CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Comments

NCIS大好き♪@ Re:ありがとうございます josetangelさんへ 色々教えて下さりあり…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ いつまでも暑いですね。 その上、大雨が降…
NCIS大好き♪@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) こんにちは。 全然違うお話で恐縮ですが(…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ ベラスコは昇進、シルバは何らかの理由が…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) >2級刑事というと、なんだか普通の刑事…
josetangel@ 録画でみているファンさんへ NYの住宅事情は世界的にも高い賃料でしょ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-21 #572 Aperture(08/28) 妻の言葉づかい=spectacularにいちいち文…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ この世の地獄みたいな事件でしたね。 サデ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-20 #571 Shock Collar(08/21) >ロリンズがゲストだと盛り上がります。 …
josetangel @ 続・録画でみているファンさんへ オリビアとステイブラーの関係はさすがに…
September 2, 2016
XML
待望のトニー・ゲストエピソードですが、そもそも、これまでにトニーがLAに出演したことはなかったのですね。なんでー
トニーの大物ぶりと全編コミカルなやりとりがとてもバランスが良かったです。これなら大成功と言えるでしょう。
撮影はシーズン6の終わりにしたようで、1年後のマイケル降板のことは全く関係なかったのですね。
とにかく、再びトニーを見るのは感慨深いですね。



シンガポールからLAに護送されてきたリオ・シャムスンダンが、到着時に別人と入れ替わっている事がわかった。
リオは資金洗浄の容疑で、たくさんの偽名を使い犯罪組織の金回りに精通しているという。
連行していた航空保安官は機内で薬の入った飲み物を飲まされ、深く眠り込んでしまった。
おそらく、フライトアテンダントが手を貸し、同じ便に乗った替え玉が途中で入れ替わったと思われる。
LAに容疑者を引き取りに来たトニー・ディノッゾはLA支局にリオを探すよう、協力を求める。

リオの替え玉はハンと名乗り、弁護士が現れた上、拉致されてアメリカに連れてこられたと主張する。
本物のリオは、空港でレンタカーを借りたことが判り、エリックとネルがGPSで追跡する。
ケンジーはスーツを着こなすトニーを褒め、ディークスはトニーを意識する。
リオの車を追い、駐車場に向かったトニー、ディークス、ケンジーは姿を現したリオに、黒い車に乗った男たちが襲撃したのを止める。
しかし、撃ち合いのさなか、リオはまた姿をくらませる。
敵の身柄を確保したところ、ジャージー島出身の男とわかる。
ジャージー島はオフショア金融センターがあり、資金洗浄が行われる場所で、リオは世界中から追われる身らしい。
NCISは逃げたリオの持ち物を調べ、整形手術をしようとしていたと考える。
駐車場近くの整形外科医を捜したところ、担当医が見つかり、リオの滞在ホテルが判る。
サムとカレンがリオの部屋に入り、身柄を確保しようとすると、ホテルには先ほどの襲撃者に人数が増えてリオの部屋に向かう。
廊下で鉢合わせしたサムとカレンは敵と撃ち合いになり、リオはまた逃げたが、外で待ち構えていたディークスとトニーに捕らえられる。

散々ギブスからの連絡を無視していたトニーだったが、ヘティはギブスからのメッセージを伝え、トニーはリオをD.C.に連れて帰る。



容疑者のリオがとんでもなく、おちゃらけたキャラクターだったのが軽い展開とマッチしていましたね。
今回のエピソード・タイトルもまた、同名のロマコメ映画のタイトル「アバンチュール・イン・リオ」なのでいつにも増してドタバタなのでしょう。
言及された「ナイトライダー」、「特攻野郎Aチーム」いずれも80年代ですね。
それにしても、びしっとスーツが決まっているトニーの醸し出す、本部のエージェントの知的な面とTシャツ、短パンのカリフォルニア人たちの抜けた対比がよく出ていましたよね。

ギブスの役目はヘティがしっかり引き受けているところもgood。
ケンジーが浮ついて、ディークスがジェラシー丸出しなのも、お決まりですが、意外にトニー/ディークスのケミストリーが良かったので、さぞファン・フィクションが盛り上がるだろうなと思いました。
個人的にはディークスのブルース・リーへのオマージュが良かった。(笑)
エリックのタイツ姿をチクチク攻めるネルのギリギリトーク、最高です。




blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 2, 2016 09:12:08 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:NCIS:LA ~極秘潜入捜査班7 #149 Blame It on Rio (09/02)  
NCIS大好き♪ さん
楽しかったですねo(〃^▽^〃)o
トニーが入ると会話のテンポが良くなって面白さが増した気がします。
ディークスはブルース・リーのツナギ?が良く似合うなぁって思いました。
「特攻野郎Aチーム」はよく変わらなかったのですが「ナイトライダー」は
映画を見たことがあります。
トニーの映画好き、いつもはみんなの反応が薄いのがおかしい
って感じになるのだけど、ディークスもエリックも反応が良くて
それがとても面白かったです。
トニーとディークス、スーツとTシャツなのに相棒として
見た目も合っていてとても良かったです。
おちゃらけ犯人リオを真ん中にしたトニーとディークスのシーン
もっと長くてもいいくらい息がピッタリで面白かったです。
トニーのLA参加が一回しかないなんてホント残念・・・
それにしてもリオはテロリストの資金源なんですよね。
あんなおちゃらけでよく勤まると言うか何というか(゚_゚i)
悪者って普通悪そうな顔したボディガードがいるのに
一人でお買い物しまくり整形手術の見本は絶対に
なりそうにない顔Σ(~∀~||;)
徹底してコメディで楽しかったですね。
ヘティの頭バシっ楽しかったし♪
ギブスは何でもお見通しです。

あーこれでトニーは本当におしまいですね(ノ_・。)
さみしいなぁ・・・です。
新しいトニーは見られないけど再放送があるから我慢します。 (September 4, 2016 04:43:08 PM)

NCIS大好き♪さんへ  
>楽しかったですねo(〃^▽^〃)o
>トニーが入ると会話のテンポが良くなって面白さが増した気がします。

レギュラー陣との絡みも多くて、ニューオーリンズにゲスト出演した時よりも、よほど良かったです。
本当に、トニーのようなキャラがLAには必要ですね。

>「特攻野郎Aチーム」はよく変わらなかったのですが「ナイトライダー」は

「ナイトライダー」は今FOXクラシックで放送していますね。
Aチームは最近映画化されました。
どちらも不朽の人気ドラマシリーズですね。

>トニーとディークス、スーツとTシャツなのに相棒として
>見た目も合っていてとても良かったです。

ディークスの髪型がいかにも80年台ぽくてトニーも突っ込みやすかったでしょうね。(笑)

>それにしてもリオはテロリストの資金源なんですよね。
>あんなおちゃらけでよく勤まると言うか何というか(゚_゚i)

その辺も80年台テレビドラマのオマージュだったのかな。
役者さんもなかなかのキャラクターでした。

>ヘティの頭バシっ楽しかったし♪
>ギブスは何でもお見通しです。

あそこはそう来なくっちゃ、ですね。

>あーこれでトニーは本当におしまいですね(ノ_・。)

再放送を見るたびに、もうこれで会えないのかと思ってしまいますね。 (September 5, 2016 12:48:13 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: