CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Comments

NCIS大好き♪@ Re:ありがとうございます josetangelさんへ 色々教えて下さりあり…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ いつまでも暑いですね。 その上、大雨が降…
NCIS大好き♪@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) こんにちは。 全然違うお話で恐縮ですが(…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ ベラスコは昇進、シルバは何らかの理由が…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) >2級刑事というと、なんだか普通の刑事…
josetangel@ 録画でみているファンさんへ NYの住宅事情は世界的にも高い賃料でしょ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-21 #572 Aperture(08/28) 妻の言葉づかい=spectacularにいちいち文…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ この世の地獄みたいな事件でしたね。 サデ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-20 #571 Shock Collar(08/21) >ロリンズがゲストだと盛り上がります。 …
josetangel @ 続・録画でみているファンさんへ オリビアとステイブラーの関係はさすがに…
September 10, 2016
XML
潜入捜査だとか、パートナーとの絆だとか、このシリーズ本来の王道エピソードでしたね。
ただまあ、過去のパートナーという、元カノ、元カレみたいなキャラクターのいきなりの登場は、やっぱり感情移入しにくいな。後付設定が見え見え。
また、今のパートナーとの関係をどう位置づけるかが問題です。
結局、サムのキャラクターの掘り下げエピソードとなって、サムばかりが光りました。
最初、ゲストを見て一瞬、またサバティーノ?と思ってしまったのですが違いました。(笑)




元NCIS捜査官で、今はATFと契約して潜入捜査中のマーク・ルイーズが、軍用の爆薬バインテックスの取引に関わり、爆発事件に関与した上に200万ドルを持ち逃げしたという。
記録映像によると、ルイーズは取引が流れた後、取引現場を爆破した疑いがあった。
ルイーズはATFと何週間も連絡が取れていないため、NCISに捜査依頼があった。
ルイーズはサムがカレンと組む前にコンビを組んでいたパートナーだったという。

サムは、ルイーズがずっと依存症と闘っていたと言い、肩を持つ。
サムはルイーズの過去には触れないまま、チームと捜査を始める。
ルイーズが取引していた相手は武器商人のラモン・サントスで、取引現場の爆発でルイーズはマディソンを殺した疑いを持たれた。
ルイーズの妻子と親しいサムは、現在のルイーズの状況を知る。ルイーズは辛い立場にあった。
携帯の位置情報からルイーズを逮捕したサムは、カレンらからルイーズを守ろうとする。
ルイーズは自分は爆薬を起爆していないといい、売り手が現場の証拠隠滅を図ったのだろいうと応える。
ルイーズは何としてもバインテックスを入手するつもりで、またサントスに取引を持ちかけるつもりだという。
そのために200万ドルを持ち去ったと弁明する。
サムは仲間に隠して、またドラッグに手を出したのではないかと問い詰めるが、結局はルイーズの言葉を信じることにする。
サントスは20キロのバインテックスを売却しようとしており、取引の場に全部を持ってこなかった。
サムとルイーズは客と仲介人として、サントスに商売をもちかけることにする。

サントスの身柄をチェックしたNCISは、武器商人ではなく別人で、イスラムのテロリストだという。
爆薬は売るのが目的ではなく、カネ目当てで本気で売るつもりはないらしい。
サントスの部下たちはテロ組織とは無縁のギャングで、サムはサントスを信用出来ないボスだと説得し、部下たちはサントスを撃ち殺してしまう。
フィリピンのギャングのディエゴは、改めてサムに金を取ってくるように言う。
ルイーズと金の隠し場所に向かったサムは、ルイーズからNCISとの通信を外すよう言われ、アリシアとの仲を疑われる。

グレンジャーたちがイスコを捕らえるが、サムはイスコを人質にしてバインテックスの取引を迫ることにする。
ケンジーとディークスは、ルイーズが信頼できず薬物依存の件でグレンジャーを問い詰める。
グレンジャーはただサムを信じろ、と答える。
ヘティもまた、ルイーズの過去を見直し、サムが仲間を死なせた罪悪感からむやみにルイーズを信じようとしているのではないかと心配する。
尋問中のイスコが逃げようとして撃たれ死亡したため、やむなくカレンがイスコの身代わりとなる。
取引の場で、カレンが頭巾を被ったまま交渉が始まり、バインテックスを確認した段階でATFとNCISが突入する。
その時、逃げた敵を追ったサムとルイーズは、互いに銃を向け合った。
ルイーズが撃った銃が敵を倒し、自分も被弾する。
ルイーズはやっとサムに借りを返すことができたといい、険悪だった2人は仲直りする。
ルイーズも妻子とよりを戻し、サムはカレンのもとに戻る。




パートナーの絆が強いことを知っているから、カレンはサムの気持ちも理解できるという事ですね。
責任感が強くて、パートナーを信じる気持ちが揺るがないサムだからこそ、仲間もサムを信じるし協力もする。
ただ、捜査はチームで行うので、ルイーズを信じられないというのは作戦に悪影響を及ぼす。危険な賭けです。
また、ヘティもグレンジャーも元部下のルイーズに、全幅の信頼を置けないところが不安材料だった。
そういう意味では、騙しているのではないかと見せ、さすがにベテランのアンソニー・ルイバイバーさんは上手いと思いました。
サムと相棒という目で見るのは、慣れないので変な感じでしたが、今後またゲストで出てくるかな。
本当はカレンがもっとサムとぶつかるべきだと思いました。嫉妬みたいな感じで。
アリシアの存在を知らなかったのも変です。
みんな人が良すぎる。
それと、サントスの部下がいきなりボスを裏切るのも、え?という展開でした。
その辺、もうちょっと、工夫はなかったのか。
人が死にすぎだし。連邦捜査官が死体を道具に使うのありなの?




blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 10, 2016 09:29:14 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:NCIS:LA ~極秘潜入捜査班7 #150 Unspoken (09/10)  
まみっぺ さん
今シーズンはイマイチのめり込めませんね…。サムの良い人エピは、もうお腹いっぱいです。かつてのパートナーの話、やっぱり後付けですよね。私が見落としたのかと思ってました。ケンジー達に人事資料を隠すのも、隠すほどの事実でもないし。グレンジャーがもう少しハンドリングすれば良いのになーと思いました。サムを信じろと言われてもー。あ、でもへティが言ったら信じられるから、グレンジャーのこれまでのキャラがいけないのかな?

余談ですが、シカゴファイアにショウさんことサラ・シャヒが出てて、普通にホットな今時のお姉さんでびっくりです。どうしても表現のないショウのイメージ強くて。 (September 10, 2016 09:56:14 AM)

まみっぺさんへ  
josetangel  さん
>ケンジー達に人事資料を隠すのも、隠すほどの事実でもないし。

そもそも、潜入捜査に入る奴というのは、何かしらダークな部分があるものだと思います。
でなければ、先入先に信じられない。
妻との間は最悪で、本人もボロボロの状態。
スパドラでやっていた「ダークブルー」というドラマがありましたけど、あれはリアリティを感じましたね。
そんなことを言ったら、このドラマは意味がなくなってしまいますが、海兵隊というか、海軍のノーブルな精神でやっていますということでしょうか。

>余談ですが、シカゴファイアにショウさんことサラ・シャヒが出てて、

出ていましたね。
私はサラさんを「Fairy Legal」というカナダのドラマで知りまして、それは弁護士役だったのですが、小柄な美人さんだなあと思っていました。
それ以前は「Lの世界」に出ていたのですね。「エイリアス」にも出ていたから、POIとの接点はそこかな?
なにせあの美形ですから、お色気ムンムンのゲスト出演もありかなとは思います。 (September 11, 2016 09:09:20 AM)

Re:まみっぺさんへ(09/10)  
josetangel  さん
サラさん、ダミアン・ルイスと「Life真実へのパズル」に出ていたのですね。
AXNミステリーで放送していた時に見れば良かった。
再放送の時にぜひチェックしよう。 (September 11, 2016 09:26:29 AM)

Re[3]:NCIS:LA ~極秘潜入捜査班7 #150 Unspoken (09/10)  
まみっぺ さん
josetangelさん
>サラさん、ダミアン・ルイスと「Life真実へのパズル」に出ていたのですね

それはまた興味をそそる組み合わせ!私もチェックしておきます(^_^) 役者さんってどうしても最初の印象残っちゃいますよね。長いシリーズだと余計に。

そういう意味ではシカゴファイアは知らない人が多いので、新鮮です。せブライドは演技が下手にも思えますが、あれは惚れますね。おいしい役(≧∇≦) (September 11, 2016 04:34:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: