CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Comments

NCIS大好き♪@ Re:ありがとうございます josetangelさんへ 色々教えて下さりあり…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ いつまでも暑いですね。 その上、大雨が降…
NCIS大好き♪@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) こんにちは。 全然違うお話で恐縮ですが(…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ ベラスコは昇進、シルバは何らかの理由が…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) >2級刑事というと、なんだか普通の刑事…
josetangel@ 録画でみているファンさんへ NYの住宅事情は世界的にも高い賃料でしょ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-21 #572 Aperture(08/28) 妻の言葉づかい=spectacularにいちいち文…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ この世の地獄みたいな事件でしたね。 サデ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-20 #571 Shock Collar(08/21) >ロリンズがゲストだと盛り上がります。 …
josetangel @ 続・録画でみているファンさんへ オリビアとステイブラーの関係はさすがに…
May 29, 2025
XML
通常のストーリーではなく、時間とともに緊張感を味わい登場人物の演技を味わう回ということでしょうね。
冒頭からカリシがどうなるのかが予想させてしまいましたが、こちらも覚悟して体を張った演技を楽しみました。
ゲストも役柄にピッタリの人でした、というと気の毒ですけど。
あらすじはいつもよりは簡単で良さそう。




誕生日を迎える裁判所のスタッフに花を買うため、カリシがいつものデリに立ち寄ったところ、2人組の強盗がレジ係のアリに銃を向け、カネを要求しているところだった。
店内には若い女性も2人いて怯えていた。
カリシは金を差し出し強盗をなだめようとするが、2人組は床下の金庫に気づき、暗証番号を知っている店のオーナーを呼び寄せるよう迫る。
カリシの携帯に、会う予定だったオリビアから連絡が入るが、電話に出ないことに不信感を持ち、オリビアはデリに向かう。
カリシはオリビアの姿を見ると、ドアを締めて閉店を装う。
オリビアはすぐに店内で何か事件が起きていると察して、通報し緊急出動部隊(ESU)が到着すると、仕事中のアマンダにも連絡する。
人質の女性は店の奥の冷蔵室に入れられ、財布を探られ職業を知られたカリシは若い方のディオンテに話しかける。
すでに警察に囲まれている事が伝わり、外れた受話器から、店内の様子が少しずつ捜査本部にわかってくる。
現場に到着したアマンダとオリビアがESUの作戦に反対するなど、対応で揉める。
ESUは店の奥の換気扇からカメラを入れて中の様子を探る。
カリシはアリの手当をしながら、人質のテスがスマートウォッチを持っていることに気づき、オリビアに連絡する。
リーダー格のボイドは追い詰められた事で、人質を取って海外への逃亡を要求し始める。
ESUは交渉を始めるために電話をかけるというが、オリビアとアマンダは人質の安全上反対だと主張して、ついに判断するのはあなたたちではないと、現場を外される。
ボイドは国外に逃亡するのに、カリシを人質として連れて行くという。
その時、女性の携帯にESUからメールがあったことを気づかれ、ボイドはレイプするためテスを連れて奥の冷蔵室に行く。
阻止しようとしてカリシは殴られるが、それでも残ったディオンテに説得を試みる。
しかし、アリが死亡してしまい、カリシは何もしていないというディオンテも共犯で裁かれるという。
何とかSWATが突入する前に、ここを出ようというカリシは2人の強盗の目的を問う。
出所したばかりのボイドが無計画で酒を飲むための金目当てで、この店に入ったという。
検事補という身分を知られたカリシはディオンテの協力を求め続け、ディオンテはカリシの元上司が警部であることを知ったという。
犯人側はオリビアをカリシの身代わりとして、引き渡し条項のないソロモン諸島まで連れて行く事を要求した。
オリビアは交渉人になりかわって、レイプされたテスを開放すれば自分が人質になると約束する。
しかし、カリシはオリビアが店内に入るのを直前に阻止して、ボイドに体当たりする。
ボイドは銃を手にしてカリシを狙うが、ディオンテはボイドに銃を向けた。
今、ここでボイドを撃てば自分を守るために正当防衛が認められると考えたディオンテはボイドを撃った。
カリシは正当防衛が認められると言って、ディオンテから銃を受け取ると、それをディオンテに向ける。
ディオンテはカリシに騙されたと叫び、カリシはお前はアリとテスに何もしなかったと答える。
SWATが突入し事件は終了したが、カリシはかなりのダメージを受けていた。
オリビアもアマンダもカリシの身を案じる。





これって、ディオンテ役の人の方が演じるの難しかったのではないかと思います。
ボイド役は「プリズンブレイク」でおなじみのサイラス・ウィア・ミッチェルで、犯罪者の役が多く、常軌を逸した演技は適役と思います。
ちなみに、彼は「グリム」で心優しき狼男を演じていて、知的なイメージもありました。
それに対して、ディオンテは軽罪で刑務所でボイドに出会って、引きずられるがままに犯行に加わっていて、知能は高そうなのにカリシの説得を合理的に判断できなかった。
小心者でお前も共犯者になるぞ、と再三警告されているのに一歩踏み出せなかった。
何事も人のせいにするタイプだな。
そのおかげで、カリシは良いところをたくさん見せることができたわけですが。
親しいアリを助けようとして助けられなかった事やテスがレイプされるのを止めることができない事などで苦悩し、最後は人質となるはずのオリビアを守ろうとして体を張った。
最後は渡すはずだった花束をクランシーの自宅まで届けに行って、こんな日なのに、彼らしいとはいえ、オリビアからもアマンダから見ても、彼が大丈夫じゃないことは明白だった。
ディオンテを騙して制圧したことは、彼の中で矛盾を引き起こすかも。
これはきっと後日談があるのでしょう。
このエピソードのための娘を持つ最近の父親ストーリーだったのかもしれない。
一方、本来なら管轄外なのにオリビアが出しゃばってESUに意見したり、妻のアマンダを現場に呼びつけるなど、ルール違反が見られましたがそこはまあ、ドラマだから良しとして。
開放されたテスが感情を爆発させるところはリアリティがあり、それこそSVUの出番でしたね。
ブルーノはともかく、カリシと付き合いの長いフィンがお休みなのはどうなのでしょう。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 29, 2025 07:41:11 AM
コメント(2) | コメントを書く
[Law&Order:性犯罪特捜班 S21-] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: