全31件 (31件中 1-31件目)
1

魔術師です。Android 端末の Pixel8 にファミペイ設定してメインスマホとは別に動けるようにした。加速装置です。おかげでメインスマホで 30万 + Android 側でも 30万チャージが同時並行でできるようになってこれでスマリボキャンペーンは間に合う予定です。ファミペイには 1日 10万のチャージ制限があるのでキャンペーン条件の達成のためです。高額チャージしてどうするかと言うとセゾンカードの早期返済ポイ活に利用するので使い途はあります。セゾンカードはと言うと大和コネクト証券、セゾンポケット、セゾン投信で投資信託をクレカ積立をしてスライド売却しながら現金化します。投信積立やチャージでポイントは付かないのですがスマリボキャンペーンの 2万円キャッシュバックと100万円利用のボーナスポイントで 1万ポイントがもらえます。明日になったら月が変わるのでチャージでポイントの付くカードに申し込む予定です。スマリボキャンペーンだからファミペイチャージしていますが通常ポイントの付与対象外なんです。キャッシュバックがなければ使えません。スマリボの早期返済ポイ活と同時進行で三井住友ゴールド NL の100万円修行も進めています。こちらはファミペイチャージはできないので nanaco へのチャージです。nanaco 直だとポイント付与対象外で 100万円修行も対象外なのでいったん JAL Pay にチャージしてから nanaco にチャージします。予備 iPhone には新しい Apple ID を作って使えるようにしました。そして nanaco を発行してみて発行できました。こちらも日々、月々の各種制限を回避するための加速装置です。nanaco チャージは Apple Pay でないと他社クレカでできないので iPhone です。使えそうなことが確認できたので安心しました。めんどくさいので使わないかもしれません。予備機のアカウントをメインの Apple ID のファミリー登録をして iCloud の容量をシェアして容量アップしました。ちなみに予備機の Paidy の残債は 28日に全額無事に引き落とされてました。これできれいさっぱり完全に自分の持ち物になりました。借金が減ってちょっと安心木曜日です。今週もあと 2日です。がんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.31
コメント(4)

魔術師です。JCB カードのスマリボキャンペーンを攻略中です。スマリボ利用で最大 2万円のキャッシュバックです夏に JCB CARD Biz で初参戦してそのキャンペーンは終わってすぐに同じようなキャンペーンが始まってます。利用金額が 20万から 30万になりましたけど今回作った JCB CARD S でも参加できますのでリボ登録は申込時ではなくて、オンライン登録でもなく電話の窓口で登録すると 1000円キャッシュバックがあるらしいと聞いていました。と言うことで JCB ファイナンスデスクに電話してリボ登録してもらい1000円キャッシュバックの隠れキャンペーンの話をしなくても向こうから来月の約定支払い日に付けてくれるらしい。対応が早い利用があれば差し引きされるけど先月は利用がないので 1000円丸々引き落とし口座にキャッシュバック分として振り込んでくれるみたいです。リクルートカード JCB もキャンペーン対象なのでエントリーしていましたが現在メインバンクのクレカのスマリボキャンペーンを攻略中なのですそこに今回作った JCB CARD S が入り込んでちょっと難しいことになっています。何が困っているかとファミペイチャージは月に 30万までnanaco チャージは月に 20万までの金額制限があるのです。キャンペーンの利用期間は 2025年 1月 15日までで自動リボを発生させるのにどうしても1ヶ月かかります3枚のクレカで同時攻略はなかなか難しいです。買い物は消費、むしろ浪費なのでやりたくないし早期返済ポイ活に使えるようにファミペイか nanaco にしたいけどもう1ヶ月早く動いていればよかったこうなったらダブルアカウントしかないかと思ったので検討してみます。ちなみに Apple ID は複アカは禁止されてないらしい、だから nanaco は多分大丈夫ですね。ファミペイ通して nanaco にチャージしなければ分散できるはず。水曜日です。週中ですね。今日もがんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.30
コメント(4)
![]()
魔術師です。ラミネーターを購入しました。A3 対応のこれ★店長おすすめ★ラミネーター アイリスオーヤマ 本体 a3 対応 100ミクロン LM32X ラミネーター 書類 カード A3サイズ A3サイズ対応 A3対応 コンパクト設計 コンパクト 簡単操作 らみねーたー A3 ラミネート フィルム らみねーと アイリスオーヤマちょっと高いけどアイリスオーヤマにしました。国内メーカーだと国内保証がありますので安い中華製だと壊れたら捨てるしかありません。そうそう壊れるものでもないかもしれないけどね。なぜラミネーターかと言うとマイナ保険証に移行したら資格確認書を持ち歩かないといけないらしくて紙だからボロボロになるのが目に見えてるのでラミネートパックで先に保護しておこうと思ったのです。楽天モバイルの三木谷リンクから回線を追加したので期間限定の楽天ポイントもガッポリあったのでした。今回は全ポイント購入です。ラミネーター本体とカードサイズと診察券サイズのラミネートフィルムを購入ラミネートフィルム カードサイズ 100枚 100μ 大容量100ミクロン アイリスオーヤマ LZ-IC100 ラミネーター フィルム カード 診察券 透明度 耐水性アイリスオーヤマ LZ-SN20 ラミネートフィルム 診察券サイズ 20枚入大は小を兼ねる派なので A3 対応にしたけど大きいですね、カードサイズでよかった。たちまち資格確認書とボロボロになってきた名刺サイズの会社カレンダーをパウチしました。出来上がりは上出来です。資格確認書はカードサイズのフィルムでよかったけど会社カレンダーはカードサイズより大きくて診察券サイズでないと長辺方向が足りませんでした。だから診察券サイズでパウチして少し端を切りました 5mm くらいづつ今日は 29日肉の日だけどそれではなくって ANA にキュンのキャンペーンの日です。ANA Pay に JAL Pay からチャージをしました。キャンペーンの 29日でなくても楽天 Edy のチャージルートなのでチャージしますけどね。ANA カードを持っていれば 400マイルになるのですが持ってないので 20マイルです。マイラーではないのでまあいいかiOS 18.1 が早朝に出てたのでiTunes でダウンロードしながら出てきました。帰ったら落ちてるハズなので更新します。早朝に落としておかないと帰ってから落とすと人が多くて遅くて時間がかかるから。火曜日です。今日もがんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.29
コメント(2)
![]()
魔術師です。Amazon アマゾン Echo Show 5 エコーショー5 第3世代 チャコール 5.5インチ スマートディスプレイ コンパクト 高音質 ビデオ通話 音楽 内蔵カメラ 便利 ハンズフリー Bluetooth今月初めくらいからどうもリビングに設置している Amazon Echo Show5 第3世代が不調で立ち上がりのアマゾンロゴが出っぱなしでそれ以降立ち上がらなくなっていました。Alexa が動いていなかったのでした。どこからでも声が届くようにと台所にある Echo Flex とリビングとパソコン部屋の境界に置いてある Echo Pop が代わりをしてくれていました。Alexa はわが家音声リモコンの中枢だけに使えないと困ります。Echo Show5 はマイクの感度が悪くて今年のプライムセールで追加購入した格安の Echo Pop が役に立ってくれました。Echo Show5 は 2月に第1世代から第3世代に買い換えたばかりだったのですけどね。壊れた昔のテレビのように画面が流れてちゃんと映らなくなっていたのでした。さすがに保証期間はとっくに過ぎていたので買い換えました。今回は買って 1年以内なのでアマゾンのサポートに連絡を入れると新しい個体に交換になりすぐに送ってくれました。記録を見ると 10/19 に受け取っていました。壊れた個体を発送しようと日本郵便に集荷を依頼しています。メイン PC のメインブラウザでは日本郵便の集荷依頼ページが開かなくて広告フィルターとか切ってもダメでしたが、Edge で開くと開くのでサーバー側の問題ではないようです。今回スマホから開くようにして集荷依頼をしました。時間が空いてしまったのですがやっと発送できました。21日を過ぎたので au じぶん銀行の銀行ぐるぐるポイ活が次のターンau PAY へ 10万円チャージと PayPay へ 10万円チャージau PAY は翌日である本日の早朝に au じぶん銀行へ自動払い出しで戻りPayPay チャージ分は PayPay 銀行へ出金して自動入金サービスで au じぶん銀行へ自動で戻りますこれで念のため SPAT4 にも入金、賭けることなくすぐに清算して口座に戻します。先々月はうっかり口座残高が規定以下になっていて先月のランクがプレミアムからゴールドに陥落してしまったので念のためです。昨日は 7の付く日だったのでセブンイレブンのネットコンビニで朝のパンを調達していま。7の付く日は 711円クーポンがあって安くなって助かります。セブンの店焼きの宅配ピザが始まるらしいけどまだ地元では始まってないようです。店揚げのドーナッツもまだですね。期待して待ちましょう。今回の選挙共産はまったく支持できないけど赤旗よくやったって感じですね、タイミングもバッチリ自民には痛い目に遭ってもらわないといけないでしょうそれでも日本がよくなるとは思えないけどね先週末から年末調整のデータ入力期間が始まりました。今回システムが変わったみたいだけど案内メールが届いてない、通知があった気がしたのに手元にメールが残っていません。会社に行って確認して必要に応じて再送してもらわないといけません。また今週も始まります。1週間がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.28
コメント(4)
![]()
魔術師です。春先に新規発行された JCB CARD S の新規入会キャンペーンをやっていたのでどうしようかなとふんわり思っていたけど、決心が付かずこの前発行した JCB CARD Biz の申し込みを確認すると 8月の申し込みだったので2ヶ月間が空いているので JCB CARD S を申し込みました。ナンバーレスのタイプにしたので直ぐに審査結果が届きました。審査結果の通知が届きましたゴールドへのアップグレードキャンペーンがありましたまだ 1円も使ってないですけどこれはインビなのか?来年、5月に松井証券の投資信託のクレカ積立が始まるので最終的に JCB プロパーのゴールドが欲しかったのですけど一気にゴールドに行ってしまうと後から一般カードの JCB CARD S は作る意味がないし、JCB CARD W は残念ながら年齢制限で作れないので JCB CARD S です。年会費無料だし、もっていて損はないと思って作りました。しかしアップグレードキャンペーンがあるとはちょうどいいとりあえず、入会キャンペーンとスマリボキャンペーンをこなしてアップグレードしようアップグレードキャンペーンとは別にゴールドでも更新時の年会費無料ワザがあるのを確認しました。ただ、カードの入会キャンペーンは店舗へ行かないといけないのでまあいいかって感じです。それも回転寿司チェーンでまず行くことがない。ちなみにカード枚数ですが、今回作った JCB CARD S は 41枚目のクレジットカードでプリペイドカードやデビットカードを含めると 86枚目のカードでした。結構あるねwコレクターですね。今日も休みなのでゆっくりしましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.27
コメント(4)

魔術師です。tsumiki 証券のクレカ積立が JQ CARD エポスゴールドでしていましたがいつの間にかポイントが付かなくなってました。カードの更新月からルールが変わって新ルールになって即売りするのでポイントが付かなくなってました。早期返済ポイ活ができるならと続けようとしていましたがエポスカードの早期返済のコンビニ支払いも封鎖されてしまいもう用はない、さようならです。積立分の全額出金手続きをしました。8月の激下げでマイナスをくらいましたがうわー、大きくマイナスだよとの印象もありましたがこのところの円安のおかげか、最終的に子の 2年間全期間のトータルは 1万ちょっとのプラスとなっていました。と言うことは月々のポイント分は丸儲けでしたね。どうも最後のマイナスの印象は強く残って、プラスは月々ちょっとずつなので印象が薄いです。これからはポイントも付かないし毎月 100円の積立に切り替えて第一生命 NEOBANK でのクレカ引き落としで 30ポイントもらうようにしました。100円で 30ポイントなので一応 30% 還元ですねw楽天アルペンカードの入会ポイント 1500ポイントが届いています。アルペンカードがマスターカードのみだったのでメインの楽天ゴールドカードは VISA にしてもいいかなと思ってます。2枚目の楽天カードとして JCB を発行しているのとマスターがダブってるからそれと還元率が下がったりポイント付与対象外が多くて楽天カードで何かにチャージするとかはもうないし。それに VISA ブランドが一番キャンペーンはあるのですよね。この前は VISA のタッチ決済で 10% 還元とかありました。けれど楽天カードのブランド切り換えには退会と新規発行が必要で年会費をまた取られてしまう。空白期間があるので投信積立ポイントが途切れるかもしれないいったん退会するので審査が通らなければそれっきりになるリスクもある。実質投信積立専用なのでまあ今のままでいいか。シフトボードの登録キャンペーンで J-Coin+ 300円分のギフトが届きました。J-Coin+ 残高は銀行口座に直接出金出来るのでほぼ現金キャッシュバックですね。少ないけど登録だけなので手間は楽でした。今月のワイモバイルのエンジョイパック 500円クーポンはホッピーが切れるので Yahoo!ショッピングのホッピーの購入に使いました5の付く日で PayPay 残高支払いにして買い回りも何もしなくても 12% 還元でした。PayPay チャージはソフトバンクまとめて支払いで修行中の三井住友ゴールドマスター NL からしています。やっと土曜日です、休みになりました。早い物で博多小旅行からもう 1週間経ってしまったのですよね。ゆっくりしましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.26
コメント(6)
![]()
魔術師です。松井証券で来年 5月から JCB オリジナルシリーズでのクレカ積立がはじまる。JCB CARD Biz を持っているから使えるはずだけどけれど条件が厳しい毎月 5万円の買い物をしないとポイントが付かない早期返済もコンビニ支払いできないしチャージ系は対象外だしプレミアムカードのゴールドを作るか?ゴールドで月に 5万円使えば 1% 還元だけど平カードでも 5万円使わないといけないし、これはちょっと厳しいファミマTカードのファミペイチャージキャンペーンが今日から 25-27日の 3日間限定で開催されてます。早速忘れないようにチャージしようとしたらファミマTカードが有効期限切れになってました。期限を確認すると今年の 6月いっぱいでした。更新カードを受け取ってないととっさに思ったけどこれはチャージキャンペーンどころではないと、ここで何かしても期間内には対応できないなと思ったけどパスワードマネージャーのカード情報の控えを見ると 06/31 になっていて更新カードは届いていました。ふーう、そこはひと安心新しい情報をファミペイに登録し直してチャージキャンペーンに参加しました。ファミペイ起点だとファミペイ -> JAL Pay -> nanacoファミペイ -> JAL Pay -> ANA Pay -> 楽天 Edy -> 楽天キャッシュとどちらにも流せます。と言う訳で最近はファミペイチャージのできる JCB カードがJCB であれば JAL Pay チャージもできるしポイ活民にとって JCB ブランドの価値が上がってます。前は色んなカードをマスターカードブランドに切り替えてたけど今では価値観がごっそり変わってます。5の付く日で楽天がマラソンをしてるのでアップルギフトと Google Play ギフトカードを楽天で最低の 1500円分買おうかと思います。楽天キャッシュが何十万か貯まってるので0と5の付く日は楽天カードで買い物してそれ以外は楽天ポイントまたは楽天キャッシュで購入ですね楽天キャッシュはポイントと同じ扱いです。博多に行った時にミニストップで楽天ギフトカードを手に入れたし。昨日、健康保険組合から資格確認書が会社経由で届きました。この紙のカードを持ち歩く必要があるのかと思うとボロボロになるのが目に見えてるので嫌だな楽天のセールなのでラミネーター買おうかな。安くて国内補償付きのこれとか\\ウィークリーランキング7週連続No.1//ラミネーター ラミネート ラミネート機 A3 本体送料無料 コンパクト 事務用品 はがき 100ミクロン A3対応 簡単操作 シンプル おしゃれ 一年保証 アイリスオーヤマ A4 LM32X人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.25
コメント(0)

魔術師です。三井住友ゴールドマスター NL の 100万円修行はあと 19万になりました。早期返済ポイ活と先週の小旅行で利用実績が稼げたみたい。5月の連休明けに今後はリボ技が使えなくなるので急いでカードを作って修行してましたが月初めに 5ヶ月で 50万越えてる感じで順調って思ってたのに急激に実績が上がりました。この調子なら来月には 100万円修行は達成できそうです。その後は年会費に関しては永年無料化されて縛りはなくなりフリーになるので余裕があり過ぎて今後の修行をどうするか考えものですと言うかまずは今後のメインカードをどうするかですね。プラチナプリファードかな、もう 1年ほど年会費無料期間なのでメインバンクのクレカのスマリボキャンペーンはもう 1ヶ月で完了予定新たにリクルートカードのスマリボキャンペーンに突撃するかどうするか悩み中ですメインバンクのクレカのスマリボキャンペーン参加でいついついくらチャージしないといけないとか何日に繰り上げ返済しないといけないとか他のカードで何日には支払い方法を後リボに切り替えるとかリボの支払い金額を調整して返済するとかその上に各証券会社の投信積立はあるし、売却注文と出金指示をしないといけないし何かスケジュール管理が大変になってきました。ポイ活スケジュールのためのカレンダーアプリってないだろうかGoogle カレンダーを使ってますがちょっと思ってるのと違うのですよね。買い取り査定に出した iPhone12 Pro Max ですが査定の回答があり出す時には気が付きませんでしたがフレームに傷があるらしくて満額から 1万円引かれてしまいましたが他に当たるのもめんどくさいので了承しました。即日で銀行に振り込まれてました。このお金で iPhone14 Pro Max の残債を整理します。これから行くと Apple Store で最安 iPhone を一括で買って翌年か翌々年に売却して購入金額に回すのがいい感じですね。それも売却タイミングは新製品の発表前の買取金額の落ちる前の 8月に処分がいいですね。来年は考えます。楽天のセールで買い回りでポイントアップしながらアップルギフト積立ですかね毎月積立すれば買う時に楽かな?木曜日です。今週も後半になります。がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.24
コメント(4)
![]()
魔術師です。クレジットカードの約定返済ではない早期返済ポイ活昨日 22日が早期返済の期限でした。23日以降は二重引き落としになるそうなのです。セブンイレブンの nanaco ではひと月のチャージ金額に制限があって全額を支払うことができなかったので残りの 5万円をファミマで支払ってきました。ファミマでの早期返済ファミペイの電子レシート全額でなく 4万9千円の支払いにして口座引き落とし分も少し残してます。アップルアカウント 1アカウントではnanaco チャージが月に 20万までしかチャージできないので 2台持ちで別アカウントにすればその制限は回避できるはずなのですよね。もう一台 iPhone を手に入れようかとも思ったけど予備機に別アカウントを設定すればいいのかとも思ったダブルアカで nanaco に月に 40万円チャージが可能です。ファミペイも 月の 60万になるそこまでは始めたばかりなので様子を見ます。ただファミペイチャージする有利なカードを追加する必要はありそうです。候補は利用金額でボーナスのもらえるセゾンゴールドプレミアムです。インビが来そうもないので年会費払ってでも入会するかと考えてます。リクルートカードにもスマリボキャンペーンが来てますのでそちらが先ですね。ファミペイチャージでキャンペーン条件を達成できる。今はポイントは付与対象外で付きませんけどね。早期返済ポイ活ではクレジットカード 100万円の利用に対して 200万の実績を上げられるのはスゴいですね、感心してます。まさにひと粒で二度オイシイ水曜日です。週中なります。がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.23
コメント(2)
![]()
魔術師です。クレカの早期返済ポイ活のためコンビニで支払ってきました。一部早期返済です全額支払いにしないのは銀行での引き落としでもポイントが付くから支払いのレシート1枚 5万円制限があるので複数枚の nanaco で支払いました投信積立が先月分は別々のカードでばらけてしまったので 3件になってますその内 2件を支払いました。あと 1件は nanaco チャージの月の上限になったのでファミマで支払います。セゾンカードの利用代金は通常なら銀行引き落としなのですが引き落とされる前にコンビニで先行して支払うことによってコンビニ支払いのための電子マネーチャージ分のポイ活です。セブンイレブンなら nanaco ファミリーマートならファミペイが使えます。クレカ利用ポイントとチャージによる 100万円修行の早期達成でのボーナスポイントが手に入るひと粒で二度美味しいポイ活となっています。今回はメインバンクのクレカが死蔵されてたのですが JCB なのでスマリボキャンペーンに参加してその参加条件のクレカ利用分を使って早期返済の支払いをしました。死蔵クレカに働いてもらいます。スマリボキャンペーンは 2万円キャッシュバックのやつです。ひと粒で三度美味しいですね。スマリボキャンペーンはリボ払いですが繰り上げ返済と利用金額を調整して手数料を最小限に抑えます。既に来月引き落とし分は繰り上げ返済指定して手数料なしに返済します。来月分も繰り上げ返済で手数料なしで再来月がゆとりコースの自動リボになる最低金額の 5001円利用で最低限の手数料を払う予定です。ちょっと考えて見たのですがクレジットカードの代金をクレジットカードで支払えることでセゾンカードでセゾンカードの支払いをすることでカードの枚数分ポイントを稼ぐことができるその上支払いを1ヶ月ずつ遅らせる事が出来る枚数があれば無限に先延ばしできるのかな?まあその前に次の月の支払いが来ていわゆる多重債務に陥りますけどね。ただし、nanaco の月間チャージ金額制限で 20万と言う制限があります。もう一台 iPhone を準備して支払い専用にするかと真面目に考えます。例えば 1円の中古 iPhone を手に入れるかと今回うっかりしていて三井住友カードでは nanaco のチャージがポイント付与も 100万円修行も対象外となっていたのに直接チャージしてしまいました。5-6万ほど実績をムダにしてしまいました。ただあと 2ヶ月も続ければ三井住友ゴールドマスター NL の 100万円修行が終わります。来月は投信積立用カードも集約して早期返済の手数料も抑えるつもりです。イオンカードの公共料金引き落としキャンペーンにエントリーガス料金を切り替えました。キャンペーンページはこれ公共料金はじめてキャンペーン|暮らしのマネーサイトこれで 1500 WAON POINT の予定です。今朝は食欲がありませんでした。ちょっとバテてるかな?今日が早期返済の期限なので帰りにファミマに行って支払いをしないといけません。23日以降は二重引き落としになるそうなのです。二重引き落としになっても返金はされるそうですけどね。それでは今日もがんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.22
コメント(2)

魔術師です。今日から再び仕事が始まってしまいます。楽しい一時はすぐに終わってしまいますね。旅行中の写真とかいろいろあるけどその日にあったことを上げる方針なので過去のことをズルズル上げるのも方針的にイマイチですから人がどっか行ったとかどうでもいいことでしょうし旅行中の通信はホテルの Wi-Fi が混み混みで使い物にならなかったのでこの前キャンペーンで契約した ahamo 回線をモバイルルーターで共有しました。ahamo が今月から 30GB 増量されてるので助かりました。30GB中 20GB しか使ってないですけどね。povo の 24時間使い放題トッピングもいいですけどね昨年大阪に行った時は povo 24時間使い放題を申し込んでを使ってました。今回は ahamo があるので追加料金を払わなくていいかと思ったけどiPhone16 Pro Max のテザリングをモバイルルーターで共有するのはちょっと難しかったですが。ahamo は eSIM 発行なのでモバイルルーターで対応できません。予備機の iPhone12 Pro Max は宅配買取の査定に送り出しました引き取ったネコさんの営業所に保管され今日の発送になるみたいです。付属品やケースも揃ってるし満額回答になればいいな。iPhone12 Pro Max はドコモで買った最後の端末で返却せずに分割払いは完済しています。パートナーに使ってもらっていた iPhone14 Pro Max は今回一括で支払うように手続きをして今月末に引き落としの予定です。今回の買取で残債分が賄えればいいのですけどね。残債を整理して初めて晴れて魔術師の持ち物になって買取もお願いできるようになります。資産価値の高い iPhone14 Pro Max を手放すと言う手もありましたがそうすると iPhone12 Pro Max の値がより下がってしまうので今回手放すことにしました。1円端末も考えたけど次の iPhone17 の時にソフトバンクか楽天モバイルにしようかと思います。KDDI ではもう端末が買えないみたいなのでまあ iPhone16 Pro Max と iPhone15 Pro Max と Google Pixel8 を au で買ってますからそのせいでしょう。ほどほどのところで iPhone15 Pro Max の残債は整理します。それは来年の予定ですけどね。今朝はワイヤレスイヤホンが片側しか音が出ないもしかして接触不良で充電できてなかったか片側をケースに収めて再充電中、現在片耳だけで聴いてます。壊れてないと祈ってます。週初めからよくないなあ今週もがんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.21
コメント(4)
![]()
魔術師です。早くも最終日この日は福岡空港に行って飛行機を見てお土産を漁って帰る日でした。福岡空港は博多駅から近く、地下鉄で 5分ほどです朝食はコンビニで仕入れた博多の味、華味鳥のチキンサンド福岡空港空港なので飛行機がありますピエトロドレッシングの自販機、ここにしかないらしいもつ鍋セットパートナーはごま鯖定食昨日食べた牧のうどんでうどんとかしわ飯を持ち帰りして晩ごはんに食べました。短い旅行でしたが無事に帰って来ました。短い割りに疲れてたりして。パートナーはご朱印のコレクションが増えてホクホクです。魔術師もパートナーもスマホの機種入替が終わったので新しいのを魔術師が手に入れて元々魔術師が使っていたのをパートナーが使うようにするドミノ式です。前から予備機として使っていた iPhone12 Pro Max ですが買取に出したいと思います。宅配買取なので本日の夕方にネコさんが引き取りに来ます。1日でも早い方が高く取ってもらえるので即対応してもらえるのは助かります。今日で休みも最後なのでゆっくりしましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.20
コメント(2)
![]()
魔術師です。博多小旅行 2日目は午前中に南蔵院午後に太宰府天満宮南蔵院への経路南蔵院の釈迦涅槃像世界一のブロンズ像らしいのですが、残念ながら工事中でした。太宰府天満宮への経路 バスで行きます太宰府は前回行ったけどパートナーがご朱印が欲しいと再訪しました。ご朱印集めなんて年寄りのスタンプラリーだよね太宰府天満宮の入口バスターミナルの地下 牧のうどん昼は抜いての移動だったので博多駅まで戻って来て牧のうどんを食べました。昼を抜いたせいでとっても美味しかった前回の日記博多 2日目は太宰府天満宮と福岡タワー | 星影の魔術師の魔法の呪文 - 楽天ブログラーメンを食べに行く旅だったけどラーメンは何かもういいって感じです。長浜ナンバーワンは豚骨らしいけど臭みのないスープでらーめん次男坊はクリーミーなスープでした。この二つしか行ってませんが。クエン酸の薬が足りない抜くしかない。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.19
コメント(4)
![]()
魔術師です。博多小旅行の初日です。泊まるホテルに荷物をあずけてチェックイン前にパートナーの神社仏閣巡りに出ました。博多旅行新幹線に乗って歩き疲れてミニストップで休憩噂のソフトクリーム歩き疲れて、冷たいものを食べようと店内のイートインスペースで食べましたそれと買ったのは楽天ギフトカード広島ではミニストップがないのでポイント付きで買えないイートインスペースで食べている間に iPhone のモバイル WAON を発行して、その場でチャージして購入しましたギフトカードから楽天キャッシュにチャージ今日も神社仏閣巡りです。ラーメンを食べる旅だからいいけどそれでは行って来ます。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.18
コメント(4)
![]()
魔術師です。パートナーが何もしていないのに 4連休になってたのでちょこっと博多までラーメンを食べに行って来ます。旅行に行くのは久々です。パートナーは色々と予定を組んでいるようです。御朱印帳まで準備してるけれど週末にかけて天気が悪くなるのですよね。どうなるでしょうか?人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.17
コメント(6)

魔術師です。スマリボキャンペーンのため JCB のファイナンスデスクに電話しました。電話のサポートを通してスマリボ登録すると 1000円キャッシュバックがあると言う話なので電話しました。サポートの人は表にはどこにも出てないキャンペーンだって言ってましたカード番号を伝えたところ発行が魔術師のメインバンクだったのでこの隠れキャンペーンの対象ではなかったようです。ただしスマリボキャンペーンは対象でした。スマリボ登録とキャンペーンの応募は電話口でしてもらいました。今回はファミペイチャージでエントリーする予定ですが 1日のチャージ上限が 10万円の制限があって 10万円だけチャージファミペイチャージは通常はポイント付与対象外ですがスマリボキャンペーンに関しては対象です。ファミペイ -> JAL Pay -> nanaco とか電子マネーまた JAL Pay -> ANA Pay -> 楽天Edy -> 楽天キャッシュ -> 楽天証券今回は JCB カードなのでファミペイスタートでしたがマスターカードとかなら JAL Pay スタートです。引き落としの 5営業日前までに繰り上げ返済をしてリボ手数料の支払いを免れます。ここでリボがより早く返済できる標準コースにしてもらったけどよく考えるとどっちみち繰り上げ返済をするので最後に 1万円だけ手数料をかけるより、ゆとりコースで 5千円だけ手数料をかけた方が手数料が少ないので設定を切り替えました。最低返済金額のより低いゆとりコースにアプリから変更しました。1回切り替えると元の標準コースに戻せないらしいけど繰り上げ返済をするのでまあいいか。dポイント増量キャンペーンは確かにマネックス証券のマネックスポイントが外れてます。【dポイントクラブ】ポイント交換でdポイント最大15%増量 – キャンペーンこれでマネックスカードに用はなくなりました。ファミペイチャージのポイント付与対象外で使わないけどポイント増量交換があると使い途はあるとおもってたけど明日から小旅行の予定なので一足早い週末です。がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.16
コメント(2)

魔術師です。昨日は担当取締役への進捗報告会がありました。全員が発表して今月もお役目が終わり、ひと段落ですね。銀行ぐるぐるポイ活で月初めの定額自動入金で引き落としができずに失敗していた銀行がありましたこれは他行から振り込むのを 9日に変更したせいでした引き落とし前に振り込まないといけません前は月が変わった 1日に振り込むようにしていたのに分散しようと 9日に変えたのでした。失敗、失敗。5日に変更しました。入金先には他の銀行から手作業で振り込みました。入金されないとその先の自動振込が芋づる式に失敗するので修正しておかないといけません。15日です。月の半分が終わりました早いですね。昨日は電車に乗る時にいつもとメンツが違うと思ったら旗日だったのですね。魔術師は平日なので気が付きませんでした。JCB に電話して気が付きました。スマリボ利用で 2万円のキャッシュバックキャンペーンに突撃するため電話しました。スマリボの登録を窓口に電話してリボ登録してもらったら 1000円のキャッシュバックがあると言う隠れキャンペーンがあるらしいので日中に電話してみると営業時間外だと録音された音声が言っていたので気が付きました。そうだ旗日なんだと。リボの登録自体はウエブサイトやアプリで簡単にできるのですが 1000円につられて電話してみたのでした。改めて本日電話を入れようと思います。今日は 15日で対象クレカの締日なので間に合うかな?条件達成が 1月遅れるだけですけどね。使い途としては JCB なのでファミペイチャージでセゾンカードの早期返済ポイ活をしてみます。どっちみちセゾンカードの投信積立分の引き落としがあるのでその分を電子マネーで早期返済をするついでにその支払い分をスマリボキャンペーンに当てようということです。右のポケットから出すお金を左のポケットから出した時のおまけにキャッシュバックがある感じでしょうか。普通の人には週初めだけど今日もがんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.15
コメント(2)
![]()
魔術師です。三井住友カードで公共料金とか携帯料金の支払いに使えば抽選に応募できる定期払いチャンスで一等が当選しました。これは、ありがたいです。今まで何ヶ月も全然当たらないと思っていたけど、当たることもあるのですね。あきらめていたので当たってビックリです。今は三井住友カードをメインカードとして使っていますからね。楽天市場でも楽天カードを使わず、イオン系でもイオンカードを使わずそれぞれのおトクな系列カードを使わずにあえて修行中の三井住友ゴールドマスター NL を使っていますから多少は還元してください。ちなみに Yahoo! ショッピングに関してはソフトバンクまとめて支払いで三井住友カードからチャージした PayPay 残高を使っているので特にデメリットはありません。制限として月に 1回しか手数料なしでチャージできないのが面倒くさいですね。その月の利用量を見込んでチャージしないといけません。当たったポイントはVポイント Pay ですからヴァーチャルカードを使ってアマゾンギフトにチャージしようかな。セゾンカードの早期返済のために nanaco モバイルを 6枚発行して毎日 3万円ずつ順番にチャージしています。4枚目を発行したところで制限にかかって発行できなくなって 1日置いたら追加できました。nanaco はチャージ金額の制限があるのがつらいです。今は三井住友ゴールドマスター NL でチャージしていますが 100万円修行が終わったらセゾンゴールドプレミアムの JCB を発行してファミペイに移行しましょう。インビ待ちだったけど直接申し込みをしようと思います。年会費以上にポイントを稼げるので。月曜日です。今週もがんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.14
コメント(4)

魔術師です。iPhone16 Pro Max に機種変して切り替えたので充分に動作確認できたと言うことで移行完了として使っていた iPhone15 Pro Max をパートナーに渡しました。今週末は小旅行に行く予定なので、その前により新しい端末にしておいた方がいいと思ったのでした。iPhone15 Pro Max を初期化して引き渡し。端末同士を並べてワイヤレスで丸々コピーしています。さすがアプリを色々入れるのが嫌だと言って最小限しか入れてないパートナーだけあって 1日かからずあっさり移行できたようです。一方で魔術師はまだ起動していないアプリもあったりしてただ、SmartNews アプリで 15記事読んで 2ポイントもらえる端末だったのですよね。新しい端末は 10記事読んで 1ポイントになっています。だから手放してちょっと残念です。朝の 9時過ぎまで病院の予約が入っていたのをすっかり忘れていました。ふと思い出し、慌てて準備しました。昨日は 10時半からの予約でした。すっかり忘れていましたね、危ない危ないすっぽかすところでした。病院の待合で Edy チャージ楽天キャッシュの Edy チャージルートでAndroid の Google Pixel8 で Edy チャージしようとしたら楽天市場に登録していないクレジットカードではチャージ出来ないと言われてしまいました。そうだこの前楽天に登録しているクレカを整理したんだった。前に Apple Gift カードを購入しようと 楽天 JCB カードを選択したつもりが、ファミペイバーチャルカードを選んでしまったので間違うので楽天カード意外を整理したのだった。今月も楽天キャッシュに 5万円チャージしています。チャージルートは三井住友ゴールドマスター NL -> JAL Pay -> ANA Pay -> 楽天 Edy -> 楽天キャッシュ昨日は病院に行くのに現金がなくパートナーに 3000円ほど現金を借りて家を出ました。キャッシュレスに一切対応していない病院なのでこの時ばかりは現金が必要なのでした。現金を使うのは今やココとあとお好み焼きの配達をたのむ時ですね。一時はそのお好み焼きを注文するために 30枚ほどサイフの中に千円札が入っていたのにいつの間にか千円札を使い切ってしまってたのでした。30枚もあるとちょっとした札束なので小金持ち気分を味わいました。病院帰りに ATM で千円札で 1万9千円ほど下ろしてパートナーに返してます。サイフの中に残りの札を入れました。これでしばらくは大丈夫でしょう。今日も休みです。今日はパートナーが早出なので早く帰ってきたらすき家にいくかもその時に近くのファミマでお茶のクーポンを交換してもらわないといけません。先月はすっかり忘れていて丸々流してしまったのでもったいないことをしてしまいました。病院でエコーを取るのに寝転んだいたら隣の患者さんと先生の会話が漏れ聞こえてきました。水分をしっかり摂れと言われてお茶でもいいかと聞いていたけどお茶だったら麦茶がいいと先生が言っていました緑茶とかウーロン茶ではシュウ酸が含まれているので石に悪いとおお~、それは知りませんでした。家は今は麦茶とルイボスティーのブレンドらしいけどどちらもシュウ酸は入ってないらしい。よかった。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.13
コメント(4)

魔術師です。やっと土曜日です。やっと休みです。こんど小旅行を予定しているのだけど新幹線の予約を取ろうとスマート EX で予約しました。いざ確定しようとしても三井住友カードのセキュリティの関係か決済が通らなかった。3D セキュアの画面までは行くけど、そこではねられる。仕方ないので ANA Pay のヴァーチャルカードを登録し直してプリペイドカードだけどそちらで支払い。3D セキュアで SMS が飛んで来て認証したけどこちらは大丈夫でした。3-4回繰り返してしまった。めんどくせー。ANA Pay の方がポイント的には有利なんですけどね。nanaco チャージをうっかり三井住友カードで直にしてしまった。ポイント付与対象外だった、しまった。寝ぼけてたのか、JAL Pay 経由にしないといけなかったのにやられた。100万円修行の実績に上がるのでまあいいか。nanaco ポイントが 6000ポイント以上あったので 5000ポイントは nanaco にチャージしておきました。今日はパートナーも休みなので朝はごはんを炊いて食べる予定多分遅い朝ごはんになると思います。あと岡三証券の申込書を書きましょうか書類の束を処理したい、と思うだけかも知れない。昼寝して普段の睡眠不足を解消しましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.12
コメント(2)
![]()
魔術師です。先月末からマネックス証券でdアカウント連携が始まりました。dアカウントを連携することでマネックス証券でdポイントが貯まるようになります。dポイントを使って投資信託が買えます。つまりポイントの現金化ができます。それも期間限定ポイントも使えるので助かりますね。現在アカウントを連携するだけで 200ポイントもらえるので魔術師も参加しようと思ったのですが連携出来ませんでした。原因を調べて見ると他社仲介口座は連携できないと書かれていて、確かにイオン銀行の仲介口座になっているようです。なぜイオン銀行の仲介口座かと言うと思い当たるのが元々イオン銀行で投資信託の積立をしていたのが、今年から投資信託がマネックス証券に移管になりました。その時になったのでしょう。投信積立を始めた切っ掛けと言うのがイオン銀行のステージアップのためだったのです。思えばもう五年目です。そこでマネックス証券のサポートに問い合わせました。イオン銀行の投資信託積立を継続しながらdアカウント連携できないかと回答をもらい仲介口座の解除申請をすればいいと。ただ解除には申請書を取り寄せてくれとのことで早速ページから申請書を申し込みました。とりあえず仲介口座を解除してdアカウント連携してポイントをもらったら解除するつもりdポイントの現金化の時にまた連携してdポイントを使って投資信託を購入する運用です。普段はマネックスポイントを貯めるようにします。そんな面倒くさいことをするその訳は増量キャンペーンがあるからなのです。年に数回あるdポイント増量キャンペーンが 11月にまたあります。【dポイントクラブ】ポイント交換でdポイント最大15%増量 – キャンペーンこれこれマネックスポイントも増量の対象なのですよね。ポイント交換するだけで 10-15% 増量するのです。だからポイント交換せずに直接dポイントが貯まるとメリットがないのです。dポイント現金化先日の日興フロッギーと THEO+docomo でのdポイント現金化は無事に完了しました。目論見通りでした。タイミングよく円安になって目減りしなくてよかった。今回はちょっと太かったですから 14万ポイントが丸々現金化できました。元はポイントですからまあ目減りしても実質は痛くはない?いやポイントでも目減りしたら痛いです。昨年はポイ活をがんばりましたからね、その成果です。今週も最終日になりました。もう一日がんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.11
コメント(2)

魔術師です。みずほ銀行の春のキャンペーンで作ったクレカみずほ オリコ THE POINT の入会キャンペーンで手に入ったオリコポイントを交換するのにオリコポイントは改悪されて等価交換がほとんどできなくなっていて唯一ファミペイギフトだけが等価で交換できました。そこでファミペイにギフトコードで入金してファミペイヴァーチャルカードを通して JAL Pay に流すことにしました。最初はファミペイからのチャージがはねられてプリペイドカードからは無理かと思ったけど日を空けて JAL Pay チャージをすると通りました。JAL Pay にさえチャージできれば後はどうにでもなるANA Pay - Edy - 楽天キャッシュ ルートやApple Pay を通してモバイル nanaco やモバイル WAON に行けますANA Pay から TOYOTA Wallet とかを通してモバイル Suica やモバイル PASMO もモバイル Suica になればアマゾンギフトの支払いにも使えるのですよね。まあアマゾンギフトにするなら TOYOTA Wallet の段階で支払えばいいかJAL Pay へのチャージは上手く行きましたあ、オリコポイントって dポイント交換で増量対象だったかいやいや、そもそも等価交換ではないので 2割減るとdポイントが 1割くらい増量になってもマイナスだオリコポイントが 100ポイントだけ残っても交換できるものがなく置いておいても仕方ないので最後は 600ポイントをアマゾンギフト 500円分に交換これでキレイにポイントを使い切れました。木曜日です。今日は進捗報告会の事前レビューがあります。がんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.10
コメント(4)

魔術師です。岡三バンクの話岡三BANK開業記念 特別金利定期キャンペーン|岡三証券10% の金利が付くと聞いてスゴイと思ったけど。500万以上の商品の購入が必要だってさこれはハードルが高いので魔術師には無理です。岡三証券の口座開設申込書の封筒を開封書類の束を見て手書きしないといけないかと思うと気が遠くなる、今時なんだこれは。オンラインで申し込めないなんて、手書き書類で郵送とかって化石のような仕組みだ、ありえん。いっそのこと支店の店頭まで行って申し込んだ方がいいか?とまで思ったそうすれば書くべき場所は指示してくれるから調べると場所は NHK のところか、けれど土日はやってなくて平日だけだ平日は休めないのでやはり無理か。ぼちぼち進めます。来週末は小旅行を考えてるのでそれに被らないようにしよう簡易書留とかで届くと1週間しか保管してくれないので面倒くさい今朝は円安安心ってとこですね。昨日は円高になりかけて嫌だな〜と思ってたら戻ったたちまち安心、いろいろ売却中今朝は肌寒いですね。雨が上がったあとの晴れた朝だからか電車に乗る前に歩くのでまだいいけどそろそろ長袖かな暑いか寒いかでちょうどいい季節がないですね。おまけに眠たいし、今朝は特に眠たい涼しくなって眠りが深くなったか今日もがんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.09
コメント(4)

魔術師です。火曜日です。今朝は雨がパラパラと少し降ってます。傘なしで何とか電停まで行けました。予報では午後からは雨も上がるようなので帰りもきっと大丈夫でしょう。銀行ポイ活のために岡三バンクの申込書が届いてました、まだ見てないですけど。岡三証券の銀行口座です。証券口座を開いて預金口座を開く必要があります。GMO あおぞらネット銀行の仕組みを利用していて月に 10回他行宛振込手数料無料回数が付いてくるのでこれは助かります。GMO あおぞらネット銀行なら現在利用中で銀行ぐるぐるポイ活の役に立ってます。また GMO あおぞらネット銀行なら自動振込の仕組みがあるし言うことないですね。V NEOBANK と第一生命NEOBANK に振り込むのに手数料無料で自動振込が必要なのです。だからぜひとも申し込みたいですね。手作業で振り込むなら振込手数料無料で au じぶん銀行とか UI 銀行、野村信託銀行とかあるのですけどね。振込手数料無料回数を稼ぐために有料のデビットカードの契約を止めることもできるかも知れない。GMO あおぞらネット銀行の habitto 支店と言うのもあって併設できるそうなので先週末に申し込んでみたけど若い人向けのサービスらしくて年齢制限ではねられてしまった。残念。来週末は珍しくパートナーが大型連休なのでちょっと旅行にでも行こうかと話が出てるので休みと被ったら面倒くさいので念のため申込は帰ってからですね旅行に関しては全然決まってないのでどうするんだろう帰って話し合おう昨日はパートナーのソフトバンク株が約定していました。ついに株主デビューですね。権利付け日の 9月末を越えたので 1年半後、もしかして 2年後になるかな?株主優待の PayPay ポイント 1000ポイントがもらえて配当も年に 800円ほどもらえます。2万円弱の投資でこれは割がいいですね。さあ天気もわるいけど今日もがんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.08
コメント(4)
![]()
魔術師です。ポイント目的で申し込んだ ahamo が開通しました。開通デュアル SIM でドコモの ahamo と au マネ活プランを入れてます実は LINEMO も入ってるのですけどね1台に 3大キャリア全部いりとりあえずこれでポイント獲得条件を満たしました。これで期間限定の dポイントですが 20000P 手に入ります。これは日興フロッギーで現金化しましょう。マネックス証券にdアカウント連携してポイント投資した方がいいのですがイオン銀行の絡みがあるので単純に連携できないみたいです。問い合わせようと思います。もともと余っていた回線なので MNP 弾にしています。半年経ったらまたどこかに乗り換えましょうか。今朝は雨っぽい天気ですが傘は不要でした。今日からまた1週間始まります。がんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.07
コメント(2)
![]()
魔術師です。ahamo SIM のみ契約で 2万ポイントのキャンペーンに申し込み最初の申し込みではdアカウントとして前に使っていたギガホ -> ahamo 乗り換えの時に作って使っていたアカウントでキャンペーンエントリーしました。同じ ahamo でしたから2番目によく使うアカウントだったのですが、登録しているdカードと登録情報が違うと言うことで申し込みが弾かれてしまいます。それもそのはず、ドコモ回線で 2回線目だったので家族カードを登録するためにアカウントの登録情報をわざと変えていたのでした。昔はドコモ回線にdカードを登録するだけでポイントがもらえていたので 2回線目は家族カードを作って登録するのが言わばポイ活民の常識でした。dカードの登録だけでポイントがもらえたので支払いは別のカードを使っていました。ポイント二重取りですね。つまり登録情報がパートナーのものになっていたのでした。だからパートナーの名を騙り申し込んだのですが当然それは却下を食らうよね。1回目はダメでした。そこで昔使っていた 回線に紐付かない 3番目のdアカウントで申し込みこちらはちゃんと魔術師のものです。本人確認書類もちゃんと正しく申し込むことが出来ました。MNP で番号を持ち込んだ回線はau PAY プリペイドカードが必要になって作った UQ の回線です。キャリアブラックにならないように半年寝かせたので、MNP 弾として使います。これでまた半年維持したら、楽天モバイルの三木谷リンクで持ち込んで 14000ポイントもらったり他に条件のいいところがあればそちらに行こうかな?今は SIM のみ契約の場合で上限 2万2000円が還元額となっているのでオイシイです。けと 1日経っても結果が届かないちょっと騙ったからか。多分人間が確認するのに明日の営業時間になるかな。米国雇用統計で予想外の強い指標が出てまた一段円安になりました。iOS の更新をしながら久々にドル円のチャートの動きをリアルタイムで見ていました。ロケットのように一直線にドルが上がって行く様子が見えました。この瞬間に 2円ほどドルが値上がりして行きました。今回日興フロッギーで ETF の売却をしたけど、週明けませ待てばよかった。金額指定だったのでより少ない売却で済んだのに。このドルの値段だと安心できます。船舶投資に預けていた資金が償還されてました。借主が早期の返済をしたために戻ってきてしまいました。償還期限が来年なのでそれまで高金利でちょっとずつもらうはずだったのに。予定外です。高還元投資案件を探しましょう。ただこのお金があればソラチカゴールドを作ってキャンペーンに参加出来るかな?現在ソラチカゴールドで最大 23万マイル還元のキャンペーンをやっているのですけど資金がないので放置していましたがちょっと考えてしまいます。ソラチカゴールドカードは正式名称 Tokyo Metro To Me CARD ですね。ANA と東京メトロと JCB のそれぞれでキャンペーンをやっていてコンボで最大 23万5千マイルです。大きいですね。今日は別宅に郵便物チェックに行ってこようと思います。明日から仕事なのに人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.06
コメント(4)

魔術師です。土曜日です。今日は昨日とうって変わって天気がいいようですね。昨日は iOS/iPadOS 18.0.1 が出ていて対応していなかったので更新だけどついに来るべき時が来てしまった。11インチ iPad Pro で更新がうまく出来ない上にバックアップも壊れていると復元が出来ず、初期化してイチから設定するしかないかと諦めかけたけど昨年 12月のバックアップを選ぶことで何とか戻すことが出来ました。時間が掛かりました。何分も掛かってバックアップから戻してみて最後に失敗を繰り返す。何度やっても復元が出来ませんでした。特に最新のバックアップが壊れていると言うことで戻せないのが痛い。仕方ないので順番に古い方へ変更して最後に昨年 12月中旬のバックアップでやっと戻すことが出来ました。何度復元作業をしたことか。寝る時間がいつもより 2-3時間遅くなってしまった。眠いし調子が狂います。戻って立ち上がるようになったのはいいけどタブブラウザのタブも古いままだしネットフリックスも入ってないこれから設定していきます。dポイント現金化日興フロッギーで 30000P づつ 3つの ETF を買っていました。石破ショックの戻りと円安でどれも調子よく上がっていたので売却は少ない口数で済んだようです。目減りしなくてよかった。10/8 が受け渡し日になっているので振り込みは来週ですね。パートナー株主デビューSBI証券に NISA 口座を開設出来て入金も出来たのでソフトバンク株の注文を入れてます。週明け月曜の寄り付きで注文されるので株主デビュー決定です。株式分割後なのでちゃんと 100株の単元株の注文です。先日に比べちょっと値段が噴いていたので更に上がるかも知れないけど株主優待の PayPay ポイントと配当金狙いなので売ることは考えてないのでまあいいかたった 2万円程度の投資で毎年 1800円以上の配当と優待が受けられるので下手に定期に入れるよりいいでしょう。今日はパートナーも休み。朝はごはんを炊いて食べる予定です。少し遅いごはんを食べたらきっと昼寝をすると思います。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.05
コメント(2)

魔術師です。新しい iPhone16 Pro Max では金融系のアプリが沢山あるのでログイン情報を引き継がずに大変です。他にもユーザー登録制のアプリが増えてますから面倒くさいですね。5-6割はアカウントを引き継いでくれるのですが沢山ある住信 SBI ネット銀行系は顔認証を設定し直すだけで済みました。引き継ぎコードを投入しないといけない Bank Pay やこいペイとかは古い端末が生きているので引き継ぎコードを発行しそのまま引き継げました。ahamo のキャンペーンに参加するのにdアカウントでログインしようと思っても出先だとドコモ回線がないと言われログインできずキャンペーンにエントリーできませんでした。確かに au に乗り換えるまでは ahamo を契約していてその時に使っていたdアカウントですが今は ahamo 回線はないのでログインできません。これではキャンペーンにエントリーできません。これは困った、金庫の中の金庫の鍵問題かと思ったけど自宅 Wi-Fi で昨日やってみるとエントリーできました。よかった〜余ってる UQ モバイル回線を ahamo に乗り換えて 20000P もらいましょうか。すぐに irumo 550円プランに切り替えましょう。dポイントの現金化タイミングよく円安になったので日興フロッギーと THEO+docomo で売り注文を出しました。上がってから約定したのか不明ですが、高い値段だったら目減りする可能性もあるかも様子をみてると円高になるかと急いでしまった今週も最終日です。がんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.04
コメント(6)
![]()
魔術師です。ついに iPhone16 Pro Max が到着しました。外箱いつもの感じです。開封パワーオンパワーオンそして初期設定開始無事に届いて電源を入れました。設定やアプリは iPhone15 Pro Max からそのまま端末同士で転送しました。前は機種変の度にアプリを入れ一から設定していましたがアプリの断捨離を兼ねてましたが最近はログインが必要なアプリばかりでうんざりなので前の端末から転送することにしています。7-8割は設定を引き継いでくれてます。便利ですね。今日は iPhone16 Pro Max を持ち出しました。端からアプリを動作確認して行きます。どうなるでしょうか1週間くらい持っていて大丈夫そうならパートナーにiPhone15 Pro Max は回します。金欠です。お金がない、ちょっと深刻だそれもそうだ消費者金融、サラ金ポイ活に 20万、JCB のリボキャンペーンで 20万iPhone の代引きで 24万、今度 iPhone14 Pro Max の残債の一括返済に 10万必要だからどれもクレカ利用でなく早期返済の現金払いなのでした。だから本気で苦しいキャンペーン分はチャージなので本当に使った訳でなくこれから使う分を先払いした形ですけどね。8月の日銀植田ショックで抱え込んでいた投資信託を売却中円安に振れてるのでちょっと早まったかこのクレカ積立がお金がない原因ですけどね。苦しいのでポイントの現金化を進めます日興フロッギーでdポイントを使って ETF を注文して約定していました。3万ポイント x3本 ですが、そして THEO+docomo に5万ポイント何日かしたら売却したいと思います。パートナーの SBI 証券口座開設住信SBIネット銀行のハイブリッド預金口座が設定できているはずなので今日帰ったら一緒に設定したいと思います。昨日は iPhone が届いてそれどころではありませんでしたw目的のソフトバンク株はと言うと権利付け日を越えたことでガクッと値が下がってますのでこれから仕込む方がいいでしょうね。魔術師はポイントが付くのが発表されて早く仕込んでいたけどマイナスに転落だまあ配当や株主優待の PayPay ポイントを手に入れるために手放しませんけどね。木曜日です。今週も今日と明日なのでがんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.03
コメント(2)

魔術師です。今日はついに、ついに iPhone16 Pro Max が届きます。今回支払い関係でゴタゴタして代金引換にしてやっと注文できたのでした。回線契約なしに端末を手に入れようというのがムチャだったようです。今日はパートナーが休みなので受け取ってもらう予定です。ただ現金で一括で払うのはちょっと痛いと言うか急激に現金が消えてます月末には iPhone14 Pro Max が返却できないのが判ったので一括で返済して売却しないといけません。これも現金が必要です。仕方ないのでdポイントを現金化するのに日興フロッギーでdポイントを使って ETF を注文しました。今日の寄り付きで発注されますそれとロボ投資の THEO+docomo にもdポイントで入金しました。10万ポイント入れようと思ったら月に 5万ポイントまでの制限がありましたので 5万ポイントだけ買い付けが終わったら即売却して現金化の予定です。その後出金します。回線と言えばahamo のキャンペーンで SIM のみ契約で 20000P のキャンペーンがあります。au PAY プリペイドカードのために契約した UQ の回線が余っていてまさに死蔵なので、半年経ったので povo に乗り換えようかと思ってたけど MNP で回線移行しようかな、ドコモは 1回線しかないし三木谷リンクでもう1回線申し込むのもいいな楽天の回線数増に貢献してあげないとねw隣の席の人間が昨日コロナっぽい症状が出てたそうだこれは危険ですね。今のところは症状は出てないけど様子を見ましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.02
コメント(2)

魔術師です。UQ モバイルのオンラインショップ、白ロム購入当分の間停止らしい、多分無期限iPhone16 Pro Max はギリ間に合ったか白ロム購入とは魔術師の場合のケースですね。回線に紐付けない端末だけの購入。転売ヤーがよく買ってます。少し前からソフトバンクも端末だけを購入できないようになってたらしいので他もならうと思ってました。やはり来ましたね。総務省のせいでいびつな形になってたので何かあるとは思ってました。ちなみに注文していた iPhone16 Pro Max は明日納品の予定です。白ロム購入でしたが出荷を停止したとかの連絡はないので大丈夫だとは思います。ギリギリセーフって感じですね。しかしこうなると次は MNP で購入するしかないですね。iPhone16 Pro Max の支払いでゴタゴタしたしMNP 弾として楽天モバイルの三木谷リンクで契約して追加か povo2.0 か irumo かってところですね。UQ モバイルが余って使ってないので半年経つのでそろそろ熟成完了か povo2.0 にしようかau PAY プリペイドカードのために UQ を契約したのでした。ポイ活民としては UQ ですね。あと PayPay チャージには LINEMO でソフトバンクまとめて支払いで他社クレカからのチャージにしてます。昨日はセブンの配達でおでんをたのもうとしたけどやはり欠品いつも欠品だからね、次点でカレーでした。おでんを注文する時には見かけたカレーライスがいざ注文しようと思ったらなくなってました。完全にカレー腹になってたのでパックライスとレトルトカレーの組み合わせにしようかとも思ったけどめんどくさいのでビリヤニにしました。ライスが長粒種の米でバラバラ、パラパラでしたが一応カレーでカレー腹は満たされました。ヘタに辛すぎる変なカレーよりはまあよかったかな美味しいとは言われるけど、魔術師は好んで買わないですね。火曜日です。まだ今週も2日目ですがんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.10.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
