全34件 (34件中 1-34件目)
1

大晦日、今年も残すところ後わずか。みなさま、こんばんわ~~いかがお過ごしでいらっしゃいますか? 今年の8月、このブログを開設しとっても素敵な出会いがたくさんありました。こうしてご挨拶できるのも、皆様に支えられてきたから。心からお礼申し上げます。ありがとうございました そそ、ふうが新年のご挨拶がしたいと…ずっと待っているのですが ふうふうふうふうふう …………どうやら…待ちくたびれて寝てしまったようです。せっかく鏡餅に変身でのご挨拶を予定していたのにね そんなわけで、ふうに変わってご挨拶しておきますねちょっぴり早いけれど、お許しくださいね あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします ふうはじめ、やんやんろっく&ロミオの毎日来年もぼちぼちの更新で相変わらずかと思います。こんなやんやんろっくですが、これまで同様よろしくお願いします年越しソバ・・・食べニャいのニャ…ムニャzzzzzz
December 31, 2006
コメント(21)

ふうに…今年も終わりって事でインタビューしてみましたふう、今年はいいことあった?ニャんニャ?ふう、今年はいいことあったの?ニャんニャ??ふう、今年は…ニャんニャ???ふう…ニャんニャ声にならない…ほど、喜びを!?感じているインタビューでした何はともあれ、今年はとっても楽しい一年でした。明日もご挨拶を予定しているのですが…とりあえず予定。ご挨拶の繰上げで…とっても楽しい一年でした。皆さん、ありがとうございました。よい新年を
December 30, 2006
コメント(15)

会社も無事に終わり・・・な~んて。こんばんわ♪今日は30日。先日はついついぼやいてしまってごめんなさい。無事に会社は終わり、昨日から『冬休み』となったやんやんろっくでございます。そそ、ガンバ大阪が・・・元旦国立で優勝を信じ、応援をしているやんやんろっくでございますいえいえ~、待ちにまったお休み。昨日はさっそくお出かけ。毎年、仕事収めが終わった次の日に行く『お墓参り』ロミオのお父さんのお墓がある大阪市内のお寺へ。お寺へは通天閣の横を通って・・・行ってきましたお寺は大きく明るい雰囲気で、昨日は天気もバッチリそちらで、見つけたかわいいヤツ…ん うがい中!!!!????今日は以前amaopmaoサンが紹介されていた酒蔵へランチへ年末も30日だし、絶対に空いていると信じて行ったのだけど、混んでたそうだよね~~~お酒はお正月に飲むからよねお土産に買ってきた純米酒いよいよ、明日は大晦日ふうのインタビューを後ほど掲載予定
December 30, 2006
コメント(0)

夕刻まで…ここにポケーと座っていなくちゃいけない危機を感じる…やんやんろっくより2度目のこんにちわ他の部署はもう年末じまいをしたりで閑散たるハズ…なのに。うちの部署はまだダラ~と変化なしです。ところで明日はサッカー。天皇杯です。先日も寒空の下よりレポートいたしました天皇杯いよいよ、コンサドーレ札幌と準決勝負けられない…負けられない…じゃなくって勝つそそ、それはそうとこのたびの移籍ガンバ大阪の宮本選手が移籍する レッドブル・ザルツブルグサッカー誌でゆっくりそのチーム構成を見てみると、まるで連合軍!?かと思うような『○△×代表』って人だらけびっくりしてしまったやんやんろっくでございました。レッドブルと言えば、やんやんろっくがもうひとつ。愛するスポーツ。モトGP & AMAモトクロス 『レッドブルKTM』以前に紹介したライダー青山博一クンの所属オレンジに黒がチームカラーのレッドブルKTM青山クンは何度も表彰台に乗ったもの。日本人に対するイメージは…もしかしていいのかもしれない。社長のディートリッヒ・マテシッツ。62歳にして若々しく、やり手だそうで…宮本選手も…その期待にこたえるべく、ザルツブルグで活躍して欲しい元旦国立、日本一のチームから来た戦士としてロミオのお土産レッドブル…翼をさずける~~~
December 28, 2006
コメント(9)
今日の天気予報にて『真冬』の宣告を受けた大阪、やんやんろっくよりコンニチワ時は師走、忙しい日々を過ごされている方々、ご苦労様です。急に冷え込んできた上に予報に反して雨が降ってきたりで、冬を実感するσ(=^‥^=) ミィ?皆さんムリなさらず、新年に備えましょうところで…今日は会社も仕事納め今の部署に異動してきて早4ヶ月。新しい部署での毎日にすっかり慣れて。毎日のほほ~~んと、こんな毎日でいいのか?…自負する日々もあったけど。会社員だもの。与えられた職務を真っ当すればいいのよそう言い聞かせ、日々過ごして参りました。そんな具合で、今日もいっちょ~がんばりますか~!!って思って会社へやってまいりましたが…現在お昼を過ぎましたなんで!?お掃除の気配もなく…なんでやね~~~んする事なく…って毎日言っているやんやんろっく。早く帰らせてほし~~の
December 28, 2006
コメント(2)

本日2度目の更新、会社が終わる時間までカウントダウン体勢バッチリのやんやんろっくより…こんにちわ…と言っても、もう外は暗いけど冬は定時に帰っても外は暗くって、残業した気分になっちゃう損した気分!? ま、どっちでもいいですね~~ところで、先日もお話していた猫玉家サンのところの写真集『手足のひげ大集合』に出品すべく、撮影をしている日々は相変わらず続いております。そそ、それで前回は足の裏の ビロロ~~~ン ってのをアップしたのですが、今日はかわゆく『三つ指』をついたやつを。よく見てみるとね~~ユズ君とおんなじだ~~~そう、そうなんです。ふうもユズ君とおんなじで、手の先っちょの毛が3つに分かれて長い全然気づかなかったよ~~長毛種のネコちゃんはみんな同じなのかしら写真集『鼻』も『手足のひげ大集合』も、新しい発見がいっぱいみんなみんな、いろんな個性があるんだね~~ナビゲーターのユズ君♪ ふうもおんなじお手手で~す。ふうの鼻…デカすぎて怖いかも!?白にゃん♪くらぶ…参加してま~す!
December 27, 2006
コメント(8)

昨日とはうってかわりすっきりと晴れて毎度のゴキゲン、やんやんろっくよりコンニチワ関東では昨日1日で12月1か月分くらいの雨量を記録されたそうですが、皆様ごきげんいかがでしょうか?毎年冬がくるたびに…「さむ~~~~い」って、思う弱虫なやんやんろっくなのですが、今年はあんまり…寒さを感じないかも。寒空雨の中、サッカーを見てる時ですら、そんなに寒くって耐えがたいとは思っていない今年の冬暖冬いえいえ~~~冬はまだまだこれからですよね♪ところで、そんな冬にピッタリの『かす汁』が昨日の晩ゴハンでした。シャケで作りたいところだったけど、面倒くさいって理由において豚肉でつくったんですけど~写真で見ると…シチューみたいだわそして、我が家のかす汁に無くってはならない…左隅の赤いのが『かんずり』かんずり472円(我が家は近所のスーパーにて調達550円位)新潟県上越地方の伝統的な香辛料で唐辛子を雪にさらすという工程を経て米麹、塩、柚子、その他数種の香辛料を加え、三年間熟成発酵で出来上がるそうです。唐辛子のツンとした香りの他に麹、柚子がかぐわしい、無くてはならない一品そうそ、最近私のまわりで流行っているモノ 『月桂冠 甘酒ソフトキャンディ』(コンビニで189円)袋を空けたら『月桂冠』から連想する通りリアルにお酒の香り。味もリアルに再現されています。残念…ながら酔っ払うことはなく、ノンアルコールこちらは『白雪 甘酒飴』ハードキャンディで、味的には『冷やしあめ』かな?熱燗やお湯割が恋しくなるこの季節おいしいもの、食べるとシアワセになれるよね♪食欲があるってのは、健康につながるって思います。寒さに負けず、おいしく冬を楽しみましょう
December 27, 2006
コメント(6)

本日2度目の更新、いよいよ雨がふってきた大阪よりコンニチワふうさん、オマタセいたしまして…こんにゃちわニャうふふ~~久しぶりのふうやし、みんな喜んでくれてるかもよ~うにゃ~~?ふうってあかんのちゃうのん!!?? 人前でぇ~~うにゃにゃ~~~~?あかんあかん~~、みんなが見てるってば~~うにゃにゃにゃうにゃ~~~撮影場所が…悪すぎたようでしたサカリ真っ盛りやっぱり台所がエロスの間と化して…やんやんろっく家のキッチンより中継でしたまたたびシートが敷き詰められている台所…ではありません
December 26, 2006
コメント(12)

おはようございま~~~す雨が降る予定ってので傘を手に会社までやってまいりました、やんやんろっくでゴザイマス週間天気予報にもいよいよ元旦の予報が発表され、お正月がもうすぐお年玉をもらっていた頃ではなく、あげる方に属しちゃった私としては、お正月があまりありがたい予定ではなくなったとはいえ…ワクワクしてしまうやんやんろっくクリスマスプレゼントにお年玉…サンタさんからプレゼントをもらって、お年玉をもらう私が子供だった頃(とりあえず…我が家)、クリスマスプレゼントなんて習慣はなかったので、お年玉が本当に楽しみで『お年玉もらったら…○×△を買うからね~~』って、あらかじめ宣言しておいて、必要な金額をアピールしているつもりだった子供の頃。懐かしい日々を振り返りつつ、姪っ子達にあげるお年玉の金額を真顔で検討中でゴザイマスところで、昨日はサンタさんが我が家にプチハッピーを届けてくれましたここやんやんろっくのブログでおなじみ、『LUSH』の石鹸ネットで買ってみたのです新鮮そうな見た目や香りを手にとって、確認しながら今までショップで買っていたやんやんろっくなのですがネットならポイントも細かく計上されるし、量り売りも100g単位での購入だから無駄がないよ~そう聞いて、今回ネットで買ってみたのです。今回のご注文は…赤頭巾ちゃん気をつけて(石鹸) 480円(100g)クリスマスショータイム(石鹸) 630円(100g)マーマレードソープ (石鹸) 650円(100g)ワァオ!うれしい(シャンプー) 750円えんルンバ(シャンプー) 850円 …………合計 3360円上の3つはショップで量り売りしてもらうタイプの、いわゆる体をあらう為の石鹸なのですが、手元に届いたそれらは120g~130gあるじゃない~~だからって、お支払は100gでの金額それプラス、ネット会員に登録するだけでもらえるポイントが500ポイントゲット今回のお買い物でもらったポイントが64ポイントだったから…25000円購入分のポイントだよねこりゃ~~お得なんじゃな~~いってあと、初めてのご注文だから!?おまけに1個『クリスマスショータイム』の120gカットがショップだと、量り売りの石鹸は1グラム単位でお支払しなきゃだし、とってもお得だった~~送料も合計3150円以上の購入で無料なんだし、こりゃこれからはネットだわそんなこんなで、思いがけずのプレゼントがもらえてご機嫌な今年のクリスマスでした今日はさかり真っ盛りのふう…には後ほどご出演依頼。お仕事が忙しく…ないはずなので、待っててねお昼からって本当ニャの?
December 26, 2006
コメント(6)

毎年思う…この間メリークリスマスってウキウキしたばかりなのに~~と、時の過ぎ行く早さを『速さ』という方がふさわしいって思う今日この頃な、やんやんろっくより…メリークリスマス今年はお天気に恵まれ、気持ちのいい週末のクリスマス。やんやんろっくと言えば、ずうずうしくも3連休しちゃったもんだ22日の金曜日は…映画!!金曜日一番の上映は1000円ポッキリ金曜日に有休がとれればってことで、たいていの映画は金曜日の朝イチと映画も前売りとか買ってて、結局忙しくっていけなくなってしまったり行くつもりでいても気分が乗らないまんま、終わっちゃうなんて事もあるかもしれない。と、クリスマスイブイブはエラゴンを見てまいりました~~ストーリーは…かつてはドラゴンに乗る誇り高きドラゴンライダーたちの国だったアラゲイジアは、今は邪悪な王に支配され、現存するドラゴンの卵は3個のみ。そのひとつと出会った15歳の少年エラゴンは卵から生まれたドラゴンとともに邪悪な王を倒すこと目指す…農民の子供エラゴンは、森でその卵を拾った事から物語が始まります。なにがよかったか…って言えばドラゴンが女の子動きがなんとも…色っぽいドラゴン=女の子って設定がめずらしいって思うのね。ネコ好きの私にはたまらなくかわいらしいドラゴンでしたね~~3部作の第一部らしいのですが、とりあえず今回の第一部についてはグ~~~って思いました。続く~~って歯切れよく終了するのではなく、ちゃんと第一部としてエンディングもあり、すがすがしい終わり方をしてくれたってカンシャカンシャですぅ23日は…言わずとしれた天皇杯試合の内容はとても素晴らしく、見ごたえのあるものでした。この大会を最後に、ガンバ大阪を退団しオーストリアのザルツブルグへ移籍する宮本選手の雄姿をここ関西で見られるのが最後ってこの試合。ゴール裏は満員、いい雰囲気で最後の挨拶すがすがしい気持ちで、がんばってって言える気持ち。日本代表のキャプテンを務め、ツネ様がんばってね~~と。泣いているサポーターも数しれず。うんうん、これからもがんばってって思います。日曜日のクリスマスイブ…我が家は特に何もなく…コレを予定と言うのか…と思いつつ、らいよんチャンツリーを見てまいりました写真を沢山てんこモリモリのクリスマスあっとゆう間の3日間サンタクロース到来の我が家。ふうは…ケーキをうれしそうに頂戴しておりました♪明日はふうに…出演をお願いしてみようって事で、メリークリスマス皆さんはいかがお過ごしだったでしょうか
December 25, 2006
コメント(6)
今日はお天気にも恵まれ、気分も良好。 ガンバ大阪3-1横浜Fマリノス 準決勝は… コンサドーレ札幌です(^O^)/ 宮本選手、次も頼んだよ~~
December 23, 2006
コメント(10)
ハーフタイム♪ ただ今… 1-1 ドローにて進行中。 今日は韓国の焼酎『鏡月』を水筒にお湯持参で観戦中。 少し…飲み過ぎかもf^_^; よっぱらわないように、楽しい試合展開の後半に期待!!
December 23, 2006
コメント(2)
今日はメリーメリークリスマス、イヴ・イヴo(^-^)o やんやんろっくより、こんにちは~ 今日は…というか、今週もサッカーネタでスミマセン(汗) 今日はそういいつつ、天皇杯準々決勝神戸ユニバー記念競技場からの更新です。 Jリーグの時は皆さんから熱いメッセージをいただきながらも、3位となり少し残念な結果だったかもですが… 今日は先日とは打って変わり歴史伝統ある大会、天皇杯の準々決勝 ガンバ大阪vs横浜Fマリノス in神戸ユニバ ここんとこ、ずっと雨だったけどね… 晴れた!! 今日はそれだけで、シアワセになれちゃいました♪ ところで、今日はガンバ大阪の『顔』とも言える、宮本選手が関西で行う最後の試合。 それだけに、スタジアムはいいムードです。 ぜひとも、ガンバが勝って朗報をアップできるように、しっかり応援しなきゃです(^O^)/ さぁ~~楽しいお酒になりますように♪
December 23, 2006
コメント(2)
今日もお仕事はそこそこに、のんびりと過ごす…やんやんろっくよりコンニチワ昨日もお話したけれど、クリスマスクリスマスイブへのカウントダウンも1・2・3…ふぉお~~~思えばこのブログを始めて、皆さんにこうやってふうとワタクシやんやんろっくとお付き合い下さる皆サマの愛情を感じながら、ゆっくりだけど更新、続けてこられた事を(^人^)感謝♪ありがとうございま~す皆さんのクリスマス、予定はありますか?結婚して今年で9度目のクリスマス、そういえばイベントなんて…なかったな~独身の頃、そうそワタクシが社会へ初めて出た頃…若かりし日々は…バブルバブルだったのですね~~もう、こんな言葉も死語になりつつある今日。青田徳子(だったっけ?)がちょっとがんばってバブルを思い出させるような活動を最近されていたことすら懐かしく思いますバブル…の頃、クリスマスイブはゴージャスなホテルのディナーにスイートルーム。そんな時代もあったっけ。(やんやんろっくのメモリーには記録されていないけど)要するに、結婚してからどころかそんなゴージャスなクリスマスのお楽しみの経験をした事がないワタクシでゴザイマス。今年のクリスマスイブ。なんと!!日曜日なのにロミオがお仕事お休みじゃないですか~~~平日ならばそんな日はあるけれど、土日にお仕事な事が多いロミオだけれど、今年は縁なくフリーだそう。イベントイベント~~って思ったものの…思い浮かばないはぁ。ま、いいです。街にクリスマスツリーでも見に行くことにしましたブログの初日。ふう…らいよんちゃん刈りだったのね懐かしいお写真。すっかりチンチラちゃんバリバリの今日だけど。ついついこの間まではらいよんちゃんに似てない似てない~~?って。今年は『らいよんちゃんツリー』を見に行くクリスマスな我が家のイブ梅田のMBS、ロフトに隣接するMBSにキラキラと飾られてるようなのでらいよんチャンツリーやってます♪初心に返りブログデビューの日の思い出の写真ですこれからもよろしくニャ
December 21, 2006
コメント(11)
今日も窓の外はポカポカ陽気に見える大阪、事務所のデスクのやんやんろっくよりコンニチワポカポカに見える外の景色も、なんとな~く寒そうに見える冬の空といえど、部屋の中はとっても暖かいですねとてつもない眠気と戦うコト、本日最大の任務でございまして…さておき、昨日はメリークリスマスなんてタイトルをつけ、結局クリスマスの事を何ひとつ書かずじまいで終わってしまい~~昨日もこっそり任務を遂行していたのかしらそ、それで今日こそはってことで。ふうがサンタクロースに変身ビミョーに『偽物』っぽいですが、コスプレにチャレンジしてみました。かぶっているのは、やんやんろっくがお家で過ごすときに履いている靴下でしてきっと本物のサンタクロースなら、もう少しかわいいふうを中に入れてくれるんだろうけど何気に機嫌が悪そうなプレゼントになっちゃったってワケでしたそうそ、コスプレで言えば。この間通りがかりにペットグッズを扱うお店へ。ショーウィンドーにはかわいいダックスやチワワのマネキンさんが、かわいらし~く笑っているこれはこれは~~立ち寄らないわけにはいかないですよね中はす~~~んごい人・人。所狭しと吊るされ、並べられたコスチューム。かわいい~~と思いつつ、ドンキのコスプレコーナーを思い浮かべてしまったやんやんろっくでございました。ここにいる方々はここでコスチュームを購入かわいく変身した我が子を眺め、幸せに浸るのね…とはいえ、ふうにも着せてみたい!!着せてみたい~~着せてみたい~~この間ココにもほぼ毎日遊びにきてくれるひいろにゃんさんのニャン『はいねチャン』の艶姿を拝見はいねチャンは女の子なのですがそ、ジャニーズ系でカッコイイのですよ~~ふうも女の子なので、カップル成立って事はムリなのですがはいねチャンにすっかり恋心を抱いてしまったやんやんろっくでございましたはいねチャンはスフィンクスで、ふうとは正反対の『無毛』のにゃんチャンです。知れば知るほど、ふうと似ているはいねチャンです。本日はクリスマス・イブ×5楽しい夜は毎晩続く~~~■【1番人気♪】赤鼻のトナカイさん帽子♪
December 20, 2006
コメント(15)

今日もとっても気持ちよく、お天気に恵まれた大阪のやんやんろっくより…こんにちわ~先週はず~っと雨だったから、晴れてるだけで幸せって思っちゃう。ごくごく単純なやんやんろっく今日は朝から一応にお仕事に専念。たくさん仕事があるワケじゃないのに、また突っ走ってしまいましたね~ゆっくりやればいいものを…と、少し反省しつつも充実した時間を過ごしたやんやんろっくです今日は先日の写真集『鼻』から一転、お友達の猫玉家さんのところで開催中の『手足のヒゲ大集合』に参加すべく、写真を撮ってみましたよ~この写真集のナビゲーターは猫玉家さんの御曹司、ユズヒコ君でしてユズヒコ君のお手手には3方向にビヨーンとお毛毛が伸びててきっと、手足にビロ~~ンとお毛毛が生えてるのは、うちのふうなど長毛種ちゃんですよね~~いざ、写真と思ったらね~意外にもむずかしかったよ鼻のドアップで、少し自信をつけたやんやんろっく。お手手のヒゲくらい~~余裕だわ~~~~なんて思っていたのだけれどふうはお手手や足の『肉球』をモミモミしたりってのが…好きじゃないだから、それこそ自慢のおヒゲに触れただけで…なにさわってんのよ~~~~!!!アンタ難しい顔をして、ブンブン振り回す始末。仕上げはペロペロとお手入れされてしまいましたまるで…やんやんろっくの手が汚いかと言いたいかのようにふうが足を投げ出して寝ている瞬間を激写すべく、赤ケータイを家中持ち歩くやんやんろっくの日々となりそうですこの間のドデカ鼻にチェンジしていただいちゃいました!!ありがとう♪こちらのなかなかの秀作ぞろいですぞ~~
December 19, 2006
コメント(10)

改めまして…白にゃん♪クラブに236番目のお友達として参加させていただく事になりました!!…と、最近ニャンのネタで無いことがと~っても多かったと自負するやんやんろっくより…こんにちわ昨日は予告通りのサッカーをお家で平和に観戦いたしました。お家はいいね~~~ここんとこスタジアムに行けば、必ずと言っていいほどの雨。それも『大雨』大阪に住むやんやんろっくは当然、テレビ観戦でゴザイマス。見に行きたいのはヤマヤマですけど~~FIFA…ワールドカップ トヨタプレゼンツなんだしさ~~どうして『トヨタスタジアム』でやらないの!?う~~ん、やっぱり観客動員のことを考えたら、決勝戦は関東でなきゃいけないのかしら?トヨタスタジアムなら、見に行きたいって気分のやんやんろっくでゴザイマス。昨日の試合は素晴らしかったですね我が家の素人サッカー論評(!?)の通り…インテルナシオナルの勝利ロナウジーニョ劇場をそれはそれは期待していたのですが、やっぱり組織力の勝利だったと思う。先日の準決勝の半分も、デコ~ロナウジーニョのホットラインへのパス。見られなかったと思う見ごたえのある試合だったなにより、インテルナシオナルの『代表不在』って顔ぶれと、バルセロナの『各国代表10人』(だったかな?)とを比較。どう考えても、バルセロナはインテルナシオナルよりも『ドリーム』なチームなのに。ただ。365日のうちのたった1日。2006年12月17日。この日にコンディションをあわせてこれなかったバルセロナのメッシ他。主力の不在。少し残念ですよねインテルナシオナルは365日のうち…決勝の90分に120%の状態を合わせてきたのだから。本当の実力。まざまざ実感日本勢もいずれは決勝に進出したりして。ぜひぜひ世界クラブ王者ってのに、輝いてもらいたいです私の紹介っていつしてくれるのニャ~~~…すっかり待ちくたびれてしまったふうでした236番目のお友達として、仲間入りで~す♪
December 18, 2006
コメント(13)
天気予報に反し、と~ても気持ちの良いお天気となった大阪のやんやんろっくより…こんにちわ~~~今日はロミオはお仕事。お昼からお出かけしなくっちゃのやんやんろっくは、ふうと二人暖かい我が家でお留守番でございます最近ふうが一緒に起きてくれる~~なんて小さな幸せを感じているのですが、今日もず~っとお隣に座っているふう。いったい全体…どうしちゃったのかしら?とっても甘えん坊さんに変身中のふうにメロメロでございます今日はしなくっちゃ~と以前から言っていた年賀状を作ろうってことで、色々とやっているのですが去年とPCを変えたもんで、使っている住所録なんかが全部前のPCに入ったまんまになっていたのです。なんとかすべてを移動。さ~作るぞ!!となったものの、おなかすいてきちゃったよ~と思ったらもうお昼。あ~~~早い早いもうすぐ出かける準備しなきゃだわ~ふうと幸せな昼下がり日曜日におうちでゆっくりってのも、久しぶり。マラソンや駅伝を見ると冬なんだな~と実感しますね。ふうも応援しているみたいそうそう、今日はいわゆる『トヨタカップ』世界一へのモチベーションは…互角。きっとスタンドの声援はロナウジーニョ率いるバルサに集中すること必須だし、楽しみな戦いになることは間違いないからね~今日も早く帰ってくるからね~~~『どうせサッカーだろ~ニャ』ばれた!!??
December 17, 2006
コメント(15)

今日もひま~~~と言いながら会社にて時間の過ぎるのを楽しむ…やんやんろっくより。本日2度目のこんにちわ~~つまらない話ですけど…私がいつもこのブログにアップする写真の撮影に使っているカメラのご紹介そうそ、ふうが「白い」とよく言っていただきます。もちろん、チンチラシルバーって…白いですよね♪だけど…たぶん実物よりも「白く」写真が撮れているように思うのですよねそ、ふうはね~夏は毛を短くしてるので、真っ白ですけど。毛が伸びてくるとチンチラシルバーって、グレーがかった毛先がちゃんとあるのですけど。なんだか白く写っちゃうんですよ~。白い猫ちゃん用なのかしら?今まで何度もお話したことがある、私のデジカメは『携帯電話付きデジタルカメラ』赤い方。ドコモの『SH900i(シャープ製)』この携帯電話。実は今はカメラ専用となってます。一緒に写っているケータイが同じくドコモの『SH902is(シャープ製)』で、ついつい最近買い替えたばかりです。赤い方は、やんやんろっくが生まれて初めて持った『カメラ付携帯電話』なんです。200万画素オートフォーカス。自分で思うに、うちにあるデジカメの中でトップクラスにドアップ写真が上手に撮れる!!もちろん、これまでアップした『鼻』なんかもぜ~~んぶこの赤いカメラ…携帯電話にて撮ったものでございます見た目もかわいいし使いやすい。気に入っていたのですが、バッテリーが午前中にてアウトそんなこんなでシルバーのに買い替えましたそしたらね~写真。なんか下手クソなんです。買って帰った日ふうを撮影するものの…な~んかピントも合わないし、色も青白くでるからさ。ショックでショックでご存知の方も多いかと思うのですが、ドコモは携帯電話にFOMAカード(ICチップ)を入れ替えることで、電話をチェンジできる平日…会社へ行く時は音楽ケータイとして使用。休日は音楽を聞きながらってコトもあんまりないので、赤い方をカメラ付きケータイとして使用しています。あれこれブログにアップしたい写真、撮ったりしたいもの♪ただ弱点があって、やっぱり『オマケ』についてるカメラだからか、大きいモノを大きくとったり…ってのはムリがあります。動きのある写真とかも…どうしてもピンボケになっちゃう。ドアップばかりを狙う…やんやんろっく。白く写るのは…ドアップばかりだからなのかもしれませんそうそ、最後になっちゃいましたが。このたび『白にゃん♪くらぶ』のお仲間へとお声を掛けていただきましたあらためて…よろしくお願いしますふう6歳の女の子今年で7度目のクリスマスを迎えますこのたびお声を掛けていただきました♪沢山の白ニャンちゃんばんざ~い
December 15, 2006
コメント(14)
![]()
昨日は予告通りに帰宅。今日は暇に過ごそうと思っていたのに、繰り上げてお仕事することに決めたやんやんろっく…よりこんにちわ♪クリスマスまであと10日無いものそれが済んだらお正月よね~ちゅ~とハンパにお仕事残して、年越しなんてしたくないものできることは少しでも早く済ませておきたいですよね。お掃除とか年賀状とかしなきゃだわところでところで。昨日のサッカーは見ましたか?『ロナウジーニョ劇場』彼がボールに絡んだら、閑静が割れんばかり。揺れてるんじゃないの~ってほどで。巧みなパス回しに、ヒールパス。スルー…トリッキーでかつ正確。彼の持ち味である『よそ見パス』もそれはもう…ふんだんに。もちろん他のプレーヤーも負けず劣らず。すばらしいプレーの連続。意思の疎通が本当によく取れていると見ているだけでわかる。チーム全員がロナウジーニョの素晴らしさを認識し、ロナウジーニョもチームメイトの素晴らしさを本当によく分かってるってのが伝わってくる。とてもいいチームだなと…もうすっかりおなじみのガンバ大阪。あちらもこの『バルセロナ』を敬愛しているってハナシで、よくヒールパスをしたりするんです。やんやんろっく、ガンバを応援する為に万博へ行っているにもかかわらず・・・何かっこつけてやってんねん~~~…と一人で見に行っていることが非常に多いにもかかわらず、一人で叫んだり(あくまでも控えめに…)でもね、昨日はそんなこと。全然思わなかった。面白いようにパスが通り、前に前にボールが進んでいく。本当にすばらしいプレーの連続で技のデパートや~~~これで決勝戦は去年に続き、南米王者vsヨーロッパ王者となりました。次の日曜日、また同じく19時20分キックオフです。とっても楽しみ次の試合はどうかな~。昨日は面白いように通ったパス。きっと半分くらいしか決まらないんじゃないかな~って思う。毎年見て思う。南米王者。日本のプロ野球にたとえてみて、セリーグ=ヨーロッパ。パリーグ=南米ってカンジ。人気はセリーグだけど、日本シリーズではもちろん、オールスターでもパリーグのが強い。おととい見た南米王者の「インテルナシオナル」の方が…やんやんろっくが見る限り実力は上なんじゃないの~~と。日曜日は面白い戦いになる事間違い無し!!今から楽しみで楽しみでたまらない…やんやんろっくでございますぅFC.バルセロナ-サッカーチーム以上のもの-〈2枚組〉
December 15, 2006
コメント(7)
今日はトヨタカップ…もとい FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2006を見なくちゃいけないってもんで、朝からがんばってお仕事に励んでおりましたやんやんろっく。こんにちわいえいえ~別に今日どうしてもしなくっちゃいけないお仕事って訳じゃないのだけど、やっぱり走ってやってしまいましたね~明日は何を!?って思いつつ、気分はスッキリ晴々でございます。ところで、ここんと雨ばっかりでイヤになります。ホントホント~今日早く帰って見なきゃいけない~~FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2006なんといっても今日のみどころはヨーロッパ代表『バルセロナ』バルセロナといえば、実力知名度共に世界一と言われる一人。ロナウジーニョもう、楽しみで楽しみでたまらない今日はチャイムがなったら音楽が鳴る弊社。音楽が鳴り終わるまでに確実に帰っちゃうもんねトヨタカップといえば昔から『南米』VS『ヨーロッパ』のクラブチームで世界一を決める大会。去年からこんな形でトーナメント制になって、それこそガンバ大阪が『アジア代表』としてこの場に立てるチャンスがあるとはいえ…やっぱり決勝戦(になるハズ)の『南米』VS『ヨーロッパ』は見逃すわけにはいかないけれど、準決勝とかどっちでもいいわ~~と思っていたのですが。昨日は南米代表『インテルナシオナル』VSアフリカ代表『アル・アハリ』だったのねそれが…おもしろかったのよ~やっぱり『インテルナシオナル』(ブラジルのクラブチーム)の組織的かつ攻撃的なサッカーに終始おされ気味の『アル・アハリ』だったけど、1点とってからは思わぬ抗戦。面白かった!!ガンバもあの場に立って、ロナウジーニョ達と肩を並べて戦ってもらいたいもんだわ~今日はバルセロナ(ヨーロッパ代表・スペイン)VSクラブ・アメリカ(北中米代表・メキシコ)ロナウジーニョ劇場となる事を期待FCバルセロナ 06/07携帯ストラップ(ロナウジーニョ)
December 14, 2006
コメント(10)
![]()
また今日も雨になってしまって…と雨が多い日々の大阪のやんやんろっくよりコンニチワお仕事はデスクワークだけなのでなんの影響もないとはいえ、気の重い一日だと思います。ちょっと今日も一日がんばろう~なんて気分にはなれない…やんやんろっくでございます。なんて言いながら、今日は少しお仕事に励んでおりますなんとなくですが、やる気が沸いてきた気がいたしますね~~ところでところで。私がほぼ毎日欠かさずチェックしているブログ。もしかして、日本一といっていいくらいに有名なブログ。ご存知の方も多い『きっこのブログ』そちらに昨日おもしろいっちゅ~か、腹立たしいというか…『経済』のお話についてかかれておりました。自分にも納税義務ってのができて随分たちますよね~平成元年の4月から消費税3%って制度ができてからというもの、それこそローソンにおやつを買いに行った『子供』も税金を納めるって話ですよね。平成を生きる私達の老若男女問わず、発生した『納税制度』っちゅ~わけですよね。引用したり…ってのはいけないと思うので、ご紹介はここまでにします。やんやんろっくがこちらのブログを読み始めた頃は『小泉チルドレン』ってわいわい言っていた頃だったかと思いますちょっと腹が立ったやんやんろっくでございましたきっこの日記(1/26に第2巻が出版されるそうで~~す)ちなみに…やんやんろっくは本買ってませんよ~(ブログ=タダ読みじゃ~~)
December 13, 2006
コメント(12)
昨日はふうのお食事のコトをお話したのですが、今日はオシッコのことで。ま~お食事中の方がいらっしゃったら…ぜひスルーされてくださいね。ずいぶん前にもお話したのですけど、就寝前ふうはロミオにおトイレに連れてってもらうのが日課な毎日を送っています。昨日ももちろん就寝前以外はふうの自己申告。何かを訴えているかと思えば…おトイレへ直行の毎日です。最近寒いからか、1日2~3回。とりあえず就寝前はロミオと一緒ですそそ、最近ちょっとした異変がそれは…ふうが朝、一緒に起きてくれるロミオが起きる5分前まで添い寝する二人。その5分の間にお食事を済ませ、ロミオの寝顔を横目に添い寝な毎日だったのに。どういう風の吹き回しなんだか最近はやんやんろっくと一緒に起床うれしいんだか…なんなんだかま、うれしいってコトにしておきます
December 12, 2006
コメント(8)
今日は昨日から一転、雨の大阪よりこんにちわ本日も会社のデスクにてネットカフェ状態のやんやんろっくでございますぅ特に今日もする事がなく、こんな事でいいのですかぁ~と思う今日この頃。でもね、会社の方はこのブログ読まないでね♪今の部署に異動してきて、この上ない楽チンって思う私。すっかり慣れちゃって、以前みたく営業に出たり集金に行ったりって事。無い方がいいに決まってるって最近ふと思う。業務は突っ走って一応やってるし、やらなきゃいけないことはちゃんとしてるもんね~と。新入社員の私だったとしたら、現況みたく暇で死にそうって思ったら…死んじゃう~~って思うかもだけど、今さら何にも思わなくなってしまったてな訳で、お仕事は今日も特にやってないです。すみませんところで、先日ちょっとだけがんばって撮影した『食べ歩き』買ったコンビニに昨日も寄ったので、ちょいとそのコーナーを覗いてみたら…最後の1個そう、結構人気あるのかも。以前に買った時は『アメリカンキッチン』とかってのもあったのね。それと『食べ歩き』と悩んで、リーズナブルだった『食べ歩き』を選んだやんやんろっく。最後の1個って…素通りできないのよね~~食玩 リーメント ぷちサンプルシリーズ食べ歩き ノーマル8種セット食玩 リーメント ぷちサンプルシリーズアメリカンキッチン フルコンプ10種セット
December 12, 2006
コメント(8)
この週末はふうとゆっくりと思っていたものに…時間はあっとゆう間に過ぎ去り、いつもの通りの昼下がりを過ごすやんやんろっくより、こんにちわ最近ふうの体調がすこぶるイイってのを、深爪=流血事件の際についでに行った(!?)尿検査で確認できて、とってもホッとしている今日この頃です。そうそ、ふうは尿石~膀胱炎と言われてからずっと(処方食)猫用 s/d 500gを食べているのです。今回の検査ではphの数値まで教えてもらっていないのでわからないのですが、phが高めってのが『体質』とのことで、安定していると言われている今もずっと「s/d」なんです。普通であれば栄養バランスも考えて、phが安定してきたら(処方食)猫 c/d ドライ 500g 1個に徐々に変えていくって聞いていたのですが、うちはそう言うわけで「s/d」のまんま。今回も確認したのですが、やっぱり『体質』ってことで、「s/d」でいく事になりました。ほんとにこのままでいいのかしら~~っと思いながらも、ふうがおいしそうに食べているのをいい事に考えないようにしています。お友達のフガ男さんが教えてくださった『クコ茶』がいいのかも!!フガ男さん伝授のレシピ通り、2粒/1カップで煮出した『クコ茶』。クコの実って薬膳料理とかにも使われているアレですよね~初めて『クコ茶』をお水のお椀に入れてあげたときは、さすがに何か違うぞ~~って思ってか全然飲んでくれなかった一緒に遊んで走り回ってもらってみたりで、ノドの乾きを促してみて…(と勝手に思い込んでいる私)今となっては、冷蔵庫でヒエヒエの『クコ茶』が大好きらしく、昼間でも冷たい『クコ茶』の入ったポットを持ってきたら嬉しそうに催促するようになっちゃいました。フガ男さんのようにアレコレがんばってみようと意識だけはしつつ、なかなか実行できずにいたやんやんろっく。だけど、こんなに簡単な『毎日薬膳』教えてくれてありがとう
December 11, 2006
コメント(12)

今日は昨日の宣言どおり、ふうとお留守番のやんやんろっく。おはようございま~すもちろんお天気は雨…と思いきや、雨は降っていませんよ。雨が降ってない今こそって事で、早々にお出かけしてしまったロミオ。本日はふうとふたりでお留守番でございま~~す…なのですが、寝てばかりところで、先日ご紹介させていただいたamaopmaoさんの写真集『鼻』こちらの写真集が猫玉家さんのフリーページとして披露されたのです!!みなさんとっても個性あふれる『お鼻』でいらっしゃるすべてがこの地球に存在する『アート』のひとつすばらしい作品ばかりで感動然りでございます。勝手にリンク、使わせて頂いちゃったですが…許して下さい(^_^;)amaopmaoさん家のポンタ君がご案内役として登場もしもはじめて私のところへお越しのお客様など、まだご覧になられていない方はぜひぜひご覧くださいませね~~てな訳で、寝てばかりのふうの鼻を激写いたしました。…ちょっと怖すぎ
December 9, 2006
コメント(17)
今日はな、な、なんと~~~2度目の更新。そうそ、昨日までの忙しさはどこ吹く風。とっても暇を持て余しているやんやんろっくでございますが、こんにちわと、生まれも育ちも大阪のやんやんろっく。関西ではおなじみの「551蓬莱」そのコマーシャルで言う…「あるとき~~~~ないとき~~~♪」今まさに「ないとき~~~♪」です。そのコマーシャルでは、どうも「ないとき~~~」なのですがとってもゴキゲンなやんやんろっく。明日はお休み。今日は早く帰れるしちょっとウキウキと定時を待ちわびてる次第にございますぅところでところで。コレクターなんて大それたことはもちろん、初めて買った食玩「食べ歩き」なんで買ったのかは自分でもフシギなのですが、コンビにでついつい買っちゃった。箱の中身はこのセット。たぶんこちらを「オマケ」と呼ぶのかしら焼肉屋サンのレジでもらえるくらいの小さなガム1つ入っていたのですよ。おうちに帰り、ロミオに少し非難を浴びながらの『撮影会』…ちなみにガムはまだ私のカバンの中にございまして帰りの電車で食べる事にしようかな~と帰る時間を待ちわびているやんやんろっくでございました食玩 リーメント ぷちサンプルシリーズ食べ歩き ノーマル8種セット
December 8, 2006
コメント(12)
なんとか昨日を境に繁忙期を終え、のんびり休む週末を迎えることとなりましたやんやんろっくより…こんにちわ♪思えば先週はサッカーで雨に濡れ、その前もサッカーで雨に濡れ…濡れ濡れな週末続きでございました。結局ガンバはタイトルを目の前にして逃し、セレッソは無残にも散った…私の得たものといえば、セレッソでレディに頂いたピンクのカッパ(ポンチョ)来年J2でがんばって、一年で復帰してきてください。レディとおそろいのカッパを着るためにガンバも最後まで私達を楽しませてくれたので感謝って気持ちが当然なのですが、落としちゃいけない試合ってのは…最終戦までに沢山あったよねソコ、ちゃんと落とさずにいたら万博で涙の胴上げを出来たかもしれないのに悔やんでもしかたないですね。最終戦は浦和のディフェンスをめいっぱい苦しめていたって話なので、来年は負けませんよ!!…と気の早い話でございました。ロミオは明日、そのガンバ大阪×サンフレッチェ広島でのお仕事に神戸へ行くらしいのですが…また週末は雨だそうでかわいそうと思いつつ、天気予報を見ただけで「今回は見に行かへん!!」と明日は玄関でふうとお見送りのご予定にしています。私とふたりでのお留守番、喜んでくれるかしら
December 8, 2006
コメント(14)
![]()
ここのところ仕事が多忙だったりで皆サマのところへ行く機会が激減した上に、お返事もせず放ったらかしでど~もスミマセンな気持ちで一杯なやんやんろっくより…こんにちわ~~この忙しい波もどうやら本日終了となる見込みで、うれしい限り今日はラストスパートだと思ってがんばるぞ~~てな訳で一人気合を入れてしまってすみませんそうそ、今日は第1木曜日。先日ご紹介した『クーリエジャポン』の発売日。なんと、残業を終え遅い帰宅だったやんやんろっくの帰り道。駅の売店に…売ってるじゃな~~~い♪さっそく購入。売店のレディ曰く、発売日にしか売っちゃいけないんだけどね~~とか言われちゃいましたが、知りませんよ~そんなことは!今回のテーマはアメリカです。まだ絵本のようにチラチラと見ただけなので、なんともコメントできないのですけれど…イラク戦争も11月27日で45ヶ月が経過したそうで、第二次世界大戦でのアメリカの戦闘期間をいよいよ超過したそうです。はるか遠いアジアで始まった戦争も、こんなに長くなるなんて思ってもみなかったってのが感想です。ところで、今日はラッシュの石鹸レポートです♪やっとこさ~~~!なのです。お友達のsweet_betty_roseさんがラッシュの石鹸レポートを先日されたのですが、おいしい香りのあのボディソープでなんと頭まで洗っているって話題をそこで私もさっそく洗ってみたんだけど、いつも使っているお気に入り「シャンプーバー」よりしっとり感ってゆうか、ツルツル感が断然↑↑↑↑シャンプーバーより泡立ちが控えめですが、香りもお気に入りがたくさんあるので、いいかも~~って思いましたよ♪とてもビックリしたやんやんろっくでございました♪ローズちゃんありがとうと、今回やんやんろっくが紹介する『天使の優しさ』ペースト状の『泡立たない』洗顔料です。前に紹介した『ハーバリズム』よりもしっとり感が随分あり、乾燥肌のやんやんろっくはコチラを使いつづける日々となりました。すこしピーリング効果もあるのはハーバリズムと同じ。流すと少しお肌の表面に油膜がはったような印象かもしれません。匂いもね~こちらの方が個人的に好きです。ラプサンスーチョン…ってご存知ですか?紅茶イギリスの貴族が好む…おいしい紅茶の香り『天使の優しさ』2006/Lapsang Souchong Special/ラプサンスーチョン特級 30g
December 7, 2006
コメント(10)
今週に入ってからというもののお仕事がと~~っても忙しくって、くたびれモードなやんやんろっくでゴザイマスが、めずらしく遅いお時間にこんにちわ~~残業をしている中、更新をシャカシャカとしつつ…こんなバアイじゃないのよ!!と思っているのですが、休息は必要と思いますね~たった1枚の書類が届くのを待ちわびる…やんやんろっくあ~~~~!!遅いやんか~~もう…と思いながらの「ありがとうございます」と言うのが大人の社会よねそろそろ持ってきてくれると思うんだけど~~~あ~~ってふうの手でも借りたいところですが、箱入りムスメだものこんなオヤジだらけの事務所へは連れてくるわけには行かないわ!!ロミオが許すわけないかもね~~
December 6, 2006
コメント(10)
久しぶりの更新となってしまい、とっても寂しい気分を味わっていたやんやんろっくでゴザイマス。こんにちわ~~今週から毎月訪れる『繁忙期』ってヤツで、ちょっとお忙しい日々がスタートしてしまった次第でございました。といいつつも、結構いいペースで進んでいるので、残業も明日をメドに終われそうなカンジかな。そうそ、今こそ走りつづける時なので全力の8分目くらいで今日も走ってま~すところで、先週末はセレッソがJ2降格が正式に決まってしまいましたね~。なかなか不人気なJリーグにおいて、中でもあんまり人気が無いかもしれないセレッソの応援を皆サマ一緒にお付き合いいただいて、ありがとうございました。あの日…試合を1時間後って頃。真っ暗になってきた空模様。雨がポツリポツリと落ちてきて。たいていサッカー観戦の時は雨対策グッズを持参するのですけど、あの日はなんとなくの気分。カサなんて持っていったら、悲しい気分になるじゃない!!って事で持っていかなかったら、雨がどんどんひどくなってきて、試合始まる前からイヤ~な気分だったのですけれど…仕方なくカッパを買いに売店へ行ってみたら、長蛇の列とりあえず最後尾に並んだら、通りがかりのレディ(年齢はヒミツ)「あんた、この列、なんなん?えらい長蛇の列やけど」とレディ。「えっ。カッパ、買おうと思ってるんですよ~。でも、この列、みんなカッパなんかな?」「おばちゃんの、あげるあげる~、そんなん、買わんでええやんか~」…とレディ。そしてピンクのポンチョをくれたのです。「あんた、セレッソの応援やろな~~~」「いえ…正直に言えばガンバなんですけど、今日は本気でセレッソです」そう答え、レディは「そや~今日はガンバもがんばらなあかんな~~」と立ち去っていかれました。本当に素敵な気持ちにさせていただけました。セレッソ、いいサポーターに恵まれているのだから、来年はがんばってJ2で優勝して戻ってきてくださいねそれ以外にもアレコレあって、土曜日は案外早くお家に帰った私達。ふうと3人水入らずの時を過ごしていたのすけど、ちょっと気になった事ひとつ。ふうの爪きり。そうそ、そろそろしなきゃって思っていたのよ~ロミオに抱かれ、やんやんろっく。ふうのお手手をつまんで、ひとつひとつ爪を切っていったのですけど。左足の爪。1つ深爪しちゃって爪の先っちょから血がにじんできてどうしようなんて思っていた矢先、すぐ血は止まったのでホッとしていたのですが、やっぱりネコだもの。舐めちゃうんですよね。そしたら、せっかく止まっていた血がまた滲み出るって具合。『ゴメンゴメンゴメン~~~』と謝ってみても…血は止まらない日曜日、久しぶりの病院へとなりました。ついでだし、尿検査も。爪先の血が止まっている状態で病院へ行ったので、アロンアルファで接着されて止血。その後は爪が伸びるから心配要らないって事となりました。尿検査の結果も良好だったしホッとしたのですけど、ロミオもふうも共に左足に怪我。かわいそうな二人ですあ~~~次は私の番かも知れない。やんやんろっくは少し恐れている時間を過ごしてます
December 5, 2006
コメント(13)
今日は寒空、雨が吹きすさぶ中、大阪にて。 ガンバは…まぁ仕方ないと思いつて、せめて今日は勝って締めくくって終われたらって。 そう思っていたのですが、最後まで楽しみをもらえました。 ありがとう…ご苦労様でした。 それはともかく、セレッソ大阪がJ2へ『強制送還』となられました。 今年、いつ応援に来てもピリッとしなかったセレッソ。 せめて今日くらいは…と思っていたのですけど(v_v) そういう訳で1年間のお別れとなりました。バイバイ、ロビー♪(セレッソのマスコット) ま、私はガンバが来年リーグ優勝すると信じよう♪ あ~~今日は寒かったじょお(+_+)
December 2, 2006
コメント(13)
後半始まって5分。 ガンバは浦和にリードされてるし、長居もこうです(-.-;) そう、志し高く今日も気合いを入れて見に来たのですけど…ずっと雨なんです。 悲しい結果にならない事、祈りつつカッパに包まって応援しています。 たのむでしかし~~~(ノ><)ノ
December 2, 2006
コメント(0)
ちょっと暗~い気分をブログに綴る日々だったここのところ。いつもと同じく会社のデスクのやんやんろっくよりこんにちわ~~明日はいよいよガンバやね♪優勝、ホントに信じてるとはいえ、大阪にすっかり根付いてしまっているワタクシ。まさかまさか、埼玉まで応援へは行けないのです。大阪で言えばもう1チーム。セレッソ大阪が…こちらはガンバとは対照的にJ1残留に望みを掛ける大一番なゲームを長居第2スタジアムで。ロミオがそのゲームはお仕事で参戦するので、やんやんろっくは一緒に行く予定になっております。明日は優勝の可能性を失ってしまったとはいえ、今年は絶好調だった3位の川崎フロンターレ戦場…それは絶対に負けられない。それはガンバにも同じ。だけどセレッソにはもう後がない現在こちら大阪セレッソ。なんと開幕から32試合を消化した段階でたったの6勝しか…できていなくってそのツケが明日の最終戦まで持ち越しなのです。先日ガンバ大阪をギリギリまで苦しめた京都パープルサンガが早々にJ2降格を決めて。1 浦和レッドダイヤモンズ2 ガンバ大阪3 川崎フロンターレ・・・・16 セレッソ大阪 17 アビスパ福岡18 京都パープルサンガ…J2降格決定ご存知かどうかはともかく、毎年下位2チームが自動的にJ2へ降格するので、明日は絶対に16位にとどまれるように…戦う必要があるのです。ちなみに、セレッソが負けても、アビスパ福岡が負けさえすれば問題はないのです。引き分けでも…福岡が負けるか引き分けであれば大丈夫ま、勝ってさえいればアビスパの結果は必要ないのです。ただ…相手がね~~~いつだったかな。何年前だろう。セレッソが今年のガンバと同じくして優勝を目前に最終戦を長居スタジアムにて。その時セレッソは『勝つ』か『引き分け』で優勝って、今年のガンバよりずっとずっと優位な状態で挑んだその試合。なんと…負けてしまって。ほぼ満員だった長居スタジアムのほぼ全員が…悔しい気持ちと言い様の無いむなしさを。その時の相手。それが…川崎フロンターレだったあの時川崎フロンターレは今年のセレッソと同様にがけっぷちだった。どうしても勝たなきゃいけなかったと挑んだ川崎。引き分けすらつかめなかったセレッソ。あの時の相手といざ一度今年はどうしても!! 勝たせていただきたいって思ってます♪ガンバサポの私としては…それど頃じゃ~ないのですけどね同じ大阪。互いに来年も共に戦うため、勝ち取れ『3』(ガンバの場合はそれプラス3点差以上の勝利)そうそ、今日は石鹸のレポートをしようと思っていたのに…あ~~またサッカーの事。語ってしまってごめんなさい
December 1, 2006
コメント(16)
全34件 (34件中 1-34件目)
1


