全24件 (24件中 1-24件目)
1
昨日よりも5度も低いってハナシの大阪、寒いはず~~って思いつつ事務所でヌクヌクと過ごしているやんやんろっくより、こんにちわ5度低いっても、しょせん『13度』だそうで。こんな気温で寒いなんて言ったら…北海道の方々に笑われてしまいますぅ思い出せば先週からず~っと何にもお仕事らしきをやってない。こんな毎日でよいの!?でもね、ゆっくりのんびり仕事を温存して過ごすタイプではない私。どうせこういう日々が訪れるって、ここに異動してきて早3ヶ月。わかっているハズなのに…ついつい走らずにはいられないタイプみたいで何かに追われないと走れないタイプだと思っていたのですが、追いかけられなくっても走っていたいタイプって事は…『マグロ』いえいえ、止まったら○▲×…って事はないので、違うと思いますただ、とっとと終わらせてゆっくりしたいタイプなのでしょうかその甲斐あって、今日ものんびりと過ごしているのです。先日のタイヤ盗難の件からどうにもピリっとしない毎日を過ごしていたやんやんろっく家。ロミオもいろんなことに気持ちが入らないらしく、少し暗い時間を過ごしつつな毎日でございました。オマケに足の怪我有りだったりで、いろんな気持ちにさせられる。そんな日々だったかと私は会社員なので会社へ行ってしまえば気もまぎれるのですけれど。私が会社で追いかけられなくっても走っていたいタイプというけれど。それも会社の中において、机にいす。自分のいなくちゃいけない場所ってのがあるからで。ロミオにとって…辛い日々が今も続いているのだと思いますせめて早く怪我が治って普通の日々が訪れますようにな~んて思っているのですが、今日うちのゼットちゃん。退院と聞いてロミオはお迎えに行ったのですけれど。…再入院となりました理由までは聞いていないのですが、故障とかってのではなさそう。でも…またロミオ。落ち込んでなければいいけどこんな日々だけど。我が家のふうはどんな時も笑って迎えてくれるから
November 30, 2006
コメント(10)
なんだか今年は寒くなるの早いかな~なんて思っていたのに、相変わらず未だコートのお出まし無しの大阪のやんやんろっくよりコンニチワ土曜日に悲しい大怪我をしてしまったやんやんろっくの旦那サマ『ロミオ』(←最近、コチラの方がフツーな感じがしてきたのでそう呼ぼう)すご~~く痛くって辛くって泣きたい気持ちをこらえ、日曜日はびしょ濡れの中お仕事をし、すっかり凹んでしまったのも事実でしたが…もうすっかり元気なのですね~~~それは!!欲しかったモンクレールのダウンジャケットを買ったから~~~モンクレールって、高いです正直、最初ロミオが欲しいって言ったときビックリえ~~~なんでそうなるのと思っていたのですが、タイヤに続き足のケガですっかり落ち込んでしまっているロミオ様。歩くの辛くなければモンクレールでも探しに気晴らしに行こう!なんて、月曜日は有給休暇いたしたのでございました。いざ街へ…とあらかじめネットで調べ、京都の藤井大丸に専門店があるまずはそこを訪問となったのですけど…………専門店らしからぬ佇まい。そう、同じ種類のモノが3色ほど吊るされているだけでございまして…ある意味専門店の王道を貫いている元気があるならばって事で大阪へ逆戻り。以前にロミオが見たことあるらしいセレクトショップへと足を引きずる事となりました。その後数件回る回る~~ものの、売っていない。そう、とっても人気があるって知らなかったです高いのにどうして~と素直に思っていたやんやんろっくただただどこのショップへ行っても「人気があるので売り切れてしまいました」と。とりあえず、今回お買い物の目的はロミオの為だったので、主導権はロミオに全てお任せしていたやんやんろっくだったのですけれど、さすがにお買い物にまで見放されてしまっているような気持ちに…私がなったりで最後の望みと、やんやんろっくが夏だけ(!?)楽しみに覗くセレクトショップ。1F南側正面にあるショップでお店の名前もしらなかったのですけれど、結構品揃えが豊富なので…そこにありましたありました!店内には数種類が展示されていて、ロミオが選んだタイプは4色(緑・茶・ボルドー・紺)さほど悩む様子も無く、あっさりグリーンが選択されご購入ふうの待つ家路へ足取り軽く…な一日でございました。全然興味なかったので、知らなかったモンクレールの魅力。それは着心地すんご~~いやわらかくって、軽い私も欲しいけど~~買えない買えないそれに売っていないものまだまだ冬本番とは言い切れない大阪より、皆様ダウンジャケットはもう着ましたか?
November 29, 2006
コメント(12)
雨の万博中継。ご訪問いただいた皆サマ、ありがとうございます♪やんやんろっく、更新が滞っておりまして、お恥ずかしい限りでございますあの日、あの場所で必死に掴んだ『勝ち点3』を胸に、最終戦は浦和レッドダイヤモンズのホームスタジアム。赤いスタンドを背に青と黒の戦士が勝利するのを信じて…応援続けますありがとうゴザイマスそれはそうと、うちのロミオ様。かわいそうな出来事がございましたのでした先日の土曜日夜遅く。左足カカトを12針縫う大怪我もちろんその日は午前様の二人となってしまい、寝不足の日曜日の朝を迎えました。やんやんろっく、そんなオットを一人置きいざガンバ万博スタジアム…と言わざるを得ないのですが、実はうちのオット。その日は痛々しい足をぞうりに乗っけ、一緒にスタジアムへと行った…行かなくちゃいけなかったのでしたうちのオット。あの雨の中。観戦ではなく、ピッチでお仕事だったのでありました。モチロン、選手では無いのはトーゼン見ているだけでもびしょ濡れの私達サポーターの声援を背に、写真を撮っていたのでございました。試合は混戦を強いられ、熱いムードというより『重い』ムードの中、痛々しい姿でお仕事しているオットの姿に涙が出てしまいましたただただ…試合が早く終わって欲しいな~~~なんて思っていた矢先、1点リードのガンバ。なんとなんと終了間際。2-2の同点に追いつかれてしまったガンバ痛々しい足をピッチに、お仕事中のオットには申し訳ないけれど、やっぱりまだまだ試合は終わってはいけないのよね~~~とロスタイムの時間までまだまだ時間はじっくりあるじゃない~とそのじっくり。ロスタイムも終了に近い頃、まだまだあきらめきれないガンバ。1点追加で逆転。後はFC東京様の朗報を待つのみ0-0同点そうそ、当日の日記で6点差と書いたのですがうっかりミスでして実際は『3点差以上で勝利』次節は最終戦。現在首位の浦和レッドダイヤモンズとの直接対決12/2(土) 14:00キックオフ 埼玉スタジアム2002(テレビ中継はNHK総合13:50~)当日は私もさすがに埼玉へは行けないし、ロミオ様が長居スタジアムへ『お仕事』に行くので、そちらへ同行。その頃は痛々しさも無くなっていれば…と祈るばかりです。セレッソ大阪はちなみにがけっぷち数年前にセレッソが『引き分けでも優勝』ってタイトルを目の前に戦った相手の川崎。今回は結果によってはJ2降格という結末が待っているので、今回はどうしても負けられないのですよ。どうも私には川崎が『宿敵』に見える気をつけて、がんばってくださいまし~~~と青と黒の戦士達が喜ぶ姿に祈りを込めてせめて長居スタジアムが入替戦への生き残りでピンクの桜吹雪が舞うように今日はラッシュの石鹸レポートをしようと思ってたんですが…熱く語ってしまったやんやんろっくでございました
November 28, 2006
コメント(12)
勝った勝った~~(-.-;) ガンバ大阪3-0京都パープルサンガ FC東京0-0浦和レッズ ガンバ、本日はまぐのアウベスのハットトリックで勝ったので、なんとか優勝へつない貴重な『勝点3』 ガンバが優勝するには、次のJリーグ最終戦を浦和レッズのホームスタジアムで直接対決!! 6点差以上が必須です……ますます大変そうだ(v_v) まだまだあきらめない!なんて、少し言うのがツライ状況デス♪ あ~寒かったよ。帰ろう、お家へね(^O^)/
November 26, 2006
コメント(16)
前半週末1-1(-.-;) …勝てる気がしない(>_<) 浦和VS東京…0-0 うれし涙の雨に変わりますように m(__)m
November 26, 2006
コメント(0)
はいは~~い〓 今日はいよいよホーム最終戦のガンバ、万博スタジアムへやって参りましたやんやんろっくよりこんにちは〓 大阪を含め、西日本全域が雨模様の予報。現在なんとか雨は降っておりません〓〓 ちなみに今日、ガンバに与えられた課題…必ず勝つ〓〓 そして、私達ガンバサポが信じる神様に与えられた課題…浦和レッズを相手に戦っているFC東京に勝利をもたらす〓 いやいや~~〓こんなにタイヘンな気分の中、あつ~い気持ちで乗り込んで来たのですが、今日は寒いのでお湯割りでほっこり〓 2ツの課題を信じて、さぁ勝利だぁ〓 まずは雨が降らない事が一番の願いかも〓
November 26, 2006
コメント(4)
今日は久しぶりの晴天、週末を迎え今週を締めくくりに会社へやってまいりましたやんやんろっくよりコンニチワ有給休暇を取得すれば4連休じゃない!?と、被害妄想出社して案外みんな来ていたので、少しホッとしたやんやんろっくでございました。いえいえ、昨日は散々でガンバの優勝も120%他力本願となってしまった今。今度の日曜日は万博へ最後のホーム。応援に行くのが今週末のイベントでございまして。その日はホーム最終戦だから、一応に試合終了後にイベントがあったりだそうで。もしガンバが勝ったとしても浦和レッズが同じように勝ったら、浦和レッズのリーグ優勝が決まってしまうのですよ他力本願…浦和レッズが勝ちを落とす⇒FC東京が浦和レッズに勝つ「FC東京ここにあり!!」…強い強いチーム♪この日曜日だけでヨイのです。お互いにがんばりましょう追伸:写真おまんじゅう「ふぅよ子」…非売品■【博多土産】ひよ子(23個入り)
November 24, 2006
コメント(8)
今日は雨が降るって予報を覆し、大阪はどんより曇り。とはいえ、雨が降らない一日でございますが、こんにちわ~~やんやんろっく邸。女二人でのほほ~んと過ごしてます。ふうが大好きなロミオさん、本日はお仕事へ行ってしまわれましたね今日は木曜日。Jリーグも今日を含めてあと3試合。我らがガンバ、絶対に負けられない!!って思っていたのですが…………………………引き分けじゃないですか~~~なんつ~か首位ひた走る浦和レッズ監督のブッフバルトが退任するとか…あ~~モチベーション、あがっちゃうねなんて心配していたのですが、ガンバも遠藤が帰ってきたことだし、モチベーションあげて欲しかったんだけどねどうしても勝たなきゃいけない試合。引き分けじゃ~駄目!!!!あきらめてるわけではないけど、ちょっと今日はがっかりですぅ次戦がホームで。その次が最終戦で首位浦和レッズ。あ~~~でも認めたくないけど、あやしい雲行きになってきた
November 23, 2006
コメント(17)
今日はダンナと帰りに待ち合わせ♪明日は祝日、うれし~~~とやんやんろっくよりコンニチワいえいえ…今日は病院へ行くのですね~もちろん、元気ハツラツやんやんろっく、元気ハツラツなのに…なにゆえ!?そう、今日は去年から恒例行事の『予防接種』です。もちろん、インフルエンザです去年から健康保険から3000円を上限に申請したらお金がもらえることになったので、今年も行く事になりました。病院へ行くって思っただけで…なんとな~~~く気が重いそんなやんやんろっくでゴザイマシタなぜかオットは楽しみにしているのかも…しれなかったデス注射は毎年行ってるから、遊んでても大丈夫ニャ♪<在庫一斉処分セール>ポップコーンメーカー
November 22, 2006
コメント(9)
![]()
今日はホント久しぶりに晴れた!!って大阪より、こんにちわ~朝からガンガンお洗濯しちゃいました。ご近所の皆サマ、早朝から洗濯機まわしてうるさくってスミマセンほんと、やっと気持ちよくお洗濯できる日だものね!また雨が降るって天気予報も言っているし、どうしてもどうしても今日ジャンジャン洗ってしまいたかったやんやんろっくのワガママを許してくださいねそうそ、もう秋やら冬やら朝と晩。すっかり寒いってこの季節。昨日の晩ゴハンはおでんに決まり昨日はそのおでんにこんなもの…『トマト』入れてみたダシも作り方もフツーに…でもね、他の具材を煮込んだ後にポロリと。ゆっくり煮込む必要もないかな~って初めての試みだもの。チャレンジャーだもの♪入れるとすぐにプチッてはじけた。崩れちゃうかも…と心配をヨソに、ピカピカの赤い物体がおでんネタと一緒に鍋に浮かんでいる姿は…カワイイちょっとドキドキ、ワクワク「おいしい~~~~~」そう、トマトの酸味と甘いダシがマッチして、絶妙なバランス。皮が思いのほか固くって、最後はジュルジュルっとすするような食べ方になってしまいました。取り皿の中は薄い朱色になって、もちろんトマトの甘酸っぱいおダシ。全部飲んじゃった。思っていたよりずっとずっとおいしいおでんネタの発見!皆さんもぜひぜひお試しあれ~~~■♪メール便なら送料無料♪おでんくん 2007年カレンダー
November 21, 2006
コメント(15)
![]()
今日は昨日おとといから降り続く雨…の昼下がり、大阪のやんやんろっくよりこんにちわ~~最近ふうもすっかり…と秋冬イメージとして登場する日々でゴザイマス。すっかり寒くなってまいりましたね~ところで、やんやんろっく。石鹸やら洗顔ペーストのお話をこれまでに何度かご紹介して参りました。振り返ってみるとスキンケア中心。メイクは面倒くさいって理由も手伝って、昔からあんまり気を使っていなかったんですところが、夏が終わった頃になんとな~~~く『ナカヌキヤ』で買ったニナリッチの『バーズペシェ』これがなんだかとってもヨイのですよ♪洗顔を済ませて化粧水をパシャ。それからめんどくさ~~いいと思いながらのお化粧が始まるのです。下地にこの『バーズペシェ』とってもサラサラ薄くのび、お肌のキメがす~っと整ったカンジかな~あとファンデーションはたぶんどんなヤツでもオッケーなのでしょうが、私は金銭的理由から無印良品の800円のツーウェイをパタパタとはたいて『ベースメイク』は完了。後は身だしなみの『眉毛』を書いて、グロスで仕上げ。そして!!驚くべき、崩れないのですよ(^。^)アブラが浮くっちゃ~浮くけど、なんか崩れないのです。もともとすっぴんに眉毛をオンで、グロス生活のやんやんろっく。素顔をすっぴんと呼ぶのか、すっぴんが素顔で怖い!!と呼ばれているのかは不明として、とりあえずこの『バーズペシェ』に変えてから、朝お化粧したまんまでお家への日々です。お休みの日でもご近所をウロウロとするだけの時は、バーズペシェだけです。もちろん、マユは書きますが私はこの#62番を使っています。薄いベージュでほんのりパールが入っていて、お肌がパッと明るく見えるかな~って思っているのです。もちろん、まだ使い始めて2ヶ月少々。他のお色は試したことが無いってのがホントのトコロなのです。他の色は『ピンク』と『イエロー』だったかな~市場価格より楽天ではグググ~~~とお安いので、ぜひぜひお試しあれちなみに、ふうは秋冬のお手入れ中一生懸命やってらっしゃるようですが…途中でくたびれて寝ちゃうんだろうな~ケータイで最大7倍!半額以下!日本製!ニナリッチ バーズペシェ No62
November 20, 2006
コメント(12)
本日はサッカー観戦にて万博より…と今日も報告するつもりでいたのですが、今日はふうとお留守番の我が家、やんやんろっく。こんにちわ~~なんとかジェフ千葉相手に1-0で勝ったとの情報ゲット、良かった…と胸をなでおろす。そ、去年もこの時期ガンバは勝てず、今日も心配で心配でたまらなかった。昨日、首位を走る浦和レッズが負けてくださったので、今日は絶対に絶対に勝たなきゃいけなかったのですそ、そんな訳で少しすっきりした気分のやんやんろっくでございますね~今日はふうとのんびりと過ごす一日を送っているのですが、昨日は用事で大阪キタは阪急百貨店へ行ってまいりました。それは…オーダーベルトが出来上がったから♪写真の時計。パリのオブレイってブランドの時計なんです。今日はその時計の『ベルト』…このオレンジ色(写真ではわかりにくいかも…)のベルト!!とってもうれしくって♪そのベルトなんですが『カミーユ・フォルネ』ってこれまたフランスの革製品の会社。今回は阪急百貨店のスパイスショップにてオーダーしたのが今から2ヶ月前のこと。悩んで悩んで色を決め、厚みをオーダーして…。出来上がり=3ヶ月って聞いていたので、思っていたよりもずっと早かったのですオブレイの時計を初めて知ったのは、私が中学生の時。お姉ちゃんが買っていたノンノかアンアンに載っていて、その時に見たバングルウォッチ。22万円~~~~~そ、中学生の私には驚きプライスだったんですよ。素敵だな~と思いつつ、中学生の私にはとうてい現実味の無いものとなり…そのバングルウォッチと再会!それは私が22歳の時だったのです。そして、ローンを組んで購入。それから…オブレイに魅了されて、2つ目を購入したのがコレなんです。2つ目のこの時計は『ベージュ』のベルトがついていたのですが、それがだいぶ汚れてきたので今回のオーダーに至ったのでした。大切な大切な時計。ベルト、とっても高かったけどちょっぴりイイお買い物をしたって思ってうれしい気持ちですちなみにこちらのオーダーベルト、27,300円幅10mm
November 19, 2006
コメント(10)
昨日は会社の部署で飲み会がありました私の前任者の送別会。ま、当たり前のこととはいえ…おとといの1件で少しへこんだ我が家において、少し時期が悪いんじゃな~~~い…と思いながらの参加でございました。ヘコんだオットと愛するダーリンとふうはお留守番いただいて…でございますそうそ、11月の第3木曜日といえば…ボジョレーヌーボー解禁日!ワインフリークな夫婦というわけではないのですけど、この日はお祭りオットが仕事でいけない場合を除き、毎年必ず一緒に買いに行くのが恒例なのです。それが昨日の飲み会でそうもいかなくなってしまったのです。それで…やんやんろっく。飲み会がある大阪ミナミの中心。今年は後輩と二人で高島屋にてワインを買いに行く事になりました。いろんなワインの試飲。どれを買うべか~~~と勧められるがままに、少しずついただいて結局こちらを買って帰ってみました。その中で一番おいしい!!って思ったワインボジョレーヴィラージュヌーボー"ジョセフ・ドルーアン" お値段…3,990円楽天ならね~~~安かったわでもね、試飲しておいしいと納得して買ったから仕方ないかな!?■☆ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー[2006]ジョセフ・ドルーアン今晩、お家でゆっくり飲みます。解禁日から1日遅れてしまったけれど私達夫婦にとっての解禁日な金曜日の夜の予定で~す
November 17, 2006
コメント(12)
昨日は散々な気分、今日も…いえいえ今日は元気です。皆サマこんにちわ~~ホントホント、昨日は散々。皆サマにも不快な気分お付き合いいただくこととなってしまって…申し訳ありませんいえいえ、オットの落ち込みに比べれば私なんてホント大したこと無かったのです。確かに、待ちにまった待望のゼットちゃん。我が家にやってきて2ヶ月にして…かわいそうな姿だったもので励ますって言ってもね~~~ってカンジです一応に…被害として、タイヤ4本。それに付随するホイール。ボディーはタイヤを外すのみで大きな損傷はなく、外す時に必要だったと思わしきブロック3個にて支えられて…そのブロックが当たっている部分に傷が多少ついている程度だったそうでした。あられも無い姿とさらされていたのでございましたちなみにうちの借りているガレージは、3階建て住居(1戸建て)の1階が下駄履きの状態となっている駐車場で、音や気配は青空の駐車場よりもずっと大きく感じられるはずドロの野郎!!そうとう肝っ玉の据わった相手…もしくはドロ専門昨日は保険屋さんおよび車屋さんにアレコレ…なんか車屋さんの方で保険屋サンに『ホイルロック』ってやつを今回の車両保険で取付けしましょう~なんてお話の中、工場へスペアタイヤを取付けられた状態でご入院となられましたそして、あまりにもかわいそうに思えるオットを思い、今日は外食よ!ディナーよ!!欲しいモノがあったらおごるわよ~~~てな訳で、大阪はミナミへ繰り出したのでありました。そう、あくまでも励ます…ツ・モ・リだったのにお買い物をしてしまったのは…やんやんろっくの方でした少し反省でゴザイマシタお買い物したのは、ジーパン。ドゥニームとかって日本のジーパンのブランド。最近のデニムって女の子らしすぎ!!キラキラの刺繍とかいっぱいで、ちょっと苦手…と思っていたのですが、こちらのブランドはレディースのパンツはなんと1種類のみ。色違いはあれど、形は1つだけだそうで。お支払の時になんとなく聞いてみた一言。「岡山ですか?」答えは…「モチロンです!!!」岡山=ジーパンが世界でも有名なそうな私は全然どこでもいいんだけれど~~~ドゥニーム(Denime)追伸:おニューな石鹸『ロックスター』甘くって・・・香りたとえて「昔懐かし甘いケシゴム」の香り♪
November 16, 2006
コメント(13)
今日も晴天、秋晴れな大阪…とこんにちわ~~♪なのですが………………今日はとてもとても腹立たしい出来事がありまして(泣)といいながら、いつもどおり会社にいるやんやんろっくでゴザイマス。今日はオットがお仕事お休みってことで、いつもの通り車の元へ…駐車場へ参上したトコロ…我が家のゼットちゃん、なぜか宙に浮いている タイヤ4本、全てホイールごと泥棒されてしまっていたそうでその報告をオットからの携帯電話にて知り、保険屋さんや自動車屋さんを巻き込み…半日がお世話になった皆さんのおかげで、車はとりあえず仮のタイヤを取り付け、トラックで修理工場へ運ばれて行ったそうな新車購入時の車両保険、入っていてよかったとはいえ…そうとうショックな出来事。その場にいて、どうしていいかわからずオロオロしてしまったオット様まったく…ひどい事する人がいるもんだそれにね~改造とかしたり、ゴージャスなのに取り替えていて泥棒されるってのならわかるけど、うちは車に当たり前についていた「ノーマル」のタイヤなのに今どんな顔で過ごしているのかな今日はとりあえず…ご協力いただいた方々に…ありがとう♪
November 15, 2006
コメント(10)
![]()
北海道はじめ日本のいろ~んなところで雪が降る…すっかり冬モードな日本列島。今日は雨が降るって予報に反し、現在晴れている大阪よりこんにちわ大阪は冬と言うよりまだまだ秋だけど、朝晩はずいぶん寒くなってまいりました。ふうも世の中のチンチラちゃんと同様に毛が伸びてきて、冬対策も本気モードですね♪そんな我が家。ふう6歳。ふうの持ち物…お水のおわん。ゴハンのおわん。おトイレ。ベッド。おもちゃ…考えてみたらネコちゃん用っておトイレだけだわおトイレはうちにふうが初めてやってきた日。それから『尿石』と診断されてから買い替えたデオトイレ。すのこの下、マットの上にラップを敷いて採尿簡単♪お水とゴハンのおわんはダイソーの100円だし、おもちゃも綿棒とか化粧パフ(我が家ではパフパフンと呼ばれてます)そう、それらはおそらく『人間用』お布団も『電気座布団』…調べてみたら、『ホットカーペット座布団サイズ』ホームセンターで1580円だったかな?ホットカーペット座布団サイズ(人間用)なんせ一人娘だもの。昔はいろんなものを買ってあげたんですけど…こういうかわいらしい姿にうっとり(^。^)かわいい寝姿を夢みてお買い物。だけど、我が家から消えうせてしまったもの数知れずキャットポケット(もちろんネコちゃん用)
November 14, 2006
コメント(9)
こんにちわ~~~昨日くらいから随分と寒くなった大阪。皆さん、お元気でしょうか?こんなに寒くなるなんて、ビックリ。ふうのベットとも言うべき『電気座布団』にもついについに昨日の晩からコンセントを使用です。まだ早いかな~なんて思ったのですが、今朝は特に冷え込んだしちゃんと『電気座布団』に乗っかって寝ていたので、よかった(^^)と思ったやんやんろっくでゴザイマス♪さてさて、今日はやんやんろっくが久しぶりに買ったCD。インコグニートの「ビーズ&シングス&フラワーズ」ですやんやんろっくがこのこのグループの音楽に触れたのは、たぶん15年前くらい。きっかけすら思い出せないくらいの「昔」のことですね~~この『グループ』、モーリシャス出身のギタリストブルーイ率いる『集団』って言い方がベストだと思います。ブルーイが創作する音楽のその時々、楽曲によってボーカルもバックもチョイスって言うか集まってって「メンバー不特定」がインコグニートらしさ。なんですよ~今回のCDはそんなインコグニートがもしかして初めて作ったと言っていい、「アコースティック」な仕上がりで、とっても気持ちよく…少し眠りを誘うってカンジ。1 Everybody Loves The Sunshine2 Everyday3 Summer In The City4 Always There5 Raise6 Still A Friend Of Mine7 Tin Man8 Crave9 Deep Waters10 You Are Golden11 That's The Way Of The World セルフカバー4曲(2,4,6,9)はドラムレスな大人のアレンジ。 それに対して新曲(5,8,10)はインコグニートらしいソウルフルな曲。 カバー曲はすべて、インコグニートらしく。ブルーイ風に調理されたってカンジ。 ところで、今回のCDみたく「セルフカバー」って最近多くないですか?一応オリジナルも入っているものの、少し「ニューアルバム」っていう感覚からは外れませんか?新しい一面。として聴くのも楽しいですが、新作を期待している人の方が多いって思っているのは私だけではないはずですよね~。でも、買っちゃう。インコグニートはドライブにサイコーって思いながらの15年、今回のアルバムは趣向が違う…「まったり」お酒なんかを「一人で」がイチバンな一枚かも(^^)公式ホームページからはムービークリップとかも見れますよ♪(モチ無料)incognito公式ホームページ(英語)ビーズ&シングス&フラワーズ by incognito
November 13, 2006
コメント(12)
今日は久しぶり~~~のシャンプーをしました。シャンプーはもともと嫌いではないのですね~。これも昨日の続きとしてもしかしてネコちゃんぽくない、ふうの一面かな~って思います。お湯を首筋からシャ~~とかけて・・・シャンプーをつけてゴシゴシ。そのゴシゴシはあんまり好きではないみたいだけど、アゴだとか首は別。とってもきもちよさそ~~♪ま~そんなに汚れているわけではもちろんないけれど、やっぱり気持ちよく白くなりました!ふうは…きれいにになって喜んでいるかしら?あ~~~今日もにゃんこ語。わかりたいわ~~~でもね、シャンプーするとやっぱりグルーミングをいつも以上にするから、絶対数日後に毛玉をどっさり吐くんです。それを考えると少し心配ではあるのですが。ちょっと…ご報告まででゴザイマス♪もちろん、今はドライヤー後・・・くたびれて寝ておられます~~
November 11, 2006
コメント(13)
ふうがサカリ真っ盛り、我が家は「愛の劇場」と化して3日目。やんやんろっくは今もオフィスにて静かに終業のチャイムを待ちわびる現在、皆さんこんにちわ~~~時々思うのですが、知っているようで知らない猫ちゃんのこと。ふうが我が家へやってきて6年が経ったものの、イロイロ…知っているようで知らない現実。お友達のトコロへお伺いして、皆さんのトコロの様々なお話を聞いてて思った事…『ワンちゃんとおんなじじゃ~~~ん!?』うちだけじゃもちろん無い「お帰り~~~~」、玄関で待ってるは当たり前だし♪うちはゴハンもあげたらペロリと完食することも当たり前であったりする。間食のおねだりも当たり前。(さすがにふうは散歩には行きたがらないのですが。)それにシャンプーももしかして好きみたい。ドライヤーはイマイチみたいだけど、シャンプーされたりお湯をかけてもらってシアワセそうにしてるふうの顔も…ちょっとワンちゃんっぽい!?雪が降れば雪を粒を追っかけ、オットが入っているお風呂に喜んで入っていく。真冬でメチャメチャ寒い日のベランダ、ベチョって寝そべって過ごす時間を楽しんでいたり。でもね、ゴハンに砂らしきをかける…しぐさ。これはワンちゃんには無いのかな?このしぐさ、皆さんのおうちでも当たり前なのですか?
November 10, 2006
コメント(14)
昨日は写真集「鼻」の撮影に尽力している~~~と言っていたやんやんろっく。そうですね~~がんばって写真の撮影に成功した!!カメラの実力に感謝カンシャでゴザイマス♪サカリ真っ盛りなふう。ロミオとラブラブな後、疲れてうっとり…なところをパチリです(^_-)…と昨日の夜。忙しかった日々を思いつつ、昨日は定時にて帰還。相変わらずの簡単晩ゴハンの後は撮影会場と化した我が家でございました。やっぱりなかなか止まってくれなくって。それにカメラといってもデジカメだから、液晶の光が壁やら床に反射して遊び心が燃え盛る~~~そして…あきらめてたその頃。ふうの恋人…ロミオさま。「ふう♪」…と一声。ダダダダ~~~と走ってきて、ホッペタすりすり、ゴロゴロぶ~ぶ~挙句の果てにはロミオの前にお尻を向けて…座る(ーー;)愛撫の手がカノジョのやわらかい部分に滑り込み…………「………いにゃ~~~~んんんん」耐え切れず、ふうは台所へ走っていってしまいました。まだまだ乙女。恥ずかしくなったのかしら。な~んて、ふうのサカリ。あんまり大したことないんですよ。ふうがまだ赤ちゃんの頃に虚勢をするかどうか検討するときに、様子を見て泣き声とかがあまりにもひどかったら手術。って決めたんですけどね、泣き声も小さくって、サカリの時はむしろ日頃よりおもしろかったりするんです。それに……サカリ=台所。そう決まっているみたいです。夜中にうっかり台所へ行ってしまったりしたら…「あお~~~ん♪」なんてことがありますが、台所から帰ってきたら忘れたように寝るんです。台所は「エロス」なお部屋みたいですよ♪
November 9, 2006
コメント(12)
昨日はすご~く寒い日だったけど、今日は暖かくなってくれてきっとシアワセな我が家のふう。やんやんろっくも少し仕事の山場を過ぎたので、気持ち落ちついてまいりました今日この頃ですが、こんちちわ~~~ふうも随分毛が伸びて、昨日からサカリ真っ盛り!写真をとるぞ~~~と早朝からケータイ片手に奮闘。先日amaopmaoさんのところで紹介されていた写真集 「鼻」…に、ふうの写真も載せて載せて載せて~~~(^0_0^)と、朝から相変わらずの親ばかぶりを発揮。今日は朝起きるのがすご~~~くつらかったはずなのに、目がらんらんとしてまいりましたねぃ♪近すぎてピントが全然うまく合わなくって!!あ~~~難しいのですね(T_T)がんばってまた近日、ふうも仲間入りさせていただきたいわん(^。^)ところで、ふうといえば、ただいまサカリ真っ盛り。今日も私が起きてバタバタしてるの、横目でチラリ。ところが!!!ダンナが起きてきたら…「にゃぁぁあああ~~~~ん」(ーー;)同性愛を求めてはくださらない、お年頃のふうでゴザイマス♪
November 8, 2006
コメント(16)
あらあら~~~気が付けば更新が滞ってしまっているやんやんろっくより…こんにちわ♪世の中の大勢の皆サマ、昨日までの3連休の「疲れ」をお土産に本日はお勤めでございましょうか?やんやんろっくは3連休とはいかなかったものの、お休みを満喫した報告を本日行う予定でございましたが…忙しいじゃな~~~い♪♪♪あ~~~今日は残業になりそうだわ(汗)だけど、雨が降るって聞いていたけど降らなかった。なんとか今日は降らない様子。コレはラッキーと思って本日もやんやんろっく、がんばります!!大阪名物…「あるとき~~~~」「ないとき~~~」551の蓬莱。今週は「あるとき~~~」となりそうな気配でゴザイマス^^;
November 6, 2006
コメント(10)

今日も暇と言えば暇だし、忙しいといえば忙しい。そんな午前中をあんまり達成感なく終えてしまったやんやんろっくよりこんにちわ~~♪デジカメを買い替えないと心に決めて半月程度が過ぎたかな~~。デジカメが欲しかったことすらすっかり忘れてしまっていたやんやんろっく。ケータイのカメラも面白いですよね!昨日ちょっとアレコレi-modeをやってて、今流行りの「た~~らこ~~た~~らこ~~♪♪」を発見。とりあえず、ふうの撮影に入ってみたら(大げさだな~~)お隣のキューピーちゃんみたく、斜め上見てほしいんだけど(^◇^;)どうしてもカメラ目線しか…してくれないふうでした。もう、すっかり親ばかでございまして、すみませ~~んってカンジです(笑)激レア!たらこキューピーぬいぐるみ21cm ふわふわ
November 2, 2006
コメント(14)
早いもんでもう11月に突入です。やんやんろっくの毎日と、このブログを始めて丸3ヶ月が過ぎました。こうして色々と毎日書き綴るなんて…私にはムリムリ~~~と思っていたものの、とってもくだらない内容にコメントしてくださる皆サマのおかげでここまでやってこれましたコト、感謝感謝でゴザイマス。ありがとうございますこれからも引き続きヨロシクお願いしま~~す♪昨日はそんな毎日のことにしてはちょっと重たい内容にお付き合いいただいたので、本日はブログの主役ともいえるふうに『変顔』をしていただきました。ふうと言えば愛するダーリンの膝の上。シアワセこの上無い、大好きな場所ですね。もちろん、そんな膝をお持ちのダーリンもこの上ないシアワセそうな顔で、ふうの頭や体をナデナデ(〃∇〃)そう、二人は本当に愛し合っているのですね~~女の子というより、もうオバサンな6歳のふう。今日は『オッサン』でゴザイマシタ(^▽^)/
November 1, 2006
コメント(15)
全24件 (24件中 1-24件目)
1