2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
◆◆ ◆ ミッケ ◆◆◆ ◆ 脳科学? ◆◆◆ ◆ 食洗機対応 ◆ 今日はあいちゃんがMRしてきました。 新型インフルエンザがいよいよ流行りだしたので、10月から予防接種あるっていうし、その前にMR終わらしておかないとって思ってあわてて行ってきました。 もうずっと同じ小児科に通っていて先生ともツーカー。 様子をきいたらやっぱり予防接種の予約の問い合わせが1件あったそう。けどまだこの老舗の小児科でも(夕方の先生は山○病院の小児科の先生)よくわからなくって、国が買ったっていうのがあるからもしかしたら区役所とか集団接種とかもあるかもねなんていってました。まぁ予約できるようになったらすぐ予約しようと思っています。 ママは保育園の空き情報を区役所のサイトでよくチェックしてるのでその時に区内のインフルエンザ発生状況もよくみるんだけどあちこちで点火してますよ。こわいです~。 んで今日図書館の帰りにドラッグストアによったら箱マスクは今日の入荷一時間で完売だったそう。すでに軽くパニック状態のここ界隈です。 あいちゃんは無事接種を終えて、夜はみんなで盆踊りに行きました♪ ヨーヨー、金魚すくい、ダーツ、ぴかぴか光るおもちゃと楽しんでみぃちゃん今年は自ら盆踊りの輪に入り踊りだしちゃいましたよ(汗)。ママは全然盆踊りなんて覚えてないのですが、とりあえず一緒にふらふら踊りました。なんだかちょっとフラダンスっぽいですね。少し楽しかった。本気で踊れたらもっと楽しいんだろうなぁ。 みいちゃんの絵本 Template-すず♪♪
2009.08.22
コメント(0)
あいちゃんわんわんとにゃーがいえるようになりました。さっきnhkのラルフみてわんわんいってました。ぽいもんね。歩くのもずいぶんしっかりしてソファからジャンプしてびびったり喜んだりしてました。ベイビーだから許される挙動です。ママは昨日久しぶりにセミ取りをしました。夏休み気分で嬉しかったです。そしてママはテンパリストっていう漫画をよんで大笑い。みいちゃんもあいちゃんも釣られて笑ってかなり明るいファミリーになってました。そして今日から三国志を初めて読み出してみました。おもしろいかなぁ。グロかったらさっさと挫折します。
2009.08.16
コメント(0)
あいちゃん先月連休で40℃を超えた夏風邪治りました。みぃちゃんは保育園を早退後すぐに元気になりました。ママも久しぶりに平日昼間のデパートにちょっとよっちゃったりして(笑)ルクルのスパチュラ500円で白いの買ったりオーバルの大きなオーブンに使えるルクルの白いお皿をかってみました。そして今日は久しぶりのミシン教室でした4月以来です。10時半~だったのでママは一人で行こうと思ってたのですがパパとみぃちゃんはママ以上にウキウキしてお出かけモードでなぜだか家族で朝からご近所のおばちゃんと挨拶しながら歩いてました。途中図書館に寄ってあっというまに読み終わった天使と悪魔を返して風鈴の無料絵付けがあるっていうのでみぃちゃんをすっかりその気にさせてママはお教室へ久しぶりのリラックスタイムです。ママはニコニコ。今日は半袖Tシャツを作りました。再来週も予約を入れてギャザーを使ったカーデを型紙起こしてもらいます。お次は風鈴教室です。整理券があったら大人もできるということでママもペネロペちゃんと大きなハートの風鈴つくりました。みぃちゃんは描くのより色を混ぜ合わせてるのが楽しかったみたい。二つの風鈴できました。夏の思い出です。チリン
2009.08.09
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

![]()