2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全16件 (16件中 1-16件目)
1

BCGが終わったぁ~♪集団検診って結構疲れるけど、知り合いが少しづつできてうれしいや。
2005.01.27
コメント(1)

今日は3・4ヶ月検診で保健所へ行ってきました。着いたらいるわいるわ同じ頃の赤ちゃんだらけ。それにしても違うものですね。同じなのは後頭部がみんな枕ですれてパゲちゃってることくらい(だって寝返りまだだからあお向けのまま頭をぶんぶん左右に動かすしかないからパゲる)。離乳食のお話しを栄養士さんからきいて、保健士さんとマンツーマンで簡単な問診。身長と体重量って、そうそうみいちゃんはもう60cm6700gもありました。いたって標準。 その後お医者さんが聴診器あてたり、首がすわってるかみたり、うつぶせで頭あげられるかみたりします。うつぶせで頭あげるのは上手ってほめられました。うふ。毎日の夜練のかいがありました♪その後いよいよツベルクリン反応の注射。みいちゃんは泣くかなぁと心配だったけど、なんせ私と保健婦さんにガシッとはがいじめにされた時点で泣いてしまったので注射でないたのかは今ひとつわかりません。結構すぐ泣きやんだのでだいじょぶだったみたいです。ふう。それにしてもかばんはもひとつ大きめをもっていくべきだった。服脱がせてもってあっちの部屋、こっちの部屋と移動したし。今度はあさってにツベルクリン反応の結果をみてBCG受けます。なかなか忙しいもんだ。今日あったりおちゃんとかにまた会えるかな。りおママは同じ病院で生まれて私の顔を覚えててくれて話しかけてきてくれたよ。うれちいね。そいえば明日いよいよおにゅうなVAIOが届く♪初めての自分のPCかっちまった。いよいよ私のひきこもり生活に拍車がかかりそうだ。どうなることやら。これでみいちゃんのBGM付き動画アルバムの作成にとりかかるぞ。
2005.01.25
コメント(2)

私の最近のテーマだった押入れ収納。マルチロッカーショッピングリストにもあるように楽天で購入。雑誌をしまいたかった。通販のカタログとかもみたけど1個あたり2000円のこのタイプの押入れ収納は結構お買い得だとふんだし。届いて意外にがっしりした重さでちとびびったけど組立はじめたら簡単だった。あと押入れタンスをちょっと買い足して、いまあるタンスを一つ捨てちゃう。もう20年近く使ってるし。みいが動きまわれるようできるだけしまいこんでしまいたい計画。そのわりにPCかうからテーブルと椅子かわなきゃなんて...う~ん収納スパイラル...
2005.01.24
コメント(2)

そういえばお腹が大きい頃に手作りしてたんだった。短肌着でガーゼでクリーム色の縁取りにしてみた♪何度も着せてるのに写真忘れてたからとってみた。ちょっと色っぽい(♪チャンチャカチャンチャ~チャンチャチャン-カトちゃんテーマ-♪) 今はみいのカーディガン編んでるけど、つい時間があくと他のことやっててなかなかできあがらないから、ここでUpして自分を励ましてみようかななんて思った。さてこの冬中にできあがることやら...
2005.01.21
コメント(1)

かわいい...なのにみいなにはもう小さい...半額なのに~オムツカバー 雲のりミッフィー
2005.01.20
コメント(0)

ヒロシです...まだ手が固くこぶしを握ったままなのでこれ以上できません。ヒロシです...そしてはいはいももちろんできないので身動きもとれません。そして力つきて泣くしかありません。ヒロシです...頭をあげられてもはいはいができなければ何も得られません。ヒロシです...それにしても赤ちゃんの根性ってすごいですね。見習いたいざんす♪そういえば私卵食べ始めました。みいが1ヶ月位の頃に肌がケロイド化して卵をやめてみるよう医者から言われたので。今ずっと通っている皮膚科の先生から昨日血液検査の前にまず卵を食べ始めてみましょうとのことだったので一日1個食べてみてます。本で読んだとおりの展開です。卵は元々好きだったので久しぶりに食べられて嬉しい♪これで草津亭の卵焼きも食べられる(浅草の料亭でうまいんだなこれが)。さてこのアレルギーテストどうでることやら...
2005.01.19
コメント(0)

意外にも便利だったのが、キルトパッド。防水シーツを買ってその上にハーフのタオルケットを敷いていたのですが、ある日ディズニー柄のキルトパッドをもらってそのまま敷いてみたら洗濯が楽。お友達の1歳の子が来た時に鍋をして、そのときにも親が気を使わないようにと椅子の下に敷いた。こちらも掃除が楽だし。こばして当然だもの。けど一枚じゃ洗濯してる間が~。ってことでせっかく買った防水シーツを使ってる。そしたらミッフィーのキルトパッドを通りがかりに見て...ほ。欲しい。ミッフィーキルトパッドブラウンブルーナ物欲に支配される日々は続く...フリマででないかな~♪けど3000円なら....
2005.01.17
コメント(3)

う~ん。PCを買おうと思ってずっと年末から探していますが、PCって買うの難しいですね。秋のモデルのVAIOのRシリーズにしようと決めたもののこの1月でもう次のモデルが発売されて。【送料無料】SONY VAIO ディスクトップ VGC-RA51L7VAIOは性能がよさそうなので決めましたが、いろんな買い所があって、例えばお店とか、例えばインターネットの中だけでも楽天やらYahooやら大手の電気やさんのページやら。店頭いったらまたこれ値段違うんだろうな~とか。サポート無しはやっぱりキツイな~とか。新しいPC買って何がやりたいのかっていってもさほどオオゴトなことは考えていないんだけど、このVAIOノートに限界も感じるし。プーさんのハガキ用のソフト買ったんだけど、くまのぷーさんデジカメわくわくアルバムこれを操作するのに時間がかかるのなんの。できることはできるけど、みいなの写真を一緒にとった人へ写真を印刷して送るときにお礼のメッセージも一緒にと作るんだけど、いじってるとう~ん性能いいPC欲しい欲しいと待ってる間にずっと思ってしまう。思ってるだけでまだ買ってはいないけど、部屋がも少し片付いたら買おうかと思います。産休で時間があるって色々ゆっくり考えられますね。しかしお金もかかりますね。そいえば編物途中でずっと止まってました。早くあみあげないと冬が終わってしまいます...なんて気が早いかな。
2005.01.16
コメント(1)

かなりの瞬間芸でしたがこれが自己ベスト。この後力つきてやはり腹ばいジタバタ(泣)。あまり無理しなくてもいいしってことだったのでホントに数分うんしょうんしょしておしまい♪そのあとは思いっきりほめてあげてます。だってがんばってるんだもん。私がそんなにがんばれるかっつーとがんばれないと思うから。
2005.01.14
コメント(1)

みいちゃんのうつぶせから頭をあげるに挑戦は今日も続く.... もちっと よだれだぁ~この後おお泣きでした...道のりは長い。
2005.01.13
コメント(2)

昨日初めて両手を自分であわせることができました。 最初前開きボタンの肌着をめんどって思って、ちょっと首がすわったのをいいことに、頭からボタンをはずさずに脱がしてみたらその拍子に手があわさってそっから自分の指で遊ぶようになりました。今日も思い出したように両手の指をからませて遊んでいます。これでパペマペもできるようになるね。けど相変わらずうつぶせで頭あげるのはジタバタなのだ~♪
2005.01.12
コメント(1)

セラミックファンヒーター(加湿機能付き) シャープ HX-122CX-Vタオルかけておけばいいや~なんて思っていてずっとそうはやっていたのですが、みいちゃんの今回の風邪っぴきと私もついでに風邪をひいたのと、なんせけんしょうえん。その上私の肌はちと弱めで手の平の皮が脱皮しちゃう(いわゆる主婦湿疹)。ってことで加湿器買っちゃいました。選んだときの基準は、加湿と暖房を一気にできて、除菌もちょっとできたらなおよくてお値段がお手ごろ。ってことで探して、デザインも雑貨っぽいこれにきめました。私のは黄色♪音は今は慣れた。寝起きの喉の違和感もないし。二人とももう風邪は治ってるけどタオルを絞ったときのけんしょうえんのうつ~ッって痛みから逃げられたし。うるおい運転に自動でしておくと勝手に湿度も温度も調整してくれるし。うちの温湿度計でなかなか40までいかなかったのがラクラク到達。病院の先生にはバスタオル3枚とか洗濯物を部屋で干しなさいって言われててなんか部屋干しのにおいとか気になっちゃうし、バスタオル3枚毎日ぬらして絞ってって絶対無理っぽかったから買って良かったもののひとつかな。さてみいちゃんそろそろ起きておっぱいだよん♪みいちゃんは最近オーストラリアからやってきたシロをころころつかもうとして遊んでいます。まるでその肌触りを楽しんでるかのよう。メリーも大好き。プーさん目で追ってます。きゃきゃ笑って。かわゆい♪
2005.01.10
コメント(4)
![]()
今亀戸のサンストリートへ行ってきました.ここはトイザラスがありそこの一部はベビー用品売ってます♪まあ結局A.V.V.で前開きブラウス買いました。ソーイング会社のいとこからやたらジャンパースカートをもらってるのでその中に丁度良いって思って。そうそうみいちゃんのおむつかぶれは全快方向へ一直線です。処方してもらったオリーブオイル(私は食用でよいのかと思っていたけどちゃんと処方してくれるオリーブオイルがあるんですね)を薬の前にぬりぬり。母乳を無制限に与えてしまうと消化不良の原因になるので3時間以上あけることっていうのでその間ぐずったらイオン飲料でごまかすってお医者さんで言われたので素直に実行。哺乳瓶嫌いのみいちゃん...不安...って思ったら、このイオン飲料りんご味はみいちゃん大好物らしい。久しぶりに哺乳瓶からごくごく飲むみいちゃんの姿をみました。とてもほっとしてます。哺乳瓶と仲良くしてもらわないと、外出一緒にするのも、預かってもらうのも不安だったので。そいえばさっきうんちが緑でびっくり。はて?って思ってざっと調べたらなんてことはない。普通らしい。それにしても緑とは...ほうれん草を食べさせてるわけでもなし。ふっしぎ~。うんちのにおいもかぐわしく、イオン飲料のおかげでかなり存在感のあるうんちにあいなりました。そうそうトイザラスに布オムツカバーありました。ホント柄が色々あるんですね。はまるのわかる気がします。ピジョンソフライナーみいちゃんのおしりにはこのソフライナーを使ってます。ペロンっとしたティッシュ一枚って感じですが肌の当たりがやはりやわらかいらしく、今回のおむつカブレで活躍しました。
2005.01.08
コメント(0)

風邪の症状がよくなったので病院からのお薬が変わりました。するとみいちゃんはピーピーうんちちびちび。そしてオムツカブレになってしまいました。私たちは生まれて2日目にすでに病院でオムツカブレ体験済みなので早速またまた小児科へ。がんこ爺先生にさんざ小言を言われ、お薬いっぱい。今回の粉のお薬もみいちゃんは大好きらしく、ぺろぺろ♪なくなるともっとと泣く始末。うんちが多いので布はお休み、紙おむつふっか~つ!どっこい…おしりが痛くて大泣きした時に、もしや....と思い....布に戻したらあ~ら素敵!みいちゃん泣きやんでその後にこにこに戻りました。布オムツ万歳!ということで布オムツに戻しました。けど布オムツきれたらみいちゃん紙おむつにオムツライナーでいくです。前回3~4日で治ったので今回もきっとだいじょぶとみた。
2005.01.07
コメント(3)

昨日は浅草ROXへもしやセール初日なんじゃ...と思いとことこみいなの寝てる間にいってみたら、やはり、すごい人人人。浅草Roxは何気に良いベビー・キッズのお店がそろっています。デパートは落ち着いたブランドのライン中心ですが、Roxはイマドキの遊び心あるラインが中心です。ひとつのお店はなぜか主婦たちが入場制限されて警備員に並ばされていました。そんなに目立つお店でもないのでちょっと不思議な光景でした。 結局私はシャーリー&テンプルでみいなのベビースーツ買っちゃいました。もうちょっと大きくならないと着れませんが。もう買いません。自分の買わないでみいなのしか目に入らなくなってきた私はまだまだ親ばか持続中です♪
2005.01.06
コメント(1)

あけましておめでとう♪ 昨日は初売り行ってきました.錦糸町のアルカキットとマルイ。そういえば1日は実家に行ったのでヨーカドーへも行きました。どこも人いっぱいでした。浅草のROX、A.V.V.、松屋もみてきました。どれもこれもかわいいのですが、こうぐっとくるものと出会いませんでした。福袋よりは気に入ったものを買った方が良いのでしょうか。わからん。限定とかイベントに弱い私。春によさそうなんだよね~あったかくなると外出も増えるしかわいいの着せたいなみいなの服もかわゆいけどここは実用的にいくか..マルイの授乳室で一人がけソファー使ったらやりやすかった。買っちゃおかうちには白い2Pソファーがあるので1Pがあっても良いと思う...うんうんやばいかなりやばいなので今日はみいなの調子をみて、日本橋へいこうかと思います。日本橋の三越のベビー服はセールだとかなりお買い得品が時々混ざっています。CELECも安くなるし♪高島屋のベビーはもひとつ覚えていないのでついでにみてこようかと思います。お天気だし。それにしても6kg超えたみいなを抱っこしながら昨日歩き回って、足が夜筋肉痛でした。もちょっと正月気分を満喫したら体力作りが必要かなと思いました。年を越して年を感じたわけではありません。そうそう、幼馴染のおうちにも実家帰りに遊びにいきました。そこのお母様(ようはママ友の母)はずっときれいです。もちろん年をとっていくのでそれなりの年令感はありますが、何しろきちんとお化粧して、みなりもけっしてゴージャスではないのですが清潔感があるのです。美容師を子供がそれぞれ結婚してから勉強し始めて免許をとって店を開業した方でみていてとても清々しい女性です。1日はスッピンでしたが、2日に近所のおばちゃんと初売りにぷらぷらした日はさすがにアイシャドウと口紅しました。ビューラーがほこりをかぶっていました...たった3分でも化粧風な簡単な色を顔におくのも忘れない一年でありたいと思いました。ところで私の今年のテーマはカリスマ主婦です。みいなの今年のテーマは笑顔です。超かわいいスマイルを研究してもらいたいものです。
2005.01.03
コメント(5)
全16件 (16件中 1-16件目)
1