全4件 (4件中 1-4件目)
1
久々の日記更新 抗がん剤(FEC)の6クール目を投与したのが2週間前 いゃ~~、6回目にして最大最悪の副作用に見舞われ ほぼ10日間はベッドの上での生活を余儀なくされておりました。 まず投与した日の夜 何か胃のあたりに違和感を覚えて目が覚めました。 来ました、来ました、 これはまぎれもなく吐き気です。 ムカムカ感が一晩中、私を苦しめ 1時間毎に胃液が食道付近までこみ上げて来て あわてて洗面所へ駆け込む。 おかげでその晩は一睡も出来ずでした。 そして迎えた2日目 吐き気はおさまったものの 今度はいつものごとく、発熱です。 高熱ではないので、頓服を飲むほどではなく そのまま一日、ベッドの中でうつらうつら でも熟睡は出来ず、どこか身体がだるく 頭がボーっとしています。 そして発熱とほぼ同時に肝臓の痛みも再発です。 キリキリ、刺すような痛み 今回は仰向けに寝ていても その痛みは消えることがなく 痛みをがまんするのにずいぶん体力を消耗しました。 それに今回は胸の辺りも苦しくなる場面があって 息苦しくで、私、このままどうなっちゃうのぉ? 暗闇の中、泣きたい気持ちで天井を見つめてました。 そんなこんなで2日目の晩もあまり睡眠がうまく取れませんでした。 3日目は、がまんし切れず、鎮痛剤でなんとかQOLを確保出来たので 身の回りの事も多少出来ました。 腹痛は一日中というか24時間ずって続いていて 鎮痛剤が効いている内はまだましなんだけど 一度切れだすと、痛くて痛くて、立って歩くことも出来ません。 トイレに立つ時にどれだけ勇気を振り絞って 起き上がらなければならないか…f(^^;) 熱のほうも相変わらず上がりっぱ… 4日間続きました。 熱は5日目で下がったものの 肝臓痛は、相変わらずで 結局10日間、ベッドに釘付けになっていたのでした。 そんなこんなで食欲も湧くはずもなく 体重はまたまた激減…(>_
2009.12.29
コメント(6)
新型インフルエンザワクチン 順番が回って来ました。 病院からハガキが… 私は基礎疾患を有する者のひとりに入っているらしく 予約・申し込みの案内ハガキでした。 でも来週になればまた抗がん剤 チャンスは今しか… で、じぃちゃん・ばぁちゃんに混じって 早速受けて来ました。(^o^)丿 これで季節性も新型もとりあえず 予防接種した事になります。
2009.12.11
コメント(0)

先日、近くの老人施設に慰問に行って来ました。 今回は同じ教室でレッスンを積んでる生徒さんふたりも一緒です。 ずいぶん認知症が進んでいるおばあちゃんもいたりしましたが みなさん、手拍子しながら楽しんで頂いたみたいです。 玉すだれだけではすぐに終わってしまうので 2曲ほど童謡をみんなで歌いました。 私達が先導して、お年寄りの人達がそれに続きます。 実際に玉すだれにも触れて頂きました。 玉すだれって不思議な力があります。 みんなを笑顔にする魔法みたいな力です。 自然と手拍子が生まれ その場がパーっと明るくなります。 そんな玉すだれにとっても魅力を感じます。
2009.12.07
コメント(2)
久しぶりの日記更新です。 今回の副作用はしんどかったですぅ~ まず投与した翌日にはすでに発熱 それからまる5日間 37℃台ではありますがずっと続きました。 高熱も、もちろんしんどいですが 37℃台っちゅうのも、けっこうしんどいもんで 身体の体力はみるみる奪われて行きますね 頭がボーっとして起き上がってもフラフラします。 これだけならまだしも… 今回は以前経験した腹痛 肝臓の痛みが加わり、もうメタメタでした。 その痛みというのが尋常な痛みではなく 身体を動かす度に電流が通るような…というか お腹を針で突き刺すような痛みが走り 痛み止めのお薬のお世話にならないと トイレにも行けません。 身体をくの字に曲げて歩き回るという もうその容姿は明らかにばあさんです…f(^^;) それでも痛み止めのお薬が効いている間は 多少、身体が楽になってQOLが保たれますが 薬が切れるともう痛くて痛くて ベッドから起き上がれなくなります。 幸い、仰向けに寝ている間は痛みも感じないので そういう時はもうずっと寝ているしかありません。 そんな状態ですから もちろん食欲もガタ落ち 体重もガタ減り 明日には熱が下がるかな? 明日にも痛みがなくなるかな? でも翌朝起きるとその期待は見事に裏切られ こんなしんどい状態、いつまで続くんだろう… 気持ちが折れそうになります。 そんなことなで一週間 一週間経って、やっと抜けた感じです。 熱も平熱、腹痛のほうも鎮痛剤なしで過ごせるほど回復 まだ少し痛みはありますが、がまんできないほどではありません。 とにかくヘロヘロな一週間でした
2009.12.03
コメント(4)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

