ザ・スーパー・ポップ宣言

PR

フリーページ

甘茶ソウル百科事典


甘茶ソウル百科2


甘茶ソウル百科3


甘茶ソウル百科4


甘茶ソウル百科5


甘茶ソウル百科6


湯村天国 SOUL A TO Z


フリッパーズギター/小沢健二 元ネタ


元ネタ曲毎


元ネタ推薦曲


ギターポップ1


ギターポップ2


ギターポップ3


ギターポップ4


ネオアココンピ


ネオアコ推薦曲


ネオアコ推薦曲2


アイドルポップ世界


アイドルポップ2


アイドルポップ3


アイドルポップ4


アイドルポップ5


アイドルポップ6


アイドルポップ7


アイドル映像


STRICTLY ROCKERS


ROCKERS 2


ラヴァーズロック


ラバーズロック2


GANGSTA LUV


ザ・ポップ宣言(仮題)岩谷宏


NEO RECYCLE CIRCLE


山下達郎 サンデー・ソングブック


山下達郎 OAP 1


山下達郎 OAP 2


スウィート特集


山下達郎 未オンエア オールディーズ


山下達郎 未オンエア オールディーズ2


FREE SOUL未収録


コンピ曲名一覧1


コンピ曲名一覧2


CAFE APRES-MIDI


APRES-MIDI 2


橋本徹選曲コンピ


橋本徹非売品CDR


橋本徹非売品2


FREE SOUL系


フリーソウル映像


コンピ曲名一覧3


CAFE APRES-MIDI ベスト10


洋楽スーパーポップの世界


スーパーポップ2


スーパーポップ3


スーパーポップ4


スーパーポップ5


スーパーポップ6


スーパーポップ7


この曲は何て曲?


セレクト合戦


スウィートソウルベスト10


スウィート10一覧


ZOUK 華麗なる世界


恋はあせらず世界大会


投票途中経過


恋はあせらずトラック世界


恋はあせらず2


恋はあせらず3


恋はあせらず4


恋はあせらず5


恋はあせらず6


恋はあせらずCDR


フリーソウル未収録推薦曲


フリーソウル推薦2


フリーソウル推薦3


フリーソウル推薦4


フリーソウルコンピ未収録推薦曲@YOU TUBE


アニソンポップ世界


アニソンポップ2


アニソンポップ3


アニソンポップ4


アニソンポップ5


アニソンポップ6


アニソンポップ7


アニソンポップ8


アニソン映像世界


アニソン映像2


ウォール・オブ・サウンド 音壁の世界(1)


音壁の世界(2)


音壁の世界(3)


音壁コンピ


音壁コンピ2


音壁映像の世界


音壁映像の世界2


ウォール・オブ・サウンド特集


音壁の世界(4)


音壁映像の世界3


甘茶ソウル入門


私の好きな甘茶ソウル1


私の好きな甘茶2


私の好きな甘茶3


私の好きな甘茶4


私の好きな甘茶5


私の好きな甘茶6


私の好きな甘茶7


私の好きな甘茶8


私の好きな甘茶9


私の好きな甘茶10


私の好きな甘茶11


甘茶ソウルコンピの世界(1)


甘茶コンピ(2)


甘茶コンピ(3)


甘茶コンピ(4)


甘茶コンピ(5)


甘茶コンピ(6)


甘茶コンピ(7)


甘茶コンピ(8)


甘茶コンピ(9)


甘茶コンピ(10)


甘茶コンピ(11)


甘茶コンピ(12)


甘茶コンピ(13)


甘茶コンピ(14)


甘茶コンピ(15)


甘茶コンピ(16)


甘茶コンピ(17)


甘茶コンピ(18)


甘茶コンピ(19)


U.S.BDG究極のLPコレクション


U.S.BDG究極LP2


U.S.BDG究極LP3


U.S.BDG究極LP4


U.S.BDG究極LP5


U.S.BDG究極LP6


音楽漫画ケンペーくん


アイドルマスターの世界


電波ポップの世界


電波ポップ(2)


電波ソング大賞(1)


電波ソング大賞(2)


電波ソング大賞(3)


電波ソング大賞(4)


電波ポップ動画


電波ポップ(3)


電脳なをさんの世界


RARE GROOVE@YOU TUBE


RARE GROOVE 2


RARE GROOVE 3


RARE GROOVE 4


RARE GROOVE 5


RARE GROOVE 6


太陽の塔 壁紙


マニアック甘茶@YOU TUBE1


マニアック甘茶@YOU TUBE2


モダンソウル・コンピの世界


モダンコンピ2


モダンコンピ3


穂口雄右氏が語る


ディープソウル200選


私の好きなディープソウル


SOUL FROM THE VAULT・RARE DEEP DYNAMITE


私の好きなディープソウル2


東京高層ビル群絶景写真集(壁紙)


ノーザン・ソウル・ベスト200


私の好きなノーザン・ソウル


ノーザン・ソウル2


オーパーツ・ミュージック 有り得ない音楽


見栄講座 音楽編


音楽グルメという流儀


2007.09.16
XML
山下達郎 サンデー・ソングブック
スウィートソウル オンエアポイントランキング



(東京都小金井市のTさん 2007.09.16)


GASLIGHT DRIFTING

二大甘茶ソウルグループのもう一方 GASLIGHT
( ↑ シングルリスト有り )
にも書きましたが、このガスライトはアルバムこそ発表しなかったものの甘茶ソウルファンに絶大な人気のあるシングルを複数残した、甘茶ソウルの最高峰に位置するグループです。オンエアされたDRIFTING AWAYも私の大好きな宝物曲で、その甘美なムードが織り成す世界は奇跡的ですらあります。

もちろん歌の上手い下手、コーラスワークの出来不出来、メロディのキャッチーさ、ヒットの有無、一般的知名度などなどといった世俗的な見地からするとB級C級グループに位置づけられるのは当然です。然しながらメジャーグループでは決して持つことの出来ない、マイナーだからこそ持ち得た音世界がそこにはあります。

絶妙に味のある繊細な柔らかで滑らかな歌声・唱法、熟成された旨みあるコーラス、過剰なまでに飾られた美しいサウンド等が一体化。全体として美しさ・甘さを、容赦なく、徹底的に追及した過剰なまでのスウィート・ソウル・ワールドが完成。この点において、間違いなくこの曲は70年代ソウルの「一つの頂点」に達しています。

「ガスライト、この名前じゃ売れませんネ」とは山下達郎氏の言葉で、いかにも商業主義に毒づかれた発言です。「ガス灯」、「ガスの灯火」、控えめで淡く味のある感じが表現された、曲調にもうまく合った良い名前だと思う。全てのグループが多く売れることだけを考えて作られたのではないから、こうした名作が生まれた訳であります。

あくまでお遊び、おふざけで格付けすると(マジにならないでね)、、、。
項目
備考

甘茶偏差値
73
(75点満点)

未オンエア度
5
(5点満点)

NOT ON LP度
5
(シングルオンリー 5点満点)

聴取困難度
8
(比較的安値で入手可能 10点満点)

個人的未聴度
0
(単に私が聴いたことあるかどうか 5点満点)

ポイント合計
91
(100点満点)


東京都小金井市のTさん、オンエアされて嬉しかったです。因みにB面の出来はいまいちですよ。スウィートソウル特集楽しみですね。




【山下達郎SSB 甘茶ソウルリクエストポイントランキング】 (2006.10.1より集計開始)

第1位 91点 GASLIGHT / DRIFTING AWAY (東京都小金井市のTさん 2007.09.16)



第3位 83点 EDDIE HOLMAN / YOU'RE MY LADY (愛知県宝飯郡のWさん 2006.10.29)

第3位 83点 CWCP / YOU BLEW MY MIND (埼玉県狭山市のNさん 2007.02.11)

第5位 78点 CREATIONS / THE PRICE I HAVE TO PAY (埼玉県狭山市のNさん 2007.03.25)

第5位 78点 KALEIDOSCOPE / WE'RE NOT GETTING ANY YOUNGER '75 (棚からひとつかみ 2007.09.09)

第7位 77点 DYNAMICS / WE FOUND LOVE (埼玉県狭山市のNさん 2006.10.1)

第8位 74点 SMOKEY ROBINSON & THE MIRACLES / WE'VE COME TOO FAR TO END IT NOW (東京都国立市のSさん 2006.10.29)

第9位 73点 DIFFERENT SHADES OF BROWN / WHEN THE HURT IS PUT BACK ON YOU (名古屋市のHさん 2006.12.03)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.17 10:58:21
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: