ザ・スーパー・ポップ宣言

PR

フリーページ

甘茶ソウル百科事典


甘茶ソウル百科2


甘茶ソウル百科3


甘茶ソウル百科4


甘茶ソウル百科5


甘茶ソウル百科6


湯村天国 SOUL A TO Z


フリッパーズギター/小沢健二 元ネタ


元ネタ曲毎


元ネタ推薦曲


ギターポップ1


ギターポップ2


ギターポップ3


ギターポップ4


ネオアココンピ


ネオアコ推薦曲


ネオアコ推薦曲2


アイドルポップ世界


アイドルポップ2


アイドルポップ3


アイドルポップ4


アイドルポップ5


アイドルポップ6


アイドルポップ7


アイドル映像


STRICTLY ROCKERS


ROCKERS 2


ラヴァーズロック


ラバーズロック2


GANGSTA LUV


ザ・ポップ宣言(仮題)岩谷宏


NEO RECYCLE CIRCLE


山下達郎 サンデー・ソングブック


山下達郎 OAP 1


山下達郎 OAP 2


スウィート特集


山下達郎 未オンエア オールディーズ


山下達郎 未オンエア オールディーズ2


FREE SOUL未収録


コンピ曲名一覧1


コンピ曲名一覧2


CAFE APRES-MIDI


APRES-MIDI 2


橋本徹選曲コンピ


橋本徹非売品CDR


橋本徹非売品2


FREE SOUL系


フリーソウル映像


コンピ曲名一覧3


CAFE APRES-MIDI ベスト10


洋楽スーパーポップの世界


スーパーポップ2


スーパーポップ3


スーパーポップ4


スーパーポップ5


スーパーポップ6


スーパーポップ7


この曲は何て曲?


セレクト合戦


スウィートソウルベスト10


スウィート10一覧


ZOUK 華麗なる世界


恋はあせらず世界大会


投票途中経過


恋はあせらずトラック世界


恋はあせらず2


恋はあせらず3


恋はあせらず4


恋はあせらず5


恋はあせらず6


恋はあせらずCDR


フリーソウル未収録推薦曲


フリーソウル推薦2


フリーソウル推薦3


フリーソウル推薦4


フリーソウルコンピ未収録推薦曲@YOU TUBE


アニソンポップ世界


アニソンポップ2


アニソンポップ3


アニソンポップ4


アニソンポップ5


アニソンポップ6


アニソンポップ7


アニソンポップ8


アニソン映像世界


アニソン映像2


ウォール・オブ・サウンド 音壁の世界(1)


音壁の世界(2)


音壁の世界(3)


音壁コンピ


音壁コンピ2


音壁映像の世界


音壁映像の世界2


ウォール・オブ・サウンド特集


音壁の世界(4)


音壁映像の世界3


甘茶ソウル入門


私の好きな甘茶ソウル1


私の好きな甘茶2


私の好きな甘茶3


私の好きな甘茶4


私の好きな甘茶5


私の好きな甘茶6


私の好きな甘茶7


私の好きな甘茶8


私の好きな甘茶9


私の好きな甘茶10


私の好きな甘茶11


甘茶ソウルコンピの世界(1)


甘茶コンピ(2)


甘茶コンピ(3)


甘茶コンピ(4)


甘茶コンピ(5)


甘茶コンピ(6)


甘茶コンピ(7)


甘茶コンピ(8)


甘茶コンピ(9)


甘茶コンピ(10)


甘茶コンピ(11)


甘茶コンピ(12)


甘茶コンピ(13)


甘茶コンピ(14)


甘茶コンピ(15)


甘茶コンピ(16)


甘茶コンピ(17)


甘茶コンピ(18)


甘茶コンピ(19)


U.S.BDG究極のLPコレクション


U.S.BDG究極LP2


U.S.BDG究極LP3


U.S.BDG究極LP4


U.S.BDG究極LP5


U.S.BDG究極LP6


音楽漫画ケンペーくん


アイドルマスターの世界


電波ポップの世界


電波ポップ(2)


電波ソング大賞(1)


電波ソング大賞(2)


電波ソング大賞(3)


電波ソング大賞(4)


電波ポップ動画


電波ポップ(3)


電脳なをさんの世界


RARE GROOVE@YOU TUBE


RARE GROOVE 2


RARE GROOVE 3


RARE GROOVE 4


RARE GROOVE 5


RARE GROOVE 6


太陽の塔 壁紙


マニアック甘茶@YOU TUBE1


マニアック甘茶@YOU TUBE2


モダンソウル・コンピの世界


モダンコンピ2


モダンコンピ3


穂口雄右氏が語る


ディープソウル200選


私の好きなディープソウル


SOUL FROM THE VAULT・RARE DEEP DYNAMITE


私の好きなディープソウル2


東京高層ビル群絶景写真集(壁紙)


ノーザン・ソウル・ベスト200


私の好きなノーザン・ソウル


ノーザン・ソウル2


オーパーツ・ミュージック 有り得ない音楽


見栄講座 音楽編


音楽グルメという流儀


2009.03.15
XML
甘茶ソウル百科事典の世界(5)

【 未掲載の甘茶ソウル 】

謎の甘茶ソウルグループ REALISTICS

REALISTICS  COMPILATIONS.jpg

更にその後、幾つかの音源を入手しましたので報告します。

甘茶な7A「PUTTING IT DOWN」や爽やかな9A「THE MAGIC THAT YOU DO」とうって変わって、8A「SOMEONE OUGHTA WRITE A SONG ABOUT YOU BABY」はバリトンリードの明るく力強いアップ。メロディもかなりキャッチーで耳に残りやすく 偏差値は63ぐらい と上々の出来。流石KEN GOLDの仕事は一味違うねえ、、、っていうか同じケンゴールドPによるUKソウルグループ「THE REAL THING」に実に似ています。曲の感じも「CAN'T GET BY WITHOUT YOU」にかなり近い感じで、これ実はリアルシングそのものなんじゃないの?って感じで更なる謎が残りました。

当初独立したシングルとして出ていると思われた「UNCHAIN ME」ですが、これは8'の裏面であることが判明。曲はバリトンリードの静かでムーディーなスロウ・バラード。ファルセット・コーラスが派手に絡むといった内容ではなく、淡白な雰囲気で少しポピュラー/ジャズっぽい雰囲気。ちょっと甘茶ソウルとは言い難い内容で偏差値は58程度。

11「PURE MAGIC」ではKEN GOLDは絡んでいないけど、おそらく7から10までと同一グループ。ゆったりとした静かな落ち着いた甘茶ソウルで、リードは甘めのバリトンとファルセットの二本立て。時折荒めのバリトンが絡む内容で7と同じ血の流れが感じられます。メロディにちょっとポピュラーぽさが感じられ、79年という年代からも洗練された雰囲気があります。 甘茶偏差値は65前後 でもう少しじっくり聴きこんで判断してみます。

それと7A「PUTTING IT DOWN」は壮絶甘茶「Gonna Make You An Offer You Can't Refuse」で知られるJIMMY HELMSもカバーしてました(UK 7N445769)'77。ファルセットじゃないし、ちょっと糖度は落ちますが、曲そのものがいいので悪い出来では無いですね。

* 画像はこれら4曲が収録されていた、某所のノベルティのソウル・コンピ・シリーズ(非売品)。(大人の事情によりモザイク処理を施しております。)


〔REALISTICS (UK) SINGLE LIST〕



8.SOMEONE OUGHTA WRITE A SONG ABOUT YOU BABY - SHORT VERSION / LONG VERSION (UK EPIC 5156)'77

8'.SOMEONE OUGHTA WRITE A SONG ABOUT YOU BABY / UNCHAIN ME (UK EPIC 5156)'77

9.THE MAGIC THAT YOU DO / LOVE VIBRATIONS (UK EPIC 5439)'77

9'.THE MAGIC THAT YOU DO / LOVE VIBRATIONS CANADA(COLUMBIA CA 8211)

10.SO SAD / THE MAGIC THAT YOU DO (UK EPIC 5723)

11.PURE MAGIC (UK BRONZE 81)'79



* 1から6までのリストと解説は 甘茶ソウル百科事典の世界(5)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.16 06:37:07
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: