ザ・スーパー・ポップ宣言

PR

フリーページ

甘茶ソウル百科事典


甘茶ソウル百科2


甘茶ソウル百科3


甘茶ソウル百科4


甘茶ソウル百科5


甘茶ソウル百科6


湯村天国 SOUL A TO Z


フリッパーズギター/小沢健二 元ネタ


元ネタ曲毎


元ネタ推薦曲


ギターポップ1


ギターポップ2


ギターポップ3


ギターポップ4


ネオアココンピ


ネオアコ推薦曲


ネオアコ推薦曲2


アイドルポップ世界


アイドルポップ2


アイドルポップ3


アイドルポップ4


アイドルポップ5


アイドルポップ6


アイドルポップ7


アイドル映像


STRICTLY ROCKERS


ROCKERS 2


ラヴァーズロック


ラバーズロック2


GANGSTA LUV


ザ・ポップ宣言(仮題)岩谷宏


NEO RECYCLE CIRCLE


山下達郎 サンデー・ソングブック


山下達郎 OAP 1


山下達郎 OAP 2


スウィート特集


山下達郎 未オンエア オールディーズ


山下達郎 未オンエア オールディーズ2


FREE SOUL未収録


コンピ曲名一覧1


コンピ曲名一覧2


CAFE APRES-MIDI


APRES-MIDI 2


橋本徹選曲コンピ


橋本徹非売品CDR


橋本徹非売品2


FREE SOUL系


フリーソウル映像


コンピ曲名一覧3


CAFE APRES-MIDI ベスト10


洋楽スーパーポップの世界


スーパーポップ2


スーパーポップ3


スーパーポップ4


スーパーポップ5


スーパーポップ6


スーパーポップ7


この曲は何て曲?


セレクト合戦


スウィートソウルベスト10


スウィート10一覧


ZOUK 華麗なる世界


恋はあせらず世界大会


投票途中経過


恋はあせらずトラック世界


恋はあせらず2


恋はあせらず3


恋はあせらず4


恋はあせらず5


恋はあせらず6


恋はあせらずCDR


フリーソウル未収録推薦曲


フリーソウル推薦2


フリーソウル推薦3


フリーソウル推薦4


フリーソウルコンピ未収録推薦曲@YOU TUBE


アニソンポップ世界


アニソンポップ2


アニソンポップ3


アニソンポップ4


アニソンポップ5


アニソンポップ6


アニソンポップ7


アニソンポップ8


アニソン映像世界


アニソン映像2


ウォール・オブ・サウンド 音壁の世界(1)


音壁の世界(2)


音壁の世界(3)


音壁コンピ


音壁コンピ2


音壁映像の世界


音壁映像の世界2


ウォール・オブ・サウンド特集


音壁の世界(4)


音壁映像の世界3


甘茶ソウル入門


私の好きな甘茶ソウル1


私の好きな甘茶2


私の好きな甘茶3


私の好きな甘茶4


私の好きな甘茶5


私の好きな甘茶6


私の好きな甘茶7


私の好きな甘茶8


私の好きな甘茶9


私の好きな甘茶10


私の好きな甘茶11


甘茶ソウルコンピの世界(1)


甘茶コンピ(2)


甘茶コンピ(3)


甘茶コンピ(4)


甘茶コンピ(5)


甘茶コンピ(6)


甘茶コンピ(7)


甘茶コンピ(8)


甘茶コンピ(9)


甘茶コンピ(10)


甘茶コンピ(11)


甘茶コンピ(12)


甘茶コンピ(13)


甘茶コンピ(14)


甘茶コンピ(15)


甘茶コンピ(16)


甘茶コンピ(17)


甘茶コンピ(18)


甘茶コンピ(19)


U.S.BDG究極のLPコレクション


U.S.BDG究極LP2


U.S.BDG究極LP3


U.S.BDG究極LP4


U.S.BDG究極LP5


U.S.BDG究極LP6


音楽漫画ケンペーくん


アイドルマスターの世界


電波ポップの世界


電波ポップ(2)


電波ソング大賞(1)


電波ソング大賞(2)


電波ソング大賞(3)


電波ソング大賞(4)


電波ポップ動画


電波ポップ(3)


電脳なをさんの世界


RARE GROOVE@YOU TUBE


RARE GROOVE 2


RARE GROOVE 3


RARE GROOVE 4


RARE GROOVE 5


RARE GROOVE 6


太陽の塔 壁紙


マニアック甘茶@YOU TUBE1


マニアック甘茶@YOU TUBE2


モダンソウル・コンピの世界


モダンコンピ2


モダンコンピ3


穂口雄右氏が語る


ディープソウル200選


私の好きなディープソウル


SOUL FROM THE VAULT・RARE DEEP DYNAMITE


私の好きなディープソウル2


東京高層ビル群絶景写真集(壁紙)


ノーザン・ソウル・ベスト200


私の好きなノーザン・ソウル


ノーザン・ソウル2


オーパーツ・ミュージック 有り得ない音楽


見栄講座 音楽編


音楽グルメという流儀


2018.05.28
XML
カテゴリ: ドラゴンクエスト
ドラクエ10 カジノ攻略 カジノコイン5000万枚達成 カジノ復権施策の提言



バージョン4開始してすぐに当面の目標でもあったカジノコイン5000万枚を達成。区切りの良い数字ということで、それ以降カジノは休止。途中でカジノレイド祭りが開催され、カジノの魅力が再認識されカジノに人が戻るか?と期待しましたが全くそんな事はなくレイド祭りが終わると同時に人がいなくなってしまったのは寂しい限り。ほとんどのプレイヤーにとって単に効率良くコインや景品がもらえるイベントだった感じがします。

必勝法を模索し、攻略法を確立し、ポーカーをこよなく愛してきた身として感じることは「適度な難易度に適度に攻略の余地を残した現在のポーカーはバランス的にも非常に優れたゲーム」ということ。にも拘らず現在の過疎を生んでしまった運営方法は残念ながら非常に稚拙に思えてならない。

「逆天井発覚時の対応の遅さ」
「その不満や不公平感の解消の為に行ったばら撒き施策によるカジノコインの価値の暴落」
「すごろくで毎週安易に大量にカジノコインをばら捲いたことによるカジノコインの価値の暴落」
「カジノコインの価値の暴落により、コインをがんばって稼ぐ行為の無価値化、カジノの過疎化」



余談だけど、小さなメダルなんかにしても昔はたった1枚の小さなメダルが本当に希少で嬉しいものだったけどインフレ施策の連続で今や10000枚以上所持していても特に使い道もなく、ふくびきで100枚当たっても嬉しくも何ともないものなあ。結果、世界樹の葉が安価に大量にばら撒かれたことによりボス戦などでは「死んでも安易にハッパで生き返せるから蘇生職の形骸化」が起こったりとか。ドラクエ10はまだまだ続きそうだけど、個人的には早く一旦終わらせてまた新たなオンラインゲームを作って欲しい。そして各種インフレによるゲームの魅力減を防いだ、長期的視野をもった、よりバランスの良いゲームデザイン、運営をして欲しいと思う。もちろんカジノ含めて。

2018年4月にプレイヤー座談会が開催され、そこでも折角のカジノが全く人気が無いことが議題にあがったそうです。その対策として実現性は兎も角カジノコインのリセットが開発内でも案としてあがっているなど。うーん・・・。取り敢えず現状でも出来そうなカジノ復権施策として幾つか提言させて頂きます。

・カジノコイン1000万枚毎に称号を付与する

 (メタキンコインなど、釣りの報酬みたいに)
・新たな魅力的景品の投入
 (大型ハウス、家具、衣装、レアドロアクセなど)
・カジノコイン所持数ランキングの掲載
・カジノコインを稼ぐ大会
 (1年で何枚稼げるかなど。bot対策としてスロットは除外する。)
・最新の「武器、装備、アクセサリーの箱」を景品に投入

他にも何か良い案が有ったら聞かせて下さいな。

ドラクエ10 カジノレイドの仕組み ポーカー編(おどるほうせき)
衝撃! ドラクエ10 カジノレイド VIPポーカー編(ゴールデントーテム)
美味! ドラクエ10 カジノレイド ゴールドマン編(VIPポーカー)
ドラクエ10 カジノレイド ゴールデンスライムの倒し方(VIPポーカー)
ドラクエ10 ver3.0 VIPポーカー分析 カジノレイド報酬など
ドラクエ10 ver3.0 ポーカー レイド/宝箱/ダブルアップ現況
ドラクエ10 ver3.2前期 VIPポーカー分析 宝箱出現の仕組み
ドラクエ10 ver3.2後期 VIPポーカー攻略 時給 レイド発生率
ドラクエ10 ver3.3前期 ポーカー レイド現況 カジノ称号
ドラクエ10 ver3.3後期 ポーカー ダブルアップ勝率の最高は?
DQ10 ver3.4 ポーカー 必勝法、テンションアップ時の役の揃い方
ドラクエ10 ver3.5 ポーカー攻略 レイドモンスター討伐率 平均時給

ドラクエ10 カジノ攻略 カジノコイン5000万枚達成 カジノ復権施策の提言





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.06.18 14:51:33
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: