サンセットヒル徒然ブログ

サンセットヒル徒然ブログ

PR

Calendar

Profile

ロートルレーサー

ロートルレーサー

Keyword Search

▼キーワード検索

Nov 7, 2024
XML





義弟が体調不良に陥った後、一人で五目狙い南房カゴ夜釣りに行ったのが9月初旬。
義弟の体調が戻るも、その後は仕事の都合と天候不順で釣りに行けず、海況を見て久しぶりに二人でカゴアジ釣に行ってきました。

現地に着くと、天気予報より海は凪で潮も澄んでいて海況は良し、広い磯場に釣り師は一人もいなく貸し切り状態です。義弟に、これは久しぶりにアジ入れ食いの可能性ありと期待を膨らませます。

日没前の時間帯に真鯛狙いでカゴを投げ始めると、義弟に当たりがあり竿が満月に曲がっています。
私は、これはアジではないと直感し、タモを用意し義弟のやり取りを見ていると、真鯛/黒鯛系の引きのように休みが入る引きとは違い、一気に竿を絞り込んでいきます。

手前に寄せてきた時点で、義弟がハリス3号の為にリールの巻き取りを休んだ気がしたため、私は、そのあたりから根の駆け上がりになっているから巻き取りを緩めるなと言った直後に、根に入られて取り込めず終了です。

私が見ていた竿の絞り込みの様子から、真鯛/黒鯛/青物系とは違い、一気に根に向かって竿を絞り込んでいきましたから、メジナ/イスズミ/ニザダイ系の引きと感じましたが、正体は見ていないのでわかりませんが、これが、私が常に言っている細ハリス仕様の限界で、掛けても取れないのでは意味が無しです。

日没後、期待大の夜釣り本番に入り、私はアポロ一発カゴにコマセを目いっぱい詰めみ、コマセワークでポイントを作るために投入を繰り返すが、私の技術が及ばずアジはポロポロとしか釣れません。

かくいう、私の義弟はいつも通りに淡々とカゴを投入しアジをヒットしていきます。

PM10:30分で竿じまいした結果は、私が写真のアジ6匹、義弟は同型のアジ15匹の大差でした。

私がブログで常に言っていいますが、コマセワークでポイントを作れる釣り師は一部のカゴ師しかいなく、しかし、この言い分にも大きな疑問があり、釣るための最大の条件は、コマセワークではなく、釣れる釣り場と食わせるポイントであるはずです。




私が言っているカゴ釣り秘訣と大きな違いはないと感じると思われますが、コマセワークでポイントを作るとなると、これはカゴ釣りレベルが大きく違ってきますね。

某コメンター氏曰く、私がカゴ夜釣りでコマセをカゴに入れている事にビックリしたと言っていますが、カゴ釣りでカゴにコマセを入れない釣り人いないでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 8, 2024 04:15:47 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

元お蝶夫人 @ Re:一週間ペースの籠夜釣り(11/25) ロートルレーサーさん こんばんは(*^。^*)…
元お蝶夫人 @ Re:カゴ釣りで、またまた弟が連続の絶好調...😂(11/17) ロートルレーサーさん こんばんは(*^。^*)…
ロートルレーサー @ Re:久しぶりに庭に初茸(10/17) お蝶さん、こんにちわ~。 数年ぶりに生…
元お蝶夫人 @ Re:久しぶりに庭に初茸(10/17) ロートルレーサーさん こんばんは(*^。^*)…

Favorite Blog

許可が出たので・・・ New! 元お蝶夫人さん

磯マダイ自己記録更… 凡才師さん

幸達爺のノホホン菜園 幸達爺さん
お買い得 837766さん
シゴト・好きなコト… yoshmatsuさん
煩いブログ アヒルトン・セラさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: