
私は意固地なベイトリール派ですので仕掛けロストが多いPE3~4号ラインを使用せず、遠投を犠牲にしてもPE5~6号ラインを使用しています。
本日ネットにてカゴ遠投を検索して見ると、多くの100m前後のカゴ遠投仕掛けは、道糸ナイロン6号、ハリス3号仕様でした。
しかし、長年カゴ釣りに挑戦しているとハリス3号ではどうにもならず、4~5号ハリスもちぎられますから、ハリス5~6号仕様の場合に道糸ナイロン6号はトラブル時に仕掛けロストとなる可能性大です。
そんな思考から、道糸ナイロン8号の強度を試してみたくなり、本日20年ほど前に購入したナイロン8号ラインに6号ハリスをつなぎ張力検査をしたところ、5割の確率で6号ハリス切れ、もしくは針伸びの結果で、5号ハリスは全てハリス切れでした。
以下の試験から、道糸ナイロン8号仕様にハリス6号でも何とか根がかり対応できるのではとの結論に至ります。
ただし、道糸ナイロン8号仕様で果たしてPE6号仕様との遠投に差が出るのか、これは試してみないとわかりません。
釣は楽しいですね、いろいろなことが頭をめぐり、釣り果を望むためへの様々なチャレンジの楽しみもありますから。
Category
Comments