
現地に着くと、潮の流れはあり海況は良く釣れそうな気配です。
日没前の4時半過ぎからカゴの試し投げを始めると、5時過ぎにウキガ消し込みシマアジらしき引き味で、シマアジの姿を見て含めてバラシ3連発....。
バラシ専科の私と違い、義弟を見るとコンスタントにシマアジをヒットしています。
私は今回も釣りべた三昧で坊主で終了かと頭をよぎりましたが、シマアジがヒットしている時間帯に何とか一枚でも獲りたいと、食い気が立っているポイントへ集中してカゴを投入し、何とか39㎝のシマアジ筆頭に2匹ゲットできました。
遠方で雷鳴がとどろきイナヅマが走る中、釣り場の海況は良し、日没前にシマアジヒットもあり、夜釣り本番時間帯の5目釣りに期待でしたが、私と義弟二人共に期待の夜釣り本番タイムに当たりが全くなし。
通常ならPm10:00頃までは粘りますが、今回の夜釣り本番タイムはまったく釣れる気がしなく、本日はシマアジゲットで納得として、次回に鋭気を残した方が得策とPm8:30分で早上がりとしました。
Category
Comments