サンセットヒル徒然ブログ

サンセットヒル徒然ブログ

PR

Calendar

Profile

ロートルレーサー

ロートルレーサー

Keyword Search

▼キーワード検索

Sep 8, 2025
XML



総理になってからは石破総理の持ち味を抑え、少数与党の中、それなりに頑張ったのではと思っています。

仮に、高市氏/小泉氏が総理だった場合、どのような展開になったか?、選挙で過半数を取れたか?。
小泉総理誕生の場合は若年層の票が取り込めた可能性も否定できませんが、トランプ政権との交渉、不安定な世界情勢に対する外交等難題が多く、経験不足により、石破総理と同じく短命政権に終わったのではと思っています。

少数与党になった原因は石破総理ではなく、前政権からの裏金問題/経済対策のまずさ/中間層以下の国民が豊かさを感じなくなった事と、以前、野党だった民主党政権が鳩山首相の元に国民の期待を背負って誕生後、散々たる政権運営で国民を裏切った事を知らない世代が有権者になった事も原因でしょう。

鳩山政権は2009年9月16日に鳩山由紀夫氏が第93代総理大臣に選出され、民主党、社会民主党、国民新党の3党による連立内閣として発足しました。

過去の政権担当で、村山富市首相、鳩山首相等の自民党以外の野党政権が誕生しましたが、その原因は、自民党政権が大きな成果を出せなかった事で国民に大きな反発を買い野党政権誕生に至りますが、国民の期待を背負った野党政権は、選挙演説で大風呂敷を広げた公約を果たせず、下野した自民党よりひどい政権になり果て、再び自民党が復活します。

今は2025年ですから、最悪の野党連立政権誕生後16年経過していて、野党政権のみすぼらしさを知らない有権者世代が多くなってきたことも今年の総選挙の敗因の原因となっているでしょう。

鳩山政権誕生前の自民党総裁は麻生首相であり、麻生元首相は今回の石破総理降ろしの主役ですが、麻生総理は政権を握った後、情けないほどにまともな政権運営が出来なく瞬く間に退陣に追い込まれ、最悪の鳩山民主党連立政権誕生になたった原因の主役です。



今の我が国において、現野党は烏合の衆であり政権担当能力は全くなしと断言できるでしょう。
現野党のするべきことは、自民政権政党の政策と汚職の矛盾を追求していれば良し。

今年の選挙で国民が自民党にNOを突き付けたのですから、石破退陣後の新首相誕生の元で解散総選挙を実施し、それでもまた負けたのなら下野し、結果として国政の停滞を招くのも仕方なし。

無知な国民の判断を尊重し、野党に国政をゆだねるのも大きな選択肢だと感じます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 8, 2025 06:27:25 PM
コメントを書く
[政治経済//マスメディア報道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

元お蝶夫人 @ Re:一週間ペースの籠夜釣り(11/25) ロートルレーサーさん こんばんは(*^。^*)…
元お蝶夫人 @ Re:カゴ釣りで、またまた弟が連続の絶好調...😂(11/17) ロートルレーサーさん こんばんは(*^。^*)…
ロートルレーサー @ Re:久しぶりに庭に初茸(10/17) お蝶さん、こんにちわ~。 数年ぶりに生…
元お蝶夫人 @ Re:久しぶりに庭に初茸(10/17) ロートルレーサーさん こんばんは(*^。^*)…

Favorite Blog

許可が出たので・・・ New! 元お蝶夫人さん

磯マダイ自己記録更… 凡才師さん

幸達爺のノホホン菜園 幸達爺さん
お買い得 837766さん
シゴト・好きなコト… yoshmatsuさん
煩いブログ アヒルトン・セラさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: