広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

うし48 @ Re[1]:広島選手詳細9(01/22) やすじ2004さんへ コメントありがとうござ…
やすじ2004 @ Re:広島選手詳細9(01/22) お疲れ様です! 寒い冬の日が続きますが…
私はイスラム教徒です@ Re:広島情報(01/21) 神神は言った: コーランで 『 人々…
うし48 @ Re[1]:広島選手詳細7(01/15) やすじ2004さんへ  コメントありがとう…
やすじ2004 @ Re:広島選手詳細7(01/15) インフルエンザなどが流行っていますね 手…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2015.04.19
XML
カテゴリ: レンジャーズ
 『お手上げ』

 本日のTEXは1-2でSEAに敗れました。
先発ルイスはSEA打線にズニーノに浴びた一発を含む10安打を浴びるなど苦戦しましたが、5.2回を投げて2奪三振2四球で3失点とまあまあ試合を作りました。
今日は9:5:4(内F3)とFBが多かったですが、一発はソロ本塁打で済んだことに加えて二塁打、三塁打を1本ずつだったことも幸いして何とか最小失点で食い止めることができました。
二番手メンデスは二死三塁の場面で登板、四死球でピンチを広げましたがアクリーを三振に切って抑え、更に7回は2三振に内野フライと良好な投球内容で無失点に抑えました(内F1)。
三番手ケラは一死からモリソンにヒットを浴び、更に盗塁で得点圏に走者を背負いましたが、2三振を奪うなどで無失点に抑えました(1:1:0)。

 一方野手陣はMLBを代表する絶対的エースのヘルナンデスに対して僅か2安打と抑え込まれてしまい、もう今日は仕方ないでしょう。
唯一ヒットを打ったのはマーティン、ここから調子を上げてくれれば共います。

 『余談話』



 『MLB知識入門』

 よく「MLBはチームが多すぎて選手も多くて覚えにくい」と思われる方の為に有名な選手を挙げていきたいと思います。
まず記念すべき第一回はあまり日本の野球ファンの方に馴染みの薄い?WSH(ワシントン・ナショナルズ)からいきたいと思います。

 まず抑えておきたいのは23歳の若き左のスラッガーであるブライス・ハーパーと私と同い年の剛腕エースであるスティーブン・ストラスバーグの二人です。
この二人は日本の野球ファンも聞いたことのある選手だと思われますので詳細は省きますが、正にWSHを代表する選手で、是非とも覚えておきたいところです。
次に覚えて覚えておきたい選手は投打のジマーマン、一人は2013年に19勝、2014年に14勝をあげた右投手のジョーダン・ジマーマン、もう一人は長年WSHの主砲として活躍し続けているライアン・ジマーマンの二人、特に内野手のジマーマンはWSH一筋16年で、正にMr.WSHです。
他には強打の遊撃手イアン・デスモンドが有名で、もう一人は今年から加入した復活を期すこれまた強打の二塁手ダン・アグラ、投手ではWBCアメリカ代表として出場した左腕ジオ・ゴンザレス、DETから移籍の大物投手マックス・シャーザー、昨年これまたDETから移籍のダグ・フィスターら先発投手らが有名です。
他にも有名な選手はおりますが、まずはこれらの選手から覚えていきたいところです。

 チームとしてはストラスバーグ、ジマーマン、シャーザー、フィスター、ゴンザレスとかなり優秀で強力な先発陣を形成し、リリーフ陣にも優秀な投手が多い投手力に長けたチームです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.19 23:09:57
コメントを書く
[レンジャーズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: