2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全22件 (22件中 1-22件目)
1

今日から、仕事は3連休・・結構貴重な連休です。今日はインハーシューズ映画と、もう一つを見に行きました。あと・・いろいろ用事がぁ・・車の保険の更新とか、お歳暮の注文とか・・でも、今はインターネットでできるので便利です。昨日は仕事でしたが、3連休明けると、12月ですし、うちの職場の紅葉も・・今度仕事に行くときはもしかして終わっているかもしれないと思い撮ってみました。今シーズン最後の紅葉??かも。キャディ室前の紅葉です。少し角度を変えて撮ってみました。ちょっと、くすんでいますが、よく言えば真紅??一番上の紅葉は実際見ると、とても素敵です。日が当たってね。今度の出勤は12月3日なので、散っているかなぁ・・それにしても紅葉楽しめました。ところで、今日は新聞に先日の名古屋シティマラソンの完走者名簿が、載っていたので購入しました。とにかくすごい完走者だぁ・・!!私が出た女子10キロはエントリー1284人完走1084人60分以内の完走者は396人でした。私の順位は23日の日記にあります字が小さいし、自分くらいしか、見ないだろうと思っていたら、知人から名前見たよと、メールがありました。(スイスのお土産を買ってきてくれた知人です)やぁ♪(^-^)♪うれしいねえ・・見てもらえて。でも、ウチの旦那に見せても、興味のあるプロ野球のストーブリーグをひたすら読んでいました。阪神の選手、年俸があがらないみたいだぞ・・だって。 (でも、旦那は巨人ファンです。)いよいよ12月ですね。今度はスタッドレスタイヤとの調達と、 大掃除と、 年賀状と・・休みが家族で合うのが大晦日だけなので、どこかにいくなら大晦日なんですが、いつもは絶対見ない紅白・・今年は見るようです。あの人が司会だから???大晦日までに用事をすませて、大晦日はゆっくりするぞ!!☆12月の決意☆です
2005年11月30日
コメント(34)
今日朝、起きたら・・旦那はワイドショーを見ていました。(夜勤の週は朝は家にいるのです。)ウチの旦那はみ○もんたの大ファンなんです。朝のニュースも、この人、昼の某テレビ番組の電話相談はすかさずチェック!!朝のゴミだしも結構好き・・あぁ・・主婦みたいです。(感謝いたします・・)子供は朝からお父さん今日学校で糊使うんだよね。マラソン大会の練習だから、運動着用意して・・と、夜勤の時は旦那が大活躍!!私はそのまま行ってきまーす。と、仕事に行きます。(休みや、旦那が昼勤務の時は、最小限)私がします。やー、楽々ありがとう♪これで、今週は安泰!!(^-^)v明日は遅番だし、ゆっくり寝てから行くか・・。マラソンも今日は遅い時間になりましたが、10キロ走り・・ゆっくり寝よう、と、思っていたら、甘かった・・上の子が、お母さん明日、プラネタりウムの見学だから弁当なんだけど、覚えているよね。わ・・わ・・忘れてた・・( ̄ ̄;) ( ̄ ̄;)母親の見栄で・・お・・覚えるてるよぉ・・・うそつき母です。いくら主婦みたいな旦那とはいえ、弁当作りだけは頼めません・・すかさず、お弁当のおかず、(冷凍食品の部)をチェック・・なんとかあった( ̄ ̄;)。でも、玉子焼きぐらいは作らなくっちゃ・・上の子は信じているけど、鋭い下の子が、お母さん、ホントに弁当の日覚えてたのかね・・という質問には、黙っておきました・・黙秘☆毎日お弁当作っている皆さんご苦労様です☆
2005年11月28日
コメント(26)
今日、朝、パソコンを開いたら、昨日の日記のテーマが「マラソンに挑戦」ではなく、違うものになっている・・のです。ぼけていたか??あーあ、今日は何かある予感・・しかも、その予感は的中( ̄□ ̄;)しました。出勤途中、携帯電話を忘れたことに気がついたのです。いつもなら別にいいのですが、今日に限って、友人3人に連絡をとることになっていてその一人とは、仕事が終わったら連絡してねという約束をしていたのです。しかも4時に会う約束を・・まぁ、コースも2時間半ずつかかっても充分間に合うからいいわ。と、いう考えは甘く。仕事が終わったのは4時でした。慌てて、待ち合わせ場所へ行きましたが、友人の姿はなく・・何も連絡もなく約束の時間にいけなくて、ごめんと、思いながら、私も携帯がないと生活できないようになってしまったのねつくづく思ったのでありました。友人にお詫びのを連絡し、他の2人にも連絡したところ何かあったのかと、心配したよと、言われましたが、私の携帯を忘れたのの言葉に友人一同・・・・・・・・(絶句)とりあえず、連絡は無事終わりました。夜ランニング10キロ何とか走りました。こんな日は、車に気をつけようと、思った矢先 ガーン・・痛い(TOT)ガードレールに肘をぶつけてしまいました。少し腫れました。こんな日もあるのね・・自分のドジぶりが充分に出た1日でした(>o<)やっちまった・・明日はおとなしくしていよう・・
2005年11月27日
コメント(24)
最近お正月の話が出てきました。子供が通っているパソコン教室の先生から、来週インクジェット式の年賀状用意してくださいね。と、言われました。年賀状??そうかぁ・・もうすぐお正月じゃないの・・そういえば、ドーナツ店でも、点数たまって、手帳くれたし。喪中のハガキもぼちぼち来るし・・そして、実家から、あんた、福袋買わないの?と、言われました。実は私の妹、函館の某百貨店の洋服屋さんの店員なんです。妹が福袋の中身を詰める係なので、私が買う分は私に似合いそうなコート、ジャケットなどをつめた福袋を作ってくれます。これが、毎年楽しみなのです。もちろん代金二つ分の2万円は取られますけど・・そんで、元旦くらいには旦那の実家に行って・・(でも、あまりあてにならない嫁)などと、考えていました。そこで・・あっ!!私、元旦にマラソン大会にエントリーしている名古屋シティと、次のハーフ(千葉)で頭がいっぱいで忘れていました。いぇぇぇぇ(TOT)制限時間は90分だし、特に表彰もなく、楽しんで走ってこようと思っていますが・・忘れそう・・2日の朝の仕事場で、マラソン大会行くの忘れた!!って、ならないよう、しっかり頭にインプットしておかなければなりません。2006ぎふ元旦マラソン抽選で50個の福袋目当てに初の走りを楽しむために怪我のないよう走ってきます。来年の話鬼に・・笑われる??☆ちなみに今日は12キロ走りました☆
2005年11月26日
コメント(34)

名古屋シティマラソンが終わってすぐに実はまだ、ハーフは無理だろう・・と思っていました。しかし、自分の予想以上の応援をいただいて、今度は絶対ハーフに挑戦というやる気が沸いてきました。これも皆さんのおかげだと思います。大会の候補は2つあり、名古屋シティの前から随分迷っていましたが、今日実はエントリーしました。東京ベイ浦安シティマラソン(千葉県浦安市)です。制限時間は2時間半ディズニーキャラクターのアトラクションがあるとか・・マラソン以外に楽しみもあるのと、浦安付近は何度か行ったことがあるのと(迷子にならなくてすむ)、制限時間がゆるいのとで決めました(制限時間が2時間10分くらいでは辛い)キロ6分で走っても、2時間6分目標は2時間ですが、今度こそ、速さは気にせず、楽しく完走目指して参ります。(⇒といいつつ欲張りなので・・)仕事の都合であまり大会には出られない分多少遠くても、出たい大会に出よう!!と、決めました。ところで今日は初心にかえって、また練習を再開しました。とはいっても、まだ、少し筋肉痛が(T▽T)3キロ位の軽いランニングからスタート。明日から、仕事ですし。筋肉痛で大変な時に限ってお客さんも大変なお客さんだったりして。久しぶりのキャディ業明日から、また頑張ります。千葉に行く旅費を貯めないとねぇ・・紅葉もいよいよ終わりですね・・
2005年11月25日
コメント(26)

昨日は皆さんに沢山のメールを頂きまして・・ありがとうございました。(T-T)←感涙の涙・・一つ、一つとてもありがたく読ませていただきました。これからも、走る私、をよろしくお願いします。さて、本題、今日は食べる私・・です。今日は友人とお蕎麦を食べに行きました。たまたま、同じ日にとれたので、遠くにお出かけ・・遠すぎたかな行き先は白川郷(友人のリクエスト)平日で閑散としていましたがやはり世界遺産、ツアーのバスが多かったです。このお店のお蕎麦が美味しい!!とのことですので、入りました。合掌造りです。(中の暖房はいろりでした)玄関も風情がありました中はとても素敵な造りでした、(トイレは近代的でウォッシュレットでした・・)おろしそばがお勧めです!!と言われているのに、私は温泉たまごそば、というのを注文、ついでにおはぎもいかがでしょう??と、言われおはぎも、一緒に少しわかりにくいですが、写真左奥がおはぎです。美味!!でした。お天気の方は、雨で、結構・・寒い(T▽T)晩秋の帰り道寒いと、いいつつ名物「ひるがの高原牛乳」を飲みおなかの心配をしていた私・・大丈夫でした。牛乳も、美味しかったです。とても慌しかった昨日に比べて、ゆっくりとした1日でしたが・・昨日、今日、どちらも大切な楽しい一日となりました・・明日からまた、マラソン再開!!夢のハーフに向けて、頑張ります・・(その前に、足が筋肉痛です・・実は)
2005年11月25日
コメント(18)

私自身の一大イベントでありました名古屋シティマラソンが無事終了いたしましたまず、感想・・すごい人です。10キロの部は5944人(うち女子1248人)悲鳴をあげたいくらい・・それにみんな早そう開会式終了後ハーフ、4キロの後に10キロはスタート。さ、さ結論です。完走できました!!途中7キロで辛くなりましたし、コースの表示もあと何キロという表示がなかったので、ペースもつかめないまま、走りとしては不満でしたが、グロスタイム55分59秒ただし、このグロスタイム名古屋シティマラソンは号砲からスタートラインに着くまでにはかなり時間がかかりスタートラインまでに行く時間(5分くらいかかった)も含まれています。私、列の最後尾だったんですなので実際にかかった時間は(これをネットタイムといいます。)51分43秒きゃ!!自己ベスト!!実際新聞やネットにはグロスタイムが載るのですが、51分台なんて初めて!!と、辛いのも吹き飛んでしまいました。辛そうに走っている人に声をかけている優しいランナーさんもおりましたが、余裕がなくて、スミマセン・・みんな完走できたかな??私です走って辛くなってきたときは皆さんの応援を思い出しました。ブログやっていなければ完走できなかったかもしれませんね。本当に応援ありがとうございました。順位の方ですが1248人中179位でした。100番以内にはいりたかったなぁ・・(欲張り)今度はハーフに出たいです。どの大会に出ようかな・・最後に、名古屋シティマラソンの記録証を載せて終わります。楽しい・・というより完走できて良かった♪(^▽^)♪
2005年11月23日
コメント(43)

外で働いている私ですが・・年々厚着になってきました。寒さにも弱くなりました。-この時期に早々とタイツとばばしゃつがないとやっていけません・・朝、布団から出られない・・見たら車に霜がはっている・・そんな中、やっとの思いで布団から脱出。今日は友人とアウトレットモールにショッピングに行きました。目的は、マラソン大会に使う、ストップウォッチ型の時計。今まで、首からかけて計るストップウォッチでしたが、やはり腕時計型がほしいなぁ、ということで購入。一応Gショックです予算の関係もありましたので、この時計にしました。普段も出来るかな・・(色がすこし派手かな・・)次はこの写真の時計の後ろ、チェックのマフラーを購入。マフラーなんて、今まで考えたことがありませんけど、ついに手がでました・・・・あると、暖かいことを知ったら話せませんね。それにしても。寒さには弱くなりました。パソコンをしている今でも、ストーブがんがんたいています。こんなことでは冬のマラソン大会・・寒さが厳しい大会は出られないなぁ・・あとですね。冬のブーツが欲しいんです。きっと暖かいでしょうね。しかし・・ブーツのチャックがあがらないのです。ふくらはぎと足首の間が太い!!同僚いわく、ここが太いのはキャディの職業病なのよ私にブーツが履ける日は来るのか??昼間は暖かいけど、朝晩の冷え込みが厳しくなりました。そのうち、今までお世話になったことのない貼るカイロのお世話になることも時間の問題かな・・こんなことでは、もう実家には絶対帰れないだろうなあ・・北国のひとがんばって、寒さ、乗り切ってください(私はこれでは無理ですね、きっと)
2005年11月21日
コメント(16)

マラソンを勧めてくれた知人とは、最近音信不通でしたが突然出張行ってきたから、お土産買ってきたよと、届けてくれました。スイスのお土産です。(キーホルダーです)音信不通とはいえ、私のことを気にかけてくれていたようでうれしくて仕方がありませんでした。お土産・・って。品物そのものもいいですが・・何がいいかな、って、自分のために選んでくれた、というか選んでくれている、というその気持ちが、すっごくうれしいですよね。知人はこんなつまらないものだから、あわせる顔ないしと、我が家の郵便受けの上において帰ってしまったけど、その、気持ちがうれしいですよ、と言いたかったです。知人にはマラソンはハーフなんだよね??と、言われたので10キロですよ。といったら、なんでぇ・・もったいない、沢山走れるハーフの方がいいじゃん!!でも、走れないかも・・制限時間厳しいし・・(1時間55分)と、いったら平坦な道だから走れるって!!あんたでも、気にすることあるの??あるんだってば・・最近また、時間が取れませんでしたが、今日は久々に走り、なんとか自分のペースが分かってきた様な気がします。時間も、満足いくタイムです。音信不通でも、そんなブランクもふっとんでしまう知人・・遠くからの応援ですが、そんな知人にいい報告が出来たらいいなと思います。もちろん、ブログのみなさんたちにもね♪(^-^)♪
2005年11月20日
コメント(18)

お気に入りリンクをのぞいたら・・みなさん更新されていますね♪今から、少しお出かけしますので、また、帰ってきたら訪問させてください 楽しみです(^-^)☆もちろん、他の方の訪問も大歓迎です☆今日はなかなか会えなかったお友達とランチしてきました。パスタコースでしたがまずはパン食べ放題その次にサラダこのピンクの丸いのは??大根ですそんで、スープ(種類は選べますが私は野菜のコンソメスープを選択)そしてこれ、パスタ手前が私が頼んだ牡蠣とほうれん草のパスタです。友人はカルボナーラを注文。私はいつもパスタのお店に行くと、友人と違うメニューを頼んで半分ずつにしています。その方がいろいろな味が楽しめます。ただすこし度胸がいるかも??牡蠣はカキフライでしか食べたことがありませんでしたが美味!!でした。こういう食べ方もいいですね。そのあと、コーヒー、ミニデザート(アイス、ケーキ、プリン) ※ぷりんちゃまのこと、ぷりん食べたら思い出しましたよ ぷりんちゃまへ・・☆しめて1300円お得でした☆こういうところに幸せを感じる私は主婦・・??オバサン?? それとも・・井戸端会議の後は友人は明日の学芸会の弁当私は、仕事と、二人現実にかえったのではありますが・・楽しい一日でした。でも・・体重・・大丈夫かな??(太りやすい体質ですから・・)
2005年11月18日
コメント(22)

今日、実家(函館)に用事がありマラソン大会と来月ゴルフの話をしたら・・えーっ!!ゴルフできるの??こっちは雪ふってんだけど。って言われました。あー、随分ちがうもんだ・・そんな中、私の通勤経路の四季桜の名所では満開まではいきませんが随分きれいになりました。この近くは豆腐と卵も、有名なのです。うちのメンバーさんたちはあんたあ、ゴルフばっかやってないでたまにはお土産も買ってきて!!と、言われるのか・・この時期ばかりはゴルフ⇒豆腐⇒卵のルートで帰る人が多いのです。ゴルフはもちろん楽しむことはできますが、さすがに夜ランは寒くなってまいりました。ストーブつけてるし・・今日はマラソン大会まであと1週間・・久々の(私にしては好タイム(^-^)-☆)いい走りが出来ました。10キロ、53分30秒。北風の強い後半の上り坂の時は、半端ではありませんあーもう、助けてくれぇぇぇぇー(TOT)と本当に叫んでいますが、走り終わった後の うれしい♪爽快感は走った人のみぞ知る(偉そうだね・・すいません)て、感じなのです。この爽快感を忘れずに明日も頑張ります。昨日・・・ですか???昨日は愚痴っぽいお客さんのお相手で、パワーを吸い取られてしまい(ホント・・こういうこともあるのね)家で、グタッ・・( ̄ ̄;)っとなっておりました。
2005年11月16日
コメント(24)
気がついたら、マラソン大会まであと10日足らずとなりました。私は10キロの部に出場するのですが、一番心配なのが完走できるのかなあ、こればっかりです。なので最近は時々15キロを走ったりしていますそのあとに10キロ走ると、短く感じるので、タイムは別として楽々走ることが出来ます。(こういう練習がいいかどうか分かりませんが・・)ただ、きょうは10キロ55分・・少し手を抜いてしまいました。すごく余裕なんです。明日はもう少しベースを上げていよいよ大詰めなので頑張ります。23日は渋々・・旦那がマネージャーとして同行してくれることになりました。私の記念写真撮ってねと、言ったのですが、えーー??( ̄ ̄A)旦那はデジカメが使えないので、デジカメからの指導です。子供達にもお母さん、走るから応援してね。と、言ったのですが・・じゃあさ、19日のハリーポッターの先行上映があるからつれてって。ハリーポッター・・意味、わかんないんだってば。でも交換条件なので、ハリーポッターを見に行く=マラソンの応援に来てくれるという条件の提示に応じることにしました。中には、友人が何時スタートなの??と、メールでたずねてきました。時間を言うと・・じゃあ、完走できるようにお祈り(??)をしてくれるとか。お祈り??応援をしてくれるというのは結構こんなに励みになりうれしいものとは、つくづくそう思います。いよいよ大会まで10日を切りました。最近、緊張感が増してきたけど・・リラックス、りラックスと、言い聞かせています・・ ☆昨日マラソン大会に出た皆さん、頑張りましたね(^-^)-☆ お疲れ様でした 私も頑張ります☆
2005年11月14日
コメント(22)

☆先日に引き続き紅葉の写真残り2枚です☆☆赤いの☆☆オレンジの☆これも私のゴルフ場です。今日は子供の学芸会があり仕事はお休みでした。兄が演劇で使った、鬼の帽子?をかぶって出演したいと下の息子が言うので、見てやってください(私も、こんな顔しています。)少し空き時間がありましたので今日はインターネットショッピングをしてみました。勢いで・・思った以上に買ってしまいました。まずは・・◇ゆきゆき◇さんお勧めのハンバーグセット次に・・・cassieさんのページにのっているロールケーキ(50センチもあるとか)そして・・雑誌、ランナーズ12月号の表紙の女性が着ているランニングウェア(私は長袖を買いました) 化粧品・・まで。 ※cassieさん、◇ゆきゆき◇さん、名前を承諾なしに掲載しましたが よかったかなぁ・・( ̄ ̄A) 家にいるとお金を使わないというのは、私の辞書にはないかも・・うちの同僚はえー・・??インターネットで買い物なんて、危なっかしいね。などといいますが、私は便利だと思います。ただ、支払いの時にえっっっ(@o@)とならないよう、ほどほどにしないとね。ちなみにテレビショッピングの経験はありません。いまならもう一つというキャッチフレーズが嫌い。一ついらないから安くして!!そして、ブログを開始してから今日始めて、ゆっくり訪問できたと思います。また、こんなゆっくり訪問できる日を作りたいと思います。マラソン大会の準備も進んでいます。まだまだ、ベストタイム出ませんが・・なんとか制限時間65分大丈夫・・だと思います。故障気をつけないと・・そうそう、明日はマラソン大会に出られる方がおりますね。頑張ってください(^-^)v♪
2005年11月12日
コメント(18)
今日は日記を2つ書こうと思います。まずは、☆ぷりんちゃま☆からいただいた、 ☆あなたは異性バトンです☆ Q1 朝起きて最初にすることは 朝ランかな・・雨の日は新聞、読者の声 Q2 どんな仕事をしていますか 外交官で世界を飛び回る。英語以外にも数カ国後を 話せる・・(すっかり杉原さんにかぶれています) Q3 どんな相手とつきあってみたいですか デートで遅れても、 遅いじゃない!!と、怒らず、お疲れ様といってくれる 優しい子 Q4 自分の自慢できるところ 言う前に行動している。 計算高い。 これは、自慢か?? Q5 どんな格好をしてみたいですか ワイシャツをかっこよく着こなしたい スラックスとね。オジサンくさくなくびしっと Q6 どこにいってみたいですか 外車の専門ショップ 買う気を漂わせて行く(でも買わない、セコーイ) Q7 もし、本当に異性に生まれ変わったら、その異性になった 自分とつきあってみたいですか いいえ、だって好き勝手にやってるからね( ̄▽ ̄汗) Q8 このまま生まれ変わったままでいいですか、 それとも元にもどりたいですか この生活ができたら生まれ変わったままがいいです。 ☆ ☆ ☆ ☆続いてCassieさんからいただいた ☆予測変換バトンです☆携帯の文字で最初に出る文字を教えてねというヤツです。 あ 当たる か 患者 さ さんの い 行ったら き きて し 終了 う うれしかった く 下さい す 少し え 映画 け 結構 せ 先日 お おやすみなさい こ こんばんは そ そうですか た たいへんだよね な なったんだね ち 丁目 に 日曜日 つ つもり ぬ 脱ぐ て 適合 ね ねちゃいましたか と 途中で の ので は 早く ま マラソン や 休んでね る 留守番は ひ 飛距離 み みたいだよ ゆ ゆっくり れ 練習 ふ ふり む むり よ よくなる ろ ロイヤル へ へえ め 迷惑 ら られたよ ほ 方が も もう り 旅行 わ 私も が がんばります ざ 残念 だ だけども を を ぎ 行事 じ 場 ぢ ぢ げ 月例 ぜ 贅沢 で です ご ゴルフ ぞ 像 ど ドライバー ぐ グループ ず 随分 づ づくり (ぐ、ず、づうまくはいらなくて最後になってしまった)ん んぱ パぴ pcぷ プレゼントぺ ページぽ ポートば ばんばび 病気ぶ 部べ 弁当ぼ 僕 変換バトンかなり不ぞろいで読みづらくてスミマセン・・これ以上いじると・・パーッと消えてしまいそうなので・・時間のある方、よかったら挑戦してください。 Cassieさん、☆ぷりんちゃま☆遅くなりました・・(バトン受け取ってから1ヶ月も返事出せなくて・・)
2005年11月12日
コメント(8)

本題に入る前に☆まずは私の職場の紅葉を見てやってください(昨日撮影)☆まだ、2枚ありますが紹介は次回。また、見に来てくださいね。昨日は、ついつい15キロ走ってしまいました。おかげで、走り終わった後は、お風呂で・・・お布団で爆睡状態で、ブログ更新をしようとおもったら朝でした。いよいよ大会ですし・・今日は、診療内科の診察でした。随分昨年より症状はくなっています。私は、感受性が強く もっと さらっ♪とポシィティプにいけないかなと悩んでいました。しかし、最近の友人の要領も悪いし、世渡りも下手だけどそんなユウコちゃん好きだよと、いう言葉に最近は甘えてもいいかなと思うようになりました。性格だからそうそう治るものではないし・・欠点と上手に向き合うのも悪くないかと(完璧な人もいないから)心療内科の待合室で、そんなことを考えていました。心療内科の終了後は映画オールウェイズ3丁目の夕日と、もう一つtakesis'を見に行きました。オールウェィズは昭和30年代の決して豊かな暮らしではない時代・・でも、家族愛、夫婦愛、親子愛、他人同士の愛愛が沢山つまった映画です。温かくて泣けました自分も親元を離れて、初めて親のありがたみがわかってものですからなおさら・・是非オススメデス。あっというまの2時間でしたよ。本田美奈子さんが亡くなりましたね。先日、たまたま図書館でガンの闘病記を見つけました。飯島夏樹さん ガンに生かされて本田美奈子さんもガン(白血病)飯島夏樹さんもガン・・なくなるまでの闘病記今よんでいるところです・・病気に、前向きに生きた飯島さん、病気の人は生き生きと輝くことさえ許されない??なぜ? 飯島夏樹 ガンに生かされて よりと、いう部分に昨年鬱病で苦しんでいた私はうん、うん、!!!と、うなづいてしまいました。本田美奈子さん、飯島夏樹さんで、いつおこるかわからない自分の体のことについて考えた1日でした。いま、更新中に先日、骨髄バンクについて質問をしてきた北海道の友人が骨髄バンクに登録したよといってくれました。私の登録と、友人の登録がお役にたてられれば・・と思います。
2005年11月11日
コメント(18)
私はうまくいけば(の話ですが)仕事が早番の時は2時には帰れます。サービス業でなので花金は楽しめない。でも花金はないけど、アフター2(私が勝手に作りました!)があるぞホントはゴルフの練習とか、マラソンをすればいいのですが、最近仕事⇒家事⇒マラソン⇒仕事(の繰り返し)でしたので、たまには何か・・と考えて思いついたこと。腰の軽い(軽すぎる)私のことなので。よし、杉原千畝記念館に行こうというわけで、いってまいりました。岐阜県八百津町少し回り道をしましたが、到着。カメラを忘れたので写真がありませんが・・八百津の町並みはとても素敵でした。田舎ではありましたが、紅葉もきれいでした。杉原千畝記念館の周りは大きな公園になっていて、散策コースがあり、モニュメントがあり、杉原千畝の像があり、それはそれは素敵でした。建物もきれいでした。もちろん、記念館の中では、彼の発給したビザあり、彼と彼が助けたユダヤ人の再会の写真あり、彼自身の紹介あり、ビザ発給の机(復元?があり)見入ってしまいました。見学の後は散策したかったのですが、すでに寒く、帰りに和菓子屋によって栗きんとうをメインにお菓子のお土産を買い帰宅。栗きんとう(栗きんとんという名前ではないのです)が売れると信じていましたが、子供達はチョコ大福がいいと、私も食べたかったけどこちらが売れてしまいました。(私には当たらず・・涙)私の自宅へは1時間と少しで帰れましたので以外でした(近い)八百津町ハイキングコースというマップもいただいてきたので、運動不足の息子達のためにも今度はハイキングかな・・山間ですので、冬は雪が深そうです。 八百津町のホームページ気が向いたらのぞいてください http://www.town.yaotsu.gifu.jp です。あと、1日仕事にいったら休みなので、気分転換?もできたし頑張ろうと思います。
2005年11月09日
コメント(18)
最近風が冷たく寒くなりましたね(--;)風邪ひかないように気をつけましょう。ところで、先日お米の話を書いたところ・・旦那がおーい100円ショップで米も売っているんだぞ!!と、喜んでいました。うちの旦那は100円ショップの大ファンなんです。女性なら分かるんだけどね・・(私は好きではない)子供があのさあ、工作で○○使うんだよねといえばあ、それね、売ってたよとショップに、即買いに行ってくれます。夏になると棒アイスを買ってきて凍らせています(ただ旦那の涙ぐましい努力にもかかわらず子供達はベタベタになると食べません)旦那の下着も、靴下も100円です。子供のゲームの電池も100円ショップ。化粧品も、売ってたぞといわれたけど、100円のファンデーション大丈夫なのかな??100円で安い!!と思うのか、ついつい余計なものも買ってしまうようですが、(お菓子とか買ってきてしまう)スコップを100円で買ったら、農協で77円ということもありました。ゴルフボールも打ってたよ!!といわれたけど、拾うからタダだし。いいの、いいの。割引券も大好きなんで、友人からは名古屋人だからじゃないの??と言われてしまいました(旦那は名古屋の人なんです)どーゆうことなんでしょうかねぇこうしている今も、期限切れの割引券で財布がいっぱいになっている旦那でありました。
2005年11月08日
コメント(24)

本題の前にミネアサヒのお米知らない・・といわれたので、ミネアサヒのお米を紹介いたします。こんなのです。しかも、無洗米でしたので、楽々用意ができました。(右下にミネアサヒ愛知産と書いてあります)ここで本題いよいよ1日の寒暖の差が激しくなり紅葉も本番となりましたね。私のゴルフ場は紅葉がとてもキレイなんです。これは最終ホールのグリーン横です。先週の土曜日の撮影でしたので、まだ、紅葉本番とまでは行きませんが毎年紅葉は京都とか、奈良に行きたい♪と騒いでいますが、なかなか11月は休みが少ないのと、まとまった休みもとれないので、まあ、自分のゴルフ場で紅葉狩りでいいか(⌒▽⌒)と、行っている間に雪のシーズンとなってしまうパターンが続いています。今日もお客さん、ござひいて花見したいね!!団子なんて食べてさと、言ったら苦笑いされ紅葉狩りではと、ぼそっと言われてしまいました。花見は桜かぁ。でも、近くに四季桜の咲く地区がありとてもキレイなんです。もうすぐ咲きます。みなさんにも見て欲しいので、がんばっていい写真がとれたらな、と思います。四季桜毎年有名になっているから、土日は大渋滞・・( ̄ ̄A)でも、平日は毎日四季桜を眺めて通勤できるので、すごくうれしい時期になりました。でもわき見して事故しないように気をつけます・・・
2005年11月07日
コメント(23)
先月、秋祭りで餅投げがありました。下の子は沢山拾って来ましたが、上の子は僕、少ししか拾えなかったと、しょんぼり、でも5キロの米を抱えて帰ってきました。聞けば、餅の中に金の紙が入っていて3等賞!!それがお米(ミネアサヒという国内の新米)だったのです(^▽^)上の子は実家でも抽選会で缶詰、タオルケットを当てたりとくじ運がいいんです(⇒しかし、缶詰とタオルケットの行方は??)もちろん息子の当てたお米は美味しい!!(^▽^)♪いつもブレンド米ばかり食べていたのですが、こんなにご飯がおいしいとは!!と言っていた矢先自宅で米を作っている同僚からうちで作っている米を買わない??とお誘いがありました。これも実はミネアサヒなんです30キロ9000円。購入しました。精米を食べる少し前にしてね。と言われまして・・今日100円で精米してきました。(7キロまで、一回100円で精米できます)ウチの地区は米を自宅で作っている人が多くて、コイン精米所も他の地区より多いと思います。私の自宅近くのJAにもコイン精米所があるのです。精米したての米はあたたかく、たきたてのご飯で下の子の好物カレーを作りました。これが・・・米が甘くて(?)美味しいんです。ホントに思わず、歓声をあげてしまいました。(あぁ、でも食べすぎは注意です)この食欲の秋にまた、楽しみが・・(食べることばっかり)増えました☆ ☆ ☆ ☆今日はお天気心配でしたが、とりあえず、仕事中は雨が以外と降りませんでした。これもうちのゴルフ場に来た晴れ男のメンバーさんたちのおかげです。このメンバーさんが来場されるときは絶対に雨が降りません晴れ男っているんですね♪名古屋シティマラソンの時につれて行きたいです。お疲れモードで少しブログから遠ざかっていましたが皆さん元気そうで何よりでした。これからもよろしくね(^-^)-☆11日まで仕事休みがないけど、頑張れ私・・ですね。
2005年11月06日
コメント(29)
今日は久しぶりの早番、愛知県知事杯がありました。知事、知ってるよネ??(いらん心配)早いスタートは久々、いつも早いスタートにエントリーしているお客さんと久々の再会。おー生きとったのか、何やってたんだ??休んどったのか?ロクな挨拶もなく・・でも、顔を覚えていてくれたのでうれしかったりして、いろんな近況報告しながらスタート私のお客さんは4人その中に阪神タイガースロゴ入りのボールを使っている人がいました。その人が何かぶつぶつ言っているしまいにOBが多いのでついに叫んでしまったロッテへの4連敗悔しい!!今あの時の悔しさ思い出した!!ぶつぶつはロッテなんて畜生!!とか、ロッテに対する文句。しかし・・OBが多く阪神ボールはついに1つになってしまった・・阪神優勝してくれ!!そしたら、また、大阪まで買いにいくで!!(なぜか関西弁)私は、ロッテ好きなんですけどぉ、といったら、苦笑い( ̄▽ ̄;)されました。小宮山??どこがいいんじゃい!!と・・さお客さんはなぜか、私と話を小宮山投手の話をしてから考えを改め、ボールを憎き?ロッテだと思って打つようにしました・・そしたら・・飛ぶし、球筋もいいし最高にいいショットなんです。OBもちろん無し。結局最後阪神ボールは最後一つ残り、そのボールを握り締めてお客さんは帰りました。それにしてもよく喋りました。(お客さんと、私も??)仕事終わって・・・今日のランニングは6.5キロタイムトライアル(っていうのかな)。34分24秒。少し苦しかった。このペースで行けば、10キロ54分位でも目標は52分なので、ちょいと不満かもσ( ̄ ̄)σ明日は天気がいいみたいだけど、臨時出勤だわー。休みなら紅葉みながらの走りだったけど・・また、夜ランだ・・アサランしたい
2005年11月03日
コメント(20)
いよいよ11月ですね。はやいなあ(^▽^)♪昼間は暖かいのに朝は寒ーい( ̄ ̄A)というわけで我が家もついに灯油を購入66円・・・???って、灯油のリッター高いじゃん!!ガソリンも高いのに( ̄ ̄;)お財布にも寒い冬が来るぞ(~~)今でもストーブたいてます・・北海道と変らんぞ北海道と言えば先日実家から荷物が送ってきました。毎年、この時期にはメークインりんご菊水のラーメン防風林(お菓子の名前)塩辛が入っています父親の旅行土産南部せんべい(東北のお菓子)があって、そして手袋も必ず・・母親が、手冷たいっしょ!!と気にしているので、必ず子供達の分がはいっています。でも、なぜか私のはない・・ま、いいか子供達は大喜びで毎日しています。ところで・・手袋は、内地でははめるっていうんですよね。北海道でははくなんです。このはめるが今でもなじめません。子供達は北海道の実家から「手袋はいてね」と、洗脳されて?いるので、手袋はくんでしょと、言っています。私もお客さんの前では「はめる」と言っていますがホントははくだと思うぅぅぅ、と叫んでいます。(心の中で)(^^;)いよいよ、私もマラソンで手袋が欲しい時期になりました。早いモンです。大会まで、あと3週間今日は早いペースで6.5キロ走りました。故障なく元気で走れるので幸せ。後は、完走めざすのみ。強いて言えば・・すこし・・ほんの1キロ体重を落としたいところです。(ゴルフの時より1キロ位増えました)でも、食欲の秋だし・・明日は仕事は早く終わる予定なので、暖かい昼間に走りたいと思います今度こそ、コース流れますように
2005年11月02日
コメント(24)
久々の何もない休日で・・したので好き放題させていただきました。午前中は、ゴルフの打ちっぱなしに。会社の練習場にはよく行きますが(無料)有料の練習場(?)は実は初めて・・とりあえず、平日は打ち放題というのがあると聞き 200球 1,155円 500球 1,575円 のコースの中、200球のコースを選択私は、小市民(死語?)なので、打席は端っこを選択2時間くらいバンバン打ってきました。気持ちよかった (病みつきになるかも)平日の昼は安いとか♪(土日と、夜は500円増し)午後からは用事が入ってしまい、マラソンは夜に・・今日は15キロの予定でしたが、13キロ走りあと2キロはウォーキングに変更しました。下り坂が苦手で、変な力が足に入るのか、足に違和感を覚え・・上り坂はなかなかいい走りだとおもうんですがね・・(自画自賛です)これが課題かもいよいよ名古屋シティマラソン本番で、ランナーズも購入あとは、怪我と故障に気をつけて、本番に備えるのみです。マラソンの話はまた、後日・・ ------------------------------------------------------------先日、日記に書かせていただいた知人についてですが昨日連絡がありました。精密検査、脳のレントゲンを撮ったそうですが異常なしとのことで鍼だけやってもらったそうです。医者に「働きすぎだから、少し休養もとって下さい。年なんだから」と言われたそうです。なんともなかったけど、医者に見てもらったら少し安心したとのこと。私も安心しました。心配して書き込みしてくださったみなさんありがとうございました。 まずは、お礼まで。
2005年11月01日
コメント(24)
全22件 (22件中 1-22件目)
1