十五屋 お照
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
なんだか 毎回様子見に来て下さる方々に 申し訳ございません毎日が忙しくて 自分の時間がなかなかもてませんしかし 毎回 干支細工は 頼まれますので 作っては見ましたが 去年の一月より生地選びいたしたり今年の巳は 二黒の巳でありますので 黒ってえのが こだわってしまいましてお正月にと 地味な二黒のべべを 華やかにしてみましためんたまは オニキスという石で 正しい判断力という 意味もあるそうで付けまつげつけつけ しました手が ぷるぷるしました大きい蛇ニョロは いわき市平 三島八幡神社へ 奉納致しました十五屋の吊るし雛は 一年中社務所の方に 展示してありますので気が向きましたら おこし下さいいわき市平 立鉾鹿島神社の方にも 吊るしありますのでお祓いの際 御子と 一緒に お写真でも どうぞこちらは 八白の蛇生まれの 月は九紫生まれなので 青紫と白で作りました 会ったことはございませんが 教授さんということだ後ろの御幣束は 25cmあります 結構大きいです蛇ニョロを かわいくするべ と 思っておりましたがオス蛇ニョロも 結構いがったかもね============================二黒土星 クロネコとか 黒 や 二という 数字手芸の場合 二なので 草鞋とか はやりましたね 前の二黒の時はねそして 丸くて小さいものが はやるというか 目につくというか 話題になります たまごっち とか味は 甘味です連想してみてくださいでは 私には 休みが あーりませんので 皆様 風邪など引かぬように お過ごしくださいね
2025年01月01日
コメント(2)