全21件 (21件中 1-21件目)
1
顔のシミはもちろんのこと彫刻刀で深く掘り込んだようなシワやほうれい線がますます目立つお年頃。気にはしているものの、コレといった手を打っているでもなくそんな時に世界一受けたい授業で知った「カオキン体操」始めようと思いながらも寒さを理由に先延ばしに。少し暖かくなってきたので3日前から取り組んでいます。ポイ活をしながら上を向いて「いーーーーーーー」前を向いて「うーーーーーーー」2日目から、ほっぺたや首の付け根が筋肉痛です。力が入り過ぎ?加減しながら、シワやたるみに効果があるかとりあえず1ヶ月続けてみます。今日のオヤツドンキの紅生姜せん初めて食べてみました。見た目は紅生姜が入っている感じがしないほどの白さ。食感はサクッとふわっと。なのに噛むほどにしっかり紅生姜。生地に絶妙に練り込まれていて止まらなくなってしまいます。めちゃ旨~もう1袋欲しいです。
2023年01月31日
コメント(2)
曇りで寒い日が続きます。買い物に出るのすら億劫で(ズボラ過ぎる!)昼間はエアコンやファンヒーターのフィルター掃除に精を出しました。電気代節約のためにも、定期的に埃など取り除くようにしています。チキンとトマトのカレーを作ってライスじゃなく、ナンを添えてみたくなり薄力粉だけ☆簡単カレーナンを焼いてみました。人参サラダと手羽先の甘辛焼きもいっしょです。ナンは薄力粉・オリーブオイル・塩・ヨーグルト(水でも)があればOK!こねた後、伸ばす→たたむ→ぎゅっと押すこと30回ほど。ストレス発散になります薄く伸ばしてフライパンで両面焼いたら完成~プロの味には及びませんが、美味しくいただきました。明日の朝は残ったカレーをチーズ・カレートーストにします。
2023年01月29日
コメント(2)
ひさしぶりにパスタが食べたくなって短時間で簡単にできるレシピを探してみました。☆和風パスタ☆めんつゆ&バター味♬具材はきのこ3種とネギ。味付けは麺つゆとバターだけ。トッピングの韓国海苔で美味しさが増します。ガッツリ食べて満足です
2023年01月28日
コメント(2)
雨あがり。買い物に行こうと外に出たら、冷たい風が突き刺さるような寒さ。引き返そうか?とためらいつつ少しは身体を動かさないと!と自分に言い聞かせてどうにか目的を完遂。ついでに気になっているmisdo meets Toshi Yoroizuka 第2弾のデニッシュショコラドーナツ「バナーヌ」を自分用に入手です。鎧塚シェフのショコラドーナツを制覇したいと思いつつポンデリングや定番商品に呼び止められて(きっと錯覚)大人のポン・デ・ショコラも一緒に♪野菜スープとヨーグルトとともに朝ごはんor昼ごはんとしていただく予定です。毎日がスイーツ祭りです
2023年01月27日
コメント(2)
雪はちらつく程度ながら、本日も激寒。鮭のあらを使って今夜は☆鮭の味噌鍋☆~石狩鍋~調理も味付けも簡単。鮭からも良い出汁が出て美味&温まります。昨日の家事ヤロウ!!!で紹介されたドンキホーテの人気商品&キムタクさんの料理。食べてみたい・作ってみたい気持ち満々家にあるもので発酵バター濃厚焼き芋らしきものをオヤツに。焼き芋にバターと大福を乗せて、オーブンで焼きました。バター染み染み、大福もとろけてシアワセな甘さドンキのヒット食品や発酵バターを揃えて紹介されたペペロンチーノなど、ひと通り作ってみる予定です。まずは紅生姜せんべいを食べてみたいです。
2023年01月25日
コメント(2)
うっすら雪が積もってかなりの強風。午後から氷点下です。とにかく冷えるのでだんご汁で温まりました。欲張って「かきもち」も追加です。それと砂肝にはまりすぎ簡単&ブラックペッパー増し増しで美味。月に1度は食べています。明日はもっと寒い予報。あっちち~でホットなものを食べて家で過ごします。
2023年01月24日
コメント(2)
布団カバーを洗濯しようとして外していたらファスナーが壊れてしまい、あたふた修繕を試みるもダメで、お買い物マラソンで布団カバーセットの購入決定です。こまごまと上手くいかない、そんな冴えない日の夜ごはん煮込みカレーハンバーグ・なんちゃってショコラ・ブロッコリー&アスパラ菜ショコラもどきはホットケーキミックス・ココアプロテイン・牛乳を混ぜて炊飯器で炊いただけ。パンの代用です。茶色いメニューは最強です明日は目覚めたら雪かな?
2023年01月23日
コメント(2)
本日のおやつは、みたらし団子。冷凍保存の団子とレンジで1分♪みたらしのたれであっという間で簡単に。やわやわ~の団子に、甘くてトロ~リなみたらし。バニラアイスや雪見だいふくをトッピングしても良いかも次回やってみます。夜ごはんは塩さば・レンコンのデパ地下風サラダ・アスパラ菜の辛子和え・れんこんのすり流しみそ汁スーパーで初めて見たアスパラ菜。どことなく菜の花に似ていて、辛し和えにしてみました。苦味やクセがまったく無くて、茎の食感がシャキシャキ。炒めても美味しいに違いありません。すり流し味噌汁は、すりおろしたレンコンを加えるだけ。トロミがついて温まります。明日の朝はチーズをチョイ足しして洋風にアレンジの予定。すりおろしレンコンで、つくねやモチモチ団子風にもトライしてみます。
2023年01月22日
コメント(2)
雨や曇り続きで、おひさまが恋しいこの頃です。洗濯物が乾きませんし、何より寒くて。なので昨晩は豆腐グラタン。炒めた玉ねぎに小麦粉・牛乳・コンソメをなじませた簡単ホワイトソース。絹ごし豆腐とチーズを合わせてオーブンで焼きました。今夜は味噌モツ煮込みうどん。下処理済みのモツを使って手軽に熱々で簡単でヘルシーが決め手です。来週は大寒波がやって来るらしいので鍋の具材など買っておこう~
2023年01月20日
コメント(2)
ここのところ、マックのパイやミスド・パン屋さんめぐりとスイーツを食べることに全集中しまくり。家計をひっ迫&調子に乗って食べ過ぎていることを少し反省(少しですかい!?)しばらく、フトコロにも身体にも優しいオヤツ作りにシフトチェンジです。昨日は団子の粉1袋でミニ団子を作り、粒あんを乗っけてオヤツに。残りは冷凍保存。ぜんざいやみたらし団子にする予定です。今日はいつものヨーグルトゼリープレーンヨーグルト・牛乳・ゼラチン・砂糖で簡単にできます。砂糖をかなり少なめにしてヘルシーに。イチゴや冷凍ベリーをトッピングしたり甘さが欲しい時はハチミツをかけても。あっさりとしていて清涼感があって食後のデザートにも。ヨーグルトと牛乳の消費にもなりますし腸活にも良さそうです。いつまたマックのパイが発売になるかもしれませんしミスドの鎧塚シェフの第二弾ショコラドーナツも25日に出るようなのでそれまでは節制します(短っ)
2023年01月19日
コメント(2)
ミスドのCMをみるたびに鎧塚さんのガトーショコラドーナツに目も心も釘付けモード連日甘いものを食べてばかりいるのでガマン!のはずがピスターシュとトリオレショコラをテイクアウト。鎧塚シェフの魔法に抗うことはできませんでした^_^;サクッでホロッなビタースイート。シアワセな気持ち増し増しですモンブラン&ノワドココも食べるに違いない( ´艸`)
2023年01月17日
コメント(2)
リンツのお店でリンドールが2つもらえるキャンペーンがあると知り用事のついでに立ち寄りました。2月15日まで開催中の「おふたつ、リンツ。」スマートフォンの専用コンテンツからアクセス。リンドール診断に答えると、リンドールが2つもらえるクーポンが発行されます。5つのフレーバーから好きな2つを選べます。ストロベリー&ピスタチオをチョイス。楽天市場で贈答用にリンツの商品を送ったことはあるものの実店舗での買い物は初めて。少しドキドキしつつ、有効期限が近いデジタルチケットも使いきることができてラッキーでしたヾ(*´∀`*)ノごほうびチョコです
2023年01月16日
コメント(2)
昨日出かけたパンマルシェ。今日も近場で野菜やフルーツ・食べ物のマルシェが開催されると知り小雨がそぼ降る中、行ってまいりました。キーワードは「オーガニック」「九州産」「旬の美味しさ」乳製品・卵を使っていない洋菓子。他に無農薬のレモネードやおにぎり、鹿肉・猪肉の串焼き・ピザ・ヴィーガンの焼きそばなどなど美味しい匂いが立ちこめていました。珍しい品種のトマト。目にも鮮やか野菜がほぼ完売だったのが残念!ひと足遅かったです。牡蠣やサザエの炭火焼きには行列が。楽器の演奏もあって、のんびりとしたひとときでした。暖かい頃だとさらに楽しめそうな予感。今年はマルシェ巡りがマイブームになるかもしれません。
2023年01月15日
コメント(2)
県内で人気のパン屋さん10店舗ほどが集結して自慢のパンを販売するパンマルシェ。近くで開催されると知り、足を運んでみました。メロンパンやクロワッサンの専門店・ハード系ブレッドなどなどどれもこれも気になる~抹茶と小豆の食パンは、デニッシュ生地でずっしり。レーズンとクルミのカンパーニュはお気に入りのハード系。明太子フランスは、毎回つい買ってしまいます。他にも、台湾カステラやクロワッサンなどたくさん遠方でなかなか行くことのないパン屋さんばかりなので買い過ぎてしまいました。週末おいしくいただきます
2023年01月14日
コメント(4)
お得な刺し身の切り落としをスーパーでゲット。なので、今夜は海鮮とろろ丼に決まり。賞味期限間近のちくわで揚げない☆竹輪の磯部揚げが副菜です。ちくわを薄力粉+片栗粉+水+青のりにからめて少しの油で揚げ焼きにするだけの簡単さ。それでいて、ちゃんとしっかり磯部揚げ。ぺろりと完食です
2023年01月12日
コメント(2)
朝なかなか起きれず、ギリギリに起きてバタバタしてます。布団の中で「あともう少し」「いや起きねば!」と自問自答している時間がやたら長くて。困ったものです。そんな自分をなだめるべく今日のお昼はマクドナルドの「とろけるホットパイ」です。(なんて自分に甘いんだっ!)クッキー&クリームパイを賞味。こっくりとしたバニラクリームの甘さとココアクッキーのざっくり感が織りなすハーモニーに癒されます。「ベルギーショコラパイ」は明日のお楽しみに早起きをしてコーヒーと一緒にいただくことにします
2023年01月11日
コメント(2)
昨日、次男が帰路に着き娘も明日には戻ります。「年に1度は帰省するつもりだけど、無理な時は遊びに来てね~」と次男。飄々としたものです。今夜はお好み焼き・長芋チップスをつまみながら旅行の話で盛り上がりました。横浜に行きたい娘伊勢神宮を参拝して赤福とうどんが食べたい相方大阪を巡ってみたい私。ぜんぶ行けたら良いなぁ年始気分が長過ぎて、曜日の感覚までチンプンカンプンになってますまずは通常モードに戻します。
2023年01月08日
コメント(2)
帰省している次男&娘。そろそろ戻るので、鏡開きを前倒ししてぜんざいと白玉団子を作りました。お餅派と白玉派、はたまた両方でブリのあらが100円だったので同時進行で煮つけに今夜はぜんざい&あら煮かも年末年始、ごはんの合間にお菓子やら煮豆やらちょこちょこつまみ食いしまくっていてウエストがきついのは気のせいだと思いたいです
2023年01月06日
コメント(2)
「ベルギーショコラパイ」と「クッキー&クリームパイ」が1月11日から登場の話題を知って、1週間後がとても楽しみになっていますどちらも食べてしまいそうだなぁちなみに今日は昼ごはんの代わりにチーズケーキパフェでございましたおせちに飽きたらスイーツスイーツに飽きることは無いなぁ
2023年01月04日
コメント(2)
次男を迎えに行った時に目を引いた空港の展示物高校の書道部の作品。本当にそうだな~と、しばし眺め続けました。no war.そしてみんなの笑顔とハッピー!
2023年01月02日
コメント(2)
新年スタート。今年もよろしくお願い申しあげます。どうにか起き出して年末に作り置いたもので朝食。シンプルな雑煮・煮物・金時豆の甘煮・伊達巻・数の子・昆布巻伊達巻が甘めでふんわり、美味しゅうございます。昆布巻は煮詰めすぎたからか、少し辛くなったので味を調整します。夕方に次男が帰省。元気なのが何よりでホッとしています。帰省した日はウキウキ数日後に戻ることを思うとドヨ~ンあまり先のことは考えんとその日その日をいっぱい笑って過ごすことにします。お出かけが多くてあまり家にいませんがひさしぶりの友達との再会を楽しんでニャ
2023年01月01日
コメント(2)
全21件 (21件中 1-21件目)
1