全3件 (3件中 1-3件目)
1
視野検査、眼底検査、網膜裂孔治療後の経過観察を軸に年に一度、検査を受けている。 視野検査は一点の曇りがあったが経過観察。 眼底検査では一点の出血点があった。 医師から血圧、糖尿病を問われたが、血圧は薬でコントロール、糖尿病はなし。ワーファリンを飲んでいることを伝えると、それ、それだね〜と理由はワーファリンらしい。問題はないらしく経過観察。 以上、また一年後の検査となりました。 ワーファリンの影響はやはりありましたね。 今まで一度も言われたことがない出血点。 心臓も大事なのでワーファリン止めるわけにはいきません。
2017.10.30
コメント(0)
気がついたとき、瞬間やってしまった(^0^;)、と思うけど、今では冷静に最後にワーファリンを飲んだ時間から何時間経過しているからどうする?という冷静な判断が出来る自分が育っている。心臓手術をしてから2年半たって、やっと冷静に立ち向かえることが出来るようになった。最初の頃は忘れたときにどうして良いか分からず病院に電話していた。やはり経験ですね。 この薬の対処療法はパターン。 飲み忘れてからの時間が問題。何事も経験ですし、薬の飲み忘れに日頃気をつけていても、あっ!と言うこともたまにはある。そうは言っても私の場合、今日を含めて3回目。 まだまだ修行中です。
2017.10.11
コメント(2)
お酒を呑んだ翌朝早く目覚める。 アルコールの影響なんだろうか、脈拍数も高い。 そんな朝は期外収縮を多く感じるし、気だるい。 アルコールは不正脈を誘発すると医師から聞いていたが、自分は最近酒が弱くなり呑んだ翌朝は体調が悪い。 期外収縮で脈のリズムが乱れるので不快に感じる。 友人が先日たちの悪い不正脈治療の為、カテーテルアブレーションを受け一旦良くなったが、酒がやめられず、また再手術となり、痛い目にあっている。 心臓が悪い輩はアルコールは出来ればやめた方がよいと最近考えるようになった。 煙草もやめ、酒もやめられたら、身体には良いだろうとは思いながら楽しみがまたひとつ減る、と思うと感慨深い。
2017.10.05
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1