全30件 (30件中 1-30件目)
1

おはようございます台風の影響明日の朝に大雨になるようです今夜中に山形に移動しようかと考えております。昨日は、野球観戦の後また奥様からお誘いが今週も行ってしまった はたけ山左側に魚の看板があるでしょここは、もともとお魚屋さんだったのを店主夫婦がコツコツと内装工事してオープンまでこぎつけました。刺身食べながら2人でカウンターにいると常連のお友達が続々と入店7人合流して大きなテーブルでワイワイとなりました。イーグルス ネタ勝ったーっ!ホームで勝ち試合観るの何時ぶりだろしかし則本が残念2桁勝利は厳しくなってきた失点は、パスボールだったのでもったいなかったな。救援、宋家豪 5勝目河北新報 東北楽天は1-1の延長十回、2死一、二塁から田中が右前適時打を放ってサヨナラ勝ち。本拠地での連敗を7で止めた。 先発則本は二回に無死満塁から捕逸で1点を失ったが、三回以降を無失点で切り抜けた。八回からは青山、高梨、宋家豪の救援陣が追加点を許さなかった。十回を抑えた宋家豪が5勝目。打線は五回に田中の中前打で同点にした。 日本ハムは11安打を放ちながら、13残塁の拙攻で1点止まり。6番手の藤岡が2敗目を喫した。 東北楽天-日本ハム24回戦(日本ハム12勝10敗2分け、14時1分、楽天生命パーク宮城、24,203人)日本ハム0100000000 =1東北楽天0000100001x=2(延長10回)(勝)宋家豪36試合5勝3敗(敗)藤岡3試合2敗☆イヌワシろっかーるーむ<石原彪捕手(五回に危険球を受けたディクソンの代走を務める)> 「どの役割でも全力でやろうと思っていた。チャンスが回ってきたら捕手としての力も発揮したい」則本、祝・次女誕生!自責0「チームが勝ててよかったです」スポーツ報知 楽天は29日、日本ハム戦(楽天生命)で延長10回サヨナラ勝ちを決め、本拠地での連敗を7で止めた。先発した則本昂大投手(27)は7回を8安打1失点、自責0と好投。今季9勝目はならなかったが、チームの勝利に大きく貢献した。 走者を背負っても粘り強く投げ続けた。2回以降、毎回安打を許したがMAX152キロの直球とフォークを軸に、捕逸による1失点だけ。「球数が多かったですね。ランナーを背負いながらの投球でしたが、粘れてよかった。チームが勝ててよかったです」と淡々と振り返った。 26日に第2子となる次女が誕生。「これまで以上に魂込めて頑張ります」と決意も新たに上がったマウンドで見せた、今季2番目に多い138球の熱投だった。残された登板機会は2度。入団から6年連続の2桁勝利を目指して、最後まで魂の投球を見せる楽天田中「多分」人生初のサヨナラ打 新人王獲るぞ日刊スポーツ新人王候補の楽天田中が、サヨナラ打を放った。延長10回2死一、二塁。日本ハム藤岡の甘く入ったカーブを捉えた。一塁をまわったところで仲間からスポーツドリンクを掛けられる手荒い祝福を受けた。「人生でサヨナラは多分初めて。どうしていいか、分からなかったです」。満面の笑みを浮かべた。18日のオリックス戦から27日ロッテ戦まで、7試合28打数1安打と不振を極めた。「また駄目だ。今日も打てない」と思う日々。「逆に初めて1軍に上がった時を思い出して、絶対に打てないから」と逆転の発想で、リラックスした状態がプラスに働いた。2年目の今季は99試合出場で打率2割7分、18本塁打、21盗塁。新人王候補にはソフトバンク加治屋、ロッテ藤岡らの名前が挙がるが「今年しか取れない。残り6試合で12本のヒットを打ちたい」。ライバルに負けないインパクトを与えるため、120安打到達を誓った。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村https://toolbar.rakuten.co.jp/
2018年09月30日
コメント(12)

おはようございます昨日は、また仕事でトラブルなんとか火消しできたこの事でメチャメチャ疲れたので昨日観戦予定の野球はスルーして家に帰りました。昨日のランチたまに食べたくなるのよこのお店のそば山形市替所14-2そばのやまっく天もり650円(特盛+300円)+(たまご+50円)今日の天ぷらは、キス、菊、厚揚げでした。菊の天ぷら、初めて食べました香りが広がりめちゃ美味しい~!この季節で年に数日間だけ菊の天ぷらが出るようです。 ラッキートラブル前だったので美味しくいただきました。イーグルス ネタ自宅でテレビ観戦先発の菊池は、2失点したものの6回を投げ先発としてゲームを作ったその後、7回を宋に継投しその裏逆転に成功8回は高梨で3者凡退で終わる8回裏の攻撃で銀次がヒットで出て得点機で返せず何か嫌な感じと思ってた9回 来期を見据えての森原なのか先頭を出してしまい2アウトから4連打で抑え失敗これで2連続の抑え失敗だ勝てる試合だったのにな。日本ハムに逆転負け 借金タイの23河北新報 東北楽天は逆転負けで今季最多タイの借金23となった。3-2の九回、4番手森原が2死三塁から浅間の適時内野安打など4連打され3点を失った。2年ぶり先発の菊池は二回に清宮の右越えソロなどで2点を先取されたが、6回8奪三振、2失点と力投した。 打線は1-2の七回、内田の左中間へのソロで追い付き、さらに田中の右前適時打で一時勝ち越した。田中は五回にも適時二塁打を放った。 日本ハムは2連勝。3番手玉井が2勝目、石川直が16セーブ目を挙げた。東北楽天-日本ハム23回戦(日本ハム12勝9敗2分け、18時、楽天生命パーク宮城、24,042人)日本ハム020000003=5東北楽天000010200=3(勝)玉井38試合2勝2敗(S)石川直49試合1勝2敗16S(敗)森原15試合1勝2敗(本)清宮7号(1)(菊池)=2回、内田11号(1)(トンキン)=7回☆イヌワシろっかーるーむ<内田靖人内野手(1-2の七回に左中間へ同点ソロ)> 「打ったのは直球。先頭打者だったので塁に出ることだけを考えた。少し詰まったが入ってくれた。結果が出せて良かった」ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村https://toolbar.rakuten.co.jp/
2018年09月29日
コメント(11)

おはようございます昨日は、朝から雨お客様のゴルフコンペでしたホントにこの強い雨でやるのかな?と思いながら朝早く出発カッパ着て強い雨でやるのは初めてで何時も以上に疲れたあ表彰式終わって仕事でトラブルの電話が入ってたのですぐ職場へ今朝は爆睡してたのか起きるのが遅くなったよ。イーグルス ネタ松井裕樹が4年ぶりに先発5回無失点と好投でした。内田の10号3ランも飛び出してこういう試合をホームで観たいものだ。投打に圧倒 ロッテに9-0河北新報 ロッテ-東北楽天22回戦(11勝11敗、18時15分、ZOZOマリンスタジアム、18,827人)東北楽天032000022=9ロッテ 000000000=0(勝)松井52試合5勝7敗5S(S)辛島23試合4勝9敗1S(敗)有吉27試合6勝3敗(本)内田10号(3)(有吉)=2回、ウィーラー13号(2)(有吉)=3回 東北楽天が投打に圧倒し連敗を4で止めた。二回に内田の10号3ランで先制、三回にはウィーラーの13号2ランで5-0と大量リード。さらに八回ウィーラー、銀次の連続適時打で2点、九回にも山崎の中越え三塁打で2点を加えた。松井は直球主体で押して5回3安打7奪三振で無得点に封じ、4年ぶりの先発勝利で5勝目。2番手辛島も4回無失点でプロ初セーブ。 ロッテは有吉が6回5失点で3敗目。ロッテは2年連続で4位以下が決まった。☆イヌワシろっかーるーむ<辛島航投手(2番手で登板し4回無失点でプロ初セーブ)> 「松井の勝ち(投手の権利)があったので、プレッシャーがあった。(先発した)人の後を背負うのは大変だ。点差はあったが変な力が入った」<ウィーラー内野手(2ランを含め4安打3打点)> 「(本塁打は)いい場面で打てた。松井が先発で投げているから援護できて良かったね」松井 1465日ぶり先発勝利「120%で投げないことを意識」スポニチ 楽天・松井が5回3安打無失点で5勝目。先発ではプロ1年目の14年9月23日日本ハム戦以来、1465日ぶりの白星を無四球で飾り「久しぶりの先発はまずまずだった」と手応えを口にした。 「120%の力で投げないことを意識した」という4年ぶりの先発で初回から最速148キロを記録。スライダーに大きなカーブを織り交ぜ、7三振を奪った。昨季まで3年連続30セーブの守護神も、今季は2軍落ちを経験するなど苦しみながら9月に通算100セーブを22歳10カ月の史上最年少で達成。今度は来季も見据えた先発テストで結果を残し「勉強になったし、収穫もあった」と振り返った。平石監督代行は「力みもなくて良かった」と次回登板でも先発させる方針を明かした。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村https://toolbar.rakuten.co.jp/
2018年09月28日
コメント(12)

おはようございます今日は、某企業のゴルフコンペ参加ですが天気は雨どうなるのか?やるんだろうなとにかく行ってきます。さて、昨日の病院の診察結果ですが結局クリニックの診断と一緒で腫瘍が良性か悪性か判断つかないと良性の場合脂肪だから真っ白に写るらしいのだが今の段階で悪性の否定はできないと…つまり腫瘍が小さいから経過観察になり4月に再度CTを撮る事になりましてもう予約が完了しております。病院終わって山形へのんびりと八幡~愛子~秋保~川崎~山形のルートで途中川崎でランチずーっと行ってみたかった山形道から見える志那そばの看板の志那そば家へ志那そば 650円んーーっ 優しい味だイーグルス ネタ昨日の試合は雨天中止明日は、なんと松井裕樹が先発です。松井裕樹27日4年ぶり先発復帰へ「うれしい」日刊スポーツ史上最年少で通算100セーブを達成した楽天のクローザー松井裕樹投手(22)が、27日のロッテ戦で4年ぶりに先発復帰することが決まった。26日のロッテ22回戦(ZOZOマリン)は雨天中止になり、調整練習を行った。平石洋介監督代行(38)は「来年のことを考えてとかではないです。後ろの魅力を本人は感じてます。新たな発見、効果もあるのではないかと思う。松井の引き出しを増やしてほしい」と、来季の先発転向を見据えたものではないと説明した。 松井は「楽しみにしてくれている人もいると思いますし、自分自身不安もあるし、楽しみに思っているところもある。機会を頂けて素直にうれしい」と話した。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村https://toolbar.rakuten.co.jp/
2018年09月27日
コメント(11)

おはようございます昨夜仙台に戻りました今日は、健康診断で引っかかった件で東北大病院の受診日です。大きい病院にかかるのは初です時間かかるんだろうな病院終わったら山形に走ります。では、昨日のランチ金長本店山形市十日町2-3-40ここに来ると食べたくなるが五目ラーメンこれが旨いのよ~イーグルス ネタ昨夜は、行こうと思えば行けましたが仕事終わるの遅めだったので観戦はパス試合内容は、3年目の堀内が初スタメンマスク先発の古川を6回2/3まで0で良いリードでひっぱったその後、高梨ー青山ときて最終回は、森原が1アウトとるも不運なヒットが続き満塁に秋山にあまく入った所をたたかれ打球はスタンドへ.....またホームランで負けました。良い試合してたんだけどなあ西武最終戦3-4で敗れる 借金今季最多の23河北新報 東北楽天-西武25回戦(西武19勝6敗、18時1分、楽天生命パーク宮城、17,521人)西 武000000004=4東北楽天001100001=3(勝)増田37試合2勝4敗12S(S)ヒース40試合4勝1敗11S(敗)森原14試合1勝1敗(本)秋山22号(4)(森原)=9回、今江10号(1)(ヒース)=9回 東北楽天は逆転負けで、借金が今季ワーストの23に膨らんだ。2-0で迎えた九回、4番手森原が1死満塁から秋山に左中間本塁打を打たれ4失点、逆転を許した。先発古川は七回途中まで4安打無失点の力投。 打線は三回にウィーラーの中犠飛で先制、四回に堀内のプロ初安打となる適時三塁打で2-0としていたが、五回以降は無得点。 西武は昨季に続く10連勝。2番手増田が2勝目を挙げた。☆イヌワシろっかーるーむ<堀内謙伍捕手(プロ3年目で初めて先発出場し、初安打、初打点を記録)> 「試合前は緊張したが、落ち着いてプレーできた。(四回の中越え適時三塁打は)必死に食らい付いた。結果が出て良かった」3年目初スタメンの堀内、プロ初安打初打点!「必死に食らいついていきました」スポーツ報知 楽天は25日、西武戦(楽天生命)で逆転負けを喫し4連敗となった。「9番・捕手」でプロ初スタメンだった堀内謙伍捕手(21)は、4回2死二塁で迎えた第2打席で中越え適時三塁打。プロ初安打初打点をマークした。守っても強力な西武打線を8回まで無失点と好リードを見せたが、9回に手痛い一発を浴び悔しい一戦となった。 バットのヘッドを走らせ、堀内は外の変化球をとらえた。鋭い打球が前進守備のセンターを越える。1点リードで迎えた4回、2死二塁。2球で追い込まれながらファウルで粘った7球目、西武の先発・榎田の外角スライダーをはじき返した。追加点を生む中越え適時三塁打。プロ初安打初打点を「1打席目も同じような場面で打てなかった。2打席目は何とかしようと、必死に食らいついていきました。結果がああなったのはよかった」と振り返った。 バットで結果が出ても、捕手としてはほろ苦い“スタメンデビュー”となった。8回までは好リードで無失点だったが、9回1死満塁から秋山に逆転のグランドスラムを被弾。外角高めの直球を左中間に運ばれ「最後の詰めが甘かった。1軍の舞台で勝つことの難しさを、すごく感じました」と唇をかんだ。低め要求が高めに来たこともあり「(8回まで)ジェスチャーだったり声をかけたり、当たり前にできることはやれていた。(9回は)ちょっと周りが見えなくなっていた」。大事な局面で、投手に低めを意識させるジェスチャーがなかったことを悔やんだ。 それでも、平石洋介監督代行(38)は「もっとバタバタすると思ったけど、落ち着いてプレーしていた。バッティングもしぶとく食らいついていた。(9回は)これはこれで忘れられない経験。しっかり学んでくれれば」と今後の成長に期待を寄せた。8回までの攻守の輝きと、9回の難しさ。天国と地獄を見た21歳が、全てを受け止め成長の糧にしていく。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村https://toolbar.rakuten.co.jp/
2018年09月26日
コメント(11)

おはようございます今週も忙しくなりそう頑張りましょうさて、昨日はお墓参りと実家に顔出してから球場へしかし勝てない延長までいったけどねえこつこつヒット打ってやっと点とってるのに相手ライオンズは、4得点全部ソロホームランだよ特に4回の3者連続ホームランはショックだったうちは、ヒットは打つけど長打が無いんだよな来年は、ここが補強ポイントになるんだろう今季本拠ワースト43敗 球団創設1年目を下回る スポニチ 楽天は7回に銀次の左前打で追いついたが、延長10回で力尽き、本拠・楽天生命パークでの61試合目で43敗目。63試合で42敗だった05年の球団創設1年目を下回る球団ワーストを更新した。 先発の藤平は前回17日のロッテ戦で4勝目をプロ初完投で飾ったが、この日は4回に3打者連続のソロ本塁打を浴び「あってはいけないこと」と反省。平石監督代行は「(1本目の)浅村の打球は風もあった。本人は打ち取ったと思ったのだろう。気持ちを引きずってしまった」と20歳右腕を責めなかった。 岸、タイトル優先で今季登板回避へ リーグトップ防御率2・72 スポニチ 楽天・岸が今季の残り試合に登板しないことが決まり、出場選手登録を外れた。防御率2・72はリーグトップで、平石監督代行は「防御率のタイトルを獲らせてあげたいので」と理由を説明した。 今季は23試合に登板し11勝4敗と最下位に沈むチームで奮闘。平石監督代行は「チームが苦しむ中、よく投げてくれた」とねぎらった。 ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村https://toolbar.rakuten.co.jp/
2018年09月25日
コメント(10)

おはようございます昨日は、野球観戦の後同級生夫婦と飲んでしまい遅くなってしまった。では、昨日のランチ球場に行く前に奥様と入ったのがリンガーハットどれ位ぶりだろ野菜たっぷり皿うどんのセットイーグルス ネタ先制し1アウト満塁で追加点が入らいないこうなると流れは相手になんだろうねミスも多いホームで勝てない今日も懲りずに観戦行ってきます。ロッテに3-8 投手陣精彩欠く河北新報 東北楽天は投手陣が精彩を欠いて逆転負け。先発岸は2-0の四回1死一塁から角中の適時二塁打などで同点とされ、五回は中村に勝ち越し2ランを浴びた。 岸は5回4失点(自責点3)で4敗目。六回以降は救援した森、西宮が計4失点と役目を果たせなかった。打線はウィーラーが三回に先制の2点打、五回に12号ソロを放ったが、六回以降は無得点に終わった。 ロッテは連敗を8で止め、先発涌井が6回3失点で約2カ月ぶりの6勝目。 東北楽天-ロッテ21回戦(ロッテ11勝10敗、18時、楽天生命パーク宮城、26,319人)ロッテ 000221021=8東北楽天002010000=3(勝)涌井21試合6勝9敗(敗)岸23試合11勝4敗(本)中村6号(2)(岸)=5回、ウィーラー12号(1)(涌井)=5回、平沢4号(1)(西宮)=9回☆イヌワシろっかーるーむ<岡島豪郎外野手(四回無死一塁、フェンス際の右邪飛球をジャンプして好捕)> 「(フェンスに当たっていない)確証はなかったが、リプレーでファウルに覆らなくて良かった」岸 最優秀防御率可能性大も 鷲ワーストタイ本拠42敗目スポニチ 楽天・岸が自身初の最優秀防御率のタイトルを獲得する可能性が高まった。5回4失点で4敗目。「調子は良かったけど修正できなかった」と話したが、防御率は2・72で1位をキープ。2位・菊池(西武)とは0・44差で、この日が今季ラスト登板となった。 一方でチームは本拠地で18勝42敗。球団創設の05年に並ぶワースト黒星となり、平石監督代行は「これだけお客さんが入ってくれている。我々がもっと感じないと」と厳しい表情だった。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村https://toolbar.rakuten.co.jp/
2018年09月24日
コメント(12)

おはようございます今朝も5時起きしてランニング10.5km走ってきました。昨日は、自宅でおとなしく過ごしたのでネタもなし金曜日のランチの写真でも上げましょう。山形市花楯1-1-20居酒屋 銀次郎ここのランチは1種類 750円座れば自動的に出てきますこの日は、もつ煮と海鮮サラダでした。イーグルス ネタ則本が4回に炎上守備でも足引っ張ったよなそう 村林君 攻撃時もミスってたまあ 昨日の試合はいいやもう ドラフト睨んで最下位で良いと自分は思うんだけどなそれと監督人事各紙違うなあ平石で良いと思うのだが。最後に松井が先発復帰ですと先発でめどが立つと抑えはハーマン1本でしょうかちょっと後ろの枚数が足りないような...今日はホームでナイター開催もちろん行ってきます。日ハムに5-1 CS消滅河北新報 東北楽天は投打ともに振るわずに敗れ、クライマックスシリーズ進出の可能性がなくなった。 先発則本は5回5失点で11敗目。四回に横尾の先制ソロ、西川、大田の連続適時打などで一挙5点を奪われた。打線は五回、内田の左越えソロで1点を返し、なお無死一、二塁と攻め立てたが、追加点を挙げられなかった。 日本ハムは連敗を3で止めた。先発村田は8月15日以来の6勝目。 日本ハム-東北楽天22回戦(日本ハム11勝9敗2分け、13時、札幌ドーム、32,255人)東北楽天000010000=1日本ハム00050000×=5(勝)村田17試合6勝3敗(敗)則本24試合8勝11敗(本)横尾9号(1)(則本)=4回、内田9号(1)(村田)=5回CS進出完全消滅 後任監督は古田氏、中畑氏の声も 平石代行は勝率5割スポーツ報知 楽天は、日本ハムに完敗してCS進出の可能性が完全に絶たれた。3回には村林がアウトになったと勘違いしてベンチに戻りタッチアウトにされるなどミスが続出。平石洋介監督代行(38)は若手の失態に「あり得ないプレーですね」と頭を抱えた。 CSへの希望が消え、平石監督代行の去就も白紙になった。この日の試合を視察した立花球団社長は「来季の監督はこれからシーズンが終わった後に(三木谷)オーナーに報告するとともに、石井GMとしっかり話し合いたいと思います」と話した。今月中に行われる取締役会で議題に上がる見込みだ。 今季、就任3年目の梨田監督体制でスタートしたが6月に成績不振で辞任。ヘッド兼打撃コーチだった平石監督代行が就任後は33勝33敗2分けと健闘したが、最下位脱出はできていない。1日には石井GMが就任。若手を積極起用するなど、チーム再建を始めた。その先頭に立つ指揮官を慎重に人選している模様だ。 平石監督代行はチーム内での人望も厚く、正式な監督就任を望む声もある。一方では東北の福島出身の中畑清氏(64)や元ヤクルトの古田敦也氏(53)を推す声も球団内では上がっている。CS完全消滅…平石代行、来季1軍監督へデイリー CS進出の可能性が完全消滅し、楽天の2年ぶりのBクラスが確定した。エース則本が5回5失点で降板。攻守でミスも出た。平石監督代行は「ファンの皆さんに申し訳ない。まだ試合は残っているので全力で戦う」と話した。 131試合を終え、54勝74敗3分け、借金20と最下位に沈むが、今季6月に辞任した梨田前監督の後を受けた平石代行の下では33勝33敗2分け。新人王候補の田中ら有望な若手も出現するなど、球団は一定の成果が出ているとみている。 今後、来季新体制へ本格的に着手するが、チームの現状を十分把握している平石代行に、引き続き指揮を任せることも検討されている。立花球団社長は「監督代行になって5割。ひとつでも上の順位を目指してほしい」と話した。松井 4年ぶり先発へ 平石代行「新たな発見あるかも」スポニチ 楽天・松井が新人だった14年以来、4年ぶりに先発することが決まった。22日から10月1日まで10連戦となっており、先発の枚数が不足することから白羽の矢が立った。 2年目の15年から抑えに転向し、16日には史上最年少の22歳10カ月で通算100セーブを達成。平石監督代行は「先発をやってみて新たな発見があるかもしれない」と狙いを説明した。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村https://toolbar.rakuten.co.jp/
2018年09月23日
コメント(11)

おはようございます今朝の仙台は、昨夜からの雨が残ってます午後には回復する予報昨夜は、19日水曜日にオープンした遊食屋はたけ山へオープン前にゴチになっているのでお客として行かなきゃね刺し盛、ワタリガニ、シーザーサラ その他旨い!看板下してからも店主、常連さんと飲んで帰りが遅くなっちゃった。イーグルス ネタ昨日は試合無し今日は、13時から札幌で試合があります。アマダーは、そのまま退団となってしまうのか?きょうから10連戦 日ハム戦控え全体練習河北新報 東北楽天は21日、22日の札幌ドーム(札幌市)での日本ハム戦に向け、同市の日本ハムの室内練習施設で全体練習を行った。投手陣はストレッチやキャッチボールなどで調整し、野手陣は内田らが打撃練習やノックで汗を流した。 先発する則本は今季8勝(10敗)。新人から6年連続2桁勝利が近づいているが、「自分がやれることをやりたい。チームが勝てるよう頑張りたい」と淡々と語った。 チームは日本ハム戦を皮切りに10連戦と過密な日程を控える。平石監督代行は「日程的には大変だが、戦う姿勢は変わらない。しっかり力を出し切りたい」と意気込みを口にした。楽天アマダー このまま退団も 球団として自宅謹慎と出場停止中無給処分スポニチ アマダーの6カ月出場停止処分が維持されたことを受け、楽天・安部井寛チーム統括本部長が札幌市内で対応。球団として母国・メキシコでの自宅謹慎と出場停止期間中の給料を支払わない処分を科したことを明かした。 来季の契約については、薬物の摂取経緯が判明してから最終的に決める予定で「現時点では(契約を)更新するとは言えない」と話した。アマダーは既に帰国しており、このまま退団となる可能性がある。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村https://toolbar.rakuten.co.jp/
2018年09月22日
コメント(12)

おはようございますやっと週末一日少ない今週ですが何だか長く感じた。今朝は、早起きして6kmランニング曇り空の山形昼過ぎから雨になる予報です。イーグルス ネタ昨日と今日は試合無し茂木のコンバートプランの記事が自分も賛成かなとなるとショートは誰だ?西巻?村林?それとも今年のドラフトで・・・?茂木、コンバートプラン 守備負担減へ二塁、三塁、外野もスポーツ報知 楽天・平石洋介監督代行(38)が20日、茂木栄五郎内野手(24)のコンバートプランを明かした。プロ入り後3年間は遊撃を守るも、現在は左ふくらはぎの痛みのため2軍調整中ですでに二塁で試合に出場。平石監督代行は「いろいろトライはしてもらおうと思う。外野も含めてどういう可能性があるのかも含めて。茂木を生かすためにいろいろな可能性を探っていきたい」と話した。 桐蔭学園高、早大での主戦場は三塁だった。遊撃はプロ入り後に挑戦し、定位置を獲得したが守備への負担が大きかったのも事実だ。昨オフには右肘を手術。今季はギリギリで開幕に間に合ったが、送球に安定感を欠き、首をかしげるシーンも多くあった。今季は100試合に出場し、打率2割4分7厘、7本塁打も、昨年は17本塁打するなどパンチ力のある打撃を生かすため、守備の負担を減らす狙いもある。近日中に1軍復帰予定で、遊撃以外の守備位置を守る可能性もありそうだ。役割増す2軍/田中と西巻 今季急成長河北新報◎2軍監督 池山隆寛 今季は1軍が開幕から勝ち星を積めずに苦しんだことで、2軍が果たす役割は大きくなった。 ウィーラーやペゲーロの不振に加えて、チームの主力となっている島内や藤田のけがが響いた。投手陣では昨季11勝を挙げ則本、岸に次ぐ先発の柱として期待された美馬が戦列を離れた。出場選手登録を抹消されると10日間は1軍に復帰できない。不調で落ちてくる選手については心のリフレッシュを図り、技術的な問題を解消することに全力を注いだ。 今季は急成長を遂げた選手がいる。筆頭格は田中だ。2軍では1割9分8厘、本塁打0。スイッチヒッターで足が速いが、バットにボールが当たらなかった。そこで「(米大リーグ・エンゼルスの)大谷(岩手・花巻東高出)みたいに打てば」とノンステップ打法に挑戦させた。まもなく1軍に上がると、「1番中堅」に定着し、新人王候補になるまでに成長した。 西巻も存在感を発揮した。体は小さいが、勝負強いし、打っても守っても1年目とは思えないプレーを見せている。私も高卒でヤクルトに入団し、18~19歳の時に多くの経験を積めたことが財産となった。西巻も1軍の試合でどれだけ成功体験を積めるかが、今後の飛躍の鍵となる。 一方で、もっと成長してほしかった選手もいる。投手陣は安楽と森。このチームを背負うところまでは育っていないのが現状だ。 内田は開幕戦で先発出場させてもらいながら、1軍と2軍を行き来しているようではいけない。打撃の課題は積極性だ。カウントが追い込まれる前に勝負をしてほしい。岩見も2軍の打率2割8分3厘、14本塁打(19日現在)はいずれもチームトップだが、止めたバットで安打となるなど内容が良くない。低めの変化球は本塁打にできるが、速球に対応できない部分は改善しないといけない。 いつまでも今江や藤田に頼っているわけにはいかない。若手がベテランの定位置を脅かすくらいでないとチームは成長しない。 2軍は後半戦でなかなか勝てず、イースタン・リーグ5位となっている。好調な選手は1軍に送り出すため、安定した戦い方は難しいが、負けていい試合は当然ない。今季も数多くのファンが声援を送ってくれたことが力になった。27日のリーグ最終戦まで見守ってほしいと思う。私も東北楽天の未来を背負う若い選手の力を伸ばしていけるように最後まで教育、指導を徹底していきたい。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村https://toolbar.rakuten.co.jp/
2018年09月21日
コメント(12)

おはようございますでは、昨日のランチから鶴岡市まで仕事で行ってました初訪問魚亭 岡ざき鶴岡市美咲町2-46鮪のほほ肉ステーキ定食うまい!イーグルス ネタ奇跡だ6回まで1安打に抑えれていたからもうダメだと思ってましたが7回に大逆転銀次の3ランこんなことあるんだねぇ逆転勝ち 森原が今季初勝利河北新報 東北楽天打線が終盤に奮起し、逆転勝ちした。 0-3の七回、1死一、二塁から内田の左前適時打で1点を返すと、八回は1死満塁からウィーラーの2点中前打で同点。なおも一、二塁から銀次の右中間への3ランで勝ち越した。 先発辛島は2本塁打を浴びるなど六回途中3失点と苦しんだが、救援陣が無失点でしのいだ。2番手森原が今季初勝利。 オリックスは八回に登板した2番手の山本が5失点と乱れて2敗目。 オリックス-東北楽天23回戦(東北楽天14勝8敗1分け、18時1分、京セラドーム大阪、24,311人)東北楽天 000000150=6オリックス000120000=3(勝)森原12試合1勝(S)松井51試合4勝7敗5S(敗)山本54試合4勝2敗1S(本)ロメロ23号(1)(辛島)=4回、中島5号(1)(辛島)=5回、銀次5号(3)(山本)=8回☆イヌワシろっかーるーむ<内田靖人内野手(七回に反撃となる左前適時打)> 「(1ボール2ストライクと)追い込まれていたので食らい付いた。いいところに飛んでくれて良かった」<栗原健太打撃コーチ(銀次の3ランについて)> 「打者有利の3ボール1ストライクに持ち込んだのも良かったが、しっかり好球必打したのはお見事。満点の打撃だ」ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村https://toolbar.rakuten.co.jp/
2018年09月20日
コメント(11)

おはようございます昨日のランチからほんと久しぶりに行ってみました2回目の訪問きじまらーめん山形市大字門伝43https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6007157/みそラーメンで有名だがたしかにんにく入ってるんだよな午後も営業があるので醤油にしてみた大盛りで旨ーい!イーグルス ネタなんだよ安楽ぜんぜんダメじゃん。逆転負けで連勝止まる河北新報 東北楽天は先発安楽が序盤に崩れて逆転負けし、連勝は3で止まった。 安楽は3-0の三回に無死から長短4連打を浴びて同点とされた後、四球を与えて途中降板し、5失点で2敗目を喫した。打線は二回1死満塁から山崎の適時三塁打で3点を先取したものの、三回以降は相手投手陣の前に3安打無得点と沈黙した。 オリックスは先発松葉が5回4安打3失点と粘り、2勝目を挙げた。 オリックス-東北楽天22回戦(東北楽天13勝8敗1分け、18時、京セラドーム大阪、21、900人)東北楽天 030000000=3オリックス00500000×=5(勝)松葉7試合2勝1敗(S)増井59試合1勝5敗32S(敗)安楽2試合2敗☆イヌワシろっかーるーむ<田中和基外野手(ついに規定打席に到達)> 「残り試合もけがなく出場して最終的に規定打席以上で今季を終えたい。(パ・リーグの)新人王争いが続くが、打率の上下に振り回されず、積み重なる安打数などを意識していく」ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村https://toolbar.rakuten.co.jp/
2018年09月19日
コメント(9)

おはようございますさあ連休明け今週からまた忙しくなります仕事頑張ろう。それと長期仙台出張も解除になりましたので山形の仕事に全力投球できる空回りしないように頑張ります。昨日は、仙台の会社で会議お昼にお弁当が出ました仙台では、ちょっと有名なハンバーグ専門店のHACHIのお弁当でした旨い!写真は、流石に撮れませんでしたイーグルス ネタ昨日は、何と言っても藤平がナイスピッチングホームランは打たれたが3安打の完投最近は、若手がのびのびプレーしてるチームは移動して今日から京セラで2連戦となります。予告先発は、安楽前回登板は、結果が出なかったので藤平に続いてほしいところだ。楽天・藤平10代ラス投で初完投 故郷・千葉で成長証明 スポニチ 楽天・藤平が10代最後となった登板をプロ初完投で飾り、4勝目を挙げた。3安打2失点でチームを3連勝に導き、21日に20歳となる2年目右腕は「ストライク先行で投げられた」と頬を緩ませた。 「無駄な動作を少なくしたい」とセットポジションからのクイックモーションで投げ、6回無死二塁のピンチも3者連続三振で切り抜けた。地元の千葉で、石井一久GMの御前試合で見せた好投。「20歳からは新しいスタート。地に足を着けて頑張りたい」と先を見据えた楽天、若手躍動で3連勝! 藤平初完投、山崎初打点、内田&田中弾ベースボールキング 楽天はロッテ相手に3連勝。9回3安打2失点の先発・藤平がプロ初完投で4勝目(6敗)を挙げた。 楽天は2点リードで迎えた4回、6番内田の8号2ランで4-0。再び2点差に迫られた6回は、内田の適時二塁打で5-2としたあと、8番山崎の左前適時打で6-2とリードを広げた。これがプロ初打点となったドラ3ルーキーは、「打ったのはストレートです。2打席目(ニゴロ)は合わせに行ってしまったので、この打席はしっかり引きつけて打つことを考えていました。チャンスでしっかりランナーを返せてよかったです」と話した。 9回には1番田中が18号ソロを放ち7点目。この一発は2017年に17本塁打を記録した茂木を抜き、球団生え抜き選手のシーズン最多本塁打記録となった。 藤平は4回に2点を失ったものの、5度の3者凡退を記録するなど終始安定した投球。9回を114球、3安打2失点の快投で、シーズン自己最多となる4勝目をつかんだ。21日に20歳の誕生日を迎える右腕は、「10代最後の登板でこういう投球ができた。最高です」とコメント。この日の楽天は投打両面で若手の活躍が光った。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村https://toolbar.rakuten.co.jp/
2018年09月18日
コメント(13)

おはようございます今日は午前中仙台の会社でちょっとだけ会議がありますなんで休日に...と思いましたが主催者側の気持ちもわかるので行ってきます。昨日は、家でゆっくりしすぎた前日10km走って珍しく太ももが筋肉痛なので6kmだけ走ってきました。途中で大崎八幡宮へ立ち寄りんーっ階段がきつーい昨日は、例大祭だったんだねイーグルス ネタ何とか勝ってチームは2連勝岸の立ち上がりハラハラしましたが1失点ですみました。その後は立ち直りスイスイと打線は、10安打してるものの内田の2ランから追加点が入らなかった今日は藤平が先発連勝を伸ばせるか?逃げ切って2連勝河北新報 東北楽天は逃げ切って2連勝。松井が通算100セーブを達成した。 先発岸は二回に福浦の適時打で先制を許したものの、三回以降は安定し7回1失点で11勝目を挙げた。松井が九回に登板して1回無失点で今季4セーブ目。 打線は0-1の四回、島内、ウィーラーの連打で無死一、三塁とし、銀次の右犠飛で同点。内田の左越え2ランで勝ち越した。ロッテは3連敗。先発涌井は粘投実らず9敗目。ロッテ-東北楽天19回戦(ロッテ10勝9敗、14時、ZOZOマリンスタジアム、29,879人)東北楽天000300000=3ロッテ 010000000=1(勝)岸22試合11勝3敗(S)松井50試合4勝7敗4S(敗)涌井20試合5勝9敗(本)内田7号(2)(涌井)=4回内田、7号V2ラン!同期・松井最年少100Sに花添えたスポーツ報知 楽天は16日、ロッテ戦(ZOZO)を逆転で制し2連勝。借金を「20」に戻した。「7番・三塁」でスタメン出場した内田靖人内野手(23)は、4回に勝ち越しの左越え7号2ラン。同期・松井裕樹投手(22)の、史上最年少での通算100セーブに花を添えた。 甘く入ってきたスライダーを、一振りで仕留めた。同点に追いついた直後の4回2死一塁、ロッテ先発・涌井の133キロをフルスイング。試合を決めた一発を「2死で長打が欲しいところで、バッティングカウント(3―1)だった。強いスイングは意識しました」と振り返った。 高校日本代表でも共にプレーした同期の快挙を、後押しした。5日に100セーブにリーチをかけてから10日間、松井にセーブ機会での登板はなし。史上最年少記録を“アシスト”し「松井のそういう試合で打てて、よかったですね」と笑顔を見せた。 平石洋介監督代行(38)は「一発狙って欲しい場面。よく仕留めてくれた」と賛辞を贈った。「まずはチームが勝てるように、自分のバッティングをしたい。シーズンが終わったときに2桁いっていれば」と話した内田。残り試合の活躍で、来季への期待感を膨らませていく。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2018年09月17日
コメント(10)

おはようございます昨夜は、はたけ山さんにお呼ばれ今週19日いよいよオープンその前に常連さんで飲みましょうという事になり店主夫妻と合わせて9人でシャッター閉めたままひっそりと店主頑張ってくれましたお刺身盛り合わせその他焼き魚等最後は、名物の炒飯閉店してから長かったなあまた、常連さん達とワイワイできる場所が復活です。イーグルス ネタ珍しく打線が爆発大勝でした先発全員安打連敗もストップロッテに10-3 連敗4で止める河北新報 ロッテ-東北楽天18回戦(ロッテ10勝8敗、14時2分、ZOZOマリンスタジアム、23,375人)東北楽天230101111=10ロッテ 020010000=3(勝)則本23試合8勝10敗(敗)二木13試合3勝6敗(本)田中17号(1)(二木)=1回、島内9号(1)(二木)=1回、島内10号(1)(東條)=6回、角中7号(1)(則本)=2回 東北楽天は先発全員の19安打などで10点を挙げる猛攻で連敗を4で止めた。 打線は一回、先頭田中の中越えソロ、島内の左越えソロで2点を先取。二回はオコエの2点打とウィーラーの適時打で3点を奪った。四回には島内の適時二塁打で1点を追加。島内は六回にも右越えソロを放った。先発則本は6回3失点で8勝目。 ロッテは2連敗。先発二木は四回途中6失点で6敗目となった。☆イヌワシろっかーるーむ<ウィーラー内野手(二回に5点目となる右前適時打)> 「打ったのは直球。若い選手が引っ張っていってくれたから、自分もつられて打てた」ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2018年09月16日
コメント(13)

おはようございます今日は、5時起き久しぶりにランニング10km疲れたもうすぐハーフマラソン大会にでるので焦ってます(笑)では、昨日のランチ山形市十日町のり八日替わりランチ チキン南蛮イーグルス ネタやっぱりねまあ結果は、予想してたけどね古川は、相変わらず球が高いな低めに制球できないともう下に落としても良いかもね4連敗、借金今季最多の22河北新報 東北楽天は大量失点して4連敗。借金は今季最多の22となった。 先発古川は3回7失点と乱調で8敗目を喫した。立ち上がりから勝負球が甘く、一回に山川に左越え2ラン、二回に森に右越えソロ、三回は中村に右越え3ランと3被弾した。 打線は六回までわずか1安打。七回にウィーラーの右犠飛で1点、九回に島内の3点三塁打などで4点を返したが、及ばなかった。 西武の先発菊池は8回1失点で12勝目を挙げた。 西武-東北楽天23回戦(西武17勝6敗、18時、メットライフドーム、24、480人)東北楽天000000104=5西 武31300012×=10(勝)菊池21試合12勝4敗(敗)古川15試合4勝8敗(本)山川38号(2)(古川)=1回、森15号(1)(古川)=2回、中村25号(3)(古川)=3回☆イヌワシろっかーるーむ<オコエ瑠偉外野手(1軍に昇格し先発出場で2安打)>「久々の1軍で楽しみながらできた。チームが勝っていたら喜ぶことができたが、負けたので喜びは少ない」石井GM 初視察「負けるところを見るのも大事」スポニチ 楽天の石井一久新GMが1日の就任後初めて試合を視察。試合前は練習を見守り、平石監督代行と選手の起用法などについて意見を交わした。 試合は敗れたが「負けるところを見るのも大事。欠けているところを分析していかないといけない」。目についた選手には2番手で3回1/3を1失点だった6年目左腕の森を挙げ「球の力が出てきた」と評価。マリナーズを退団し、国内復帰を視野に入れている球団OBの岩隈については「どれくらい投げられるか分かっていない。いろいろ調査していかないと」と話すにとどめた。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2018年09月15日
コメント(9)

おはようございます今日は山形昨日のランチから仙台の会社の近くの居酒屋で昨夜は、我が家で同僚と飲み会気仙沼の取れたての鰹同僚が買ってきた旨いイーグルス ネタ昨日は試合がないのでこんな記事しかない楽天オコエ、14日に4カ月ぶり昇格 平石監督代行、奮起を期待デイリー 楽天・オコエ瑠偉外野手(21)が1軍昇格することが13日、明らかになった。14日の西武戦(メットライフ)で出場選手登録される。右太もも痛で5月23日に登録抹消されて以来、約4カ月ぶりの1軍となる。 13日、オコエは仙台から新幹線で都内へ移動。チームは来季に向けて若手を積極起用する方針へと切り替えており、平石監督代行は「彼はやってもらわないといけない選手。もともと持っている能力が高いわけですから」とオコエの奮起に期待を込めた。 現在は借金21の最下位に沈み、Aクラス浮上の可能性は風前のともしび。しかし、新たに就任した石井GMが「生え抜きのスターが必要」と話すように、チームにとってオコエのブレークが大きな来季への光となる。残り試合、そのきっかけをつかみにいく。石井GMへの期待/風通しいい球団実現を河北新報 東北楽天は5位ロッテと6ゲーム差となり、最下位脱出は厳しい状況になっている。 来季以降に向け、どうやって強いチームをつくるか。投手陣は原石のような存在が多くいる。藤平、古川、安楽ら高卒で入った若手が本格的な開花の時を迎えてほしい。 新たに就任した石井GMは就任会見で「スーパースターを育てたい」と言っていたが、やはりチームの中心となる野手の育成は急務だ。 茂木には将来的にチームリーダーになってもらわないといけない。今季もけがでの欠場や戦線離脱があったが、来季こそチームを引っ張る自覚と覚悟をはっきりと示してほしい。 内田はホームランバッターとして育て上げたい。今季は主砲候補として開幕戦で先発したが、安打が出ないと数試合で起用をやめてしまった。これはいけなかった。終盤戦になって再び内田にチャンスが与えられている状況だが、首脳陣は我慢強く本塁打が出るのを待ってほしい。 内田の育成方針にしてもそうだが、何となく一貫性が感じられなかったのは、フロントと現場の方針にどこか一致しない部分があったからだろう。双方の橋渡し役だった星野副会長が亡くなって、悪い部分が出てしまった気もする。 大久保元監督時代に球団首脳の現場介入がささやかれたが、今季も選手起用などについて現場が思い通りにできなかったことがあったようだ。こういう話をするのは、イーグルスOBの自分だって嫌だ。聞いたファンはなおさらがっかりするだろう。来季に向けて雰囲気を一新してほしい。 フロントは現場の意見を尊重しながら、長期的な視点でチームづくりをするべきだ。石井GMには大いに期待している。日本と米国の野球をよく知り、フロントとチームの仲介役をこなしてくれそうだ。独特な言葉や感性を持っていて、不協和音が出たとしてもうまく抑えられそうなキャラクター。風通しのいい球団にしてくれそうだ。 10月のドラフトにも注目だ。秋田・金足農高の吉田もいい投手ではあるが、野手で有望株を獲得したい。大阪桐蔭高に根尾、藤原と目玉の野手が2人いる。遊撃手や投手などを器用にこなす根尾もいいが、個人的には藤原を推したい。パワフルな打撃を誇り、俊足で外野の守備範囲も広い。何より馬力があり、将来性を感じる。(元東北楽天選手ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2018年09月14日
コメント(14)

おはようございます今日は、仙台の会社で仕事なので昨夜仙台の自宅に戻りました昨日起きたトラブルで会社出るのが遅くなり球場行こうかと思ってましたが断念結果から行かなくて正解だったかも今夜は、同僚数人が我が家にきて酒飲みの予定さあどうなるか???11日の振替休日に早く球場行って年間シート特典の打撃練習を見学した時の写真を少しアップします。守備練習中の写真から山下、嶋、内田渡辺、村林、西巻今江西巻打撃練習中に平石監督代行より指導も銀次ウイーラー藤田そして西巻地元仙台育英出身だからどうしても撮ってしまいます。イーグルス ネタ先発の辛島が試合を作れず前夜に続き大敗相手は、ホームランが出る出るうちは、打線が相変わらず打てない来期どう立て直すのか投打さえず3連敗河北新報 東北楽天は投打に圧倒され3連敗。借金21となり今季の負け越しが決まった。 先発辛島は4回1/3を7失点で9敗目。一回に柳田の右前適時打で先制され、四回は柳田の右越えソロ、甲斐の右越え2ラン、五回には柳田、グラシアルに連続適時打を許すなど制球が甘かった。 打線は4安打に終わった。四回に内田の中犠飛、藤田の右犠飛で2点を返したが、及ばなかった。 ソフトバンクは4連勝。 東北楽天-ソフトバンク25回戦(ソフトバンク16勝9敗、18時1分、楽天生命パーク宮城、21,025人)ソフトバンク100330204=13東北楽天 000200000=2(勝)モイネロ44試合5勝1敗(敗)辛島21試合4勝9敗(本)柳田34号(1)(辛島)=4回、甲斐7号(2)(辛島)=4回、長谷川勇5号(2)(菅原)=9回☆イヌワシろっかーるーむ<平石洋介監督代行(2失策した若手内野陣に)> 「使っているのは僕なので本当に申し訳ない。若手だからといってミスしていいわけではない。同じ失敗を繰り返さず次にどう生かすか考えないといけない」マリナーズ退団の岩隈獲りへ!…2011年まで在籍スポーツ報知マリナーズは11日(日本時間12日)、マイナー契約で右肩手術からのメジャー復帰を目指していた岩隈久志投手(37)が今季限りで退団すると発表した。岩隈はチームから来季のコーチ打診を受けたが、日本球界を含めた現役続行を熱望。日本では12日、11年まで所属していた古巣・楽天がさっそく獲得へ向けて名乗りを上げた。 岩隈の意思は固かった。10日にディポトGMと会談。今季メジャーでの登板の可能性がないこと、来季のコーチ打診を受けた。昨秋に右肩の手術を受け、マイナーでは3試合に登板。5日には142キロも計測したこともあって右腕は「やっと自分の感覚を取り戻したようになってきた。日本の球界も視野に入れながら、まだ現役を続けていきたい」とチームからの打診を断り、現役続行を熱望した。 そこですぐに獲得に名乗りを上げたのが古巣・楽天だ。球団創設1年目の05年から所属し、記念すべきチーム初試合(3月26日・ロッテ戦)の先発を務め、完投で初勝利をもたらした。11年までの7年間で65勝。この日取材に応じた立花陽三社長(47)は「日本球界という話が出ているのであれば、しっかりと調査させていただきたいと思います。楽天イーグルスの歴史を作った素晴らしい選手の一人なので、迎える準備はあると思います」と獲得へ向けて、前向きな考えを明かした。 岩隈自身も楽天への思い入れは強いだろう。プロ入り5年目が終わった04年に球界再編問題が勃発。近鉄から分配ドラフトでオリックス入りが一度は決まりながら強く希望した末に金銭トレードで楽天に入団。まどか夫人の父親で義父にあたる広橋公寿氏(61)が当時は外野守備走塁コーチを務め、現在もアカデミーコーチを務める縁もある。毎年オフには米国に戸村、塩見といった楽天投手陣を呼び寄せて自主トレを行うなど交流も続いている。 これまでも黒田(広島)、青木(ヤクルト)、上原(巨人)らはメジャーから古巣に復帰し、数字には表れない部分でもチームに貢献。経験豊富な“レジェンド”として、球界を盛り上げてきた。メジャーでは7年間で63勝39敗2セーブ、防御率3・42。最下位に沈む楽天を救う救世主となるのか―。来年4月に38歳となるベテランの去就が注目される。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2018年09月13日
コメント(11)

おはようございますさて代休明け下書きしてたんですが会社着いてメール確認してると他部署の問題が発覚し夕方まで片付けたいこちらも絡んでいるので対応に追われて更新を忘れてた。昨日は、腎臓の件で紹介状とCDを取に今月末に東北大病院の予約がとれました。休みといっても一人で暇なので早めにバイクで球場へせっかく年間シート買ってるので特典の打撃練習見学に行ってみました。開場した時ってビジターチームが打撃練習してるのでイーグルスの打撃練習って観れないんだよね。打撃練習も終わりお腹も空いたのでシンガポールチキンライススタメンも若手の名前がズラリミスも出て内容的にはダメでした岩隈が日本復帰希望してるそうだ楽天に戻って来い!安楽 今季初登板で6回5失点も、もう一度先発チャンス 平石監督代行「次回は修正して欲しい」スポニチ 今季初登板初先発の楽天・安楽は6回9安打5失点で黒星。復活勝利には手が届かなかった。 2月の春季キャンプ中に右肩を痛め、「腕を振る怖さがなくなった」のは7月後半だった。昨年9月12日・日本ハム戦以来の1軍登板。初回1死一、二塁のピンチに柳田から143キロの内角直球で見逃し三振を奪ったが、3回に今宮の2ランを浴びると4回にも2失点。6回にも牧原の左前適時打で「一番悔しい」という決定的な1点を失った。 2ストライクまで追い込んでからの失点が目立った。安楽は「追い込んでからの球が甘くなった。抑えてやろうという気持ちで冷静になれなかった」と反省した。 チームは再び借金20。平石監督代行は「コントロールのいい投手なので追い込んだ後にストライクを揃えすぎた。次回は修正して欲しい」と話し、投手コーチと話し合った上で安楽にもう一度先発チャンスを与える方針を示した。2人目のオコエ”ディクソン、今季で退団へスポーツ報知 楽天のオコエ・ディクソン外野手(28)が11日、今季3度目となる出場選手登録を抹消された。 このまま今季限りで退団する可能性が高くなった。8月31日に昇格した際、球団関係者は「契約の問題もある」と話していた。その後4試合に出場して13打席連続無安打と結果を残せず。ここまで16試合で打率1割5分7厘、1本塁打、3打点。来日当初はオコエ瑠偉外野手(21)との“コラボ”も注目されたが、1軍でそろってベンチ入りすることは一度もなかった。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2018年09月12日
コメント(10)

おはようございます昨夜仙台の自宅に戻りました今日は、日曜出勤の振替休日試合があるので観戦してきます。研修は、短い時間で深く考える普段頭使ってないので疲れた宿題もあるんですよ...計4回の研修2回が終了次回は、来月末です。イーグルス ネタ今日の先発は、安楽君いい投球ができるかなそろそろタイトル関連の記事も増えてきた可能性があるのが田中和基の新人王、最多奪三振が則本、最優秀防御率で岸こんなに候補者がいるのに順位は最下位外国人野手の大不振とそれにつられ前半は、日本人野手も焦りが出て全く打てなかった。それと抑えの松井祐樹かな来月頭には、第1次戦力外通告が発表されるこの順位だと多くなりそうだ。安楽 今季初登板初先発へ「感謝の気持ちでマウンドに」スポニチ 楽天・安楽が11日のソフトバンク戦(楽天生命パーク)で今季初登板初先発する。10日の日本ハム戦は雨で中止。平石監督代行はスライドの影響も考慮し、古川の登板を飛ばして安楽の投入を決めた。 4年目の安楽は2月に右肩を負傷。2軍では17試合で4勝3敗、防御率3・84の成績を収めている。昨年9月12日の日本ハム戦以来の1軍登板へ「感謝の気持ちでマウンドに立ちたい」と意気込んだ。岸と則本 タイトル争いパ・トップ快走河北新報 東北楽天が誇る則本、岸のダブルエースが個人タイトル争いの2部門をリードしている。最多奪三振で則本が、最優秀防御率で岸がパ・リーグのトップを走る。 則本は奪三振162個で2位の岸に18個の差をつける。昨季まで4季連続のタイトル獲得は1990~93年の野茂(近鉄)に次ぐ快挙だが、5季連続となればパ・リーグの右腕として初めてで、江夏(阪神)鈴木(近鉄)の両左腕が67~72年に樹立した6季連続の日本記録も視野に入る。 7月に肘痛を発症して一時ペースを落としたが、6日のオリックス戦(ほっともっとフィールド神戸)では自己最多の14個を奪取した。今後も2桁奪三振ペースを続ければ5季連続の200個以上も見えてくる。 岸の防御率は2.69。2位の菊池(西武、岩手・花巻東高出)が3.18で追い、ボルシンガー(ロッテ)も現時点で規定投球回に満たないものの、3.06を記録している。 既に今季終了時の規定投球回(143回)を上回った岸の有利は変わらない。ただ前半戦終了時の防御率1.85から下降傾向なのは気掛かり。8日の日本ハム戦(楽天生命パーク宮城)も打線の大量援護に支えられて10勝目を挙げたが、5回4失点と精彩を欠いた。 残り約1カ月、両右腕とも大きく調子を落とすなどしなければタイトルに手が届きそうだが、則本は「特に意識しない」、岸は「安定した投球を続けたい」と話し、目先の試合に集中する。平石監督代行は「またとないチャンスだし、2人そろって獲得できるようにできる限り配慮する」と援護射撃する構えだポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2018年09月11日
コメント(14)

おはようございます昨日から地獄の研修きついわでも年齢近い研修生達と懇親会これが楽しい。イーグルスネタ負けたんだね分析できないしコメントできないかもあと一日頑張ります。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ
2018年09月10日
コメント(11)

おはようございますまた、今日と明日地獄の研修です。辛いよ行きたくないでも仕方ない頑張ってきます。そうそう健康診断でひっかかってた腎臓昨日CTの結果聞いてきまいた。結果は、診断つかず悪性の可能性も100%否定できないと...来週以降東北大病院へ紹介してもらう事になりました。気を取り直して昨日は、いつもの外野ではなく3塁側フィールドシートのチケットをいただいたので奥様と観戦してきましたこんな席試合結果は快勝でした万歳をしに外野へ移動するところをパチッ📷帰りに定禅寺ストリートジャズフェスティバル in 仙台を覗いてきましたはじめ勾当台公園へ途中で国分町の元鍛冶丁公園へ移動ここめっちゃ良いオールディーズノリノリになっちゃった。では、東京行ってきます。安楽が今季初1軍合流 ソフトバンク戦先発へスポーツ報知 楽天・安楽智大投手(21)が8日、今季初めて1軍に合流した。先発の谷間となる11日からのソフトバンク2連戦(楽天生命)での先発が有力だ。 済美高(愛媛)から14年ドラフト1位で入団した4年目右腕。2月のキャンプは1軍でスタートし、開幕ローテ入りの期待がかけられていたが、キャンプ中に右肩を痛めて出遅れ、藤平や古川の台頭もあって2軍生活が続いていた。これまでイースタンで17試合に登板して4勝3敗、防御率3・84だった。 この日はキャッチボールやランニングなどで調整。待ちわびていた今季初登板へ「自分の中ではもう少し早く投げたかったけど、チャンスを頂けたので、やるからには結果を残したい」と意気込んでいた。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2018年09月09日
コメント(11)

おはようございます土曜の朝天気が悪い午後曇りの予報だから試合はできるかなその前に検診でひっかかった腎臓CTの結果を聞きに行ってきます。昨日のランチそば処泰光天童市奈良沢大字奈良沢甲155中華そば 大盛イーグルス ネタ木曜日移動ができずにいた日本ハムが昨日空路で仙台入りしました。金曜日の振替試合は月曜日となり今日から3連戦天気だけ心配ですね自分は今日観戦し日・月は、また地獄の研修で東京ですあーぁ嫌だなきょう先発岸2桁目指す 地震で中止の日ハム戦10日振り替え河北新報 仙台市楽天生命パーク宮城で7日に予定されていた東北楽天-日本ハム20回戦は北海道の地震の影響で、中止となった。振り替え試合は10日午後6時から同球場で行われる。 異例の形での中止を受け、東北楽天は球場で約1時間半、打撃練習などを行った。平石監督代行は中学時代を過ごした大阪で1995年に阪神・淡路大震災を、東北楽天の選手だった2011年には東日本大震災を経験しただけに、「地震で苦労されている人がたくさんいるので心配だ。できるだけ被害が拡大しないことを願うばかりだ」と語った。その上で「野球を通じて、少しでも力になれたらいい」と力を込めた。 8日からの3連戦の先発は岸、藤平、古川と順番が変更される見込み。4季ぶりの2桁勝利が懸かる岸は「ベストを尽くしたい」と話した。田中、球団野手初の新人王へ 目標「120安打」スポーツ報知 楽天の田中和基外野手(24)は7日、新人王獲得へシーズン120安打を目標に掲げた。すでに94安打を放っており、残り23試合で26安打。規定打席、20本塁打、打率3割など多くの数字を狙える中で、日々の積み重ねを重視し、野手としては球団初の新人王を目指していく。 残り23試合、最も意識する数字を聞くと、意外な答えが返ってきた。「120安打。規定打席(443)を意識しだしたころに立てた目標です。400打数120安打でちょうど3割なので」。ここまで359打席、打率2割8分7厘、16本塁打、37打点、20盗塁と守備力を含め高い総合力を発揮。20本塁打、25盗塁も意識しているが「20発打ちたいですけど、それより120安打が優先です」と言い切った。 エールを送ってくれる大先輩のためにも、新人王は強く意識している。「だいぶ早い段階から、意識してくれる人がいる。けがをしないで、ずっと出て打たないと取れないぞ、と。則本さんです。選手で言ってくれるのは則本さんぐらい。6月の交流戦が終わったぐらいから」。2013年に15勝を挙げて新人王を獲得した右腕からの期待に、結果で応えていくつもりだ。 他球団では、31ホールドをマークしているオリックス・山本、全試合出場中のロッテ・藤岡らが候補。新人王資格は持っているものの、2年目の田中にとっては強力なライバルとなる。この日は、北海道胆振東部地震の影響で日本ハム戦(楽天生命)が中止となり、楽天生命パークでの全体練習に参加。フリー打撃などで汗を流したスイッチヒッターは、ヒットを重ね最後までアピールを続けていくポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2018年09月08日
コメント(11)

おはようございますやっと金曜日昨日から少し忙しいでは、昨日のランチ久しぶりの訪問自由軒山形市南二番町16-3日替わりランチ580円ハンバーグイーグルス ネタ昨日の試合は、則本がオリ打線を0で抑え連勝若手起用していい感じになってると思う何より打線では島内が好調だ今日からカードが変わりホームで日本ハム戦でしたが地震の影響で仙台に移動できず中止が決定してます。飛行機、鉄道がまったくダメですもんね明日はどうなんだろ投打かみ合う河北新報 東北楽天は投打がかみ合って2連勝。今季のオリックス戦の勝ち越しを決めた。 先発則本はテンポの良い投球で、8回4安打無失点、自己最多の14三振を奪う力投で7勝目を挙げた。 打線は四回、島内の左前適時打で先制した。九回には田中、銀次の連続適時二塁打、ウィーラーの適時打など5短長打を集中させて3点を加えた。オリックスは打線が振るわず2連敗。 オリックス-東北楽天21回戦(東北楽天13勝7敗1分け、18時、ほっともっとフィールド神戸、10,057人)東北楽天 000100003=4オリックス000000000=0(勝)則本22試合7勝10敗(敗)東明3試合2敗北海道出身・鍵谷、家族の無事確認も不安 寮は停電で何もできずスポーツ報知 深夜の北海道を襲った「平成30年北海道胆振(いぶり)東部地震」は、北海道内のスポーツ界も直撃した。移動の見通しがたたないため、7日の楽天戦(楽天生命パーク)の中止が決まった日本ハムは、地元七飯町出身の鍵谷陽平投手(27)が取材に応じ、心境を明かした。 日本ハムの七飯町出身・鍵谷陽平投手(27)が、家族そろっての無事を報告した。6日午後、札幌市内にある選手寮で報道陣に対応した。両親とは連絡が取れたようで「実家は地震後から断水になりました。なんとか水は確保したようです」と安堵(あんど)。「実家は函館に近い方なので大丈夫でした」と話した。 不安な一日を過ごした。5日の西武戦後、旭川から札幌までバスで移動。札幌市内の寮に到着し眠りについた後の6日午前3時8分、鍵谷らを強い揺れが襲った。 体験したことのない振動に、選手たちは次々と部屋から飛び出し、互いの無事を確認し合ったという。 6日は、当初は7日からの楽天3連戦(楽天生命)に向け、仙台へ飛行機で移動する予定だった。だが地震の影響で、新千歳空港の終日閉鎖が決まり、断念。寮に併設された室内練習場は停電の影響で、練習もできない状況だ。水や非常食等の備蓄はあったが、停電した寮で鍵谷らは何もできずに1日を過ごすしかなかった。8日以降の試合は開催予定だが、詳細は未定。鍵谷ら日本ハムナインは手探りの夜を過ごすことになった。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2018年09月07日
コメント(14)

おはようございます昨日はCT検査朝一の予約でしたので10時頃終了造影剤は、初めての経験で頭から足にかけて熱くなっていくのがわかるちょっと びびった結果は、土曜日です。さて昨夜は、仙台駅前で娘の計らいでママのお誕生日会でした娘とお酒飲めて楽しかった。イーグルス ネタ連敗脱出若手も積極起用で良かったがオコエディクソンをどうして使うのか八百板上げたんだったら即使ってほしかったわ9回に勝ち越し、連敗8で止める 救援青山4勝目河北新報 東北楽天は九回に勝ち越し、連敗を8で止めた。7-8の九回、1死一、三塁から、島内が同点の適時打を放ち、オリックス6番手の増井の暴投で勝ち越した。5番手の青山が4勝目。 5-6の七回には島内の右越え2ランで一時逆転したが、八回、青山が安達に適時打を許し、7-8とされていた。 オリックスは投手陣が踏ん張れなかった。 オリックス-東北楽天20回戦(東北楽天12勝7敗1分け、18時、ほっともっとフィールド神戸、14,657人)東北楽天 120020202=9オリックス410100020=8(勝)青山44試合4勝1敗(S)松井47試合4勝7敗3S(敗)増井56試合1勝5敗30S(本)銀次4号(1)(松葉)=1回、中島4号(3)(辛島)=1回、山下2号(2)(松葉)=2回、島内8号(2)(黒木)=7回ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2018年09月06日
コメント(10)

おはようございます仙台の自宅から更新今日は、午前中に健康診断で引っかかってる腎臓のCTを撮りに行って終わったら仙台の会社で仕事です。CTは、造影剤使用するのでかなり高額今日は撮影だけで週末に先生の話を聞きます。昨日のランチ山形市十日町1-7-31のり八生姜焼き定食イーグルス ネタ昨日は、台風の影響で朝早いうちに中止が決定外出禁止令当然ですね。楽天 台風21号影響で一時外出禁止令 練習も取りやめスポニチ 台風21号の影響でオリックス戦は午前8時半すぎに中止が発表された。神戸市内では大雨暴風警報が発令されたため、楽天は練習も取りやめて、選手、スタッフには一時、宿舎からの外出禁止令も出された。 平石監督代行は「試合をやりたかったですけど、自然には勝てない」と話した。先発予定だった則本は代替試合となる6日に変更となり、5日の先発は辛島。8連敗中だけに「まずは自分の投球ができればいい。それでチームが勝てればいい」と話した。田中 新人王へ挑戦 球団3人目、野手初の快挙に意欲「まずは勝利に貢献」河北新報 東北楽天の田中が、パ・リーグの新人王争いに名乗りを上げている。序盤は出番が少なかったが、6月から「1番・中堅」に定着し活躍している。チームでは田中将大(ヤンキース)、則本の両投手以来3人目、野手初の快挙に向け「インパクトのある成績を残す」と意欲を燃やす。 新人王は5年目以内、野手は前年までの1軍通算打席が60打席以内の選手が対象。2年目の田中は昨季59打席で資格を有する。4日現在、打率2割8分6厘、16本塁打、36打点、チームトップの19盗塁で、新人王の有力候補になっている。 田中のライバルとなりそうなのが、オリックスの2年目山本とロッテの新人藤岡裕だ。 救援投手の山本は49試合に登板し4勝1敗1セーブ30ホールド、防御率2.22とチームの勝利の方程式の一翼を担う。救援投手では2012年にロッテの益田が新人最多記録の72試合に登板し、新人記録となる41ホールドを挙げ受賞した。山本のホールド数はリーグ2位で、トップになればアピールポイントとなる。 藤岡裕は開幕から全試合に出場している。新人で唯一、規定打席に達し、打率は2割4分7厘。遊撃の守備は定評があり、打力が鍵となりそうだ。 田中は350打席で、残り25試合で93打席立てば規定打席に達する。「まずはけがをしないように試合に出続けて、チームの勝利に貢献したい」と強調しつつ、「20本塁打、20盗塁以上」を独自目標に設定し、新人王に挑むポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2018年09月05日
コメント(10)

おはようございます昨日のランチから和定食が食べたくて山形市七日町2-7-33四季日替わりランチ(シマホッケ焼き)イーグルス ネタ平石代行から若手起用の発言がありましたが昨日3人が抹消になりました誰が上がってくるのかなチームは、ほっともっとでオリックス2連戦ですがこのカード屋根が無いほっともっと神戸大風の影響で中止でしょうかきょうからオリックス戦 連敗阻止へ則本が気合河北新報 東北楽天は4日からのオリックスとの2連戦(ほっともっとフィールド神戸)に臨む。初戦に先発する則本ら投手陣が3日、仙台市の楽天生命パーク宮城で汗を流した。 則本は前回8月28日の西武21回戦(上毛新聞敷島球場)で、七回途中6失点(自責点5)で10敗目を喫した。2試合連続で5失点と調子が上がらないが、「フォームなどいい所はあった。それを続けられるようにしたい」と前を向く。 則本は、新人だった2013年から5年連続で2桁勝利を果たしている。現在6勝で、6年目の今年も継続するには4日に勝ち星を挙げることが重要になる。「記録がどうこう言えるような成績ではない。自分のできることだけをやるだけ」と則本は表情を引き締める。今季ワーストの8連敗と苦しむチームの反転攻勢に向けて気合を入れていた。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2018年09月04日
コメント(12)

おはようございます今週も始まり月曜日は山形へ移動してきました県境のトンネル抜けると青空でした。昨日も懲りないで野球観戦ホークスの試合の時は7回の応援歌の時「応援してます東日本」の横断幕が東日本大震災以降掲げられてますがイーグルス側もこのような横断幕が揚げられてました。試合の方は特に見せ場もなく写真でわかるように18安打とバッテイングセンターのように打たれ気が付くと観客席がガラガラ状態に若手起用 賛成です。ソフトバンクに0-12 借金21今季最悪河北新報 東北楽天-ソフトバンク23回戦(ソフトバンク14勝9敗、14時、楽天生命パーク宮城、26,206人)ソフトバンク013000323=12東北楽天 000000000=0(勝)バンデンハーク20試合9勝7敗(敗)古川14試合4勝7敗(本)中村晃13号(3)(古川)=3回、福田5号(2)(近藤)=9回、上林19号(1)(近藤)=9回 東北楽天は投打に圧倒されて大敗。8連敗、借金21はともに今季ワーストを更新した。 先発古川は三回に中村晃に右越えの3ランを浴びるなど七回途中6失点。救援した森原、近藤も合計6失点と大きく乱れた。打線は三、五、六回に得点機を築くも決め手を欠き、4安打無得点に終わった。 ソフトバンクは18安打12得点で4連勝。先発バンデンハークは7回無失点の好投で9勝目を挙げた。☆イヌワシろっかーるーむ<内田靖人内野手(2安打で気を吐く)> 「前の試合が4三振で終わってしまったので、この試合は1打席目から積極的に打ちにいって結果に結び付いた」楽天ワースト8連敗 平石監督代行「これからは若手を起用する」スポニチ 楽天は今季ワーストの8連敗となり、借金21も最多を更新した。平石監督代行は就任後の勝率が初めて5割を下回り(26勝27敗2分け)、「これからは若手を起用することにもなる。それでも締まった試合をしていきたい」と、来季以降を見据えた若手の底上げに切り替える方針を示唆した。 試合は先発の古川が6回1/3を投げて6失点で今季7敗目。「真っすぐで空振りが取れずに苦しくなった」と反省を口にした。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2018年09月03日
コメント(11)

おはようございます皆様ご心配していただきありがとうございます今週水曜日にCTで確かめる事になりました。それより天気なんだよ~試合開始直前まで雨こんな天気だからバイクでも行けず健康の為歩いて行った雨と汗で気持ち悪いわ試合開始前に千葉雄大君の始球式まわりの女性からかっこいい~の声イーグルス ネタとうとう7連敗梨田前監督が辞任した時借金20に戻ってしまった逆に言うと平石代行がスタートして貯金が無くなったってことでしょうか試合は、どうでもいいけどオコエディクソン使わなくていいよ打てる気がしない8回にウィ―ラーのホームランで追いつく自分の席の少し前に着弾しっかりハイライト動画に映ってましたよでもでもでも でもまた松井君が被弾延長までいったが負けは、負けだ7連敗 借金20河北新報 東北楽天は延長戦の末に敗れて今季2度目の7連敗。借金は今季最多タイの20となった。 3-3の延長十回、3番手松井が上林に決勝の右越えソロを許した。先発岸は二回に中村晃の右越え2ラン、上林の適時打を浴びた。7回3失点、9奪三振と力投したが勝敗は付かず。打線は0-3の三回、ウィーラーの2ランで1点差に迫り、八回は再びウィーラーが左越えに同点ソロ。ソフトバンクは3連勝。 東北楽天-ソフトバンク22回戦(ソフトバンク13勝9敗、18時1分、楽天生命パーク宮城、23,720人)ソフトバンク0300000001=4東北楽天 0020000100=3(延長10回)(勝)森53試合2勝4敗25S(S)武田20試合3勝9敗1S(敗)松井46試合4勝7敗2S(本)中村晃12号(2)(岸)=2回、ウィーラー9号(2)(ミランダ)=3回、ウィーラー10号(1)(加治屋)=8回、上林18号(1)(松井)=10回石井GM、初出勤で所信表明 選手全員と個人面談する考え明かすサンスポ 楽天のゼネラルマネジャー(GM)に就任した石井一久氏(44)が1日、楽天生命パークに隣接する球団事務所に初出勤。練習前に平石監督代行、選手らの前で「やるからには勝ちたいと思っているので、上からではなく一緒に戦っていきたい」と所信表明した。 今後は10月までに選手全員と個人面談する考えも明かし「どんな野球観を持っているのか、性格も把握して長期的に強いチームの土台作りに取り組みたい」と説明。来季に向けたチーム編成の作業も本格化するが、生え抜きのスター育成の重要性も強調した。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2018年09月02日
コメント(11)

おはようございます先月の健康診断結果が送られてきましたんーーっ 封筒入ってる?精密検査依頼書主治医殿って書いてある紹介状だ...泌尿器科腎臓ですって初めてのことで動揺……大丈夫だと思うがとにかく今日病院行ってきます。昨日のランチ麺以外がよくてたまには山形屋台村の鈴木製作所へ日替わりランチ (生姜焼き+鳥から)イーグルス ネタ仕事が遅くなった+雨+健康診断ショックで昨日はまっすぐ帰宅でしたまあ この内容だったし行ってたらまたショックだから良かったかも藤平の失点は全部ホームラン配球が悪いのか打者から待たれてる感じがあった。怪我人も増えたハーマンが離脱代わってディクソンが上がったが 何で?コラレスって下で投げてるんだろうかどうせなら若いを上げてほしいわ。今日は、ナイトゲーム観戦に行きます。今季2度目の6連敗河北新報 東北楽天は投打に元気なく、今季2度目の6連敗となった。先発藤平は制球が甘く6回5失点で5敗目を喫した。一回に柳田に中越え3ラン、二回は甲斐の左越えソロ、五回には今宮に左越えソロを許した。2番手近藤は1回2失点。 打線は一回、今江の左中間への適時二塁打で1点を返したが、二回以降はわずか2安打に抑えられ三塁を踏めなかった。 ソフトバンクの先発千賀は8回1失点で11勝目。東北楽天-ソフトバンク21回戦(ソフトバンク12勝9敗、18時、楽天生命パーク宮城、24,112人)ソフトバンク310010200=7東北楽天 100000000=1(勝)千賀17試合11勝4敗(敗)藤平10試合3勝5敗(本)柳田31号(3)(藤平)=1回、甲斐6号(1)(藤平)=2回、今宮9号(1)(藤平)=5回☆イヌワシろっかーるーむ<今江年晶内野手(一回に左中間への適時二塁打)> 「打ったのはカーブ。3点先制された後だったので、1点返せて良かった」<栗原健太打撃コーチ(千賀を攻略できず)> 「打ち損じはあったが、狙い球を決めて積極的に打つ姿勢は見せていた。うつむかずに次戦に臨んでほしい」ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2018年09月01日
コメント(11)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

