2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全17件 (17件中 1-17件目)
1

日曜日に「DGS~第512話」を聞いてからずーーーっと頭の中が「ウォッチッチッ!!」です(笑)あの神がかったエンディングがものすごいイキオイでリピートぐるぐるぐる~~~~いやぁ~小野Dはスゲェな!ウォッチッチッ!!(笑笑)そんなウォッチッチッ!!頭でHDDの中を消化しようと思い「タモリ倶楽部」見て~「久保みねヒャダ」見て~「昭和元禄落語心中」見て~「エージェント・オブ・シールド」見て~「エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY」見て~「おんな城主 直虎」見て~「刑事フォイル」と続けて見てたらさすがに「ダウントン・アビー」5分で撃沈……(汗汗汗)体力回復してから仕切り直しですなとはいえ~一晩寝てもウォッチッチッ!!でお腹イッパイ(汗汗笑)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2017.01.30
コメント(0)

なんか…リボルバグスターが不憫で不憫で(もらい泣き)前回といい今回といいいいトコ無しやん!今回なんかせっかくパワーアップしてきた(らしい)のにさぁ~完全に捨て駒だったわ(涙涙)まぁ所詮バグスターだからしょうがないけどなッ!あと飼い犬に手を噛まれまくり状態な社長さんに激しく同情いたしました(←おい)これマジでパラドくんに下克上ヤられっちゃうんじゃね?(汗笑)むしろソレが見たかったりするけどー(←こら)それからニコちゃんのおかげで無免許医のキャラががぜん面白くなりました♪やっぱニコちゃんはピノコだったわ(笑)あっちの無免許医もピノコのおかげで人間味が出ているもんな♪そんなワケでエムのゲーム病云々よりもこっちの2組のこれからの展開にハラハラドキドキ♪ワクワク♪ですよん(汗笑笑)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2017.01.29
コメント(0)

ジニスさまの最後のブラッドゲームは地球にジニスさまの細胞を送り込んで~って!毎週毎週細胞からコインを生み出してるだけでもスゴイのに地球を破滅させるイキオイで注入できる細胞って!!ジニスさまってばどんだけ新陳代謝がいいんだよ!(←違います)その注入されてるチューブが切れないならそれを引っ張ってサジタリアークを引きずり落とすって作戦の無茶っぷりがいかにも最終回手前っぽくって大好きだ♪こうでもしないとおこもりジニスさまと直接対決できないしね♪♪次回の最終回ゲームの決着のつけ方が楽しみですよん♪ジニスさま♪(笑)ところで大和が急に物わかりが良くなってお父さんと和解できたのは…大和がそれだけ大人になったんだなぁ~って事ですね別に、次回が最終回だからって事じゃないですよね!(こら)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2017.01.29
コメント(0)

ジェイミーとジミーのフード・ファイト・クラブ!「今日は日本のラーメンを作るよ♪」っていうのでおぉ!そうか!作るか!とちょっと膝を乗り出して見てましたデスよんまぁ…スープの取り方でえ?そこで味噌??って気がしたり「日本の伝統的漬物、キムチ」とスットンキョウな事言っちゃってるのは英国人だからしょうがねーなーとは思ったものの最後に茹でたその麺って……蕎麦だよね?(汗)中華麺じゃないよね??(汗汗)「さぁ!日本のラーメンができたよ!」いやいやいやいや~~100歩譲ってもそれはラーメンとは違うナニかだ!(笑)ジェイミーの吹き替えやってる真殿さんも「いやいや違う!」って絶対ツッこんだに違いない(笑笑)せめて麺が中華麺ならなぁ~謎のトッピングに目をつぶっても「うん!ラーメンだね!」って言えたのになぁ~惜しかった!残念!!(笑笑笑)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2017.01.28
コメント(0)

ついにパラドが変身するライダー仮面ライダーパラドクスが登場!!ひとつのガシャットにふたつのゲームが入ってるなんてお買い得だわ♪(え)でも…なんか…タートルネックの襟を伸ばして着てるみたいでなんか……ねぇ?(汗汗)いやむしろジャージを襟を立ててる?いやいやむしろオバチャンがよくしてる小さいマフラー??いずれにせよデザインを過大に期待しすぎててスマンでした(汗汗汗)と、まぁ話の方は例によって映画見てなく組置いてけぼり感だったので次回の展開で追いつきたい(泣)あと稲田徹声のバグスターを誰か早く助けてやってください(汗笑)ところでスピンオフの「仮面ライダーブレイブ」ですがもう王蛇が出るってだけでウキウキですがな♪もちろん中身はジロさんだよね???アザルド爆破しちゃったからジロさん入れるよね?(←違?)久しぶりにジロさんの王蛇立ちが見たいモンです♪♪♪↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2017.01.22
コメント(0)

そーかそーかお父さんはバドを助けていたから間に合わなかったのか…それにしてもお父さんが見た目があんなバドに対して拒絶反応してなかったっていうのは~やっぱ奥さんの弟さんが、あんなだからですか?(←こら)さて不死身のアザルドさんも雄叫びあげて退場デスよ(少し泣く)もージニスさまってば鬼ですな!組織とか部下とかの感覚じゃなくてすべてが自分のゲームの手駒くらいにしか考えてなかったあたりいまどきの「悪」って気がしましたそう考えると~~ガイアークさんとこはわりと優良企業だったんじゃないでしょうかね?(汗笑)和気藹々と飲み会やってたり福利厚生もちゃんとしてたような気がする♪(←気のせいです)ところでアザルド・レガシーをやっつけるには攻撃してバラけた時にねあの破片を少しずつ回収していってね最終的に小さくなったミニアザルド・レガシーちゃん(CV山口勝平希望)をプチッと潰すんだとばかり思ってたわ(汗汗笑)この作戦をヒデに自慢したら「それ、回収した破片もミニミニアザルドになるんじゃね? 大量のミニミニアザルドがわーわー攻撃してきて 収集つかなくなるんじゃね?」…って言われちゃったい!大丈夫!山口勝平なら大量のミニミニアザルドも全部あてられる!(↑そっちじゃない!)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2017.01.22
コメント(0)
いろいろあってまぁ……いろいろあって(汗)なんかボンヤリとテレビ見てたら「ジェイミー&ジミー フード・ファイト・クラブ」のゲストがヒュー・ボネヴィルさんでビックリした!なんの撮影の時なのか、すっげーヒゲヒゲだったけど番組内でもいきなり「グランサム伯爵さま」って呼ばれててなんか「うわぁ~い♪♪」ってなったわ(笑)そんな伯爵さま思い出の味のパッタイを作るために中華鍋の振り方を延々と練習させられてて笑った♪伯爵さまが自ら作ってくださったパッタイを食べられる人たちが羨ましいよーーー私も食べたいよーーはぁ~♪終始ゴキゲン顔の伯爵さまに癒されましたわん♪この番組、ゲストのコーナーはもちろんジミーの調理器具から作る料理コーナーも好きだけどねワケあり食品のコーナーが毎回気になります今回もまだ十分食べられるのに賞味期限や販売期限が過ぎて廃棄される食品を救うためそれらの食品を集めた料理を出す食堂を作ろうとかなかなか大事な話をしてたんだけどね最終的に「ゴミ食ってる」って言っちゃうあたりが…(汗笑)暴言はともかくTOKIOの「0円食堂」ももう少しツッこんでコレくらいやってもいいと思うけどさ日本人の感覚では無理なのかなぁ~と思ったり(汗汗笑)
2017.01.21
コメント(0)

久しぶりに再開した「刑事フォイル」♪久しぶり~で嬉しかったんだけどね今回の「クリスマスの足音」前後編!ミルナーさんが離婚してなかったって事にビックリした!しかもミルナーさんの嫁に、離婚の意思が無いことにビックリ!えーー嫁ってば、ミルナーさんが片脚失って帰ってきた時あんな冷たい態度とってたからさてっきり見限って出てったと思ったのになしかもしかもその嫁がいきなり殺されたことにビックリですわーーまぁこれだけ御膳立てされても犯人はミルナーさんじゃない!ってわかっちゃうけどな(汗笑)今回もサムの食いしん坊♪に癒されましたわん(笑)「ダウントン・アビー5」5話の方は~前回の感想で「早くこの女、どーにかなってくんないかな?」とおもいきり暴言吐いた女教師がホントに今回で退場になっちゃって(汗笑)なんか……すまん!って気になったデス(汗汗笑)でも…ちょっとホッとした(こら)そんなホッとしたところに今度は美術商のブリッカーですよ!夜、いきなり寝室に入ってくんなよーー怖いよーー伯爵さまが帰ってきてくれて良かったけどねこれ絶対、誤解したまんまだろうな(もらい泣き)そしてローズちゃんの恋は多分今回もダメっぽすぎる……もうすこししたらナチスのアレが始まっちゃうよね…↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2017.01.19
コメント(0)
中古のDVDを某中古屋さんに注文したんだけどね数日たっても、なっかなか発送してくれないんだわ(涙)なんでも正常に動くかどうか1品1品チェックしてから発送するとかで(汗)私が注文したDVDはまだ順番待ちだそうですよ(遠い目)それは丁寧で良心的なお店だと思うけどねプレミアム品として定価の倍で出してるところもある中中古品として納得の値段を付けてるあたりもホント良心的なお店なんだけどねあの約4時間もする珍妙な映像をチェックって…(汗汗)特典映像入れたら5時間くらいはするぞ(汗汗汗)まったく興味ない人にとっては苦行だろうに(汗汗冷汗)仕事とはいえ「すまん」としか言いようがないデスでもーーーー早く見たいから早く送ってくれーーーー(涙)なんならチェックは私の方でするから!とジッタジッタと悶えております(涙涙)
2017.01.16
コメント(0)
ひとりでふたり!になったエム最初はいろいろゴチャゴチャともめたのに変身2回目ではわりとすんなり共闘しちゃってましたね脳内エム会議でどんな折り合いがついたのかかなり気になるところです(笑笑)そんでゲームしてる時としてない時のエムの人格の違いはね二重人格と言うよりもハンドル握ると人が変わる的なものかと思ってたらマジで憑りつかれてましたかいや、憑りつかれるというよりは「罹患してた」が正しいな(汗笑)これ治しちゃうとライダーとしてどーよ?なシバリになってて、良いぞ良いぞ♪♪ところで無免許医のところにくる女子はピノコって解釈でいいのかな?…ってことは~そのうち左目に眼帯した元軍医もでてくるのかしら♪♪(え)
2017.01.15
コメント(0)
ようやくアザルドを倒せたと思ったら!アザルドってばキャストオフしてめっちゃアグレッシブになっちゃったよーー(涙)そっかーアザルドのカクカクしいところはジュウオウキューブによる封印だったのかーよかれと思ってやったことがむしろ「余計な事」だった展開にうわぁ~~~…ってなっちゃったです(涙涙)これさー太古からの言い伝えでさー「青きキューブにて封印せしもの」みたいなの、なかったんですかね?ほら、わらべ歌に重要な情報が入ってる!的な!(汗汗)それにしても~「アザルド・レガシー」って!!(笑)「レガシー」は東京五輪のゴタゴタでお腹イッパイってカンジだわ(汗笑)いずれにせよレガシーったジロさんの思いっきりのアクションに期待期待♪でも話の流れ的に次回あたりアザルドさんに花束…って気がしてならない(汗汗笑)
2017.01.15
コメント(0)

大河の直虎は~「精霊の守り人」のチャグムがこの先、高橋一生くんになるかと思うとドキドキです(汗笑)もうすぐ始まる「守り人2」はチャグムが大きくなっちゃっててしょんぼり…だったんだけどこっちでチャグムが見られるから~まぁいいや♪さて「ダウントン・アビー5」3話の感想をあげたと思ってたらあがってなかった(汗)ナニ書いたか忘れちゃったので(汗汗)ここで3話と4話をまとめて、なんですが3話、4話と一貫してあの女教師ッ!!!ですよ!自分の主義主張は別にいいけどさそれをひけらかすようにお呼ばれの席で言う事無いやん!そこは本音と建て前を使い分けろよ!空気読めよ!この場の主人に恥をかかせるなよ!人を見下したモノの言い方がイチイチ癇に障ってさバンティングが出るたびに「うるせぇッ!」って握り拳作っちゃってますよ自分は頭が良くて、特別な人間だと思ってるんだろうなぁ~でも、時と場所を選ばないあたり、かなりバカ!私にとって最大級に嫌いキャラ出現のおかげで見てて楽しくないよぉ~(見るけど)ホント伯爵さまが可哀そうすぎる(もらい泣き)早くこの女、どーにかなってくんないかな?(←こらこらこらぁ!)ところでトーマスが内緒でやってる事ってたぶんアレだと思うけどねだとしたら「イミテーション・ゲーム」のアラン・チューリングの最期を思い出して悲しくなるよ(…って、どっちの吹き替えの声も三上さんだわ/汗笑)まぁトーマスの事だからなんやかんやで上手く立ち回るんだろうと思うけど(汗汗笑)そういえば2015年にスティーヴン・フライが中心になってやってた英国にゲイの恩赦を求める活動は、その後どうなったんだろ?それとは別にフライとヒュー・ローリーで新しいプロジェクトをやるって話は進展したの?ボツになったの??…と、ダウントン見てるとアレコレいろんな事考えちゃうのは英国俳優好きとしてはしょうがない(汗汗笑)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2017.01.11
コメント(0)

エムくんってば監察医の死を引きずってやみくもに戦うのはまだしも素性のアヤシイ(しかも黒い)ガシャットを躊躇なく使うってのは…甘いわーー甘ちゃんだわーーーRPGだったら主人公の軽率な行動でパーティが全滅するパターンだよ!とりあえず身体がふたつになったくらいですんだけど(←くらい?)あの2体がどういう分かれ方をしたのか興味津々♪ここはベタに「善」と「悪」?それとも「頭脳派」と「肉体派」?私としては~片方が軽く殴られたらもう片方に大ダメージ!ってのが面白いと思います♪(←こら)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2017.01.09
コメント(0)

新春恒例の総集編ですね♪ここからのクライマックスに向けて一度振り返ってみるってのが戦隊ならではの親切設計で好きーーー♪チビッ子たちもクリスマス&お正月に手に入れたおもちゃの遊び方おさらいができますし♪♪(笑)ところでジュウオウジャーの日常を守るのが人類の王者!ジュウオウヒューマン!!なら家族の日常を守ってる人はみんなジュウオウヒューマンを名乗ってもいいってことですな♪ピンクのアレを着るかどうかは別として(汗笑)それはそれとして!ナリアが持ってたヌンチャクみたいな棒!アザルドの中のキューブを見つけたあの棒!あれ、欲しいよーーーーーマジで今すぐ欲しいよーーーーーあれがあったら、いちいち検査にいかなくていいやーーん自分で経過観察できるやーーーんなんかもう…病院が混みすぎてて、予約取るのも苦痛だ(涙涙)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2017.01.09
コメント(0)
![]()
年開けてからずーーっとMASOCHISTIC ONO BAND のアルバムばかり聴いてやす(笑)そもそも「DGS THE MOVIE~ACE OF ASIA」のブルーレイも繰り返し何回も見てるもんな(汗笑)最後に流れるAce of Asia の謎の疾走感がタマランですよん♪♪♪どんだけ好きなんだ!って聞かれたらこんだけ好きなんだッ!ってしか言えないけどさなんか……丁度いいんだよねぇ~いろんなカンジが(笑笑)それを踏まえて(え)ヒデが「ジーヴスをアニメ化する時は ジーヴスの声は神谷さん バーティーは小野Dでやって欲しい!」…と、急にタワゴトを言い出しまして~大賛成だわ!(笑笑)「ジーヴス」というのはもちろん我々が大大大好きなP・G・ウッドハウス原作の「比類なきジーヴス」の完璧執事ジーヴスですよん♪(ジーヴスは御主人個人に仕えてるので 本当は執事じゃなくて従僕なんだけどね)世間的には完璧執事といえば小野Dのイメージで御主人さまといえば神谷さん…かもしれないけどねいやいやいや~~~ジーヴス・シリーズに限っては絶対に、執事のジーヴスは神谷さんで!御主人のバーティー坊ちゃんは小野Dで!!この組み合わせ以外は考えられないわ!小野D声の坊ちゃんが意気揚々と買ってくる派手派手服を神谷さん声のジーヴスがシレッと捨てまくって欲しいわ!!(笑)さらにヒデが「ビンゴは是非とも杉田智和で♪」って言ってるけど私としては「う~~~ん…」だなぁまぁ、私が推奨する「アガサ伯母さんは田中敦子さんで♪」もヒデに「う~~~ん…」って言われてるけどな(汗笑)とりあえずジーヴス…神谷浩史バーティー…小野大輔、でどこぞが企画を出してくれないかなぁ~♪♪(アニメでもドラマCDでも可)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2017.01.07
コメント(0)

大晦日は例年のごとく紅白からジャニーズカウントダウンの流れだったワケですがう~~~ん…いろいろ言われててもねやっぱ私は紅白好きだわ(汗笑)知ってる歌は知ってるなりに知らない歌は知らないなりにコタツに入ってゴロゴロ見てるのにはちょうどいいんだよなーどっちが勝っても別にかまわないしゴジラが茶番しても年末の祭りだから納得だしタモリさんは年齢的にすーっと舞台上に座ってるのは大変だからああいう演出にしたんだろうし…と紅白の裏番組の方が私にとってはツマラナカッタしな(汗汗笑)ジャニの方はねー「毛利さまがギター弾いてらっしゃる!」と今回はヘンに感動したわ(笑笑)年末年始のドラマで言うと「相棒」やら「富士ファミリー」やらがあったワケですが個人的に「おっさんずラブ」が大ツボでした♪ドラマの前情報を見た時は下手なコントにしてBLを茶化したり逆に生々しくて引くわーーってなるかな?…ってちょっと身構えたんだけどそんなことも無く!(笑)ちょうどいいカンジのBLコメディでしたよんってか私好みのBLだった!(笑笑)サラリーマンだし♪おっさんだし♪後輩だし♪ノンケな主人公の相談相手としてやたら理解のある女子も出ていたしね♪(↑コレBLコメディでは大事だと思う!)田中圭、吉田鋼太郎、落合モトキの三人もちょうどいいカンジのキャラでさ三人とも上手いから変にイヤラシくないし♪(↑コレも大事!)そんなワケで!最後のキスシーンまで楽しく見させていただきました♪♪♪このドラマの続きは~わざわざテレビでやらなくても妄想補完待った無し!なんで大丈夫です(汗汗笑笑)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2017.01.05
コメント(0)
携帯がすぐに電池ぎれでへたってしまうようになっちゃったので正月早々、機種変してきましたよお店、メッチャメチャ混んでたわー(汗)4時間以上かかったわー(汗)おかげで体調崩して今日は朝から ダウンですよ(涙)いきなり今年の目標「元気!」がダメダメですよ(涙)そんな感じで、今年もよろしくお願いします
2017.01.02
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()

![]()