2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全36件 (36件中 1-36件目)
1
本日2度目の日記ばーい携帯より…です雪がやむまでネットがつながらないーです(涙)フジ系のチャンネルも時々映らなくなるしー(涙涙)吹雪のバカチン!まぁテレ朝系でSMAP見てるからいいけどー(汗笑)過去映像がさっきから見た事ある映像満載(笑)当時のオイラ、どんだけSMAP好きなのよ!(笑)あー木村くんから森くんの話してる~嬉しい♪今まで「森くんを探せ!」状態だったもんなーさてさてコメントやメールのお返事は吹雪がやんでからしますねーゴメンねーそれまで「アップにしてもカッコイイ~キンちゃん」でお楽しみください(笑)ところで仮面ライダーGはまだ?(汗)明日も早出なんでー遅くても23時には寝ないとーなんだけど…一応録画してるけどさやっぱ生で見たいやーん♪
2009.01.31
コメント(2)
雪のせいでネットがつながらず(涙)携帯からの更新ですメンドクサイネさて!やっと届きましたよ~♪キンタロスアックスかーついで♪キーンタロスーーが!(笑)もーカッコよくってカッコよくってどーしましょ(笑)これでまた頑張れそうですよん♪
2009.01.31
コメント(2)

昨日飲みすぎて今日は若干頭がフラフラです貴重な休日なのに勿体ねーーーー(自業自得)しかも昨日はスカパでアギト5話6話放送でねついでだから1話からまるっと見てたモンで頭の中がやたらと♪で・どん!でっどどーん♪(OPの前奏)状態(笑)それで気付いたんだけど北條初登場のシーンって1話のBパートでアンノウンに襲われた人の家で氷川くんが事情聴取をしてる時にわざわざイヤミを言いに来るのが初登場だと思ってたんですけどその前にAパートのオーパーツ研究所で氷川くんが三雲主任と話をしている後ろを通る人がいるのねピントは氷川くん達に合ってるから、その人はピンボケなんだけどさ服装といい、歩き方といい、光り輝くあのデコ!といいどー見ても北條に見えるんだけど……ねぇ?(笑)ここで北條と出会ってひと悶着…ってシーンがあったのかなぁ~それ想像するとちょっと楽しい(笑笑)それから6話のギルス変身シーンが特撮にしては不思議な演出だよなぁ~と思ってたんですけど(スモークの中で怒りをあらわに立っている涼 その彼の隣に人影が並び、それが変身したギルスって演出)六車俊治さんっていう、特撮では聞かない名前の人が演出してたのねそれ知って、だからかぁ~と思ってみたり(笑)あとギルスが踵の爪を伸ばしたまま最後の決めポージングしたら(腰を低く落とした格好)その爪が尻に刺さるんじゃないの?と余計な心配(こらこら笑)それにしても今見るとジャガーロードが木の陰から覗いていたりいつの間にかオーパーツのところに立ってたり…が♪だぁ~れもいないと思っていても~♪どっこかでどっこかでエンジェルがぁ~…みたいで(笑)なんか可愛い(笑笑)昔見た時は怖かったんだけどなーその「怖い」も怪人としての恐怖じゃなくて変態じゃね?的な気持ち悪さだったけどね(おいこら!)それだけオイラの許容範囲が広くなったって事??異形のものに慣れたって事か??(笑)まぁギルスの噛み付き攻撃は今見てもかなりショッキング映像だけどさ(汗笑)それにしてもアギトこの毎回煽るハッタリ感はタマリマセンな(笑)ストーリーとしては終盤になるにしたがって段々ワケがわからなくなっていくんですけど(汗)きっと煽りすぎて風呂敷が畳めないまま終了~しちゃったんだろなそこがまた御大脚本らしくてタマリマセンなんだけど(笑) よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.30
コメント(0)

昨日の夜は久しぶりに「相棒(仮)」をやってましたね~「警視庁・ひとりぽっちの特命課」じゃなくて……まぁ…しょせん(仮)ですが……スピンオフの宣伝もかねてしばらく(仮)で行くんでしょうかね?などと(仮)な米沢さんですがもともと特命課の第三の男(陣川は認めねーー!)みたいなモンだったので外部からの相棒候補よりは自然な気がします♪でもーーー右京さんと米沢さんの「相棒」……なんか…濃いッ!!(笑)なんの濃度かは分かりませんが(笑)あのふたりに冷静にジワジワと坦々と追い詰められたらかなり怖いと思います(笑)☆今回の可愛いモノ☆少年の超能力お告げが当たったかも~って時の右京さんの「むふ♪」顔!!!(笑)あまりの可愛らしさに爆萌死しそうでした(笑笑)ホント右京さんってば幽霊とか超能力とか好きだよねぇ~~以前も「幽霊が見たい」って言ってたしなぁだからイギリスに行ってたのかなぁ(イギリスは幽霊屋敷が多いです)☆今回の超能力☆歯の詰め物がラジオになった…って話はよく聞くけど都市伝説みたいなもんだと思ってました今回の米沢さんの説明&実験で科学的になんとか納得(笑)そういえばオイラ、上の歯の詰め物を金属じゃないヤツに替えてから酷い頭痛が無くなったんだよねあれ、あのまま替えないでいたらオイラも人間受信機になれたんだろうか?(笑)☆今回のイラッとしたところ☆子供が大人を呼び捨てにしたらダメだろ!!仲良くなったことを表すとしても100歩譲って「米ちゃん」だろ!!以前も亀ちゃんを「亀山」って呼び捨てにする小学生が出て「躾ができてなーーい!!!」ってイラッとしたんですけど(躾以前に人としての礼儀だけど!!)制作者の中で「イラッ」ときた人はいないんでしょうかね?オイラ、生理的にこういうのはイラッときてダメですわーー(イライラ)☆今回の捜一久々にトリオ(笑)☆被害者に不躾な質問をする右京さんに対し「突然来て、なに空気読めないこと言ってるンですか!」としごく真っ当なことを言う芹沢!!「すっかり超能力信じてますね」と余計なこと言って伊丹ンにおもいっきりしばかれる芹沢!!大木さんのドカジャン以上にコンビニの制服が似合いすぎ!な芹沢!!久々に芹沢が活躍してたよ!!(笑)☆そして3億6千万円☆予告終わって入った報道ステーションの番宣(?)「庭に埋めた現金3億6千万円盗まれる」に、おもわず「右京さーーん!!こっちの方が面白そうな事件ですよー」って思った事はナイショにしておいてください(汗笑)☆そういえば~の伊丹ン☆キャラメルボックス春公演のゲストが川原のアニキなんだよなぁ~~~~すっげー行きたいんですけどーーー(涙)しかも、おっかーさんと西川さんだしーーみっこさんも出るしーー三浦くんも出るしー(涙涙)休み取れたら当日券でもいいから行こうかなぁ~~…ってかオイラ、アニキの舞台ってキャラメルのゲストでしか見たこと無いって気がする(汗汗)☆そしてまったく関係ない話(汗)☆大河「天地人」で、景勝さまの御家来集の中に(たぶん兼続の小姓仲間だと思う)劇場版電王「俺、誕生!」の“加藤さん”いるよね?(汗)…と思って公式サイトで調べたら間違いなくて~ちょっと嬉しかった(笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.29
コメント(0)
![]()
ヌイグルメン!(1)昔からオイラが好きな「三唐沢」のひとり唐沢なをきさんの新刊です(残りのふたりは各自で想像してください♪/笑)「怪獣王」や「ウルトラファイト番外地」などなどの怪獣語りでもわかるように唐沢さんの特撮愛は素晴らしい!(オイラ大好き)そこで「ヌイグルメン!」「特撮好きもアイドル好きも役者志望の貴方にも、裏側全部見せちゃうぞー!!」…と帯に書いてある通りのマンガでした♪カッコよく言えば独立局の深夜枠、低予算の特撮番組に係わってる人たちの物語デス(笑)カバー見てもわかるけど、ちょっと昔のメタルヒーローっぽいの変身の掛け声が「粉着っ!!(こなちゃくっ)」だし!(笑)主人公の変身前を演じる役者が大根ってのもツボですわ~~~マンガとマンガの間には、なをきさんの奥さん・よしこさんの特撮用語などについてのコラムが入ってるあたりも嬉しいなぁ~そんな楽しい(オイラ的に)コミックスですがなんせ唐沢さんのマンガですから…「息苦しくて視野が狭くて暑くて身動きとれないのが大好き」でスーツアクターが天職じゃないの?のボンテージマニアなイリくん…とか情熱はあるのに大根役者でイリくんにホモッ気があるヒロ…とか怪獣のヌイグルミに入って50年実はニオイフェチのベテランヌイグルミ役者ハルちゃん…とかそのハルちゃんに惚れてる、枯れ専の女殺陣師マキちゃん…とかパンツ見せ要員の女敵幹部でこれで売れなかったらAVに売られちゃうアイドルのキミちゃん…とかそんなキャラクター満載なので(汗)間違っても小さなオトモダチは読んじゃダメだと思うぞ!(笑笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.28
コメント(0)

高岩ライダーは動くとなんであんなにカッコよくなるのか!バーコードもバッテンもピンクも気にならねーーー…というワケでヒデとのバカ話です例によってバカが話してるバカな話なので「ちょっとよろしいですか?」って方はよろしく離脱願います(お辞儀)まずはヒデから「ディケイド!! ボクは平成ライダーずーーっと見てて良かった!って 心から思ったよ(笑)」「これ知ってる~ってライダーばっかだしね(笑) カイザなんかバッシャーに乗っちゃってさ 文字通り皇帝みたいな?(笑) 悪の帝王みたいなカンジだったし」「あれは村上幸平も喜んだと思うの(笑) ホントにあのアバンはカイザが主役か!って思ったモン だって、威吹鬼とか徒歩なんだよ?(笑)」「たぶん竜巻はまた響鬼さんに貸して壊されたんだよ(笑)」「その響鬼さんも徒歩だし(笑)」「鬼のスペックみたら あの人たちバイクより早く走れるからいいんじゃね?(笑)」「先生とマグナギガがゼロライナーに乗ってたのは丑年だから?(笑)」「(笑)そうそう あれ、絶対侑斗が先生に騙されてるよね(笑)」「先生に上手い事言われてゼロライナーに乗せちゃって…」「そんで侑斗ってば夕飯食べて~ お風呂に入った頃にようやく騙された事に気付くの」「デネヴーーーー!!って それじゃ侑斗はアホの子みたいやん!(笑)」「真ちゃんはそんな感じだったやん」「先生に騙されて~花鶏に帰って~御飯食べて~」「お風呂に入って~ベッドに横になった頃 ようやく“あれ?俺騙されてる?”って気付くカンジ(笑)」「真ちゃんはアホの子だからいいんだよ!(笑)」「そんでゴロちゃんとオカンが仲良くなっちゃって シイタケ料理のレシピとか交換してるよね(笑)」「デネヴーーーー!!(笑) あとボクはディケイド本編で ミラーワールドのキーンキーンが始まった時 メチャクチャ嬉しかったですよ! 士郎か!って思ったら真ちゃんだったけど(笑)」「なんかアレ悪い子真司みたいだったよね 赤くなったリュウガみたいな~(笑)」「そこはパラレルだから! 一条さんだって女体化してるしー(笑)」「女体化ゆーな!(笑) 杉田さんか桜井ロールパンナちゃんかの位置には 横ちゃんさんがいたし(笑)」「横ちゃんさんってか炭火焼オルグってか(笑) でもパラレルだから悪い子真ちゃん…ってことは ちゃんとした橘さんとか、滑舌の良い剣崎くんとか出るんだ!(笑)」「あと熟女好きなハジメちゃんとか!(笑)」「やーめーてーーーーー!(笑)」「やたらオドオドした天道とか!」「それはまんまヒロだから(笑)」「そう考えるとパラレルも楽しいな」「テレビ本編ではパラレルで別の役者出して 劇場版ではオリジナルの役者…だったらスゴイよね♪」「すげーー!木野さんとか出るんだ(笑)」「いきなり木野さんかよ!アナザーかよ!!(笑)好きだけど!(笑) そういえばパラレルだからさ 三島と矢車さんの地獄兄弟もあり!なんじゃね?(笑)」(もともとの設定ではキックホッパーは三島が パンチは矢車さんが変身するはずだったそうです)「うわーーー!!それいい!! 矢車さんが三島っちを“アニキ!”って!それ採用!!(笑)」「でも影山泣くから!(笑)」「パラレルだとなんでもあり!だな(笑) …あーーでもオイラ、ゴロちゃんが女体化したら 泣いて謝るわーーホンキで土下座するわーーーー」「そこは許せないのね(笑)」「やっぱバディは男同士じゃないと!! かといって小沢澄子が小沢スミオになっても 泣いて土下座するけどーーーー」「だよなぁ~小沢さんはやっぱ女性じゃないとイヤだよなぁ~」…などと例によってくだらない事をダラダラと(笑)特に、他のライダーの怪人はそれぞれ自力で頑張れるのに契約しないと何も出来ないイマジンズが可愛いなぁ~とか(笑)まぁディケイドでは普通に「仮面ライダー」って言葉を使ってたけど他のライダー本編で「仮面ライダー」って言葉を使ってたのは龍騎と剣くらいだったよね…って話からわりとマジメな話もしてたんですけどねそんなことより!やっぱディケイドは楽しんだモンの勝ち!ってのがオイラとヒデの見解ですわ(笑)あとゴーオンジャーについてこんな事も~~まずはオイラから「ゴーオンジャーってあと何回?」「2回じゃね?」「んで、思ったんだけど~ ゴーオンジャーってパワーアップした?」「…してない!!(笑) 古代炎神が仲間になってパワーアップしたけどね」「それは家族が増えただけ!って気がする(笑) やっぱ金色とか使ってレッドスーツのデザイン変えないと!(笑)」「そういえば赤だけのパワーアップってのも無かったね(笑)」「な? 戦隊でありがちな特訓でパワーアップってのも無かったしさ どんだけノンキな戦隊なんだよ!(笑)」「敵の方だって真剣にパワーアップして無いしなぁ~(笑)」まぁそこがゴーオンジャーの良いトコロ♪だけどね(笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.27
コメント(2)

昨日の夜はヒデとバカ話できなかったのでディケイドまるまる全部見てー天地人見てーディケイドのアバンとAパート見てーアギトの2話と3話見てーディケイドのアバンとBパート見てークウガの特別篇見てーも1回ディケイドのアバン見てー龍騎に手を伸ばしたトコロで我に返って止めました(汗笑)んで寝て~~今日は急に決まった休日なんだけどいつもの時間に起きちゃったのでヒマだったので(汗)ディケイドのアバンとBパート見て~クウガの乙彼見てましたよんあと家の用事済ませてヒマになったらディケイドと龍騎見よう~っと♪♪ってオイラどんだけディケイドのアバンタイトルが好きなんだよッ!(え?そんな話??)ゾルダ先生は「こういうゴチャゴチャした戦いは好きじゃない」だろうけどオイラはライダーてんこ盛り!がメッサ好きなんですわーー(笑)昔、イケメンが出てるって事でライダー見始めた女子が「変身しなきゃいいのに」って言ってるの聞いて「なんだとーーー!!」と思ったオイラですし♪ライダーは変身してナンボでしょーーむしろ変身だけしてろ!特にブ○イド!(←おいこら!!)そんで昨日の記事にnationwiseさんから「正直、クウガの世界であのグロンギはゲゲルに参加しないとか、 人間襲わないとか言われても、すべてちゃんと見てない私ですが、 渡くんがちゃんとこれは独立した9つの物語(パラレル)だからということを言ってくれてるから、 ディケイドの世界で楽しめますよね。」…ってコメントいただいて(ありがとうございます♪)えーーそんなん気にしてる人いるんだーーと思って検索したら以外とあちこちに「ラ・ドルド・グがゲゲルに参加してるのは変だ」って人がいて「はい??」って思っちゃいましたよん五代くんも一条さんもいない世界で何言ってんだ???ってカンジですよ(ゴメン!暴言です)それ言ったらメ・ギャリド・ギだってトラックに乗って無いやん!!(笑)オイラ、怪人のクセにトラック使って人間どんどん轢いてく…ってか「バックします…バックします…」なギャリドに(笑)「コイツすげーー!!」って感心したのにーー(←するな!)だいたいこのクウガの世界ではメ・ギャリド・ギを「未確認生命体・第7号」って言ってたやんクウガ本編ではギャリドは「未確認生命体・第24号」で第7号はズ・グジル・ギなんだからこれで「この世界はパラレルなんですよ」って説明してるようなモンやんそれでもねどーしてもドルドがゲゲルに参加してるのに納得できない人はですねあれはズ・バヅー・バとゴ・バダー・バの兄弟のようにドルドによく似た兄弟で、ラじゃなくてメかゴに所属してるんだ~ってそう解釈すればなんの問題もないやん!!と思いますが?もしくは、まだゴから引退して無い現役バリバリのドルド!もちろん引退して無いからゲゲルにだって積極的に参加してますよ!(笑)これならみんなも納得だ!!(笑笑)オイラ、あのソロバン小僧(我が家でのドルドの呼び名)にあまり愛が無かったから(汗)こんな風に考えるのかもしれないですが大好きなズ・ゴオマ・グが設定違いで出てきても結構喜んじゃうけどな?でも虐げられてなくて尊敬されてるゴオマとかまったく!想像できなくて爆笑モンだけど(おい!)ストーリーが云々とかさー各ライダーの世界観がどうとかさー小賢しい事言ってないでお祭りなんだもん踊っちゃった方が勝ち!だと思うよオイラ(笑)ってか公式なのに同人サークルのニオイがプンプンする設定で後に続け!と言わんばかりなんですけど~~~(笑汗笑)そんなワケでヒデとのバカ話お互いの時間があったらすぐに開始して死ぬほど山ほど喋り倒したいですわーーーーー(笑笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)26日の午前中にいただいたコメント0:39 金のアニィは消滅したのではなくてキックホッパーだったことを思い出して帰っていったとか(笑)いや~~ディケイド最初っからクライマックスですね!確かにもうディケイドライバーまいて燃えているうちの子なら戦い方わかるかも(笑) アニは妹はいるわ、弟はいるわで忙しいですよねぇ~たしかにちょっと弟と白夜見たら(笑)またゴーオンに戻って来ますよね(笑笑)ディケイドはもう最初っから楽しくてたまりません♪そして日本にいる子供なら、いつ何時ベルトを拾っても困らないように普段からの「変身!」シュミレーションが大切ですよね!!(笑笑)
2009.01.26
コメント(6)

すげい…始まって数秒ですでに腹が立つほど面白いんですけど!どーしてくれる!!(満面笑み)もークウガがいてアギトがいて龍騎がいて~カイザが偉そうにバッシャーに乗ってるわトルーパーが虫のようにワヤワヤいるわドラグレッダーちゃんとドラグブラッカーちゃんはいつの間に一緒に並んで飛ぶ仲になったんだよ!とか氷川くんは無理しないでください…とかデルタには三原くんじゃなくて北崎さんが入ってンじゃないの?とかアバンタイトルでお腹いっぱいですよん♪と・く・に!大喜びしたシーンはねゼロライナーの上にゾルダ先生とマグナちゃんが乗って来たところ!!しかも先生、エンドオブワールドかましやがりましたよ!!(キャッキャ)でも、そのあと一瞬で消えちゃったので「先生ーー!!自分にファイナルベントかけてどーする!」って思っちゃった♪(笑)あーーーーやっぱりライダーてんこもりは楽しくってしょうがありませんわん注:後で何回もアバン見返したら上記の記述に勘違いが入ってました(汗)でも初見のイキオイって事でこのまま直しませんわ(笑)さ!オイラの勘違いはど~こだ?(←クイズかよ!)そんな夢から目覚めた女の子が「またあの夢」とか言ってましたがオイラもこんな夢よく見るので同志!ってことですな!(←違!!)ところで士くんが初めてディケイドになって「なぜ戦い方がわかるんだ」とか言ってましたがそれは日本の子供だからじゃないの?あの手の形状のアイテムなら腰にまく!掛け声は「変身!」って、すでにDNAに刷り込まれてんだよ(笑)しかも倒れた人が砂のように崩れればそりゃオルフェノクの仕業だから555に変身したり魔化魍見たら響鬼になるのは日本の常識デスよ(どんな常識!)あーーーホントにこのディケイド!「え~~仮面ライダーなんて見てるの?」って言われても言われても「そこらのドラマより面白いんだよ!」って見続けてきたオイラたちへの御褒美って解釈でいいのかな?(笑)☆今回のバジンちゃん♪☆まさかバジンちゃんまで出るとは思わなかったからさーディケイド・555がオートバジンのカード出した時「うっひょぅ!!」って思わず叫んじゃいました♪あいかわらず「みー」「みー」ってバジンちゃんが可愛い♪しかも555本編より扱いが良くなってるって気がした(笑)本編はなーータッくんがバジンちゃんを蹴ったりしてたもんなー(笑)早くディケイドはバジンちゃんだけでも思い出して毎回「みー」「みー」ってバジンちゃんを出してください(おい!)(ちなみに「みー」「みー」っていうのは オートバジンが動く時に聞こえる機械音ですが オイラの腐耳にはバジンちゃんの鳴き声に聞こえるのです♪)☆今回のちょっといただけないな!!☆クウガの世界でさーー一条さんの立ち位置に「女」ってどーよ???そこはちょっと「我慢ならねぇな!」って気がしたよんどーしたって一条さんのヒロイン体質には勝てないと思います!(間違ってます)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)24日にいただいたコメント22:43 座布団10枚! ありがとうございますおーい山田君、例のものを…(笑)
2009.01.25
コメント(6)
![]()
緑と黒がいないだけで黄色ちゃんと青かあさんが、あそこまでヘタレになるとは思いませんでしたやっぱりさ「消滅」っての目の前で見るのはキツイよなおかげで赤とうさんが不機嫌です金の兄さんにも八つ当たりしてるようにしか思えませんよその金銀兄妹も消えちゃったし~最終決戦前に戦力が落ちるのはお約束とはいえなんだか寂しくなっちゃったよね…(最初の3人に戻っただけとも言えるけど~←殴!)☆今回のキタさんとおじゃる姫☆「ケッテイバンキ!」とか言っててもしょせん寄せ集めのリサイクルバンキのような気がしてならないです(汗)だけど所詮はこのふたりも雇われの身だからハッタリだろうがなんだろうがぶち上げて結果を出さないといけないのね(もらい泣き)階段の所で肩寄せあって仕事の愚痴を言ってるふたりに同情するわ~~なんだかこのふたりがツエツエとヤバイバに見えてきたぜ!(笑)☆今回の食いしん坊バンザイ☆ヨゴシマがゴーオンたちにとどめを刺さなかったのは腹が減ったからって!!なんだーその理由ーーーー!!お前!地球征服なめてんだろーーー!!ところで バンダイ炎神戦隊ゴーオンジャー 装甲車輪 ゴローダーGT↑ゴローちゃんで子供が怪我してると今朝の新聞に載ってましたね(ひざの曲がる部分に指を挟みやすいとか)この手の変型モノで指挟まないようなデザインってのも難しいよなぁ…もちろん、おもちゃは安全が1番だけどねよろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.25
コメント(2)

昨日の日記に書いた「少女ファイト」5巻特装版!届きましたふたりのミチル(汗)の上に乗ってるのがオマケのCD「野良犬たちのおつかい」です(ジャケットを広げた状態です)このオマケが凄すぎ!!だってもーーー聞いた瞬間「練がいるーーー!!」「笛子さーーーん!!」「ルミちゃんだーーー」「ナオだーーー!!」「学ちゃーーーーーん♪」と分かっちゃうって!(笑)だってオイラの頭の中に住んでいる黒曜谷のみんながそのまんまの声で喋ってるんだもん!!こんなにイメージそのままのキャスティングって贅沢すぎですわーーーーちなみにキャスティングは…大石練…………水樹奈々小田切学………能登麻美子延友厚子………渡辺明乃早坂奈緒………世戸さおり長谷川留弥子…小林ゆう伊丹志乃………ゆかな犬神鏡子………大原さやか鎌倉沙羅………伊倉一恵蜂谷由佳………柚木涼香由良木政子……本田貴子陣内笛子………桑島法子式島滋…………中村悠一式島未散………鈴村健一本間豪徳………矢尾一樹由良木龍馬……浪川大輔三國広之………福山潤千石雲海………杉山大学ちゃんを能登麻美子!って決めた人にありったけの感謝のハグを!!あーーもーーー大好きな学ちゃんがーますます可愛いではないかーーーと部屋の中を転がりまわるイキオイですよん♪あと!サラさん!!カッコよくってカッコよくってタマリマセン♪三國弟は福山潤以外は考えられないウザさだし(笑)笛子さんも桑島さん以外はやっちゃダメ!(笑笑)由良木姉弟も間違いない!ですーーー式島兄弟もシゲルのシレッとしてるところがシゲルだしミチルも実はカッコいいんだよーバカだけど!ってのがピッタリ(↑褒めてますよーーーーー)とにかく全キャストがピッタリすぎて幸せMAXでありました♪うん!1冊は保存版で間違いないかも~~~(笑笑)本編の方もね志乃があんなに突っ張ってるワケが分かってね「志乃もイイコじゃん」って好きになりましたよ(はい?)こーなると…オイラが嫌いな登場人物って隆子だけって気がしてきた…(汗)でも天然オーラで隆子のイジワルをさらりとかわしちゃう学ちゃんはやっぱ可愛い♪ミチルは本気でマジメに学ちゃんと付き合ったらいいさ!オイラが許す!!(笑笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.24
コメント(0)
![]()
今週は仕事でイロイロあってまぁ、落ち込んでる訳ですが…こんなに休日出勤が多いって会社も問題だと思うのだからといって働かない訳にもいかず……(涙)今辞めたらこの田舎で再就職なんて無いに等しいし……(涙涙)そんな中でのお楽しみは予約注文した本がまるでプレゼントのように届く事♪(金は自分で払うけどな!!)今月は日本橋ヨヲコさんの「少女ファイト5巻」出るんですけど特装版と通常版が♪というお楽しみなんですよんなんですが……… 特装版『少女ファイト (5)巻』<ドラマCD付き>特装版だけ2冊注文したという大ボケ!!昨日までに気付けばキャンセルできたのにーーーー本日発売日だもん!「発送準備に入りました」とか出ちゃってるもん!!キャンセルできないじゃん!!(涙涙)予約注文した12月も休みが無くて忙しかったからなぁうっかり「2」って押しちゃったんだろうなぁ…(号泣)しかも今回の特装版はドラマCDがオマケってことで声優ファンも買うだろうからキアイ入れて予約しないと!って変な気合が入っちゃったんだろうなぁ…まぁ…1冊は保存版って事にするか!特装版はネットの予約段階でもすぐに売り切れて買えない人も多いっていうのにさ2冊も手に入るってスゴクね??(強がり!)ちなみに通常版のカバー↓ 少女ファイト(5)志乃なんだよなぁーーーーーーー通常版だとカバーで女子チームが揃うんだろうなぁーーーー特装版の方は、シゲル・ミチルと男子できたから次に特装版が出るとしたら……千石!!!(笑)オイラ的には全然OK!ですが何か?(笑笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.23
コメント(5)

今週は~右京さんと小野田さんのデートシーンが多くてそれはそれで楽しゅうございました♪犯罪者引渡条約というオイラが以前から「どーにかしろよ!この問題!」と憤慨してるテーマも盛り込んでくれたしねでもねやっぱりね今週も新番組だったですよ!「警視庁・伊丹たちの捜査一課」!!(笑)なんせ今回の見どころは~~左に呪いをかける伊丹ン!左の取調べにキレる伊丹ン!自分を責める左に「お前のせいじゃないだろう」と優しいことを言っちゃう伊丹ン!せっかく作った寝床を三浦さんに取られちゃう伊丹ン!帰国した左に「バカヤロウ!」な伊丹ン!捜査一課への異動が無くなった左に「お前みたいなバカ、嫌いじゃないぞ」の伊丹ン♪伊丹ン♪久々の伊丹ン濃度にクラクラです!(笑)そっかーー伊丹ンは熱血バカが好きなのかーーー(深読み上等!!)だからといってこのふたりが組んで「相棒」になってもしょせん伊丹ンは右京さんじゃないし左も亀ちゃんほどの熱血大バカでもないので~すべての事件が迷宮を遁走するだけだと思うの(←よせ!)でもこの左「メイちゃんの執事」の時のオカルトパワーをつかえば事件も解決できたんじゃないの??(笑笑)いや、それよりも伊丹ンの呪いパワーのが強いか?今回の「ウチの係に来るな!絶対来るな!」って呪詛もバベルの塔での「事件起きろーー!」の呪詛も効き目あったもんな(笑)☆今回の1歩進んで2歩下がる小野田さん☆回転寿司のお皿を戻さなかったよ!!ちゃんと学習したよ!!でーもーーーお茶の入れ方、分からなかった…(笑)ってことは~今まで行った回転寿司屋さんではずーっと右京さんがお茶を入れてくれてたの??(笑笑)☆トコロで今回の右京さん☆「志茂川が犯人だったら わざわざ背の高い男なんて書き方しますか?」とかなんとか言って捜査一課を翻弄する右京さん(笑)まぁ最終的には正しい犯人に辿り着きはしますけどね左が犯人だった場合の対処で余計な隠ぺい作戦まで考えなきゃいけない上層部(笑)そりゃぁ~ウッタンに嫌われる訳だ(笑笑)そんな右京さんあのミサンガ、本当に買えば良かったのに~~~もちろん願い事は「亀山くんが早く帰ってきますように」ですよね!!(キメツケ!!)そんな亀ちゃんがいない寂しさはこれ↓で紛らわせようと思います(涙)悲しいボーイフレンド・公式サイトよろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.22
コメント(4)
![]()
バクマン。(1)オイラにとって「面白い」ってのは「感動した!」とか「燃えた!」とか「萌えた!」ってなんかこうタマシイがワナワナしてしまうものなのねそんでこの本…面白いか面白くないかでいったら……どっちでもない(汗)読んでてタマシイが全然揺さぶられなかったなんかねHOW TOモノの実用書読んでるカンジ?「物語を読んでる」ってカンジがしないんだよなぁ~オマケにマンガ家を目指すふたりの少年が言ってる事が理屈と理想と統計ばっかのようで……なんか小賢しい(笑)同じような理屈と理想と統計を詰め込んだ話なら「サルまん」の方がマンガとして面白いと思うし(汗笑笑)このままふたりがマンガ家になって苦労や挫折を味わう…って展開になるなら名作「まんが道」は越えられないような気がするし~~なによりオイラは同じようにマンガ家を目指すふたり組の話なら「G戦場ヘヴンズドア。」が大好きなのでやっぱマンガの中心には熱いドラマが欲しいですわーと思いますG戦場みたいに「マンガは練習するもんじゃない。覚醒するものだ」とか「本当に面白いマンガはね 心が健康じゃないと描けないんだよ」とか台詞読みながら「うぉぉぉおお!」となりたいですわーー(笑)まぁまだ1巻目だし?この先、大いなる挫折とか人間不信とか成り上がりとか「熱いドラマ」が展開することを希望したいですわーーでも今の中学生くらいの子にとっての「まんが道」はこれくらいフラットで醒めてる方がウケるって事にゃのか?(笑) サルでも描けるまんが教室 サルまん 21世紀愛蔵版 (上) サルでも描けるまんが教室 サルまん 21世紀愛蔵版 (下) この商品は送料無料です!【漫画】まんが道 (1-14巻 全巻)【0119送料無料】 G戦場ヘヴンズドア(1集) G戦場ヘヴンズドア(2集) G戦場ヘヴンズドア(3集)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.21
コメント(0)
![]()
純情カレンな俺達だ!(2)この前1巻が出たかと思ったらもう2巻ですよ!奥さん!!(誰!)もっとも「DRAGON VOICE」から5年以上も待たされたんだからこれくらいのペースでガンガン読めるのは嬉しいですよ!奥さん!(だから誰!)(ちなみに1巻の感想は→こちら)2巻はスポーツマンガのセオリーで「チームワークが出来てきました!」ってお話でした♪アキラの策士っぷりがステキです(笑)実力のあるビックマウスって結構好き~~~(笑笑)あと何だかんだ言いながらも結局はバレーボールが好き!って先輩たちも好き~~しかもこの2巻には、成瀬先生が出てくるんですよ!!もちろんあの「Harlem Beat」の、なるちょですよーーー!!しかもなんだかメガネくんになってるし(笑)しかもしかも!成瀬先生の知り合いってキリコさんまで出てくるんですよーーーー!!同じく2巻を読んだヒデなんか「なるちょが“バスケやろう”って言っただけで ボクは涙が出てきたよ」と言っとりますよ!うん!オイラも変わらぬなるちょに感動した!!そんでキリコさんの左薬指に指輪が!ってのにも感動した!!!「やっぱ!アレは桜井さんからの指輪だよね!」とヒデも感動してましたがこれで馬呉からの指輪だったら笑う~~~(↑ヒデに「笑うな!」と突っ込まれ済み)そんなオイラとヒデが燃えて萌えまくりな純カレですが……人気あるんだろうか?(汗)とちょっと心配…だって新刊で発売日に買いに行ったのに平積みじゃなくて棚ざしだったのよ(汗汗)田舎だから入荷が少なかったのかなぁ~と思ったらちょっと都会っぽいところにいるヒデも棚ざしで探すのに苦労だったとか(汗汗汗)少なくとも!オイラとヒデは燃えて燃えて萌えてますので!!西山先生!頑張ってください!!ってかみんな読もうよーーーーー燃えも萌えもあるスポーツマンガほど面白いのは無い!と言い切ってやるぜ!!あ、ただひとつ、オイラとヒデ共通の不満が…殿様こと松平の身長が186で体重が87なんですけどこの人見た目、2メーターはあるんじゃ無いの?体重だって87って!嘘だろーーーー八木橋より殿様の方が背が低いってのが不満だーーーー!!殿様は身長2メーター体重100キロくらいで丁度いいと思うの♪(↑思うの♪じゃない!!)そんなワケで昨日上げた「ヒデとのバカ話」では純カレの話でも盛り上がっていたのだよ(笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)20日の午前中にいただいたコメント6:41 お久しぶりです~いとさまボチボチと随所でお目にかかれて嬉しいです(T▽T)fog 嬉しいですよね~ディケイドにもちょこっと出てくれるってウワサもあってそっちもドキドキです♪6:42 次郎祭3参戦予定o(^-^)o いいなぁ~私も行きたいなぁ~ジロさんにお姫様抱っこしてもらいたいなぁ~~~(笑)
2009.01.20
コメント(4)

日曜の夜は~「天地人」の北村一輝で萌えまくってるオイラです無口で奥手で初々しいって!!今までの一輝に無かったキャラだわ!!(コラ!笑)そんなニュー一輝のことを延々とダラダラと書きまくろうかと思ったんですが(迷惑!!)キバが最終回!ってことで~お久しぶりのヒデとのバカ話です♪例によってバカが話してるバカな話ですので「そいつは許せないな!」って方は爆現しちゃってくださいねではヒデから「最終回の感想と言っても、まさかの正夫登場で なんだかすべてが吹っ飛んだ気がするよ(笑)」「なー、まさかのバック・トゥ・ザ・フューチャー(笑) みつぅの事だから未来で甦っちゃったんでしょうねぇ~」「えーーーー!!そうなの? それよりボクは正夫が登場したんだから 太牙のところにも“父さん!”って 新納さんが来れば良かったと思うの!」「ニイロさんーーーーーー!!!(笑) いや、たしかにニイロさん、最終回にも出て欲しかったけどさー それは“過去キンさんによく似た牧師さん”とかじゃダメなの?(笑)」「えーーニイロさんなら頑張るよ! 頑張って太牙の息子になるよ!! きっと衣装合わせも武田くんと一緒に嬉々としてやってくれるよ!(笑)」「ニイロさん、そのころ舞台やってたからなぁ… 舞台衣装で来たりして(笑)」「えーーーキングなのにクイーンになっちゃってますけど!!(笑)」「いいんじゃね?正夫の格好がアレだもん ニイロさんはそれくらいやっても大丈夫大丈夫、安心安心(笑)」「いや、さすがに浮くし!(笑) でも恵の結婚式に弟、ちゃんと出てたねー てっきりシスコンで結婚反対するかと思ったのに(笑)」「弟、結構考え方が古風なんじゃね? 女は結婚するのが1番とか言ってなかった? それよりさー恵の呉服屋さんのお父さんは来てなかったけど… 結婚反対してんの?」「そっちか!(笑) それはともかくとして ボクはウエディングドレスで戦おうとする恵が好きだなぁ~」「ウエディングドレスに武器装備だもんな(笑)」「名護さんと恵の子供も武闘派なんだろうなぁ~」「え?名護さんと恵の子供は、小さいイクサだよ?」「(爆笑)うわぁ!それは可愛い!二頭身くらいのイクサ~~!」「おしゃぶりしててモコモコオムツしてて~」「バボピーとか泣くの(笑)」「泣くとバーストモードになるの!(笑)」「もう、ボクの妄想の中で めっさ可愛い事になってますけどーー!」「それで間違いないから!(笑)」「間違ってるから!!(笑)」「そういえば~名護さんの目、カンタンに治ったね」「あれはみつぅの呪いが解けたからじゃね? みつぅと戦って目が見えなくなって みつぅが死んだら目が治ったし」「違う違う! アレはさ 角膜の一番上の膜を薄い刃物で傷つけただけなんだよ オイラ、昔、左目だけそれやっちゃったけど 見え方がちょうどあんなカンジだったモン!」「えーーーー」「医者に行ったら “一週間くらいで傷ついた角膜が自然に剥がれますから”言われて ホントにそれくらいで治ったんだよ」「えーーーー夢が無ぇーーー」「どんなドリームよ(笑) 急に近視になってコンタクト入れたら見えました …よりいいやん!(笑)」「ところで話は変わるけどよ」「流されたーーーー(笑)」「ボクは杉田の仕事ってそんなに詳しくは無いんですけど キバットバット二世って杉田最高の二枚目声だったんじゃね?」「たしかに二枚目だった!! でも!キバットは一世が1番二枚目だから!!(笑)」「なんだとーーー!!!(笑)」「一世は絶世の二枚目だね! それが段々砕けてきてあの三世になってさ 四世になるとなんだかニンジン色になってるし(笑)」「ボクはカボチャかと思った(笑)」「そんなキバットバットの家系(笑)」「うわぁ~い、杉田の絶世二枚目声聞きたいぞー(笑)」「ある意味、銀さんの声(笑)」「銀さんかよ!!(笑) まぁ何だかんだ言って“キバ”ってさ 初めて井上脚本の特撮を見る人には入門編っぽくってよかったんじゃね? 敏樹エッセンスがギュッと詰まってる割には話がわかりやすかったし 考えオチでもバッドエンドでもなかったし~」「なんだそれ(笑)パッチテスト?(笑)」「うん(笑)“キバ”が大丈夫だった人は次に“555”見れば良いし “555”もイケるなら“アギト”や“ジェットマン”も大丈夫じゃね?(笑)」「それって最終的に何が大丈夫になれば合格なのよ(笑)」「えーーーー?“シャンゼリオン”?」「バッカ!シャンゼは分かりやすいよ! だってアレ、特撮じゃねーモン!」「なに乱暴な事言ってんだよ!! シャンゼが特撮じゃないならなんなんだよ!!」「あれは~ 暁が速水を、ただただ困らせるだけのドラマ(笑)」「大筋は間違って無いけど!! 小さいトコロでものすごく間違ってるよ!!!(笑)」こんなまとめでグダグダですがオイラとヒデにとってはやっぱり「あ~面白かった!」って事ですね(笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.19
コメント(4)

え~~~~~っと…正直、本音の感想書いていい??あれ?終わっちゃった?(汗汗汗)スーツ在庫一掃セールなのは毎年の事だしバトル好きとしてはいいんですけどね渡も太牙もこんだけ戦ったのにまだ「運命の鎖を解き放て」て無いんですけど…(汗汗冷汗)これで終わっちゃってもいいんですか?先生?嶋さんに引き続き、死んだと思ったお母さんが出てきて思いっきり兄弟ゲンカ推奨するってどーよ??純血ファンガイアだろうが、ハーフファンガイアだろうがファンガイアというものはコブシとコブシの殴り愛以外は無い!って解釈なんですかーー先生!!殴りあう事で解りあえ!とか、ひとつになれ!とか御大節は絶好調なんですけどこれ言ってるのがお母ちゃんだからなぁ~せめて過去キンのお父ちゃんが言うならまだしもなぁ~母親が子供たちに対してこんな事いうか?と違和感イッパイです先生!!それは元とはいえファンガイアのクイーンだからここまで非情な事が言えるって事ですか?せんせー!!(なんだか涙目)そして~前回の感想で「まさか最終回一歩手前で 主役が交代するとは思いませんでした」と書いたオイラですがまさか最終回でも主役が交代するとは思いませんでしたよッ!どー見たって今回の主軸は名護さんと恵だろ!イクサ爆現!だろ!ってカンジがヒシヒシと~~~(笑)愛の力で目だって治っちゃうイキオイだし♪そっか!これは「仮面ライダーキバ」ではなく仮面ライダー753だったんですね!!(笑)たしかに間違いなくこの1年名護さんで楽しませていただきましたよん♪♪♪(笑笑)劇場版だって「仮面ライダーイクサ」だったし(こらこらこら!)ともあれ~555のような「一見ハッピーエンドみたいだけど、この後たっくん死ぬしかないやん!」な勘弁してください!な終わり方じゃなくて(555は海蛇兄やんだってあの後死ぬしかないしーー/涙)ドタバタ楽しい結婚式エンドで良かった良かった♪♪♪♪♪しかも祖父ちゃんのDNAをメッチャ受け継いだ正夫登場って!これどんなバック・トゥ・ザ・フューチャーよ(笑)きっと正夫の子供は渡ソックリなんだろうなそのまた子供はおとーやんソックリで~その子もあいかわらずファンガイアと戦ってるんだろうか?ある意味「呪われた一族」か?紅家!(笑)戦う以前にいいかげんビショップと労使交渉して円満な解決の道を立てたほうがいいと思うの(なんだかビショップは倒しても倒しても 未来のどこかで甦っているような気がするのだ)そんでキッチリ「運命の鎖を解き放て!」よ!!(笑)これじゃそれこそ「いつか…未来で!」ってカンジだ!!(←ぅおい!)☆今回の彼氏さん的ツッコミ☆崖から転がり落ちる渡を助けたのはおとーやんイクサの腕でした…ってトコでオイラちょっとウルッと来ましたでもそんなオイラの横で彼氏さん曰く「海底が22年であんな山に隆起するなんて どんな大地殻変動があったんだろ?(真顔)」たしかに!イクサの腕は海だか湖だかに落ちたけど!!おとーやん的パワーで息子を助けるために!!あの崖に埋まってたの!!!…と、オイラ別の涙を流しながら懇々と!!☆次回ディケイド予告☆「通りすがりの仮面ライダー」の前に(←このフレーズ気に入りました!)もう渡が登場してるよーーーだーかーらーーー運命の鎖はキッチリと解き放たないと!!(笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.18
コメント(4)

さすがのオノンキ戦隊ももう最終回が目の前だってトコに気付いたらしく(おい!)ここにきてバタバタと怒涛の展開ですな強大な敵に仲間が消されて戦力低下ですよ!!それでも緑黒のサービスカット入れるのは忘れませんが…(笑)軍平さーーお前、公務員辞めて親に心配かけてんだからお見合いくらい親孝行だと思ってやれよ!!なんだか「お見合い」の話は、緑に女装させたいための黒の口から出まかせに聞こえてしょうがなかったです(笑)ところでヨゴさまのパパン!!偉い人だったのね!!ヨゴさまってば七光りの二世議員だったのね!(違!)とりあえずキタさんとおじゃる姫はガイアークの組織図をもう1回ちゃんと見直した方がいいと思う~~(笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.18
コメント(0)
![]()
10パーセント増量中のハミ○グ詰め替え用をボトルに詰め替えようとして~20パーセント分こぼした(汗涙涙)今日は全体的にそんなカンジですわーー図書館から借りてきた本↓ コスプレ・ノート(no.1) コスプレ・ノート(no.2)メイクの仕方とか特殊メイク(傷とか)の仕方とかウィッグや武器の作り方とかの本で衣装の作り方はまた別の本みたいですいや別に、オイラはヤッてるわけじゃないんですけどね「知らないことを知る」ってのが好きなモンで~♪それにしてもここまで徹底的にキャラに「なりきる」のはスゴイなここまでくると妥協なんてしたく無いんだろうなぁ~なんにせよ夢中になれる事があるっていいよねもちろん、他人に迷惑をかけない夢中になれる事に限るけどね(笑)んじゃ、明日早いんでこの辺で~~よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.17
コメント(0)

木曜日のいいとも!テレフォンショッキングのゲストが寺脇さん!って知って録画して夜中に見たんですけどねそしたらまーー台湾リスな(笑)寺脇さんのお友達紹介が六角さんでさ「あ?米沢さん?亀山です」って電話する寺脇さんに萌えた!!(笑)もちろん次のいいとも!も予約録画ですよん!!そんで今日、サッサと帰ってきて見ましたよんタモさんと鉄道ヲタ話で盛り上がる六角さん…まんま、米沢さんに見えるやないかーーーい♪(笑笑)そんな米沢さんのお友達紹介はサトエリで~~「だめだよ!そいつ亀ちゃん拉致った悪い女だよ!」と思っちゃった(笑)NDS 相棒DS(2009年3月5日発売)【ご予約受付中】3月5日発売予定ニンテンドーDSDS 相棒DS相棒DS(初回生産:「名セリフステッカー」同梱)↑このゲームのオープニングが泣けるほどいい!!夜の東京の空撮から始まって~右京さんが歩いてて~亀ちゃんが走ってて~「相棒ってこういうドラマよね」ってのがギュッてなってるカンジ♪(ここで見れます→相棒DS公式サイト)歌詞つけて歌っちゃってるのはやっぱ間違ってるんだよ!!(涙)ところで~今月24日からキッズステーションでスタートするはずだったアニメ「ヘタリア」!某国からのクレームで中止ってマジっすか!!今、ヒデからメール来てビックリした!!…ってかクレームなら絶対イタリアから来ると思ったのに~~(←おい!)アニメイトTVで開始日調整して無料配信するそうなのでそっちで見るしか無いわよね……ヘタリアドットコム・アニメ公式サイトよろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)16日午前中にいただいたコメント1:42 1/15のいいともゲストが寺脇さんで、次を期待したら六角さんでした。(そっちか!)でも電話で「あ、米沢さん?」とか亀山名称が出てちょっぴりホッコリしました。私もさめざめさめざめ・・・・。通りすがりでしたv また読ませていただきます! 見ました見ました♪寺脇さんのお友達紹介で「右京さんは無理でも美和子さん!!」って念じてました…って録画した画面にですが…(汗汗)米沢さんでも充分嬉しかったですよ~~「亀山です」も聞けましたし♪なんだか来週の「相棒」感想も「もし亀ちゃんがいたら」って感想になりそうですがまた通りかかった時にでも読んでくださいね~(笑)
2009.01.16
コメント(0)

さて「ひとりっきりの特命係」面白うございました(←まだこだわるか!)だぁ~~ってさーー「右京さん、みんなもう帰るって言ってますよ 俺達もそろそろ帰りませんか?」」「…(指を立ててなにか考えながら) 君が帰りたいなら…先に帰ってもかまいませんよ亀山くん」「いいんですか?俺、本当に帰りますよ! あとで迎えになんか来ませんよ!」「結構です。僕は電車で帰りますから…」(と、言いながら藤堂宅に向かう)「じゃぁ帰らせていただきます(…と、帰りかけるが) もーーー!!(と戻ってきて) …ったく!!右京さーーん!!」(あとを追いかける)そんな光景があったらもっと良かったのに…(さめざめ)でも結局、亀ちゃんは藤堂宅には入らず外で右京さんからのメールを受け取れば良かったのに…もちろん亀ちゃんの携帯、メール着信の画面は「右京さん」ってなってれば良かったのに良かったのに(さめざめさめざめ)(亀ちゃんが以前使ってた携帯の登録は「右京さん」だったのに 最近の携帯では「杉下右京」ってなってたのも 「亀ちゃん卒業フラグ」に数えても良かったんですか???)そんでそんで誘拐犯人の部屋に亀ちゃんと伊丹ンたちが乗り込めば良かったのに…「右京さん!女の子は無事保護しました!」と亀ちゃんから電話もらった右京さんが「ご苦労様でした、亀山くん」と口元だけでニッコリ笑って「さて…」と益岡さんを追い詰めればもっともっと楽しかったのに楽しかったのに~~~(さめざめさめざめさめざめ)お話はホント面白かったですオイラ益岡徹さんが好きだからさーすっかり騙されました(笑)でもね誘拐された場所を益岡さんが自信持って「ここです」って示したのは違和感カンジたのよだって目撃者もいないのにさなんでそんな自信満々???って思ったのだでも益岡さんは良い人だから~ここは別の伏線が張られてんだなってスルーしたのだ(汗)あと電話の声の「この辺で…」もやっぱ引っかかったのでそのあたりから右京さんが崩していくんだと思ってたけどさそれでも益岡徹さんは良い人だから~~って信じていたのに信じていたのに~~(涙涙涙)そんなワケでホント面白かったけど寂しいお話でした(オイラ的に)【ご予約受付中】3月5日発売予定ニンテンドーDSDS 相棒DS相棒DS(初回生産:「名セリフステッカー」同梱)↑買うさーーーーーーー!!そりゃぁもちろん買ってやるさーーーーー!!亀ちゃんの相棒になる気マンマンだっぜ!!(笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.15
コメント(0)
![]()
「メイちゃんの執事」もろ「柳の下の2匹目のイケパラ」……(笑)だって2寮と3寮の寮長が引き続いて出てるし~1寮の寮長はイロイロあって(汗)出られないけど(汗汗)代わりに1寮からは明石が出てるし~~(笑)ひばり様も3寮の矢尾も出てるしね(笑笑)でもイケパラ方が「イケ」率が高かったような気がするんですけど………数で負けたか?(汗笑)それにしても、顔も頭も十人並みの主人公に(でもホントは「みにくいアヒルの子」なのね)好意をもってくれる王子様&イジワルなクラスメイトって!王道の少女マンガだよなぁ~~学園の憧れの君を独り占めだもんそりゃイヤガラセもされるだろうよ!とすげーわかりやすいよなぁ~~(笑)とにかく「私」だけを命がけで守ってくれて「私」だけにかしずいてくれるのが相手の立場の方が上の「王子様」じゃなくてこっちが上に立てる「執事」ってあたりがとてもヨロシ♪あくまでも恋愛の対象者ではなくて主従(しかもイケメン)ってあたり少女マンガの夢…ってか自分に自信が無い女の子の夢だわ~~~(笑笑)そうそう!ノブが出るって聞いた時イケパラの時みたいなイロモノだったらどーしよう!と思ったんですけど(イロモノゆーな!)イロモノじゃなくてエロモノでしたね♪まぁ放送時間帯が時間帯ですし、ここからイロモノになりそうですが…それはそれで………いいぞーーーー!!(笑)それから中村知世ちゃんの執事が南圭介くんことゴーオンジャーのフルート男で(←フルート男ゆーな!)「え?イエローつながり?」って思っちゃいました(汗笑笑)女の子の方ではポッキーのCMの汐里ちゃんが出てて嬉しい♪やっぱ汐里ちゃんは可愛いなぁ~~~♪♪♪なんだか…イジワルッ子だったけどね(汗汗) メイちゃんの執事(1)なんか、原作の方がメイちゃんが可愛いんですけど…(汗汗汗)単純に面白かったのでこれからのドラマ・オリジナル部分に期待しますわ♪「トライアングル」は……2話目にしてオイラはヒロスエが苦手だと思い知りました(汗)いろんな意味でこの先が辛くなると思う~~(涙)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.14
コメント(2)

「ヴォイス」第1話~~面白かった♪ちょっと「きらきらひかる」とカブリ気味?って気もするけどこの手の話は好きなのでオイラとしては問題ないです(笑)中心となる5人の学生がまるで戦隊のようなのもオイラの好みでありますわ(笑笑)…とヒデにメールをしたところ「レッド…斗真 グリーン…瑛太 ブルー…石原さとみちゃん ブラック…佐藤・加賀美くん(笑) ピンク…遠藤くん」…と返事が来ただよねーーーこの中でクール系ブルーって言ったら石原さとみちゃんしかいないよねーー♪グリーンの瑛太は「着てるコートの色かよ!」ってカンジですが(笑)一応「不思議ちゃんは緑」って事らしいです(笑笑)なんか久々に月9の来週が楽しみ♪ ところで~~ヒデから「仮面ライダーG」の話を聞いて一番初めに思ったのが「マジで稲垣吾郎ちゃん?木村くんじゃなくて?」でした(汗)稲垣吾郎ファンとしてそれでいいのか!と同じく長年吾郎ちゃんのファンをやってるHちゃんにメルメル~~返信~~~「吾郎ちゃんで?木村君じゃなくて?」だよね?(こら!)どーも吾郎ちゃんにアクションというのがピンと来ないんだな(汗汗)しかもこの「G」スマスマの「仮面レンアイダー 恋騎」みたいなんじゃなくてちゃんと「仮面ライダー」やるってあたりが…シュテキ(笑)(「仮面レンアイダー 恋騎」も好きなんだけどな 恋騎に愛斗に愛華♪もう1回見たいじょ/笑)シュテキなんだけど~~……大丈夫なんだろうか…吾郎ちゃんのアクション…(汗汗汗)さらに!「仮面ライダーG」!!平成のライダーじゃなくてめっさ昭和のライダーのような気がするのはなぜ?(汗笑汗汗)吾郎ちゃんは昭和の歴代ライダーのようにそんな男くさくもないんだけどな?あ!「髪型が…」といわれれば、なんも言えねーーーー!状態ですが…(汗汗汗汗)(マジで稲垣吾郎ちゃんのファンなんですよーー コンサのウチワだって何枚も持ってるくらいファンなんですよーー)そんなソムリエ・ライダーもちろんテレビの前に正座して見させていただきます♪よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.13
コメント(2)

ヒデとのバカ話は~~~なんか疲れてて途中で眠くなっちゃったので……パス!!(汗笑)ところでお正月気分もすっかり抜けましたなテレビのCMもお正月バージョン終わっちゃったし…んで思ったんですけどね「お正月に皆が集まったら○○を食べよう」的なCMにですね桂吉弥さん、青木崇高さん、茂山宗彦さん、加藤虎ノ介さんこの4人を使おうという粋な企業がなぜひとつも無かったのか!ここがオシイ!とオイラは思う訳であります!!ただ4人が「あけましておめでとうございます」「おぉ久しぶり」とかなんとか言いながらどこぞの和室に集まって○○を食べるの別にね、あの、名前をわざわざ呼んだりしなくてもいいの和室もね、別に大きな神棚とか無くてもいいのただあの4人が集まってワイワイしててくれればいいの!それだけでファンなら「おぉ!!!」と大喜び出来たのに~~その企業の株をこんな御時世でも買おうか!って思ったのに~~~もちろん長いバージョンのCMには貫地谷しほりちゃんが出るんですよ!!そんなCMが見たかったな…とつくづく思うのですわーーー今さらだけど(笑)疲れが溜まりまくってるからそんな妄想でもしないとやってられないですよ(笑笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.12
コメント(0)

こちらもザックリ見た感想~~~太牙が可哀想だよーーー!!(号泣)まさか最終回一歩手前で主役が交代するとは思いませんでした(おい!)これじゃどーみたって「かわいそうな太牙」ってお話です誰か一人くらい彼を愛してやってもいいと思うの…(涙涙)次回「悪い心になった弟を命がけで助ける兄さん」…なんて展開になったらどーしよう!と本気で心配(汗笑)だけど太牙ってば、真夜さん倒して闇のキバになっちゃったい!すべてのものを剥ぎ取られちゃったから太牙もこうするより他なかったんだろうなぁでもね、だからといってお母さんに八つ当たりするのは間違ってると思うの(ホトホトと涙涙)☆今回のみつぅ☆あっけなく死んだ!!…と思ったらビショップ、死んでなくてさジャンジャンバリバリとファンガイア復活させておった(笑)みつぅの鬼気迫る演技ってやっぱ某ジャンルのマンガの住人のようで好き~~(笑笑)☆今回の名護さん☆「私があなたの目になるわ!」その台詞を!アギトの時!北條に言わせたかったーーー「氷川さん、私があなたの目になりましょう」氷川くんの目が!って状況で次回に続いた時の一週間どんだけこの台詞をニヤニヤと妄想したか!!なのに次の回の初っ端に「目は治りました」ってサラリと言ってのける氷川くんにショックでしたわーーー御大のバカ!大バカ!!ってテレビに向かって叫んだよんな・の・で!今回の恵の台詞でちょっとはスッキリ(笑)☆今回の帰ってきた嶋さん☆「死ななかった」っていうより「実は嶋さんはふたごだった」ってオチの方がなんかシックリくると思うのはオイラがこの手の「死んでなかった展開」見すぎてるからですか?(汗)むしろ「みつぅのファンガイア復活儀式で甦った」って方が話としてはスムーズだと思うけどなどっちにしても~マスターがあそこまで喜んでるからいいや(汗笑)☆そんな今回のマスター☆そっか…ほうかさんの役回りは腐向けだったのか……(しょっぱい涙)☆次回予告☆毎年の事ですが…この何割が「嘘予告」なんでしょうね?(涙)キバはもうディレクターズカット版どころか「最終回2時間スペシャル」でもやらないと謎がすべて解決しないんじゃないの??と思います☆そしてディケイド☆なんだか……クウガやアギトや龍騎やなんやかんやがまるで敵の戦闘員みたいな扱いだーって思ったのはオイラだけ?(少し泣く)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.11
コメント(2)

忙しいのでザックリ見た感想です(いつもの事ですか?)46話ですが~~ボンパー家出のお話です最終回ももうすぐな46話なのに…なんてノンキなゴーオンジャー!!(笑)地球の危機とかメンバーの誰かに死亡フラグとかそんなの一切見えません!ひたすらボンパーが可愛いお話♪(笑)やっぱ今年の戦隊はノンキでいいよね♪♪だいたいクール系がひとりもいないし(こらこら!)ゴーオンがノンキなら敵もノンキ!自力で腕が上がらないダンベルバンキ…46話にしてなんでこんなポンコツ作ってんだよ!!(笑笑)もっともコイツホロンデルタールのリサイクルじゃね?って気がしたんだけど違うか!(笑)それにしてもコイツ巨大化しても腕は上がらないあたりが泣けますわ…(ペタンと座ってる姿はメッチャ可愛いけどね)彼の腕を上げるリモコン操作専門ウガッツはひらがなとカタカナが書けちゃうほど優秀らしいけどその優秀さゆえに待遇改善要求しちゃってるし~(笑)やっぱ慕われる上司NO.1!のヨゴさまがいないとダメだな!(キメツケ!)そんなヘルガイユに、ヨゴさまの懐かしい声が響いて~~次回に続く!次回こそは頑張ってください!(笑笑)☆その次回予告☆緑黒話!!って!!まさかの腐ゴコロに燃料投下話ですよ!!(笑)最終回も目前だというのにーーーーもっとやれ!(笑笑)☆今回の最強に可愛いモノ☆ボンパーとウガッツのスリーショット!!あまりの可愛らしさに萌え死にましたぁ~本望ですぅ♪♪♪家出人同士で仲良しこよしなカンジがヨロシ♪♪♪でもさ、ボンちゃんってばそんな風に知り合ったウガッツを非情にも撃ちましたけど…お前はゴルゴ13かよ!!!(笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.11
コメント(0)

明日から今月イッパイは怒涛の展開!って仕事が待ってます毎日残業になるんだろうなぁ…そんで毎日、怒られるんだろうなぁ…今日はまだ怒涛の展開じゃないのにメチャクチャ怒られたんだもん半分はオイラが完全に悪いんだけど残りの半分はどー考えてもオイラの責任じゃないと思うんですけどーーーーそっちはお咎め無しでオイラが全面的に悪いんかい!!正直、仕事行きたくない…(涙目)…なんて事言ってらんないけどさ「軽~く交通事故にあって 1週間くらい休みたいよね」ってのが最近のロッカールームでの話題だよん(凹)「必殺仕事人2009」の理央さまはヅラが似合ってなかった…(涙)まぁヅラ自体もメッシュっていう変則ヅラだったけどね中村俊介が二枚目ヅラ顔なだけによけい似合って無さ加減が目立った気がしたわー(笑)なんかそんな感想でゴメンなさい(汗汗)ところで来週から始まる「ラブ・シャッフル」玉木くん好きで~貫地谷ちゃん好きで~DAIGOも好きなのに~これほど「見たくない」ドラマってのも珍しいかも(汗汗)まず恋人交換ってテーマが嫌だしな脚本が野島伸司だしな野島伸司の本って9割がた嫌いなんだよな(汗汗汗)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.10
コメント(0)

お友達に「お休み交換して~」って頼まれて今日はいきなり休日ですわおかげで次の休日までの間があいちゃったなぁ~まぁ…持ちつ持たれつだからいいんだけどね急な休みで用事も無いのでとりあえず病院行って薬もらってきましたよん(オイラ身体弱いねん……)その帰り道「そういえばここにもコンビニあったなぁ~」とコンビニに立ち寄ったら!ちょっと!奥さん!(←誰!)イマジンスペシャルの黒い箱があるじゃありませんか!!うっきゃぁーーーーーーー!!すぐに財布と相談したら「お昼を適当にすませば3個は買えるよ」って事だったので必死で3個チョイスしましたよ!とにかく!キンちゃんは重いんですね!おっきーさん!!………すみません…あきらかに重い!のが1箱それよりちょっと軽いかな?ってのが2箱なんとなく重いなぁ~ってのが1箱あるんですけど…どーしましょ?(涙目)財布が「どーしても4箱は無理」って言ってるしーーー(汗)「ちょっと軽い」は同じのが出るような気もするし~と涙を飲んでひと箱に厳選して「1番重い」「ちょっと軽いかな?」「なんとなく重いかな?」この3個をエントリーしました!!後悔は……ちょっとしてる(おい!)ではここからは1個ずつ開けながらライブで感想書いていきます!ある意味「急な休日でムダにヒマなので~」ってカンジですが(その通りだ/汗笑)一気に開けて全部ダブリだったらブログ書く元気無くなると思うので…(←すでに負け犬状態…汗汗汗)まずは~~~1番重い箱からいきましょうかね?そうね「重いのはオカン」よね前回の教訓が何ひとつ生かされて無い選択よね(涙)まぁ、出ちゃったものはしょうがないとして(←おい!)次に「ちょっと軽いかな?」って気がした箱、オープン♪モーーモターーロスゥーーーーー!!いや、これは素直に嬉しい!!やっぱなんといってもモモちんアリ!の電王ですもん!モモちんのいないデンライナーなんて錦戸くんがNEWS活動してる時の関ジャニみたいなもんですよ!(↑いやいや!そこは成り立ってるから!充分関ジャニだから!)さて、そうこうしてる内にいよいよ最後の箱ですよ…もう運命を天に任せるしかないね!…と思いつつも~これでキンちゃんがダメだったらヤフオクに即!アクセスかけます!!(すでに涙目)では…なんとなく重いような気がした箱…開けます!!でぃすてにぃ!!!なにこの誰かが書いたシナリオ通りのような展開は!!こんな盛り上げ方、心臓に悪いわーーーー開けた瞬間、息止まったわーーーーー本気でトリハダ立ったわーーーーー神様のバカーーー(嘘嘘嘘)いやマジでキンちゃんが出てきてくれて嬉しいですッ!も~~~キンちゃんってばぁ~「なんとなく」愛を証明しちゃってどーすんだよぉ~♪(←バカ)嬉しさMAX!~~~で前に彼氏さんが買ってきてくれたリュウタもあわせて全員集合の記念写真だわ♪♪♪やっぱ全員集合するといいカンジだわ~~♪♪♪♪♪鳥がいねーーーーー!!!(驚愕!)ヤバッ!オイラ、鳥にはそんなに愛が無いような気がするから選び出す自信が無いわーーーーー(汗汗汗)どーーするよ?(オロオロ)ま、いっか!!(←ぅおい!!)んじゃ今から適当なお昼御飯食べてきます♪♪よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.09
コメント(6)

6日の“とりあえず「元気のミナモト」(笑)”にあげたBL本まだ1冊しか読めてませんなんてこった!!しょうがないね録画してた金田一やトライアングル見るのに忙しかったんだもんデビューした頃からの稲垣吾郎ファンだもんあいかわらず、変わらぬ吾郎ちゃんにウットリだもん(笑)お友達のHちゃんもデビュー当時からの吾郎ちゃんファンで(コンサでウチワ振りまくった仲ですわ)ドラマ見終わった後にお互い「やっぱり金田一は吾郎ちゃんだよね~」「吾郎ちゃんの笑顔に萌え死ぬかと思ったわ」「キレイなの!吾郎ちゃんはやっぱり美人さんなの!」「刑事もいいよねースーツいいよねーー」などなどキャピキャピとメールのやりとりやってましたよん(笑)そんなメールのやり取りの中Hちゃんからの返信に…「そうそう、今度○○ってビデオ貸してあげるね あなたの好きな筋肉ガチムチで純愛の人が出てるの!」ありがとう!友よ!!(流れる涙拭うことなく)そーなんだよなぁ~昔はオイラも吾郎ちゃんのような「キレイな王子様が好き」だったはずなのに(Hちゃんも最近「人七化三くらいの人が好き」とか言ってるし)いつの間に好みがこんな遠くに来てしまったんでしょうね?(汗汗涙笑)まぁ後悔はして無いけど!!(笑笑)ってか稲垣吾郎ちゃんも好きだけどキンちゃんも好き…な、自分が好き♪♪♪(←自分かい!!!)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)7日にいただいたコメント17:45 ウラ来ましたか(爆笑)期待をウラ切らないですね(笑)うちのガンバライドカードも普通のロッドが着実に枚数を増やし、今7枚あります(爆)一番くじは子供がキバのビッグマスク当てました!でも、私ははモモのぬいぐるみのほうがよかったな~~ ホントにもーこの空気の読めない空気はウッカリすると出やがりますよね!!私も何度「おめーじゃねーーー!!」と叫んだことか…(遠い目)クジもなー当たらないまでも、どんな景品があったかくらいは見たかったですよ(涙涙)8日深夜にいただいたコメント0:58 「へたりあ」電王のためにアニメイト覗いて発見しました。せっかくの面白ネタ<擬人化の違和感がいろいろ惜しい…。アメリカはマッチョで、日本はマルコメ+軍服がいいなぁ、と思うエロイカ世代ですorzドイツ=少佐が刷り込まれすぎ。 ですよね!アメリカはやっぱマッチョですよね!!(笑)私は「へたりあ」のフランスがヒゲなのにも違和感ですどっちかといったらヒゲはイタリアで~フランスはオスカル様みたいじゃないと!(笑笑)エロイカは読んだことありますよん♪それで言ったらロシアは子熊のミーシャじゃないと!ですね(笑笑)
2009.01.08
コメント(0)

ボールドのCMに寺脇さんが出とったなんか山小屋で寒そうにしとった石黒くんじゃなくて右京さんが来ればいいのに~と思った以上!さてさて今日は久々に休みらしい休みなんで溜まってた洗濯したり掃除したりしてました(涙)うん…天気がいいから嬉しいやい!(涙涙)それから車出してトコトコとセブンイレブン行ってきましたよさすがにライダーくじは無くなってたけどさスタンプラリーのスタンプの絵柄が見れたから~ま、いいか(ラリーするほどこの辺セブン無いしーー)ただ帰るのも悔しいので店の中ブラブラしてたらイマジンスペシャルの完全版みっけ!!やっふーー!!以前コメントで「キンちゃんは重いですよ」って教えてもらってたので「重いの買えばいいんですね!おっきーさん!!」とばかりに選びに選びましたよ~~~~~……が確実に他より重いのが2箱あるんですけど(汗)しかも「ちょっと他より重いかな?」ってのも1箱あるんですけど(汗汗)ま、ま、ま、お正月に福袋も買わずに頑張ってたんだからここは3箱とも買いましょう!と3箱確保ーーーさらに隣にあったプロッププラスプチも2箱買ってきましたよんさて!♪なにが出るかな♪なにが出るかな♪と確実に重い2つを開けてみましたオカンがふたり……(汗)そうね、オカンの重さは分からないから5分5分の賭けってコメントでも教えてもらってたわ…(汗汗)(まぁオカンはヒデが喜ぶからいいもんね)やっぱもう1箱買ってきて正解だわ♪…と箱を開けましたよんお約束かッ!!!ここでウラ来るか!!来るのか、ウラ!!!お前、体重詐称してまで釣りにかかったか!!あーーもーーイソッとするーーーーーこのポージングがまた磯っとするーーーーーーー!!(ジタバタジタバタ)この分じゃ、どーせプロップの方もウラだろうなぁ…と悲しさMAXで箱開けましたよ……地球に生まれて良かったーーーー!!なにげなく選んだ箱がふたつともキンちゃんだったなんて♪思いっきりの愛の証明ですよね!(キッパリ!)そんなワケで明日からの仕事、また頑張るー頑張れるーーー(笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)6日にいただいたコメント23:59 こんばんは猫柳です。先日は、コメントありがとうございました!!「元気のミナモト」がどっさりですね…ww『どうしても触れたくない』と『同級生』は持ってます。どっちもとても良いですよ!『どうしても触れたくない』は結構厚さがあって、読み応えがあります。前評判が高かったので、私もレビューに背中を押されて買いましたw 「どうしても触れたくない」は「このBLがやばい!」で3位だったそうですねまだ読んで無いのですが楽しみです♪それからメールのお返事なかなか書けなくて申し訳ないです(汗汗)某所のブログには時々おじゃまさせていただきますね~
2009.01.07
コメント(10)
![]()
もーええかげん、早起き飽きた!(←「飽きた!」じゃない!!)だって早起きしてるからさー夜9時には眠くなって~10時には撃沈するんだもん(涙)本なんて1冊読むのに何日かかってんだよ!状態(涙涙)録画した番組も溜まるだけ溜まればいいさ!!(ヤサグレ)…なんてところに注文してたBL本がどどーーんと届きました♪文字通り「嬉しい悲鳴」(汗汗笑)とりあえず「こんな本買いましたよ」って事で並べてみましたよんなのでBL苦手な方は自主的に退却願います(お辞儀) LIFE、LOVE(1)海外の視察先で政治家の養父と間違われた新海隆裕は、マフィアに誘拐されてしまった!監禁された隆裕は、汚職事件の発覚した養父が自分を見捨てたと知り──!!?マフィア×政治家秘書、目を逸らすなスリリングラブ!このカバー絵が誰かに似てて気になってしまう(誰?)西田東さんの作品はすべて好きなので、期待大!であります(笑) どうしても触れたくない新しい職場に初めて出社した日、嶋はエレベーターで二日酔いの男と一緒になる。それが、新しい上司・外川との出会いだった。無遠慮で図々しいように見えて、気遣いを忘れない外川に惹かれる嶋だが、傷ついた過去の経験から、一歩踏み出せずにいる。一方、忘れることのできない記憶を抱えながらも外川は傷つくことを恐れず、嶋を想う心を隠さない。好きだけど、素直にはなれない・・・不器用な想いの行方は? あちこちのブログで「面白い」と紹介されてたので~買ってみましたとりあえずカバーの絵柄は嫌いじゃないぞ♪ 同級生合唱祭前の音楽の授業中、同級生でメガネの優等生・佐条利人が歌っていないことに気付いた草壁光。佐条は歌なんかくだらないのかと思っていたが、ある日の放課後、だれもいない教室でひたむきに歌の練習をする佐条の後ろ姿を見た草壁は思わず声をかける…。高校時代のピュアな恋愛をさわやかに描いた、青春ときめきボーイズ・ラブ第1弾!!中村明日美子さんの独特な絵柄(っていうか線)と世界観が好き♪西炯子さんに通じるものがある…と思うのはオイラだけ? 見えない星先輩として尊敬し憧れていた今井に、口説き落とされた引田。部活の練習後、キスを繰り返すうちに互いの「好き」という気持ちが深くなってゆくのだが・・・『聞こえない声』待望の続編登場。 まるっきりジャケ買い~なんか可愛かったので(笑)スポーツマンガ好きだし~(違!)面白かったら「聞こえない声」の方も読んでみようかと思いますわ タンゴの男タンゴの男と呼ばれながら、本当の情熱を知らぬままに踊り続けてきたダンサー・アンジー。ラテンの母を持ちながら、祖父に引き取られ、今は日本人として暮らすヒロ。アンジーは出逢いのひと目から沸き立つような欲望をヒロに感じる。男にはまるで興味の無いヒロだったが、懐かしい故郷を感じさせるアンジーの包容力に、戸惑いながらもいつしか心と体を開いてゆく…男が男を愛する時を情熱のタンゴに乗せて描いた、著者初めての作品集。描き下ろしも収録。ジャケ見た瞬間「オイラが買わないで誰が買う!」と叫んだよん(笑)ボーズもヒゲもカッコええ~~~~♪♪♪もしも内容がダメッ子でも(おい!)このジャケで許すイキオイであります!!(笑) 楽園まであともうちょっと斜陽の旅行会社「楽園企画」のビンボー社長・川江務と、借金取りの浅田貴史の恋は遭難必至である。浅田は上司の菊池と腐れ縁不倫中だし、菊池の奥さんは勘付いてるし、さらに暴力団組員たちも入り乱れてハプニング続出! 金銭トラブル巻き込まれ体質の二人に、バラ色の未来が訪れる日はやってくるのか……!? 泣き笑い顔がまぶしい男の悲喜こもごもをコミカルに描いた今市子のラブコメディ決定版。描き下ろしいりでついに文庫化。 ………持ってるんだぁ~コミックス版で~全巻…それより、この時は花音ずーっと買ってたから雑誌連載分も持ってるんだぁ~でもね「描き下ろしいりで」なんて書かれたら、そりゃぁ~釣られるわな!(キッパリ!)でもさすがにコミックス3冊分の文庫は重いわーー腕が鍛えられるわーー…ってことでさてと…どれから読もうかなーーー(アクビを噛み殺しながら)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)5日にいただいたコメント20:59 雑草朝倉とりんご君がセットで想像できちゃったので、とても腹筋が痛いです(笑) 山村暮鳥の「風景」の「いちめんのなのはな いちめんのなのはな……」みたいに「いちめんのあさくら いちめんのあさくら…」ですから!(笑)関係ないですけど、りんご君の声は中田譲治がいいです♪
2009.01.06
コメント(0)
![]()
あーーーそりゃぁもう!今年は大河だわーーー天地人だわーーーー与六が可愛すぎて死ぬかと思ったわーーー「あにじゃぁ~」ってトテトテついてくる弟の与七がまたまた可愛いしーーー喜平次は電王の小太郎でこれまた可愛いしーーーもちろん成人して兼続と景勝になってからも思いっきりイチャイチャぶっこいてるしーーー(おい!)やっぱ戦国時代の男の絆は腐ゴコロの宝庫だわーーー(こら!)そんなカンジで大河とはまったく関係なくヒデとのバカ話です例によってバカが話してるバカな話なのでココロが腐って無い方は華麗にスルーしてくださいませ(お辞儀)まずはヒデから「ビショップさー あんなにファンガイア復活させてたから てっきり労働組合でも作るのかと思ったらさー(笑)」「(笑)そーだなー 労使交渉して待遇改善求めないと過労死するもんな」「なーー 頭使って太牙と対決するのかと思ったら まさかの実力行使だもんな(笑)」「ビショップも背に腹は代えられないんだよ(笑)」「ところで話は変わるけどよ」「おう!」「プランツドールってあったやん」「あぁ~川原由美子さんのマンガの…」「そうそう! お正月に龍騎見てさー真司の可愛らしさに おもわず真司がプランツドールだったらいいな♪って思った(笑)」「(笑)えーーーそれ、蓮が育てるの?」「そうそう!」「ミルクあげて?」「砂糖菓子もあげてね♪ そうすると真司がニコーって笑うの♪」「なんか………蓮は枯らしそうな気がする(笑)」「枯らすなーーーーー!!」「でも事務所だったら…」「言うと思った(笑)」「やっぱプランツドールはゴロちゃんで…」「えーーーーー!!ゴロちゃんなの?先生じゃなくて? プランツドールって天使のように可愛いんだよ?」「だからゴロちゃんじゃないか!!」「言い切った!! ヒゲの大男を天使って言い切った!!」「先生がプランツドールだったら ゴロちゃんが完璧に美しく育て上げちゃうじゃん! ゴロちゃんがプランツドールだったら 先生が上手く育てられるかどうか 見てる方もハラハラドキドキじゃん!!(笑)」「そこかよ! …って事は お店で先生が前に立つとゴロちゃんが目を覚ますの?」「そうそう!シュテキシュテキ♪」「んで?ゴロちゃんがミルク飲んでニコーって笑うの?」「あ~~~可愛い~~~~~ 今、倉田ジュリさんの絵でゴロちゃんが見えた!!」「あーー倉田ジュリさんのゴロちゃんは可愛いわ」「倉田さんがまだお元気だったら この設定で描いてください♪ってファンメールするのに~」「それファンメールじゃねーよ!迷惑メールだよ!! ゴロちゃんのプランツドールはおいといて~ 他にプランツドールになりそうなのは…」「…あちゃくらたけち」「怖いわ!!(笑)」「浅倉のプランツドールは ほっといても雑草のように繁殖する(笑)」「うわぁーーーーー 今、野原一面、ちっこい浅倉のプランツドールが わらわらと生えているのが見えたーー(笑)」「浅倉プランツはミルクじゃないから! カップヤキソバだから!(笑)」「あとイモリの黒焼き~~ …って、すでにプランツドールじゃねーよ!!」「あれ?マジでプランツドールってどんな設定だっけ?」「あれ?ウチにコミックス無いんだっけ?」「それが無いんだよなぁ~」「あんなにネムキにハマってて あんなにコミックスとか買ってたのに?」「うん…これは買って無い」「うわぁ~~無いとなるとよけい読みたいーーー」「代わりに“それ行け、りんご君!”ならすぐ出せますが?」「(笑)りんご君好きだけど!! 今でも“いちご狩り”で爆笑できるけど!! 今はプランツドールの気分なの!!」「“極楽りんご”も出せるけど?」「だーかーらーーー なんでソコまで買っててプランツドール買って無いんだよぉぉぉ」ウィキで調べたら→観用少女プランツドールには雑草は無かった…ってか人形だった(汗)作中に「枯れる」って表現があったのでもっと植物的なものだと思ってました(汗汗)思いっきりヒデと盛り上がったおかげで本気で「観用少女(プランツドール)」のコミックスが欲しくなってきたぞー 観用少女(1)新版 観用少女(2)新版川原さんの絵ってフワフワと可愛いんだよなぁ~♪♪♪もちろん「それ行け、りんご君!」や「極楽りんご」も面白いヨ(汗笑)和尚とか蘭丸とかデスメタル神父とかバカ旦那とかアダムとかダイヤモンドヘッドとかバカ貴公子とかとか濃いキャラ満載マンガです♪(なんかガンガン思い出してきた/汗)でも、さすがに絶版らしいですね……(汗)あまぞんさんで画像だけでも見てみて~↓それ行け、りんご君! (ソノラマコミック文庫)極楽りんご (2) (眠れぬ夜の奇妙な話コミックス)極楽りんご (3) (眠れぬ夜の奇妙な話コミックス)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.05
コメント(4)

555の「雅人、散華」なみのサブタイトル「さらば音也」でしたが雅人の最期に比べたらおとーやんはとても愛がある終わり方で良かったです(比べ方が間違ってる気もしますが…汗)ゆりや狼さんたちのところにも挨拶に行ってたしちゃんと息子に想いを語る事が出来たし…おとーやんは現在編では「すでに亡くなってる人」だったからねオイラとしては満足です…といっても、おとーやんファンのヒデは「うわぁぁぁぁ」とオロオロだったそうですが…ホントにもーなんでヒデの好きな雅人もおとーやんも正月開け早々に死んじゃうかね???(そういや「雅人、散華」も1月4日だったよね)それより!オイラは!!過去キングさんがお亡くなりになったのに「うわぁぁ」デスよ!こんなにこんなに家族を愛してるのに最期は赤子にヤられちまってるし!!なんか仕事一筋で頑張ってきたけど家庭をナイガシロにしたおかげで奥さんに浮気されるわ、息子は家庭内暴力に走るわ…の典型的な仕事人間の末路みたいで気の毒ですわー赤子、寒くて泣いてるし!!(←こらこらこら!)☆今回のみつぅ☆太牙に殴られた痣なのか過酷な勤務状況で出来たクマなのかわかんないけど(おい!)凄惨な姿がまた似合うよなぁ~ホントにある種のマンガの(笑)住人みたいだよなぁ~いっそのこと、みつぅがキングになったらいいのにーと思いました、まる☆今回の名護さん☆何人の署名を集めれば会長になれるのでしょう?署名はボタンをむしるみたいには集められないからなぁ~(笑)それはともかく名護さん、戦いの最後に目がぁ~目がぁ~~となってましたけどアギトの氷川くんの例があるから次回は何事も無かったかのように治ってんじゃね?(↑そんな禁じ手、さすがの御大も2度とヤラナイと思うけど いやいや~御大のことだからわからんぞ)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.04
コメント(0)

戦隊恒例総集編♪と、いいつつ~しっかり新年会やってるあたりがステキです(笑)敵サイドだって別に街の破壊活動にいそしむでもなくヨゴさま復活の儀式で総集編に貢献した後はおじゃる姫の入浴シーンというサービスカットにG3プリンセス復活♪だしね~~しかも一部のマニアにはたまらない巨女にまでなってるし!!(笑笑)ここまで平和な戦隊って初めてかもしんない(笑)☆今回の黒魔術☆カッコいいヨゴさまを思い出せーーって言われたらやっぱここはキタさんと女装して歌うヨゴさま思い出さなきゃ!!(おい!)思い出の中にはしっかりヒラメもいたのでついでに(はい?)ヒラメも復活させてくれればヨゴさまも喜んで復活してくれると思うの!(マチガイナイ!)☆今回のG5プリンス☆……なんだろう…見ているオイラが“羞恥心”(汗笑)…なんか…いたたまれなくって…(こら!)アニとか黒とかのアイドルっぷりには「頑張った!よく頑張った!」と拍手でありますよ(こらこらこら!)☆今回のボンちゃん☆赤がエビが無くなったーとエビちゃんを責めてる時「エビ無いねぇ~」「どこかなぁ~」と手前でぶつぶつ言ってるボンちゃんが可愛かった♪こんな可愛いんだもんそりゃぁ~次回、主役だわな(笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.04
コメント(0)
![]()
先月の「早朝にも程があるわー」出勤には深夜手当が付くそうです♪ちょっと嬉しい♪♪♪さらに先月の残業超過分もちゃんと付くそうで~もーーこうなったら自分に御褒美でしょう!…ってことでウワサの生キャラメル買いました 花畑牧場・生キャラメルセット (プレーン×2 、いちご×2、ホワイト×1)花畑牧場 生キャラメ...いやね前々から食べてみたかったんだけどいつも、あ!っちゅー間に売り切れて買えなかったのよ…まぁ売り切れても「お高いものだし~」ってあきらめついてたけどね(悔しく無いやい!)今回は「清水の舞台からーー!」って入札戦線に参戦いたしましたよんホントにもー繋がらない繋がらない中で奇跡的に繋がって無事に買う事が出来ました♪わ~~い♪届くのが楽しみだ~い♪♪♪あとは読みたかった単行本と文庫本とBL系のコミックスをガツン!と注文したので10日後あたりのオイラはまるでパァ~ラダイスにいるようなモンですよ(笑)そうそう昨日の夜は「劇場版 龍騎・ディレクターズカット版」を見とりました♪でもこれってやっぱり先生とゴロちゃんがバラの話をしながら事務所を出て行くトコロでオイラの「劇場版 龍騎」は「完」!!ってカンジですあとは「アオノリ北條」のおまけが付いたロスタイム(笑)そう言ったらヒデに「ロスタイム長げーーーーよ!どんだけロスしてんだよ!」…って言われたけど~~オイラは事務所が平和ならそれでいいんだ!(笑笑) 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL ディレクターズカット版「劇場版・龍騎」はヒデがDVDセットしたんだけど最初の数秒見ただけで「これ通常版じゃん!ディレクターズカット版じゃ無いやん!」…と、わかる自分はやっぱアホの子だと思った(汗汗)追伸今ヒデが「劇場版・響鬼」を見てて「キラメキってラムネの彼氏じゃん!!」って騒いでますなんだとーーーーー!!!(笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)3日にいただいたコメント0:59 猫柳です。ゆ~らんさん、あけましておめでとうございます!紅白での水谷さん、照れちゃってて可愛かった~と思ったんですが、ゆ~らんさん的にはどうでしたか?奥様への業務連絡も面白かったですね~w私は、紅白を途中で切り上げて海猿で年を越しました笑 池澤さんが殉職してしまう回で泣いてました汗龍騎も、全巻見直したいと思っているところです。ただDVDを持ってないので、部分的にDVDを持っている響鬼を見直しました汗「最後の三日間」ディレクターズカット、是非作って欲しいですね!!ところで御報告があります。今月いっぱいで楽天ブログを閉めることになりました。今まで仲良くして下さってありがとうございました!楽天ブログはやめますが、引き続き書き込みはさせていただきたいと思っているので、今年も宜しくお願いします。 あけましておめでとうございます♪紅白は水谷さんの緊張感がこっちにまで伝わってきて喉カラカラになりましたよん(笑)ホント、年上の方に失礼だと思いつつ~水谷さんは小動物のように可愛いです(笑)「年越し海猿」もいいですねぇ~~♪やっぱり年越しには「萌え」が必要デスよ(←おい!)そして~「最後の3日間」!ディレクターズカット版の需要は結構ありますよね?(汗笑)猫柳さんがブログをやめてしまうのは残念ですが…こちらこそ、これからもよろしくお願いしますね
2009.01.03
コメント(4)

まずね朝の新聞広告ね↑この写真でテンションすでにドン引きでした…なにこのコラージュ…パロディ???そんな朝から暗くなってしまった「相棒」それはまぁ「相棒」ですからそれなりのクオリティで、それなりに面白い話でしたよんでもね面白いんだけどーーー心はションボリ…だいたい、たまきさんが用意してたクリスマスケーキってどーみたって4人用のケーキやん!右京さんとふたりでだって大きいやん!あーーたまきさん、早々とケーキの予約してたのかなぁ~といきなり冒頭で涙目デスよ!途中で米沢さんの映画のCMが入ったのにはココロ躍ったけどモンカフェのCMにはまたまたココロが挫けそうでありました(涙)早い話がオイラの亀ちゃんを返してください!!!ってことです(涙涙)亀ちゃんの穴を埋めるために捜一やらウッタンやらラムネやらが頑張ってるんだけどやっぱなんか違うーーーーーーだって「相棒」なのに右京さんの「相棒」がいないんだもんこんなんただの2時間ドラマだもん(涙涙涙涙)田畑智子ちゃんは大好きですけど!右京さんと並ぶと「小っちゃいものクラブ」でハムスターがチョコチョコ動いてるようで可愛かったですけど!そんで、別にこれで右京さんの相棒になった訳じゃないけど!!やっぱ右京さんの相棒として「女」はダメですわーやっぱバディものといったら男同士じゃなきゃダメですわーーそこだけは譲れないですわーーーー…ってことで右京さんの「相棒」はむしろ小野田さんでいいよッ!などなど書き倒してますがさっきからあまりストーリーに触れないワケは……オイラ途中でうたた寝したの(汗)「相棒」でうたた寝するな!自分!(号泣)それもこれも今回の話は全体的に「相棒・のようなもの」に見えるのがいけないんだと思うの(責任転嫁!)☆それにしても今回のラムネ☆ラムネってば、ただのパズルヲタですか?(笑)そんな謎解き解明では英国紳士の名折れデスよ!とテレビに向かって「お前、何しに来たーーー!!」と叫ぶ叫ぶ(笑笑)もーー!ラムネの謎解きに振り回される捜査一課!言い方を変えれば「ラムネに翻弄される男たち」ってことで腐ゴコロ的にはOK!で~~す♪♪♪(殴!!)そんなカンジでヒデとのバカ話ミニ!(笑)腐女子全開なので一般人は戻ってください(お辞儀お辞儀)「あれじゃね?芹沢の彼女って 実はラムネじゃね?」「あ~~(笑) だからいつだっけか、芹沢の待ち受け見た伊丹ンが あんなモノスゴイ顔してたんだ!(笑)」「そりゃ“彼女です”って ラムネの写真見せられたら驚くわな(笑)」妄想暴走が止まりませんわ(笑笑)ついでに今回の失態をうけてラムネが特命に降格しろよーと妄想暴言(笑笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.02
コメント(4)

あけましておめでとうございます…って、眠い…大晦日は紅白で水谷さんを見てから(←めっさ可愛かった!)なぜか「龍騎」で年越ししてました(汗)どんだけ龍騎好きなんだよ~~~と自分でも引くわーーだが、後悔はしていない!!(笑笑)今年のディケイドでもう1回龍騎燃料投下してもらって火が付けば「最後の3日間ディレクターズカット」も夢じゃないと思うの!!(←目を覚ませ!)ところであまぞんさんで出してるお楽しみ福袋DSソフト3本セットで4800円だっけかが気になって気になって~してる内に売り切れたのが、ちょっと悔しい…だってー「一般向け」「女性向け」「お子様向け」ってあるんだもんなによ!「女性向け」って!!(笑)どんなステキ乙女ゲーが入ってんのよ!!(笑笑)これが「男性向け」なら中味は間違いなく「ギャルゲー」と「エロゲー」と「三国志」だぜ!(間違ってます)そんな、相変わらずのオイラですが本年もよろしくお願いいたします(お辞儀)ではでは~~また明日から早朝出勤が始まるかと思うと…なんか凹むわーーよろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた翌日の記事の中でさせていただいてます)
2009.01.01
コメント(8)
全36件 (36件中 1-36件目)
1

![]()