2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
この歌詞、好き・・・せっかく生きてるんだ楽しまなきゃね、損々憧れの君にもっと近づくための冒険せっかく生きてるんだ恋をしなきゃね、損々遠いけど君ともっと過ごすための adventureこれは、私が大好きなcapsuleの「Adventure」って曲の一節。ん?capsuleを知らない?聞いたことない?いやいや、何をおっしゃる。聞いたことありますって。しょこたんや椿姫彩菜ちゃんなどが出演してるエッセンシャルのCMソングに、capsuleの「More, More, More」が流れてますよん。ちなみに、capsuleと私との出会いは、つい最近のこと。ジーニーさん(仮名)が紹介してくれました。capsuleとは中田ヤスタカと、こしじまとしこの音楽ユニット。中田さんは、あのPerfumeをプロデュースした方。そして、ボーカルの「こっしー」ことこしじまとしこ。昨日までこのブログの白黒プロフィール写真もこっしーだったし、今日もまた別のこっしーの写真に代えたんだけど。私にとって・・・世界一可愛い女の子だぁ~!こっしー大好き!こっしーについては、また改めていつか(いつやねん?)書きたいと思います。で、この曲のタイトル。Adventure・・・冒険って意味だけど・・・皆さん、冒険してますか?(しなきゃ、損々!)
2009年03月31日
明日、仕事のため山口県へ。業務自体はいつもの商談通訳なのだけど、別の心配事が・・・帰ってこれるの!?神戸へ戻るには、山口県は徳山駅からの午後8時1分の新幹線が最終。これをミスったら、一泊せざる終えない。何度も明日のスケジュールに目を通しているんだけど・・・ビミョ~(笑)とりあえず、念には念をと言うことで、必要最小限のお泊りセットを持っていきます。あ~、でもなぁ。荷物をできるだけ少なくしたい派の私は、無駄なものを持ち歩くのが大嫌いなのよね。って、そんなワガママ言ってられないか?こういう時って男の人はいいなぁ~と思います。文字通り「そのままの格好」で急遽ホテル泊になったとしても、大丈夫だもんね。女性はと言うと、いろいろ難しい。洗いっぱなしの髪だとか、スッピンだとか。そういう姿では、特に仕事の場合はNGだもんね。ってか、NG以前の問題で、自分自身が嫌でしょ?少なくとも、私は無理です(笑)ところで、日曜もまた、山口県に行ってきます。こちらは一泊することが最初から決まっているので、心配ナッシングでちゃんとお泊りセットを持参します。ではでは、行ってきます。明日、無事に帰ってこれますように!(笑)
2009年03月26日

今日は、リアルタイムで見てしまいました(笑)。ここ数日、録画しては夜に見るってパターンだったのだが。いや~、でも。今日は、もう。仕事そっちのけで、朝からテレビにかじりつき。幸い(?)、あまり忙しくない日だったので、良かった!な~んて言うと、なんて不真面目なヤツと思われちゃうかしら!?(笑)何はともあれ・・・WBC決勝!日本VS韓国。こういう展開って、我が家のような在日コリアン家族には(まあ、各家庭にもよると思うけど・・・)ちょいと複雑。だって、さ。どっち応援したらいいの?どっちも応援したいけど、泣いたって笑ったって勝つのはどちらかなのだから。が、しかし・・・これは、ベースボール!日本のプロ野球をこよなく愛すワタクシは、やはり。侍ジャパンを応援しちゃいました!で、結果は?9回裏、韓国に執念の同点打を放たれた時は、「もうダメか・・・」と一瞬思っちゃったけれど。手に汗を握る延長戦の末・・・侍ジャパン、V2達成!トラ党としては、最後に藤川に締めて欲しかったけれど。まあ、これは阪神戦ではなく、国を代表しての戦いだからね。とにかく、本当によくやりました!天晴れ!そして、韓国代表チームにも拍手を送りたい。よくやった!ナインのほぼ全員のガタイのデカさ加減には、WBC開幕当初、「これは、プロレスラー軍団か!?」と思わず突っ込んでしまったが。皆さん、とてもいい選手でした。よく頑張った、お疲れ様です。(余談ですが・・・4番のキム・テギュン。私からすると、どこからどう見ても「太ってた頃の中川礼二」にしか見えなかったんだけど。見た目はさておき、打つだけでなく、あの体でも意外と俊敏で守備もしっかりなのよねぇ~。驚いた!)暗いニュースが多い今日この頃。このような明るい話題を機に、社会がもっと元気になりますように!やったぜ、V2!(ところで、来週。ひーさんと、大阪ドームに行ってきます。開幕戦、阪神VSヤクルト。我が愛するタイガースを応援してくるで~!)
2009年03月24日
少し前のことだけど、何気に関西のローカル番組を見てました。すると、一般人の主婦が紹介されてて、なんと彼女は自他ともに認める「ミルクティー マニア」。ミルクティーと一言で言っても、茶葉から作って尚且つ牛乳にもこだわるのか、それともティーバッグで淹れるのか・・・などなど、いろんな方法や飲み方がありそうだけど。彼女の専門は市販のミルクティー。そして、彼女いわく、味、甘さ、濃さ、口当たりなど、すべての点において100点満点は、「リプトンの紙パックタイプのミルクティー」とのこと。その素晴らしさや美味しさを熱心に語ってて、なんと一日に8パックぐらい飲むらしい。これしか飲まないし、これがなくなれば困ってしまうのだとか。けどさ、ワタクシ。完全にコーヒー派だし、そもそも市販のミルクティーがどうも苦手なので、「ふ~ん、そう?」ってな感じで、それほど心を動かされませんでした。少なくとも、その時は・・・さて、本日。そんなミルクティー情報なんてすっかり忘れてた私は、近所にある牛乳屋さんに立ち寄った。すると、そこには「リプトンの紙タイプパックのミルクティー」が売られてました。「あっ、あのミルクティーね」と思い出し、手に取ってみた。すると、牛乳屋のおっちゃん(よく知っている方です)が、「それ美味しいでぇ~」と。その言葉に後押しされて(?)、トライしてみることしました。続ける前に、もう一度言っておきます。私は、元々市販のミルクティーは苦手。喉でネチャッとする感じがダメだし、あの甘さが嫌。しかし、どういうワケでしょうか?これは、イケる!紅茶の味がしっかりとしていて、牛乳との割合がパーフェクト。マイルドなのに、きちんとコクがある。喉元を通った後は、スッキリとしてお口サッパリ。とにかく、す~っと飲めて、美味しく味わえ、飽きのこないテイスト。私の中の市販ミルクティーに対する懸念や苦手意識を払拭してくれた素晴らしき一品。当分、ハマリそうです!(笑)ところで・・・最近、携帯を変えました。色々迷った挙句、セレクトしたのはSHARPのAQUOS携帯。この写真もそうだけど、これからはその携帯で撮ります。以前の携帯は、「古い」を通り越して、「腐ってる」と言っても過言ではないほど最悪なクオリティーでしたが(私が落としまくったせいもあるんだけどね・・・苦笑)、こちらは問題ナッシングねっ!写真撮るのが、楽しいぞぉ~。ルンルン♪
2009年03月10日
ハイチュウとか、ぷっちょとか。いわゆるソフトキャンディー(チューイングキャンディーとも言う)大好き!仕事場には、いろんなフレーバーを必ず補充していて、その日の気分によって選んでます。ストックが切れると、近所のお菓子屋さんへGO。そこで毎回、大人買い(笑)。いつの日か、箱買いしてやろうかと目論んでいる今日この頃。ちなみに、ワタクシ。一度封を切ったら、最後の一粒までノンストップで食べ続けます。しかも、ほんの5分少々ですべて完食。これぞ、マイスタイル(笑)。さて、本日。セレクトしたのは、ハイチュウのストロベリー味。いつものように食べてました。エンジョイしてました。「もう~。サイコー!」と叫びそうになってました。いつものように。が、しかし。4粒目を口に運こび、2~3回ほどムシャムシャしたその時・・・歴史は動いたではなく(笑)・・・事件勃発ガリッという音と共に、ハイチュウ独特の弾力性のある噛み応えに異変が!一瞬、歯が抜けたのでは?と。ヒヤッとしましたよ~。だって、幼い頃。キャラメル食べてた時にグラグラしてた乳歯が抜けた経験があるので。その記憶が鮮明にフラッシュバックしたよ、まったく。けれど、(幸か、不幸か)抜けたのは歯ではなかった。ほんと、ポロンと。それまで何の問題もなく長年機能していたのに。ってか、そんなものがお口の中にあったなんて、存在自体忘れていたのに。ポロンと。何の前触れもなく、取れちゃったんです。ポロンと・・・奥歯の詰め物がっ勿論、今も取れたまま。痛くも、痒くもありません。冷たいものを飲んだって染みもしません。ただ、すんごく・・・嫌な感じ舌で触れてみると、ゴツゴツってか、ザラザラってか、尖った感じだし。食べ物も上手く噛めないし。とにかく、不快。ってなワケで、明日の朝一番。歯医者さんに行ってきます。はぁ~、憂鬱。今から考えるだけでも、テンション下がりっぱなし。ってか、冷や汗かきまくり。手が震えまくり。現実逃避したい。いっそのこと、どこか遠くの島へ逃げて行きたい。時間を巻き戻せるのであれば、どうしてあの時。ハイチュウを・・・前歯で噛まなかったのだろう(「食べなきゃ良かったのに」って発想は浮かんできません・・・笑)とにかく、ワタクシ。、何を隠そう。世界一怖いのが歯医者さんなのだ!歯医者さんに行くぐらいなら、太~い注射を連続10本受けたほうがまだマシ。歯医者さんに行くぐらいなら、ものすごく痛い台湾式足つぼマッサージを連続24時間受けたほうがまだマシ。歯医者さんに行くぐらいなら・・・行くぐらいなら・・・行くぐらいなら・・・お願い!私、いい子にしてるから。もうワガママ言わないから・・・行かせないでください~今夜は、おそらく。眠れぬ夜を過ごすかもしれません。眠れたとしても、悪夢にうなされること間違いナッシング。そして、明日朝。超機嫌の悪いワタクシの出来上がり。あ~ぁ・・・
2009年03月05日
全5件 (5件中 1-5件目)
1