Allhealの森

PR

プロフィール

pua honey

pua honey

カレンダー

コメント新着

pua honey @ あくあさんへ こんにちは! しまちゃんと京介のなんち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.12.18
XML
帰る日。
あっという間に朝。

朝食の前に朝風呂へ。
1215朝風呂

天気が崩れてきているようで、黒い雲が迫ってきていました。
でも遥か遠くに見える大島を望めるほど、まだ明るくて気持ちのよい朝風呂。


朝食紹介の前に前夜のことを少し。


十五夜の部屋は二階家です。
2階にせっかく寝室があるのに、いつも寝るのは下の部屋。


ひとつは夫が指圧を受けてそのまま敷いてある布団で寝ちゃうため。

そしてもうひとつは、トイレに行きたいときにわざわざ階段を下りていくのが面倒だし、
戻ってくる間に身体が冷えてしまうため。


私は2階の寝室でアロマを受けたのだけど、
もしトイレに行きたくなったら。。。と考えた時、やっぱり下で寝る方がいいわ。
ということで、自分でお布団敷いちゃいました。


夜受けたアロママッサージは、部屋がなかなか温まらず完全リラックスとはいかず残念。

さらには、リラックス系のオイルを選び、くったりするほどリラックスを望むとお願いしたのですが、リズムが速い~。

走り出してしまいそうなくらいとても速いハッキングとカッピング(叩打法です)。
これでもかーーーーというくらい速い。

そして圧が強い。ぐえーーー。

リラックスしたいときはエフルラージュ(軽擦)だけでも十分なんだけどね~。


そして同じ時間、階下で夫が受けた指圧は「プレミアム指圧」というやつ。
わざわざプレミアムにしたけど、その違いはよくわからなかったみたい。
それどころか痛くて苦しかったそうな。


どうしても皆、力が入りすぎるのか圧が強いのよね。

それでもぐっすり眠れたのだから、もう何も文句は言うまい。(散々言ったけど^^;)


朝風呂で心身共にしゃっきりしたところで、8時の朝食のおよびがかかります。

雨がぽつりぽつりと降ってきていました。
紅葉した落葉もしっとりと。
1215落ち葉



昨晩と同じお食事処の部屋で。


鰆のあぶり焼きはやっぱり美味しいぺろり
1215朝食1


カニのお味噌汁も出汁がでていてうまうまでした。
1215朝食2


選べる干物は、夫はいつでもどこでも鯵。
私は、前回もそうだったカマスにしました。→
でも写真を撮るの忘れました。
昨年も撮ってなかったわーーーー

さて、いつもうまくいかない豆腐造りですが、
今年はどんなもんでしょうか。

まずは湯葉を引き上げて。
1215朝食湯葉


そのあとにがりを投入。
ぐるぐるとかき混ぜる。

今年はここでお世話係のMさんに、混ぜる時間を指導していただきました。

もうちょっと。
はいっその辺で!!

しばし待つこと?分?

できましたよ。昨年よりもしっかり固まってよい加減。
1215朝食にがりを入れて豆腐


でもやっぱり夫の方が上手なんです。
なんでかなー?
かき混ぜる速度?
何が違うんだろう。


食後にコーヒーか紅茶を選べますが、今年は紅茶にしてみました。
旅先での紅茶は、美味しいものになかなか巡り合えないので敬遠していたのです。

ダージリンとみかんゼリー
1215食後の紅茶とデザート

ちゃんと茶葉で時間を計って入れたようで、渋みもなくでも薄くなく甘みも引き出せていて美味しかったです。
これからは紅茶にしよう。


部屋に戻ってのんびりと。
テレビっ子の夫はすぐさまスイッチを入れてみていました。

デザート第二弾。
夕食の間にこっそり冷蔵庫に入れておいてくれるプリンです。
マッサージがあったので、食べずにいました。

チョコプリン
1215朝チョコプリン



天気があまりよろしくなさそうなので、早めに帰ることにしました。
10過ぎにチェックアウト。

十五夜のお部屋さん。ありがとう。また来年も?
1215十五夜の部屋



チェックアウトの合間に、母屋の二階でちょこっとだけお土産を購入。

お茶をいただきながらチェックアウトを済ませ(もうお茶菓子はでなくなった?昨年断ったから?)、また来年ね。と出発です


伊豆はまだ紅葉が残っています。
1215紅葉


すがすがしい青竹にも別れを告げて。
1215竹林



車のそばまでお見送りにきてくれたMさんに、
「よいお年をーーーーー


帰りはやっぱりいつものように、川奈にある「 伊豆高原ステンドグラス美術館 」に寄りました。

まだクリスマスコンサートは開催していませんでしたが、
オルゴールの演奏、そしてそのあとフルートとピアノのミニコンサート、
更にパイプオルガンの演奏を聴いてきました。

こじんまりとしているけど好きな空間です。

ここに寄るときは、いつも朝食でお腹がいっぱいなのでレストランに入ったことはありません。

Mさん情報では、ここのパンナコッタがとっても美味しいのだとか。

いつの日か、お茶だけでもできたらいいなと思っています。


さてさて、雨もだいぶ降ってきました。


キキちゃんお留守番ちゃんとしてるかな?


帰りますよー。

また来年。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.19 13:52:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: