December 16, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
巷は、ノロウイルスが徒党組んで闊歩してる模様ですねぇ・・・。
皆様、まだその行進に遭遇していらっしゃらないといいのですが・・・。

斯く言う私は、平気なんですが、私の実家のおじぃ、おとぅ、おかぁ、全3名がノロにやられました!!
ヘ~~イ!富山県民!Watch Out!!

おじぃが月一恒例の通院行事で頂いたらしく、それに付き添い、また先に症状の出たおじぃを介抱していた、おとぅが遅ればせながら・・・。
そんな地獄絵図@我が実家な夜に、おかぁから電話があり、
『たいへ~~ん!みんなノロなの~~。でもね。お母さんはね、元気玉100%だから、大丈夫~~♪』
と、呑気に息巻いていたおかぁも、数日遅れでダウン。。。

まぁ、しかし、ノロの影響力の強さったらないですね。あの影響力もっと別の人にあげたらいいのに・・・。


毎日、毎日、ノロウイルスのニュースが流れ、牡蠣がうんぬんかんぬんと言われると、
この集団行動の苦手なChillは、皆が右へ流れるなら、左へ・・・。皆が下流に流れるなら、産卵期の鮭ばりに上流へ・・・と、

『おぃ~~っす!!生牡蠣食べ行くぞ===33』ってなもんで、

吉祥寺の【The Basement】と言う、BARなんだけど、生牡蠣の品揃えからするともう、
【オイスターバーと言っても過言ではなかろうBAR】へ行ってきました☆

ニュージーランド産、タスマニア産、アメリカ産の3種を食した。ニュージーランド産のが一番おいしかったなぁ~。

でも、その1週前くらいに、これまた吉祥寺の【みすと】ってお店で、食べた生牡蠣。あれかなり美味だったけど、どこのだったんだろう。

今のところ(今日は19日)何の症状もでていないので、大丈夫だったんでしょう。

で、今日は、キムチ鍋にまたまた牡蠣を投入!!でも85度以上で加熱すればウイルスはいなくなるっていうから、これは無問題ですね☆

このリスクを冒して食べる生牡蠣のうまさ・・・。この冬、後何個生牡蠣を食べるのだろうか。それとも、痛い目に会うのだろうか。。。

(もう、先週痛い目にあったからもう会いたくないのが本心・・・)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 19, 2006 11:05:31 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

CHILL

CHILL

Comments

gaotkyakcq@ CobBeyFyZAM qsluXa <a href="http://nfiicay…
yuuu@ はじめまして。 trinidadのblog見ました^^ わたし向こう…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/w1pqiqf/ 今日…
ビャルヒ@ あのコスwwwww コ ス プ レセ ク ロ スって思った以上に…
カフェおれ@ ミルク専門wwww http://daisuki.twwitta.net/xnbhkc5/ こ…

Favorite Blog

akewonz site akewonさん
Me+You=Key MeYouKeyさん
xsismx xsismxさん
COLORFUL DAYS カラフル小町さん
KEY ROOM ukey2aさん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: