全33件 (33件中 1-33件目)
1

OZ136の機内食です。飲み物はビールにしました。和食はうれしい。おみそ汁もついてうれしい。
2017年07月31日

17:19 50番ゲートに着きました。すぐに搭乗が始まって17:25 席につきました。私の席は3K。すぐにウェルカムドリンクをもらいました。オレンジジュースです。とても新しい機体です。18:10 仁川空港を離陸。
2017年07月31日

ファーストクラスラウンジ4時間ぐらいいましたよ〜。快適でした〜。それでは搭乗口へ。途中でモスバーガーも見つけました。制限区域にあるのっていいな。セットで7900ウォンって770円ぐらい。チキン?も付いているセットかしら。
2017年07月30日

テレビのある部屋(一人用)テレビのある部屋(二人用)静かに過ごしたい人用ですかね。こちらは自然光は入らない作りになっていますが全体的に大きな窓がありとても明るくてとても広いラウンジです。
2017年07月29日

時間があるのでラウンジの中をプラプラと散歩。ここは入り口付近。大きなソファーのコーナー。右手には小さな部屋のように区切られたコーナー。ここは書斎のよう。奥から振り返って見た所。このソファーがお気に入り。目の前には扉がありますが開けるとこの風景。この奥にシャワー室やマッサージチェアーのある部屋があります。
2017年07月29日

時間がたっぷりあるのでラウンジの奥にあったマッサージチェアーを体験。全部で3台あって3台とも一通りのコースを体験。これは窓側を向いているので開放的です。その中で一番気持ちが良かった1台を再び長いコースで体験。誰もいなかったのでこんなに何回もできたというわけ。
2017年07月28日

買い物を済ませて荷物を片付けてからちょこっと食事を取ることにしました。機内食で「お粥」の美味しさに目覚めたのでまたまた お粥を。(やっぱり Fクラスの機内食のお粥が一番!!)シャンパンは「MOE」でした。一緒に麦茶みたいなの。飲茶の点心風とかスイカとか。
2017年07月27日

乗り継ぎ便の出発まで時間はたっぷりあるので荷物を持って一旦ラウンジのそ外に出てお土産を買いました。仁川空港仁川空港でお土産と言ったら私の場合はやっぱり韓国海苔。ばらまき用にもなる小分けのものもいっぱい買いました。店員さんは日本語もできたのでついつい買いすぎちゃいました。
2017年07月26日

機内で一晩過ごした後なのでまずはシャワーをして着替えることにしました。手前に洗面台がありましたが写真を撮っていませんでした。シャワージェルシャンプー・コンディショナーはロクシタンでした。シャワーをして着替えもできてさっぱりしました。
2017年07月25日

乗り継ぎ便は,ビジネスクラスだけれどもアシアナのファーストクラスで到着したのだから多分入れるはずとアシアナのファーストクラスラウンジにやってきてその旨伝えるとやっぱり入室できるとのこと。早速入ってみます。中は,ひろ〜〜〜〜い。
2017年07月24日

仁川空港で乗り継ぎです。日本語の表示もあるので分かりやすいです。
2017年07月23日

まもなくソウルに着きます。ソウルの仁川空港では乗り継ぎ時間がいっぱいあるのでお土産の買い物とファーストクラスラウンジを楽しみたいと思ってました。
2017年07月22日

夕食のお粥の美味しさに感激した私は朝食も おかゆにしました。付け合わせもいっぱい。やはり夕食ほどではありませんでしたがおいしいおかゆでした。食後にフルーツとコーヒー。
2017年07月21日

おいしい食事でした。感激したのはやっぱり お粥。だしがきいていてものすごくおいしかったなあ。さて食事の後はベッドの用意。フルフラットなのでゆっくり眠れました。
2017年07月20日

食後に「新鮮なフルーツ」「梅雀菓とクルミの正菓」(韓国の伝統菓子)お茶
2017年07月19日

メインは「カルビチム添え宮中ビビンバ膳」好きな具材を好きな量だけ混ぜてコチュジャンも自分好みに入れて美味しくいただきました。
2017年07月18日

前菜の3皿目「ブロッコリーとエビのお粥」このお粥が,もう絶品。おいしかったあ〜。しあわせ〜〜〜。
2017年07月17日

前菜の2皿目「鶏胸肉の冷菜」
2017年07月16日

2杯目は,白ワインにしました。ドイツワインだったかな。
2017年07月15日

チケット購入をしてアップグレードの申し込みをしたのが7月5日。そして,7月14日。行きのアップグレード完了のメールが届きました。これで羽田空港のスイートラウンジが使えます。やったあ。DINING h も利用できます。やったあ。わざわざ深夜便を選んだ甲斐がありました。帰りの便もアップグレードできますように!
2017年07月14日

韓国食を選んだけれど洋食のキャビアも選べるようなので迷わず注文。
2017年07月13日

アシアナ航空のファーストクラスのお食事。まずはビールをもらいました。食事は韓国食を選びました。1品目は「シイタケのジョン」と呼ばれるもの。しいたけに,ひき肉などを詰めて焼いたもの。辛くはありません。ものすごくおいしかった〜〜。
2017年07月12日

ウェルカムドリンクはなぜかアルコールは出発前はダメとのことでジュースを選びました。確かパイナップルだったかな。一緒に ナッツ。
2017年07月11日

フランクフルト発ソウル行き アシアナ航空 Fクラスの機内食メニューです。
2017年07月10日

こちらも以前の記事で紹介済みですが再掲です。アシアナ航空 Fクラスのリラックスウェア。生地はちょっと厚めです。
2017年07月09日

以前の記事で紹介済みですが再掲です。コスメ類は,フェラガモでした。
2017年07月08日

シートの横にはアメニティとヘッドホン,スリッパなど。それからリラックスウェア。ヘッドフォンはBOSEのもの。
2017年07月07日

OZ542 フランクフルト発ソウル行き ファーストクラスシートです。前の型ですが・・・私は窓側の席。窓側に左右4席ずつ。真ん中に2列あったのでファーストクラスにしては席数が多い感じがします。
2017年07月06日

色々重なって夏の予定が立たずチケット購入のタイミングを逃して出発日がどんどん伸びて・・・そして空席もなくなり・・・2017年7月5日やっと夏の旅行のチケット購入。楽天のポイントをANAマイルに交換していたのでそのマイルを使ってアップグレード申し込み。とりあえず申し込みだけはできました。片道45000マイル往復90000マイルさてこのマイル使えるかな。
2017年07月05日

これに乗ってソウルに行きます。残念ながらANAのようにFクラスだけの優先搭乗はなくその上 チケットの半券の代わりかチケットのシート番号が書いてある方を破られてしまうし飛行機に乗るタラップのところでスタッフさんにビジネスへ誘導されそうになるしちょこっとここで軽いストレス。では機内へ!
2017年07月04日

セネターラウンジにやってきてドイツビールを!!旅ももうすぐ終わるなあ。
2017年07月03日

フルンクフルト空港に着陸。乗り継ぎの表示にしたがっていくとそのまま出国審査に・・・あっという間に出国ゲートを通り過ぎ制限区域に入りました。免税手続きのために税関に行きます。今回も現物を見られることなく税関スタンプが押されました。上の写真の左手の通路の右手にあるのが税関。右手にあるカウンターに税関スタンプの押されたレシートを出して免税手続きは終了。後日 クレジットカードの口座に振り込まれます。
2017年07月02日

フランクフルト上空。間も無く着陸です。最近フランクフルトは経由するだけ・・・
2017年07月01日
全33件 (33件中 1-33件目)
1


