全20件 (20件中 1-20件目)
1
私の仕事は、1週間のうちに何度も会議があって。いろんな役割があるので、もちろん会議の内容もまちまちなのですが。。今日の会議は、正直一番しんどい会議でした。理由は、同じ職種の集まりで、2年前までは私も現場の仲間だったのに所轄課に入ってから、周りの目が変わってしまったように思います。一番下っ端なのに、上司の指示を伝えたりしないといけない立場に立たされたのですが先輩からみたら、面白くないのでしょう。。黙っている分には、何も問題ないのですが私が何か新しい事を始めると、途端に文句が出てしまいます。行動を起こせば、打たれる。。って感じです。今日は、その文句があまりにも言いがかりだとはっきりする内容だったことと専門職なのを勘違いして、私の上司を思いっきり卑下する言い方をされたのでさすがに私もちょっとそういうのは、好きじゃない!笑顔で「反論を言うのなら、納得させるだけのものを提供してくださいね。みんなで考えて良くしましょう。」と言ってしまいました。そこでとりあえず納得がいかない感じでしたが、言い返されなくてお開きに。もうネチネチした女の戦いに、疲れてしまいました。多数vsひとりの孤独な戦いで、しかも何の実りもない戦い。。戦いが終って課に戻ったら、上司が「お疲れさま」ってコーヒーを入れてくれたんです。ものすごくホッとしました。。誰かがこういう役を背負わなくちゃいけないのですよね。今の課の仲間を大切にして、与えられた役を精一杯やり遂げたいと思います。明日もガンバロー!
2007.02.27
コメント(0)
昨日、彼がパソコンを購入した話から、買い物の話になって関西の値切りのことを教えてもらいました。普段、私が高い買い物をする時って、ネットで情報を集めて近所の電気屋さんとか数件を回って、一番安くて親切なお店で買い物をします。そのことを話したら、彼ったら「いい鴨やな」ですって。(x_x);…関西では、安くしてもらって当たり前、さらにおまけもついて当たり前…すごい勢いを感じます。とくに女の人の方が値切るらしいので、ビックリです。私は、そんな買い物に費やすエネルギーがあるかな?!でも値切って、お客と店員さんがお互いに楽しんでるのは、いい感じがしますね。それもやっぱり関西弁じゃないと、その雰囲気って出ないですね~彼と付き合うまで、私は食わず嫌いで関西弁が苦手でした。テレビで関西の芸人さんが話していると、思わず引いてしまったりして。ものすごい偏見があったと思います。関西弁=まくし立てる=怖い…のイメージ。ところが彼と話していると、逆に自分の関東弁のキツさに気づかされることが多いです。関東の人は関西の人より、人との距離感の保ち方が上手くないかも。。ボケれば程遠くなり、突っ込めば相手のテリトリにズバッと入ってしまう。そこらへんのタイミングと、気を遣っていないようで実はすごく気を遣っている関西の人って多いような気がします。あっ…でも、彼のことが大好きなので、欲目が多々ありますが。。関西も関東も同じ日本人なのに、地域で随分と違いがありますね。彼と付き合えたおかげで、今まで知らなかったことを知ることができて本当によかったです。彼は、時々「関西の女の子は、。。わかってくれる」と言うのですが、私と付き合って、少しは関東の女の子の良さもわかってもらえたかしら。。まだ無理かなぁ~私がよくもたもたしていると「千葉時間やな」ってからかわれます。たしかに気の長さくらいしか、自慢できるところがないので仕方ないですね。
2007.02.26
コメント(0)
やっぱりこの時間になると、眠るのがちょっと怖くなってしまって。。私が一番大切にしている、恩師の形見。。手紙を箱から出して読み返しています。先生の優しい文字と、凛とした生き方。。クリスチャンなので聖書の言葉で私をどれだけ励ましてくれたことか。私が一番大切にしている葉書には、マタイによる福音書が書かれています。 明日のことまで思い悩むな。 明日のことは明日自らが思い悩む。 その日の苦労は、その日だけで十分である。そして文中には、いつも私とその息子達のことを案じてくれていました。最後の手紙のやりとりで、長男が大学・二男が小学校に入学をすると報告をしたらその返事で先生がとても喜んでくれたことが、書かれていて。。私の家庭が恵まれているように、いつも祈っていると。今でもきっと先生は、天国で見守っていてくれていますよね。きっと。。
2007.02.25
コメント(0)
二男のボーイスカウトの集会があって、市内ですが奥まった場所だったので案内されるまま電車と徒歩で移動しました。集会が終ってお弁当を食べるため、近くのスポーツ競技場のランチルームへ移ったのですが。。そこは4年前、長男のサッカーのセレクションがあって家族揃って来た場所でした。もう長い年月が流れているのに、なんでこんなに胸が痛むのでしょう。二男は何も覚えていないけれど、あの日と同じ芝生の上を笑顔で走り回っています。元夫の笑顔や、楽しかった時間も、そこにはまだ残っていました。時間はもう戻らないのに。。たまにはいい思い出に胸を痛めるのも仕方ないですね。帰りは、バスで行きと違う道を通って帰路に着いたのですが、到着した駅は、数日前、彼と待ち合わせた駅でした。彼が立っていた場所に、やはり目がいきました。彼の優しい笑顔を思い出すとホッとして、彼の元に帰ってきたような感覚でした。なんでしょうか彼の笑顔って、とても思い深いのです。私のすべてを包んでくれているような、そんな安心感があります。
2007.02.25
コメント(0)
よく彼に「今日のご飯、何するの?」って聞かれるので普段の日のウチの夕食を、載せてみました。今日は、今年初めての豆ご飯。。グリーンピースを一緒に炊き込むと、色も悪くなるし独特の臭いがあるので私は塩と昆布だしのご飯を炊いて、塩と酒を少し入れた湯で硬茹でした豆を食べる時に混ぜ込みます。(こうすればきれいに出来ますよ。)あとは、必ず毎日常備しているのが煮物。。いつも家にある野菜で、何でも煮ちゃいます。里芋、大根、人参、ごぼう、こんにゃく…最後に大根の葉まで入ってます。主菜は、子供たちはお肉が多いです。そして欠かせないのが、納豆か豆腐。梅干は、必ず毎日食べてます。クリスマスとかイベントの日は、力を入れてお料理をするのですが普段はこんな感じ。。いつか彼に食べてもらいたいけれど…あんまりお料理には自信がないので、どうかな??
2007.02.24
コメント(0)
彼の会社の人で、今一番のパートナーとなっている同じ歳の男性がいます。まだ会社設立後間もない時期なので、二人で色んな話をして進めているようです。その男性が、唯一私とのことも知っている(彼が話している)人なのですがとにかく彼との掛け合いが、面白いのです。今年○0代になろうという大人同士なのに。。二人の会話は、学生となんら変わりない感じです。男同士の楽しげな様子を見れて嬉しいのは、私には既に知ることのできない若かりし頃の彼を、その様子・無邪気な笑顔を通して垣間見れるからです。(笑いつも大人で、男らしくて、優しくて…そんな彼の子供のような笑顔は、とっても魅力的に見えます。誰と一緒にいても、私には彼を中心にしか見れないのですが。。
2007.02.21
コメント(0)
今週も彼が上京することになりました。とっても嬉しいのですが、こんなに逢える状況に慣れてしまったら…これから寂しくなるのではないかってちょっと心配もありますが。。それでも逢いたいです。今の気持ちに素直に行動するのが一番大切だと、思っています。彼は毎週逢うことで、私が大丈夫か…と心配してくれています。たしかに毎週母親が、好きな男性と外泊って。。すごい状況ですよね。でも、そこらへんはちゃんと…彼との時間と仕事の時間以外は、すべて子供たちとの時間にしています。私のポリシーで、どんなに忙しくても食事は必ず手作りのものを入れています。これって働く母親にとって、すごく大切なことだと肝に銘じています。そして毎日、その日にあったこととか必ず会話すること。特に大学生の長男とは、他愛ない会話でも話すようにしています。二男は意識しなくても、べったりなので…逆に少し自主性を育てたいかな。彼と逢う夜は、二男を寝かしつけて、翌朝の準備もすべて済ませてから母に来て貰うか、長男に頼んで出かけています。。「仕事が片付かなくて」と嘘をつくことには、とっても罪悪感がありますが彼のことを正直に話せば、絶対に出してもらえないので罪を重ねてしまっています。。「ごめんなさい」と謝りながら、でも私自身の人生は本当に幸せです。今の時間を大切にして、後悔がないように精一杯生きています。
2007.02.18
コメント(0)
最近の土日は、のんびり家で過ごすことが多いです。平日びっちり仕事して、彼と恋愛も楽しんで、週末には子供たちとの時間。。って段々そういうペースが出来てきました。のんびりの休日には、特別することを決めていないのですが彼が仕事をしていることが多いので、その合間に会話出来ることも楽しみの1つになっています。あとは二男と一緒に作るおやつ作り。。ここのところ、パンケーキにはまっている二男です。今日は、胡桃入りのしっとりパンケーキにしてみました。アーモンドプードルを入れると、ホテルのパンケーキみたいにしっとりふっくらします。まだおチビのくせに、2枚も食べるからビックリです。写メを撮ろうと思ったら、もうすでに二男のお腹の中でした。(笑「もうお腹いっぱいで、ボク食べられないよ~」ってそれはそうでしょ。。
2007.02.18
コメント(0)
毎年、この時期に行われる1日中かかる会議が、今日ありました。昨年も体験したので、この日が怖かった~朝から頭がフル回転で8時間。。昨年も最後の方は、みんな頭が働かず勢いだけで進めていた感じでした。今年は、2回目だから少しはいいかと思ったのですが、やっぱりまだ頭がクルクルしています。…なので、眼が回ったようで、気持ち悪いです。。お昼休みに彼からのメールで、私が行ったことのない四国・高松の写メとか高速の様子が送られて来たり。。電話で話したりして、すごくホッとしました。彼の存在が、仕事の活力にもなっています。それにしても昨日まで東京や横浜にいた彼が、今日は四国ですから疲れているだろうと思ったら、いつもの元気いっぱいの声でした。。私の方が、昨日彼の元気を吸い取ったので元気のはずなのに~負けていられませんね。頑張らなくちゃ!
2007.02.16
コメント(0)
今頃、彼は仕事でちょこっと…大変な思いをしているかもしれません。もちろん彼に聞けば、何も心配ないと言うでしょう。。私が心配するほど、お人好しではないと言う彼。私も仕事をしているとはいえ、彼とは違った環境の中で仕事をしているので彼が頑張っているビジネスの展開は、全くわからないです。私には直接お手伝いできないけれど、でもせめて同じ時間に彼にとって良い方向へ向かうように願っています。
2007.02.14
コメント(0)
休み明けの仕事は、バタバタして結構疲れました。午前中は、管轄の施設で問題があって、その対応で。。午後からは専門職の会議でした。そんなこんなで、結局今日は自分の椅子に殆ど座ることもなくて落ち着かなかった~帰宅してからも、何だか身体がだるくて。。持病の首の調子がイマイチです。難しい仕事が多かったからかな?こうなると薬を飲まざるをえなくて、気持ちが落ち込んでしまいます。落ち込む理由は、どうしても怪我をした経緯を思い出してしまうから。。できるだけ無感情でいるように、ボケッとしているのですが。でもきっと後で彼の声を聴いたら、すぐに元気になると思います。そこらへんは、単純に出来ている自分でよかった~(^^)明日は二男の授業参観なので、仕事は午後お休みをもらっています。授業参観の後は、同じクラスのママ達がウチにお茶しにくることになっているので楽しい時間を過ごして気分転換したいと思います。
2007.02.13
コメント(0)
新潟の老人福祉施設で、祖父がお世話になっています。10日は、祖父の93歳のお誕生日でした。毎年、パジャマとか衣類を買って名前を縫い付けて、お世話になっている施設の職員の方々に、せめてもの御祝いでお菓子を贈ります。今年も同じように10日着で、荷物を贈りました。ちょうどその日、祖母が祖父に面会に行っていたとのことで私が職員の方々に向けて書いた手紙を、祖母が読んで泣いちゃったようで。。母から、連絡をもらいました。ひとり暮らしをしている祖母なので、泣かれたりしたら心配なんです。今朝、祖母に電話をしたら、元気そうに「これから敬老会の人と温泉に行って来る」と言っていました。よかった~おばあちゃんと話す度に思うことは、おばあちゃんのように、いくつになっても可愛い女性でいたいです。
2007.02.12
コメント(0)
連休最終日ですね。明日から仕事のスケジュールもいっぱい入っているので、今日は、一日家でゆっくりしています。平日のいつも帰宅が19時くらいなので、夕飯の支度は大急ぎでしなければならず…その分、休日に肉を漬けたり、ピクルスを作ったり。。メニューを考えておきます。今日は、朝から二男に「パンケーキが食べた~い」とリクエストされてにんじんを摩り下ろしたり、準備をしていました。。。私の作るパンケーキは、野菜や果物を摩り下ろして入れるんです。。普段、手をかけてあげられない分、休日はおやつも手作りしたいのが、私のポリシーかな。その後は、のんびり本を読んで過ごします。静かに過ごせる時間は、貴重ですから~そうこうしていると、彼からメールが入って。。なんと今日は不動産屋さんになっています。本当に忙しくしている彼です。以前は、この仕事をずっとしていたとのことですが私の父も不動産や建築関係でずっと自営業だったので、何となく父を思い出してしまいます。でも毎日、こうやってお互いの生活や話をしているのって付き合い始めた当初では、ちょっと考えられなかったです。彼はもっとあっさりというか、冷たいかと思っていたのでこんなに優しくしてもらって、私が何をしているのか気に掛けてくれていることが私には充分しあわせです。
2007.02.12
コメント(0)
職場の上司に誘われて…というか、本当は彼と逢っていた金曜日の夜と言われたのだけど、「用事があって」と一度断った件で。今朝、いきなりランチに誘われました。もう断れない感じだったので、さっきまで出かけてきたのですが何人か職場(と言っても他の課の男女6人くらい)の人がいて面倒見のいい上司なので、皆慕って集まっていました。上司は来年で退職の年齢なので、私のこともいつも気に掛けてくれて他の人には「ずるい」と言われるほど、優しくいろんな事を教えてもらっています。その上司から、数ヶ月前に再婚を考えないか…と言われて。すぐ下の課の人で、9年前に自主研究会で仲間として知り合った彼とくっつけようと考えている感じでした。その彼から、直接食事に誘われたことがあるのですが、断ってしまったのです。そうしたら上司から、こういう形で「あいつは本気で付き合いたいみたいだよ」と言われました。。その彼の部署がちょうど人事関係で、すでに出世頭で昇進している人です。私の家庭の事情も、そこで全て知ったようで、今まで仕事ばかりで結婚を考える余裕もなかったこと…9年前に何度か一緒に仕事をして好意はあったけれど、人妻だったので気持ちを抑えたこと…などを言われました。そして一昨年、私の異動で再会したわけです。家庭の事情を知って驚いたけれど、これからは一緒にしあわせになりたいと感じたと言われました。来週、私の誕生日なのでそのお祝いに時間を作ってほしい。。なんて言われて正直に嬉しかったです。迷わないと言ったら嘘になるかな。私の職場では、結構職場恋愛や職場結婚が多くて朝も帰りも夫婦で待ち合わせたり、残業するのを待っていたりと微笑ましい光景がよく見られるんです。女性ならちょっとは憧れます。しかも、その彼は友人が多くて、仕事ができることはよく知っているし上司いわくその彼が独身だったのは、仕事を第一線ばかりでやらせてきた自分にも責任があって。。とのこと。その彼が初めて女性との事を相談してきたのが、私だったと言われました。9年前は、たしかによく一緒に食事したり、送ってもらったりしていたのですが私には全然そんなこと気づかなかったのです。でも…どうしても、彼の存在が大きくて。。彼以外の男性が考えられません。彼と一緒になれないこともわかっているのにもう心も身体も、彼しか受け入れられなくなっています。早く彼の声が聴きたい~「再婚すればいいんとちゃうか」なんて言わないで欲しいです。「絶対に離さないぞ」と言って欲しいけれど。。そんなこと彼は思わないかな。女性にとって、私くらいの年齢って最後の機会なのかもしれないですね。でも私の残りの人生は、彼と一緒にいたいから。。私の心を強く握っていて。。
2007.02.11
コメント(0)
ふぅ~。。会議が無事に終りました。結局、朝まで結論を悩んでいて、行き着いた先は私が大事にしている考え方でした。その子にとっての幸せです。。他人が勝手に幸せを考えたって、そんなの傲慢だと思うのですが子供がどういう状態になったら、笑顔になるか。。で答えを決めました。私がビシッと他人を拒否できなくなったのは、きっかけがあります。8年前仕事で、ある保護者がお迎えの時間になっても子供を迎えに来なくて夜遅くなっても来なくて。。このお母さんは、近所の高層マンションから飛び降りて亡くなったのです。ある精神疾患があって、私の職場での対応は専門職の私が主になってあたってきました。専門の知識だけで、ありきたりな対応をした結果です。他人の苦しみをわかったつもりになって、じつは何もわかっていなかった。。命は、もう取り返せません。お通夜で対面した時の表情が、今でもはっきりと焼きついています。残された二人の女の子の泣き叫んだ声も。。それから私は、いつでも思うのです。この仕事をしていく以上、子供を泣かせたくないって。子供たちが笑顔になる支援をしたいって。「自分が一番大事!」っていう親が増えている昨今、本当に難しいことです。でも1つだけ確信できるのは、どんな人でも自分を認めてもらって受け入れられなければ心は開きません。だから、どんな人でも、どんな状況でも受け入れます。受け入れた上で、一緒に考えます。もう二度と命を失わせたくないです。命より大切なものなんて、何もないですから。
2007.02.06
コメント(0)
明日、大切な会議を控えています。私の仕事の中で一番しんどい事は、他人の人生に踏み込まざるをえない事でしょうか。。明日のケースの中で、まだどうしても結論を出せずにいる人がいます。相手にとってどうすることが一番いいのか…ひとりで考えるしかないのですがどうしても答えが出ません。その子のこと。。親の気持ち。。社会的な問題。。未来図を描きながら明日までに結論を出さなければなりません。彼に意見を聞いてみたくて、何度か言い出そうとしたのですが、彼も物凄く忙しい中頑張っているので余計に疲れさせては…と、聞けませんでした。。誰にも相談できないことが、こんなに苦しいなんて。。自分の不甲斐なさを強く感じます。明日の朝までに、答えを出さなければ。。
2007.02.05
コメント(0)
さっき地震があって、ちょうど震源地付近だったのでM4.2とは思えないほど、思い切りズシーンと縦に響きました。その瞬間、彼の顔が頭に出てきて、彼にメールしたのです。そして一昨日、彼が「これ財布に入れといて」と私にくれた厄除けのお守り。。「大丈夫や。厄除けのお札あるから!」と返事がきました。彼の一言で、ホッとしました。。
2007.02.04
コメント(0)
私が毎年、この時期に買う花があります。ラナンキュラスという花です。フラワーアレンジを習ってから、始めに好きになった花です。幾重にもなった花びらが、重なる想いのようで今年はまた違った表情に見えます。
2007.02.04
コメント(0)
ソフトバンクのホワイトプランのおかげで、日中もちょっとした合間に彼の声が聴けるようになりました。今日も、彼は芸事の会の役員に就任して、その紹介がある総会が開かれるということで、出かけていました。とても忙しい1日なのに、行きの車から…総会終了して…お食事会が終って…家元さんの舞台終了後…帰り道…とマメに電話をくれています。お食事会でお酒を注がれて「酔っ払った~」と、ものすごく元気な声の彼。家で家事や仕事をしていた私も、とっても元気をもらいました。だいぶ慣れてきましたが、スケベな彼は昼間から(朝から)平気でエッチなことを言うんです。そんな会話の中で、私が言ったという言葉を聞かされるのですが言った覚えがなく。。でも多分言っているのですよね。いくらボケてる私でも、自分が言ったことくらい覚えていると思ったのにああいう時って、考えなしに言葉が出ているんだなぁ…と恥ずかしくなりました。
2007.02.04
コメント(0)
以前からケイタイは、auを使っていました。彼がドコモだったので、12月のケイタイ料金が過去最大の金額になり神戸までの飛行機代以上になったので、どうしたものか彼と相談して。。彼がauに変更してくれて、さらにソフトバンクのホワイトプランに加入しました。女性でケイタイを2台持っている人って。。どうなんだろう~?私の場合、ソフトバンクは完全に彼専用なので待ち受け画面もハートをつけた2人の写真だし、メールアドレスも他の人には絶対に送れないものになっています。(笑家族にも内緒の2台目です。自分がこういう行動をとるなんて、すごく意外な気がします。恋の力って、すごいです。
2007.02.03
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1