2023.05.04
XML
カテゴリ: MM21〜山手地区へ
ー 山下公園 ー

昨日は、港の見える丘公園でバラを見た後、人形の家〜陸橋を渡り、山下公園に向かいました。去年は4月末に行ったため、バラの見頃には少し早かったのですが、今回はちょうど咲いたばかりの瑞々しい花を見ることができて、昨日行って大正解でした。ちょっと見では分かりにくいのですが、山下公園のバラ園も、周囲より一段低い「沈床花壇」になっています。





















↑背景に見えるのは「マリンタワー」と「ホテルニューグランド)













港の見える丘公園でバラを見た後、山下公園に到着。お祭り広場には、鼓笛隊や仮装をした人々の姿が見えました。この日は「ザ・よこはまパレード(開校記念みなと祭 国際仮装行列)」の日でした。子供たちが小さかったころ、よく見に来たことを思い出しました。少しだけでも見て帰ろうかと思ったのですが、なかなか始まりそうにないので、諦めて帰って来ました。
元町商店街で買いたいものがあったのですが、お目当ての店の開店は11時、諦めました。ポンパドールでお気に入りのフランスパンと、ランチを買い、11時半頃帰宅しました。

そうそう、山下公園では、牡丹や紫陽花、草花の苗を売っていました。牡丹も紫陽花も安くて買いたかったのですが、重くて諦め、前から欲しかった「ピンクのガウラ」の苗だけ買って来ました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.04 16:36:19
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:山下公園のバラ 2023(05/04)  
maria-  さん
こんにちは。
いい時期に行かれましたね♪
バラが見頃ですね(^-^)
いいなぁ。
こんな季節に行ってみたいです!
(2023.05.04 16:38:23)

Re:山下公園のバラ 2023(05/04)  
こんにちは♪
私が行った日は何もありませんでしたが、昨日だと開校記念みなと祭 国際仮装行列を見る事が出来たのですね。
それに、山下公園では、花苗も販売されていたのですね。

私も2日では無くて、昨日、行けばよかったです。(-_-;)
(2023.05.04 16:48:47)

Re:山下公園のバラ 2023(05/04)  
こんにちは!
こちらはいい天気です。
港の見える丘公園で素敵なバラ見て楽しんだのね
綺麗ですね
これからバラが咲き出しますね
見に行って来なくちゃ!
(2023.05.04 17:16:47)

Re:山下公園のバラ 2023(05/04)  
ごねあ  さん
ガウラが売っていたのですね。出会えてよかったです。
(2023.05.04 17:20:29)

Re:山下公園のバラ 2023(05/04)  
jiyma21  さん
こんにちは。
山下公園には、バラの花がよく似合いますね。氷川丸とのコラボが素敵です。 (2023.05.04 18:29:11)

Re:山下公園のバラ 2023(05/04)  
今年はみずみずしいバラをたくさん見られましたか。

もうほんとにたくさんの薔薇が咲いていますね。

いろいろと素敵な撮り方をされていて感心しました。(#^.^#)

どこも混みますから、早めに帰宅されてよかったことでしょう。

ピンクのガウラ、かわいいですよね。
(2023.05.04 19:26:38)

Re:山下公園のバラ 2023(05/04)  
こんばんは(^-^)
山下公園のバラ園は、私達も以前ボランティアさんと行ったことがありますが、港に停まっている船をバックにバラを撮るのも良いですよねー。

昔はバラは濃い赤か白、あとは黄色くらいかなぁ?認識があったのは。
今では淡いオレンジ色のが好きですね。
黄色やオレンジ色は元気を貰えそうですね。

紫陽花が咲く頃は、梅雨に入ってるか、その前に咲いてるか、今年はどちらかなぁ? (2023.05.04 19:32:14)

maria-さんへ  
☆末摘む花  さん
はーい、バラがとっても綺麗でした。
未だしばらく楽しめると思いますが、明後日から天気が下り坂。
なので、早めに行って来ました。

バラは自分では育てられないので、
プロの育てられたバラを見せてもらうことにしています。
近くにこんな場所があるのはありがたいです。

(2023.05.04 21:47:58)

マルリッキーさんへ  
☆末摘む花  さん
tvkテレビで、実況放送していたと、今朝友人から話を聞きました。
最近は全く見たことがなくて、私はパレードのことはすっかり忘れてました。

一時期より質素になったようですが、同じパレードでも、ちょっと違うかもしれません。
確か毎年同じ時期にやってますので、来年は是非いらしてみてください。

花苗の店は3店舗だったでしょうか、商品の数は少なかったのですが、久し振りでなんだか嬉しかったです。
開校記念祭の植木市が再開されると良いですね。

(2023.05.04 22:08:20)

すずめのじゅんじゅんさんへ  
☆末摘む花  さん
今年もあっという間にバラの季節になりましたね。
とっても綺麗でしたよ。

バラは美しくて、香りがよくて、
何度でも見たくなってしまいます。
(2023.05.04 22:19:47)

ごねあさんへ  
☆末摘む花  さん
はい、やっとピンクのガウラを見つけました(^∇^)
嬉しくなって買って来たのは良いのですが、
さて、どこに植えようか迷ってます(笑)
(2023.05.04 22:21:58)

jiyma21さんへ  
☆末摘む花  さん
はい、山下公園にはバラの花がよく似合います。
そして、西洋館の庭に咲くバラは、
もっとステキなんですよ。

(2023.05.04 22:28:23)

みなみたっちさんへ  
☆末摘む花  さん
みなみたっちさんに写真の撮り方を褒めていただけるなんて
木でも何でも登ってしまいそうです。

どうすれば「美人さん」に撮ってあげられるかなと、
撮って見ています。

ピンクのガウラはなかなか見かけなくて、見つけて嬉しくなりました。
買ったは良いのですが、どこに植えるか思案中なんですよ(笑)

(2023.05.04 22:36:35)

ココア410さんへ  
☆末摘む花  さん
そうでしたね。
山下公園へバラを見にいらしたことあったのですね。

横浜の街、特に山手から山下公園一帯はバラが一番似合うんですよ。
バラは氷川丸も良いですが、西洋館はもっと似合います。
(2023.05.04 22:50:23)

Re:山下公園のバラ 2023(05/04)  
おはようございます♪
横浜開港記念バザーは、今年は開催されるようです。
日時:令和5年6月8日(木)~6月11日(日)
時間:10:00~18:00
場所:横浜公園

私も行けたら、見に行きたいと思っています。
(2023.05.05 07:27:49)

マルリッキーさんへ  
☆末摘む花  さん
ありがとうございます。
嬉しいです〜♪
ぜひ行ってたいです(^∇^)
特に何か買いたいものがあるわけではありませんが(笑)
あのバザーの雰囲気が大好きなんです。
楽しみです〜🎶
(2023.05.05 08:42:06)

Re:山下公園のバラ 2023(05/04)  
笹ゆり さん
少ないとはいえバラもほぼ満開ですね。
早く行けば人も少なくてゆっくり見られますね。
欲しい物があっても重いと諦めますね。車で行って駐車場まで持つだけなら何とかなるけど。 (2023.05.05 09:52:06)

笹ゆりさんへ  
☆末摘む花  さん
港の見える丘公園と山下公園のバラは、ちょうど見頃でとっても綺麗でした。
時間が早かったためか、見物の人は未だ少なくてラッキーでした。
昼ごろになると、どこを写しても人だらけです。

草花の苗は軽いのですが、牡丹や紫陽花は鉢と土の重さがあるんですよね。
家まで持って帰ることを考えると、やっぱり諦めました。
(2023.05.05 14:08:31)

Re:山下公園のバラ 2023(05/04)  
tamtam4153  さん
こんばんは。
お天気もバラも素晴らしい~!!
そしてまた写真が…!!
バラのアップも良いですが、やはり山下公園では背景とのコラボ写真が正解かも!
スクロールして何度も何度も拝見しました~~~
ほんと、素晴らしいです*^^*
(2023.05.05 19:18:11)

tamtam4153さんへ  
☆末摘む花  さん
いっぱい褒めていただき、ありがとうございます。
今なら、そこいら辺の、木でも、山でも、電柱にでも
嬉しくて何にでも登れそうな気がします(笑)

山下公園も、港の見える丘公園も背景が最高ですよね。
どっち向いて撮っても、絵になります。
やっぱり街中でとるのとは、雲泥の差だと、私も思います。
(2023.05.05 21:42:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Favorite Blog

夏越の祓を終えて/水… New! みなみたっちさん

親知らず:広報紙 New! ごねあさん

松江の「若草」 New! 曲まめ子さん

今日のごはんと 長… New! のんのん0991さん

八重のクチナシ New! マルリッキーさん

さかいがわ農産物直… New! K爺さん

矢田寺のアジサイ2024 リュウちゃん6796さん

ゴミかと思ったら!(… maria-さん

ワタシ ♪チンデレラ… ♪テツままさん

神戸に滞在中 ココア410さん

Comments

⭐︎末摘む花@ Re[1]:庭の花と、カレーにソース & 生たまご問題(06/28) New! やすじ2004さんへ こんばんは これからま…
やすじ2004 @ Re:庭の花と、カレーにソース & 生たまご問題(06/28) New! こんにちは!! 休日いかがお過ごしでしょ…
☆末摘む花 @ Re[1]:庭の花と、カレーにソース & 生たまご問題(06/28) New! のんのん0991さんへ 我が家の百日紅は、…
☆末摘む花 @ Re[1]:庭の花と、カレーにソース & 生たまご問題(06/28) New! 笹ゆりさんへ 返事を書いたつもりがちゃ…
☆末摘む花 @ Re[1]:庭の花と、カレーにソース & 生たまご問題(06/28) New! すずめのじゅんじゅんさんへ 貴重な徳島…
☆末摘む花 @ Re[1]:庭の花と、カレーにソース & 生たまご問題(06/28) New! maria-さんへ お二人とも道南生まれで、…
のんのん0991 @ Re:庭の花と、カレーにソース & 生たまご問題(06/28) New! サルスベリの花がもう咲く頃なんですね。 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:庭の花と、カレーにソース & 生たまご問題(06/28) New! こんにちは。 今日は雲ってるよ。 百日紅…
笹ゆり@ Re:庭の花と、カレーにソース & 生たまご問題(06/28) New! ボリジは以前育てた事があります。 食べら…
maria- @ Re:庭の花と、カレーにソース & 生たまご問題(06/28) おはようございます。 うちは、主人も私も…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: