Bikitan-House
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
アラフィフになるといろんなものを断捨離したくなる。物はもちろんのこと、人間関係も。 1~2年前から、(個人的に)年賀状は来た人にしか出さないようにしている。年賀状だけの関係がめんどくさくて。 現実の人間関係もそう。会った後に不愉快、もしくは複雑な気持ちになるような人とは会いたくない。それが私の受け取り方の問題かもしれないとしても、めったに会えない、もしくは年齢的に何があってもおかしくないから二度と会えないかもしれない学生時代の親友であろうと。 なんていうかね~、年を取ると我が強くなるんだよね。良くも悪くも積み重ねた年月の分、自分というものがしっかりしてきてるから自分の考えや価値観を譲れない。意固地になる。そしてプライドが高くなる。ナメられたくないとか、この年になってまで他人にバカにされたくないとか。 残り時間の方が少なくなった分、時間は大切にしたい。(ぐうたらするのも大切な時間☆)気力や体力や記憶力的にめんどうなこともしたくない。 いままでいっぱい我慢してきたから、これからはできるだけ不必要な我慢はしたくない。不愉快な気持ちになる相手とは出来る限り関わりたくない。 あぁ、こうして頑固でワガママでめんどくさい年寄りが完成するんだな~と、自分自身が年を取って初めてわかるのよ。あの頃の私は素直でマメでピュアで我慢強かったのにな~と。 年を取ったら人間関係がめんどくさい。だって私がそうなってしまったように、相手もそうなってしまってるんだもん。譲れない価値観のぶつかり合いは、お互い嫌な気持ちになるだけだよ。だから、できることなら誰にも会わずに引きこもって生きていきたい。(あれ?あの頃の私の考えに戻ってる…?)でも、ほんとうに断捨離すべきは、こんな風に頑固で意固地になってしまった己の心なのかもしれないとわかってはいるんだけどね~┐(´д`)┌
2018.08.23