全3件 (3件中 1-3件目)
1
今日で4ヶ月半。14週に入りました。昨日は4週ぶりの健診。食べられないつわりが終わっても、何か食べていないと常に気持ちの悪い「食べづわり」が治まらず、ず~っと食べていた日も多々・・・・。そんなことをしていたもんで一気に+3キロ妊娠前に戻りましたさすがに増えすぎと注意を受けましたお菓子やジャンキーなものは全然食べていなかったんだけど今まで全く食べられなかった反動ってすごいですね・・・。これからは、ノンオイルドレッシングをかけたサラダを食べなさいと言われました。体冷やさないかな???と思いながら 意識的に温かいものをとるようにもしていますが、お昼寝後のかき氷がたまらなく美味しいので、控え目にしないと健診には、初めて息子を連れて行きました。助産院なので待ち時間10分もないし、ゆったりで楽しんでいたようです。エコーにうつった、手足バタバタと動かす赤ちゃんに大興奮昨日はへその緒がくっきり見えました。ちっちゃくても立派に生きてる。胎動が楽しみそんな息子、首周りとおでこの汗疹がいっぱいできちゃったので、髪の毛を短くカットしました余計に悪ガキに見えますステロイドのお薬が嫌なので、ホメオパシーのチンキとクリームで対応しています。あとは、こまめに清潔にしてます。でも汗疹って体の老廃物を出してるからいいって聞きます。悪化させないように、キレイを保ちたいと思います。昔はワタシ、荒療治で親に塩塗られましたわ
2012.07.31
コメント(6)
息子が夏休みに入りました。長いぞ~~~この3日間は、幼稚園のプールがあったので助かっていたけど明日から無駄な時間を過ごさないようにしないととはいえ、まだつわりで体調が不安定なので、思い切り遊んであげることができないので、外にプール出して遊ばせようと思っています。後は畑で昆虫採集がこの夏の目標川遊びにも連れて行って、自然とともに成長させたいなぁ・・・。(よく寝て欲しいからというのが本音でもある) 家に居る時間が長いと、3匹と衝突することも多いんです一緒に寝るのが嫌、遊んでる所に入って来られるのが嫌疲れるでも3号♀だけは、「抱っこできるよ」と無理矢理抱えられ、怯えまくり震えまくりの3号♀寿命が縮みませんように
2012.07.25
コメント(4)
今日も朝から暑いです我が家の3連休はいつもと変わりない日です。土曜日はオットと息子が義実家に1日行ってくれたのでゆっくりしていましたが、疲れからか息子が久々の発熱オットもいないので2人で引きこもりですさてさて、明日で妊娠4ヶ月に入りますこの1ヶ月はホントに大変で、水分がとれずにいたのでついに点滴となりました2時間くらいで終わる話だったんだけど、気づけば6時間色々栄養と水分を入れられて帰ってきました体重は3キロちょっと減って頬がこけちゃって、どこが妊婦??という体型でも、先週から水分が(お茶&水はまだ)が少しづつ取れるようになり、梅酵素を飲んでいます。炭酸水で割るとさらに飲みやすい食べる量、モノも増えて来て、体重もすこ~し戻ってきました。そろそろ夕食の支度を再開しないと、加工品ばかりで気になりますあまり肉食でない生活だったのに結構食べさせちゃったし。これから挽回するとして、もう少し休み休みやっていこうと思います。まだ食後は静かにしていないと気持ち悪くなったりするので助産師の友人から何冊か本を借りました。すべてお産の本なのですが、66年助産師をしてるおばあさんの本や愛知県にある有名な吉村医院の先生が書いた本ますます助産院でのお産が楽しみになりました。・・・でも、1度陣痛を経験してるだけあって、怖さ不安もいっぱいそれでも、助産院でお産をした人はほとんど「また産みたい」と産後すぐでも言うらしいんです病院とは違う、向き合い方があるんでしょうね。今日は静かに読書タイムにしようと思います。
2012.07.16
コメント(9)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
![]()