オフィスびわこのテープ起こし・文字起こし生活

オフィスびわこのテープ起こし・文字起こし生活

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

biwako1031

biwako1031

カレンダー

お気に入りブログ

テクノロジー犯罪、… New! 保険の異端児・オサメさん

元気もりもり!ハッ… ハッピーになる言葉さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
NPO集合住宅改善… neconoconeさん
エーロック エーロックさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:気がつけば……10万アクセス超えていた(10/22) cialis why seperate tubscialis rezeptfr…
http://buycialisky.com/@ Re:共聴アンテナで地デジ対応は進んでいる?(07/14) buy cialis online from dreampharmaceuti…
http://buycialisky.com/@ Re:ソフトバレーボール、優勝!(11/23) cialis 5 mg funzionacialis illegal phil…
http://buycialisky.com/@ Re:夏バテ?きょうは元気です(07/18) directions for taking cialiscost of cia…
http://buycialisky.com/@ Re:講演会の企画――定年後の男と女の暮らし方――(08/19) cialis dosing informationcialis 5mg pre…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2012年04月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
4月11日に私が所属する NPO法人 集合住宅改善センター の内部セミナー「スキルアップセミナー」が下記の要領で行われました。

開催日時:4月11日(水)午後3時~5時
開催場所:大阪建築会館 4階 会議室
参加費用:1,000円(会議室・資料・講師謝礼に充当)
参加者 :28名

4月講師:弁護士 九鬼正光氏

テーマ: ~マンションにおける「音」の問題について事例を挙げて議論します~

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~



第1、はじめに
1.騒音の発生場所(音源)がどこかによる問題
 1)マンション内部
 2)マンション外部
2.騒音問題の当事者は誰か。管理組合・管理会社の立場はどうか。
3.騒音問題について解決手段とは
 1)調停手続きでの解決
 2)訴訟での解決

第2、具体例(裁判資料から事案概要・争点・訴訟の流れ)
事例1、マンション電気室変圧器からの騒音
事例2、ピアノ演奏を止めるよう管理組合から申し入れ


マンションのスラブ厚について

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

会場にはたくさんの実務者や管理組合の方が集まり、日頃感じている疑問点や騒音問題に対する答え方などについて、法律の専門家をまじえて議論が行われたようです。

NPO法人 集合住宅改善センターでは、毎月会員限定でこのようなセミナーを開催していきます。ご興味のある方、マンション管理運営や大規模改修工事の勉強をしたい方は、会員になってぜひご参加してください。お待ちしています。

-3284687199554264734.jpg

7958765161051835650.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月17日 10時06分07秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: