PR
キーワードサーチ
カレンダー
New!
保険の異端児・オサメさんコメント新着
はやりものには疎い私が、インフルエンザにかかってしまった。先週金曜日25日の夕方、加圧トレーイングから帰ってきて、夕食を作っているとき、何か寒い、悪寒がする。
「風邪を引いたかな」と思いながら、夕飯を作って食事を終え、パブロンを飲んだ。少し休んでお風呂に入ったかな? 覚えてない(汗)。でも、ふとんの中に入るとガタガタと震えがきたのは覚えている。
翌日土曜日の朝に熱を測ると37度。今日はおとなしく寝ておこう、と寝ていたら、どんどん熱が上がって夕方には39度を超え40度近くに。で、病院に。インフルエンザの検査を受けると、ビンゴ。
突然、「A+」とか言われたような気がした。「え? ああ、インフルエンザなんですね。予防接種は受けました」と言うと「外れたね」と言われた。どうやら厚労省は今年のインフルエンザの予測を外したようだ。今年は予防接種を受けた人もインフルエンザにかかります。
タミフル5日分ととんぷく5日分をもらって家に帰り、タミフルを飲んで寝た。が、その晩も熱が出た。きっと39度は超えていたと思う。
でも、翌日の日曜日には38.1度まで下がった。一応とんぷくを飲むと、その以降、36度、35度の体温でときおり、37度ぐらい。
月曜日には、平熱に戻っていた。が、さすがにテニススクールは休んだ。で、夜仕事が入ってきたが、まあ、ざっくり音だけ聞いて仕事の準備をしただけで寝た。
火曜日からはもう元気。「熱が下がっても5日分の薬はきちんと飲んでください」と言われていたので、薬はきちんと飲んでいた。だから、薬のせいで元気なのかもしれないが、普通に仕事をした。
水曜日も同様。ただ、発症から5日間は感染力はあるからと、相変わらず仕事部屋に隔離状態で仕事をした。エステも休んだ。念のため31日の加圧トレーニングも休んだ。
で、ふと思った。テニスや加圧トレーニングを休むのは通常と違うけれども、そもそもいつも仕事部屋からあまり出ることなく仕事をしているから、通常とさほど変わらない生活だった。
ちょっとだけ、日常を反省したインフルエンザ週間でした。
自転車によるまちづくりについて考える講… 2013年02月14日
Kindle Fire HDを買いました 2013年02月05日
3年分のデータが消えた!! 2013年02月04日