PR
キーワードサーチ
カレンダー
New!
保険の異端児・オサメさんコメント新着
いつもの会議のテープ起こしのご依頼なのだが、今回はなぜか聞き取りにくい(汗)。
ふと、会議の場所を見ると、大会議室となっている。「ああ、あそこか……」ダメもとでクライアントに「ほかに音声はないか」と問い合わせたが、それしかないとのこと(涙)。
100人の講演会もできるぐらいの広さの会議室で、13人の委員と事務局5人、計18人の会議。マイクは使われているはずだが、どうもいつもの会議の録音と音質が全然違う。カセットテープで録音したような、最低の音質レベルだ。
会場が広くなっただけで、いつもの会議の録音の音質がこんなにも下がるものなのか。マイクの調整や録音チェックをしてなかったのかもしれない。
いずれにしても、この難物を土日で何とかしなければならない。音の良い聴き直し案件も残っているから、仕事の順番を間違えないようにしないと。。
甘い物の後に甘酸っぱい果実を食べると、酸っぱさしか感じないことがある。それと似たようなもの(?)で、音のいい案件の後に、音声の悪い案件を手がけると、特に聴き取りにくい。
タフな土日になりそうだ。
======================
大阪、京都、滋賀、兵庫、奈良を中心に全国よりご依頼いただいております。
テープ起こしには影響はないが…… 2009年09月22日
左手でマウスを 2009年07月28日
右の肩胛骨の痛み 2009年07月26日