やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2003年12月22日
XML
テーマ: 考えの詰め物(2)
私 「新聞にあるけど、労組の役員のなり手がないんだって。」

夫 「うん、見た。」

私 「そうだろうね、あの頃から捜すの大変だったものね。」
あの頃…若い頃、もう三十何年前、一緒の職場で組合関係をやっていた時のこと。

夫 「今は、労働者っていう意識そのものがないからな。階級がなくなった。」

私 「じゃあ、どういう意識なの。」

夫 「自己責任で個人プレー、個と個が協調し合う意識。」

私 「個人に意識がなく、努力しなかったり、協調出来なかったりしたらどうするの。」

夫「いわゆる勝ち組、負け組みの負け組みになるだろう。」



えーえーー、仕事が自己実現しているという意識で働ければいいけれど。
殆どの人が食べるため、家族のために、好きでもない仕事をしてお金を稼いでいる現実もある。

仕事がお気楽な人、仕事に困っている人、仕事で悩んでいる人が多いのも事実。

また、働いているけれど意識して(つまり頭を使って)いない人もいる。
勿論、職種のことをいっているのではない。

創意、工夫、向上という意識をもって取組めば、どんな仕事でも自己実現になると思うし、それが生きがいになる。

でも、それを怠け癖か、生来の気質か、しない人もいる。
責めているのではない。損なんだけどなと思うのだ。

怠け癖、生来の気質で、個人プレーに支障のないようにするには、どうするか。
飛躍するが、教育ではないかと思う。

小さいうちから、何か一つ、得意なものを引きだして貰う。誉められれば一生懸命にやるだろう。そうして上達もするだろう。長年やれば特技となり、生き甲斐になり、自己実現の達成感があるだろう。





いつもこんな会話しているのでもないし、こんなことばかり考えていないのだけれど。



いわずもがなですが、夫のことをちょと。(isemariさんに嫌な言葉を思い出させてしまったので)
仕事上経営相談とか失業者相談とが受けているので、ナーバス(あるいは心配)になっているかもしれません。

彼の本心はほっとけないタイプで、私のほうがシビアで切り捨てる方です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月06日 11時10分55秒
コメント(5) | コメントを書く
[ばあチャルの生活情景] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

お気に入りブログ

10/7:二部谷コタン… New! 天地 はるなさん

土井裕泰「平場の月… New! シマクマ君さん

中国とドイツの関係… New! tckyn3707さん

ブルーオーシャン New! 七詩さん

不思議な類似に驚い… New! analog純文さん

小田原に行ってきま… New! ひよこ7444さん

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: