全8件 (8件中 1-8件目)
1

またもおかげさんで、仕事忙しかったりウォーキングも一昨日、ついに2万歩歩いたりで疲れ気味で、旅行記停まってましたがなんと、本日まだ10カ月も先ですが渡ハ、航空券、ホテル予約しました。過去にツアーで半年前に一度予約した事あったけどかなり渡ハまで長かった記憶が・・・・。JALマイル、結局まだ6.5万なんでもうこの前から、330日前からマイルで航空券取れるんで見ていたけど、もう羽田発はなく前回と同じ成田最終便に、一人分だけ4万マイル使って購入。燃油は、一人往復12000円なんで空港使用税とか合わせて、22400円。ESTAは別だけど。ちょうどESTAも2年で切れるから毎回更新になっちゃうんだけど、仕方ないね。あと、もう一人分も予約出来たのでホノルル往復6万円と燃油代など同じく全部で10万程ですね。国内線は、おともdeマイルで、1万使ってお金は2万円で購入ですな、来年。国内線、2か月前で往復14日先までしか取れないから今回奮発で10泊にしたので(本当は12泊行きたかったけど、ドル高くてホテルが・・・)全部マイルはきつそうなのでね。1便、5~6席くらいしかマイルのないしね。まあ、まだ2.5万マイルあるし1万使っても1.5万残るしね。その次のハワイに、また一人分の4万出来たら5万貯めたいしね。さすがに8万は厳しいしね。もし8万貯まっても全部使ったら次、貯まるのに時間かかりそうで・・・・。ホテルは、前回と同じエバホテル・ワイキキ。やっぱ立地がいいしね。うちらの好きなカピオラニ公園、ダメヘ、カパフル通り、モンサラット通りとか近いしね。予約も前回と同じ、booking.comから予約!前回はJALのサイト経由で行くと、マイル少し付くと書いてあったけどなんかマイル付いてないような気がして今回は、ブッキング・ドットコムにも登録していたしここから直接予約しました。この前から、ずっと同じ日付で他のサイトもエバホテル見ていたけど会員になっているせいかブッキング・ドットコムが一番安かったですね。部屋も同じ、スタジオタイプ。細いけど、ベット2台確約出来るので。キャンセル出来ない条件で7000円くらい安い同じ部屋もあったけどまだまだ先だからねぇ・・・・。予約した時に、チェックインまで303日と出てウケました(^O^)まあ、330日前に予約する人もいるし航空会社によっては、340日前と言うのもあったしね。今回はちゃんと、リクエストの欄にバルコニー!!と書きましたよ。前回は最初から2ベットルームの部屋なのに2ベットルームと書いただけでわかってなかったけど・・・。ちゃんと英語で書きました。宿泊証明書も、英語版ちゃんと印刷したけど今、ブッキング・ドットコムのアプリあるのでそれを見せるだけでOKみたいだね(●^o^●)http://www.booking.com/apps.ja.htmlまあ、いちを申し込んじゃったけどこんな早く予約したことないから全然実感ないね(^_^;)来年は、結婚と仕事の開業15周年だから最初の目標15泊だったけどそれは無理としても12泊したかったなぁ・・・・。ドルが高いから、個人手配もどうかと思うけどJALマイル使いたいしね。値段的には、一人ホノルル往復タダなのに前回の8泊と同じか、1万くらい安いくらいしか変わらなくて換金したら127円くらいになるからやっぱ高いよなぁ・・・・。去年のまだ700ドル残ってるけどね。旅行記も、まだ7日目1話しか書いてないけどまだ10カ月もあるし年内には終わるだろうしね、のんびりホヌペースなんでお付き合いの程を。そーえば、開業15年目やっと有名人この前来て感動、緊張10年以上前に買った色紙やっと使えました。すぐまた100円で2枚買ったけど2枚とも使うのは20年後??(^O^)
2015/07/31
コメント(0)

今月の油絵、なんとアクリル画も含めて今年3回目、どんだけ好きなのよ!みたび、ダイヤモンドヘッドであります!!ちょっと小さめの、パノラマ風の珍しいキャンバス去年買ったやつに描きました!!なんか少し太り気味?のレアヒ(ダイヤモンドヘッドの別名=マグロの頭)であります。でも、カピオラニ公園から見るとこんな風に見えると、妻も褒めてくれてホッとしました。例に世界一のベンチから見るとね(●^o^●)去年撮った、この写真見ながら今回はキャンバスも小さいので1時間で描きました(^O^)ちゃんと、ラクビーのポールも描きました。時間余ったので、2日連続ウォーキング10kmコースに挑戦。坂が多かったので、かなり腰にきてますが・・・・(^^ゞ昨日はゆっくり4kmくらい歩いてちょうど50回目のウォーキング。まあ、よく続いています。毎日は無理なんだけど、3月から早や4カ月、2日半に一度歩いてますね。もう、270kmくらい歩きました。先週の休みの日は、12km走破!って、走ってないけど・・・。でも、だんだん体締まって筋肉付いてきたのか足とおしりは、妻に少し細くなったと言われたけど最近体重停まったままです。もう少し、暑くならないとだめですなぁ・・・・。って、油絵の話じゃなくなってるけど・・・。もう一枚、これより一回り小さい横長のキャンバスあるのでそれには、ラニカイビーチの双子の島描く予定だけど、まだ来月かはわかりません。本当は、もう一回先月に続いて日本の風景描きたかったんだけどなかなかいい写真がなくて・・・。3年ほど住んだことがある、青森県描いたことないので十和田湖とかも考えたんだけどやっぱ定番の奥入瀬かなぁ・・・・。定番過ぎてねぇ・・・・。いつもは描かない冬の12月~3月は今年は、アクリル画でキャンバスに描き続けようと思っています。アクリル絵の具なら、水洗い出来るし速乾性なので、上からすぐ描けるので細かい建物とか挑戦してみたいんだけどね。憧れの、モアナ・サーフライダーとかね(●^o^●)11月までは、毎月油絵描いて行きますので来月も、お楽しみにぃ~!!【限定新色入荷♪】[22%引きセール]【メーカー希望小売価格15,120円】[22.0〜25.0cm・3.5E]伸縮...価格:11,793円(税込、送料込)iphone アームバンド ランニング iphone5 iphone6 iphone6 plus アームバンド スマートフォン ...価格:780円(税込、送料込)【サンワサプライ直営店】[在庫あり]【訳あり】アームバンドケース グリーン iPhone4S、iPhon...価格:780円(税込、送料別)【楽天ブックスならいつでも送料無料】「体幹」ウォーキング [ 金哲彦 ]価格:1,404円(税込、送料込)
2015/07/18
コメント(0)

まずは、6日目載せ忘れた写真から(^^ゞ夕方の椰子の木。そして改めて、ついに残り2日半!2014年6月3日(火)晴れ波乱の7日目、スタートであります!!朝7時15分くらいから、廊下で外人さんうるさくやはり早起きなんでしょうか?8時迄粘ってベットでゴロゴロ。妻は、テッズパイ少しと俺はポイの残り全部やっと平らげラナイで休んでいると外に、ゴミ処理のトラック来てまた、うるさかったです(TT)ポイは、また買うかはわからないかな?9時10分頃ホテルを出発!!13番バスの方が早いけど、2番バス来たので乗車。いざ、チャイナタウンへ!!初の北ホテル通りの、チャイナタウンど真ん中スミス通り下車!!ちゃんとバス放送で、スミスっ!って言ってくれてわかりやすかったです。目指すは、2年前の木梨目線2でノリさんが紹介していたフォーサイゴンです!!移転したカメハベーカリーに行ってから来る予定だったしその前に出雲大社も行き、ロイヤルキッチンのマナプアもまた食べたかったんだけど全て諦めて、ここに来ました。だが、しかーし!!間違いなく、この建物なのに店の名前も変わっていて通りがかりの、アジア系のおばさんに地図と写真見せたらやっぱり、ここで合っていてクローズドだね、とあっさり言われおばさんにお礼を言って、別れました。道を聞く時は、日本でもおばさんが一番親切ですよね、妻談。(^O^)結局閉店したのか、移転したのかもう、お店は無く、OH!マイ・ゴッ!!昨日、へなちょこしゅん編集長にカメハメハ・ベーカリーの移転聞いてなかったら2軒連続、お店無い悲惨な事になるところでした(^^ゞまあ、マナプアは食えたでしょうけど。ここで、ノリさん食べていたあわびのおかゆ、食いたかったなぁ・・・(T T)妻もテッズパイしか食べてなので低血糖防止に、近くのベンチでお菓子補給。俺は呑気にチャイナタウン、珍しいから写真撮って居たら、妻が物騒だから一眼レフしまえ!と指示(^^ゞコアウッドの腕時計も、また調子こいてしていたのも外して鞄にしまい、用心し過ぎ?(笑)(^O^)このあと行く店も、午前11時開店なので、困りました。まあ、チャイナタウンにも用事がないのでまだ10時だけど、バスで次の店の近くに戻ろうと、2番バスに10時10分乗りこみました。でも、近いので2~3個目の停留所で下車。ここでも判断ミスだったなぁ・・・・。30分くらい早くてもいいから11時開店のお店の方に行っていれば良かったと。近くにセブンイレブンもあったから時間つぶせたのに。朝から余り食ってないから頭回らなくて・・・。降りた所はサウス・キングスstだしピーカンで暑く目的地の、ベレタニアst迄は遠く感じたなぁ・・・。11時開店の店なら、そのままキングスstだったのに・・・。と、後で妻に言われてしまったです(^^ゞ目的地、ここじゃないよ。ミュージアム・アート・スクールって書いてるけどね。目的地は、もうすぐ!頑張れ、マイ・ワイフ!!7日目写真少ないので、刻んで行きます。次回、予備の予定だった所に初潜入・・・・。でも、結果的には行かなくても良かったかなぁ・・・・と。まあ、前々回から予備の予定に入っていたので油絵描くものとしては一度行ってみたかったもので・・・。もう、わかりますよね?そーです、平屋の建物で次回、お会いしましょう!!ハワイアン・レゲエのコンピレーション・シリーズ第5弾V.A./Aloha‘n’Irie価格:2,160円(税込、送料別) アロハンアイリー presents AWA “Stay Ready”/アワ【後払いOK】【1000円以上送料無料】価格:2,052円(税込、送料込)
2015/07/13
コメント(0)

お馴染み、堤防から飛び込む子供達。ハワ恋のアリッサも、やっていたみたいだけど痩せているから、水しぶきあまり上がらなかったと。人物モードだと、全部2枚連写になっていたようでもう一枚あったら、海に入る瞬間撮れたのに残念・・・。ロコの子供達、楽しそう・・・。またも、左足を乗せ、気どる仔狸。縦バージョンもありました(^v^)写真集出す気か?(笑)5時40分頃まで、ぼけーっとしてましたなぁ・・・。帰りに、コナビールの瓶4本と、でかい水買って6時にはホテルに戻りました。7時から、妻はロミロミマッサージ予約しているので先にシャワー浴びさせこの時初めて部屋のコーヒーをコーヒーメーカーで落としたんだけどなんかずれていたのか、洗面所周辺コーヒーびたしに・・・(家でも、たまにやって妻に叱られます)。ティッシュ20枚くらい使って拭きました(^^ゞその間、ラナイで今日会ったへなちょこしゅん編集長に御礼のメールや母にメールしたりして7時ちょっと過ぎ、ホテルのエレベーターが混んでいたようでちょっと遅れると電話があり5分程遅れて、キャサリンさん登場!(日本人の方です)外人さんに憶えてもらいやすいように外人さんのネームしていると2年前にもパシフィックビーチホテルで頼んだスージーさんが言っていましたね。なんと、キャサリンさん(ノートには、そう名前が書いてあったけどキャンディーさんの間違い?)もパシフィックビーチホテルで2年ほど働いていて、スージーさん知っていると!そして、妻はパンツ一丁になり、バスタオルを被り施術開始です!!そーなんです、ホテルに出張してくれるんですよ。キャンディー?さんと、うつ伏せで施術中の妻。エバホテルのベットが細いのに、やたら高さがあってビックリしてましたね。妻も毎晩、よっこらしょて言いながら、ベットに上がってましたから(^^ゞ持参のバスタオルは、ハワイ柄ではなく普通のブルー(写真参照)でした。アロマオイルは、後ろポケットに、プッシュ式のボトルから出してましたね。最初は、バスタオルの上から、指圧っぽい施術でした。俺、ビデオにも撮ったりしましたね。BGMは、波の音でした。妻終始しゃべりっぱなしで、うちらもマッサージ師なんですとか東洋医学の話したりして足の方は、ベットに上がってしていましたね。やっぱり、キャンディーさんでした(^^ゞ腰なども、しっかり肘を使って揉んでくれましたよ。だいぶ2年前のスージーさんより、按摩っぽかったので妻も効いたようです。ハワイの浪越学園で指圧とアロマの学校出たとかで最近では経絡の勉強もしていると。やりますなぁ・・・。自分も最近、鍼の治療院行っているらしくそこのエアコンがきつくて、寒いとか。腰や首など、かなり効いたようで次回の5%オフの用紙も貰ったしまた、2年後お願いしますと8時過ぎに終了。もっとラニカイ行った翌日とかに頼めば良かったのにちょっと遅すぎましたなぁ・・・。ご主人はしないんですか?とかお二人で施術の方多いですよとか勧められたんだけど俺、腰悪いから長時間うつ伏せ出来ないのでいつもパスだし、なんかこのでかい体悪くてね(^_^;)相変わらず、鼠けい部熱いので水風呂へ。ぬるくて助かりました(^O^)さっそくコナビール開けるがなんか変わった味だったけど、しっかり2本飲んで残りの2本で、鼠蹊部を冷やしてたのは言うまでもありません(TT)こんなに真っ赤、アホです。って、またも禁断の写真露呈してしまった。やばいなぁ~放送コードギリギリ許してぇ~。許してついでに、もう一枚!おっさんの、毎日の焼け具合チェック。全然白いっすね。こんな状態で妻もアロマした日なのにやっとこ、初GT発生も、四苦八苦、無念でもなんとか切り抜けました。って、なんのこっちゃ(^^ゞ時刻は10時半。ホテル内は静かですねぇ・・・。みんな早起きなんでしょうか?アジア系の足側の部屋に居た、朝からうるさい人達ももう居ないようで静か。今日は、白人系の方が廊下で騒いでいたけどちゃんと子供に、シーって言ってたしね。8時頃、1Fに氷取りに行った時は海パンにバスタオルの軍団沢山5Fと6Fで降りて行ったけど・・・。セーフウェイで買ったポイもやっとだいぶ減ったけど本当は何かに付けて食べればいいのにこれだけで食べるのは体にいいけどきつかったねぇ・・・。最初、唇、ビリビリしてびびったしね(^_^;)結局11時頃就寝。でもビール飲み過ぎたせいか0時半、4時半トイレに。朝、廊下で7時頃外人さんうるさくて起こされたけど、8時間も寝れました。妻は、マッサージした日は逆にいつも寝れないので3時くらいまで、あまり寝れなかったようで残念。なんとか5時間くらいは寝たようでしたzzzこれで6日目終了。2年ぶりにお互い元気に再会出来たへなちょこしゅん編集長とのまた2年後の再会を楽しみに翌日は波乱の7日目次回、スタート!!お楽しみにぃ~!!
2015/07/12
コメント(0)

午後4時半頃早めの夕食に向かったのはテディーズ・ビガーズバーガー!!入口のマットかな(^^ゞクーポン、今回はあるのでビックコンボセット1個だけ、二人だけど注文。まだ、そんなにお腹も減ってなかったしね。10%オフのクーポン使って、5.27ドルでした。やっぱ安いっすね。飲み物用のカップくれてコーラ入れて、テーブルで待っていました。カパフル通り側の窓際の席へ。ハンバーグだけ持って来てあれ?フライドポテトは??持ってきた若い兄ちゃんは、これだけだよ!みたいな感じで言うので、仕方ないから妻が好きな(2年前はこれだけ買ったんだけど)フライドポテト別に注文しようかと思っていると、別なさっきからここの窓ガラス拭き掃除していた少し年上のお兄さんがこのレシート持って行って(なんだよ、手前にしかピントあってないや、下手くそ)カウンターの奥の姉ちゃんに見せてよーやく、フライドポテト到着!!うわぁ~旨そう!!もちろんハンバーガーは旨かったんだけどポテトちょっと塩少なかった感じだけどイモ自体は大きくて、妻も大満足(●^o^●)ハンバーガーは、一口だけ妻は食べて残りは俺の胃袋へ、イートイン!!(^v^)クアアイナサンドイッチの2日目食べたポテトとは比べ物にならないくらいまいう~でした。テーブルも、パン屑だらけって事ももちろんないしね。何より注文したもの、お兄ちゃんちゃんと持って来てくれるしね。目の悪い私達には本当に助かる気遣いですな。大満足で外に出た時はまだ午後5時でした(^^ゞ食べるの早っ!前回買ったお店のTシャツ類は売れちゃったのか、無かったですねぇ・・・。ちょっと曇ってますが、まだまだクヒオビーチはみんな泳いでますね(●^o^●)おっと!またも、マドロス?登場。調子こいて、左足乗せています。(^O^)堤防の所も、人がいっぱい。ここに来る前、パークショアの所のABCストアでも、また物色したけど小さい店だから、特に真新しいもの無く買い物しませんでした。もうちょっと、この辺でぼけーっとしています。って、事で次回6日目最終話。またも衝撃の写真が露呈されるかもねぇ~。つづく。もっとホノルル ことりっぷ海外版 【全集・双書】価格:1,296円(税込、送料別)【楽天ブックスならいつでも送料無料】ハワイスーパーマーケットマル得完全ガイド価格:961円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】ハワイのスーパーマーケット [ 永田さち子 ]価格:1,836円(税込、送料込)
2015/07/11
コメント(0)

ホテル帰って荷物置いてまたすぐ、朝見た小物を買いにABCストアへ。日焼け予防アロエジェルも、今回も2本目。右は、1日1回のホテルの無料コーヒー。あまり美味しそうでなかったので、8泊したのに2回くらいしか落とさなかったですね。コーヒーメーカーもだいたいは汚いから洗わないとならないしね(^^ゞこれが、この時買ったABCストアの買い物(^O^)妻は、お土産用にホヌとプルメリアのストラップ2個ずつ入ったもので3個セットを2つ買い、他に紅茶、ココナッツ?や(現地日記より)サンダル型やFive-Oの挟めるマグネット、昔のポスター風のマグネット4つ(1つ3ドル)、タバコは吸わないけど小物入れにと、ダイアモンドヘッドの絵の灰皿、携帯用灰皿コナコーヒー味ポッキー3つで25ドルのコナコーヒー(もちろん100%)、タイドの携帯洗剤0.99ドル、3つくらいとバウンスの乾燥機用シート0.99ドル、これまた3つ。あと、ピカピカ光る折り畳めるボールペン、トランプ、お菓子のアイスブッレッカーなどでこの旅初のABCストア100ドル超え!!締めて155ドル也!!キャッシュで支払い(^v^)パイナップル型のメモ用紙も写っていますね。妻の友達用お土産ですな。この灰皿お気に入りで、ハワイアンルームで小物入れにしています(^O^)携帯用の方は、まだ使ってないかな?トランプも封を切ってませんなぁ・・・。もったいなくて(^^ゞあとは、明日でもマカデミアナッツの箱のチョコやコナコーヒーも、もう何袋か買う予定。ABCストアで、2時45分くらいから45分くらいじっくりと、立ったりしゃがんだりして見ていたら、例の鼠けい部の日焼けの部分が熱くなり最初は二人で楽しく見ていたけどスクワット状態のせいか、疲れました(^^ゞ部屋に戻ると、まだ掃除中で、廊下は暑いので小さいロビーにまた降りて涼しいのでソファーで休憩。最初チェックインの時は、すごい人で座れずカウンター前で、鞄開けたっけなぁ・・・。3時5分に部屋に戻り今日、夜7時にロミロミマッサージ妻が予約しているのでIHOPは明日以降に・・・・。まだテッズパイもあるから一番近い、前回イモしか食べなかったあの店にと。ロミロミの前、シャワーも浴びるので4時半頃には出発しようとその前に、最後の3回目の洗濯しました(^v^)ホテル前、カートライト通りからのダイアモンドヘッド。いちをラナイからも、ヘッドのヘッド見えてヘッドビューでしたね。(●^o^●)この消火栓の周りの段差要らないと思うけど、車衝突防止なんだろうけどね。つまづきそうで、危なかったっす(^^ゞホノルル動物園前の、バニヤンツリー。つまり、夕食はここからすぐのカパフル通りとカラカウア通りの交差点手前!早めの軽めの夕食次回、でかいパンで、でかい肉を挟むあの美味しくて、安いお店でーす!!お楽しみにぃ~。
2015/07/10
コメント(0)

へなちょこしゅん編集長との再会はあっという間で、別れた後はDFSの奥へ。ビックアイランド・キャンディースのお菓子発見もなんか、アラモアナ店のよりDFS価格なのか、高いような・・・。前回と同じく美味しい、ホノルルコーヒーを試飲して、トイレに行きたくなってきたので探したけど見つからずまたエレベーターで、モーハワイのオフィスがあった6Fのトイレへ。でも、鍵が掛かっていて入れず(^^ゞその時、モーハワイのオフィスのプレートの写真を改めて撮ったりしてまた、1Fに戻り、エスカレーター付近に居た係のオバちゃんに聞くとホノルルコーヒーのすぐ奥にあったようで天井にトイレのマークが・・・・。そこのソファで、みんなコーヒー試飲してました(^v^)結局コーヒーは高いので、今回も買わずもう1杯飲もうとしたら、無くなったのかポット自体が無くなっていました(TT)残念。ピーベリーの大きいのが38ドルでした(^_^;)小さいのもあったけど、いくらかわからず断念。ピーベリーは前回、アロハタワーのアイランドビンテージコーヒーで買ったしね。帰りは、クヒオ通りからバスに乗ろうと予定しているIHOPを横目に歩いていると昨夜スコールのせいか、外はかなり蒸し暑かったですなぁ・・・。バスは涼しく快適です。ホテルまで停留所、二つなんだけど妻が体弱く体力ないので、ひとつでも乗りますね、最近は。昔はDFSくらいだったら歩いて、ホテルまで帰ったんだけどそれで何度も失敗したしね。北海道から来たばかりで、初日やってしまった事もあったしね。3日くらいは気温差に慣れなくて・・・。冬は40度はありますからねぇ・・・。編集長と会う前に、撮ろうと思っていたホテル前の、ハイビスカス。ホテルには、午後2時に帰ってきました。このジャムの写真、バスの後のものなんだけどABCストアかなぁ・・・・。ホテル戻って、旅も後半戦なんで朝GoProで撮影して新たに発見した小物中心に、ABCストアに買い出しに行きます。次回、お楽しみにぃ~!!【楽天ブックスならいつでも送料無料】R07 地球の歩き方 リゾート ハワイ バスの旅&レンタ...価格:1,188円(税込、送料込)人気のタオルバスマット、湯上りの素足に気持ち良いふかふか素材。ハワイアンモチーフが爽やか...価格:1,296円(税込、送料別)ハワイアン雑貨【ハワイ 雑貨】ハワイアン 雑貨/フォーエバーフローラル、トロピカルフレグラン...価格:2,700円(税込、送料別)ハワイアン雑貨【ハワイ 雑貨】ハワイアン 雑貨/バスルームを一気に華やかに演出☆ギフトにGoo...価格:1,404円(税込、送料別)
2015/07/09
コメント(0)

前のプリンター買った2007年頃にTシャツ用転写用紙買ったんですがずっと机にしまったまま、まったく印刷せず去年プリンター買い換えた時、机から出てきて取り敢えず一枚何か印刷してみようと去年3枚目のライブアルバム出したハワイの歌手、アヌヘアちゃんのジャケットカッコよかったので、それを印刷しました。モーハワイのブログの写真にも使っているけど。でも、印刷した歯いいけどまたも1年くらい家の居間に置いてあったままでこの前やっとアイロンプリントしたんですよ、実は。これです!!ハワイ風に、バックプリントにしてみました。(^v^)アイロンも、20年くらい使った事なくて(^^ゞスチームは水入れたら、すぐ使えるんだぁ・・・とアイロン台出して、左右、上下、片手で結構力入れてやったんだけど説明書には両手でガッチリやれって書いてあって不安になり、またイチからやり直したりでやり過ぎて焦げないかと心配になったり汗かいたり、最後に丸くかけて5分くらい冷まして(3分くらいでいいんだけど)そろっと剥がすと、こんな感じでちょっと字がハッキリ出なくて残念。でも、妻には大好評で、面白い!と。(^O^)まだ、4枚あるから自分の油絵のハワイのお気に入りや風景や食べ物とか作ってみようかな?と。ブーキモのパンケーキを前に、エッグベネディクトをバックにプリントするとかね。ほらね、タイトルがかすれてしまって・・・・。他の物と洗うと色が付いたら困るのでさっそく、洗剤だけで(柔軟剤とか漂白剤はナシ)洗うと完成です!!洗ったらねぇ、ちゃんと字が浮き出てきてかなりいい感じです。こりゃ~、おもろいわ。8年も、転写紙寝かせていてアホでした(^^ゞもちろんですが、白いシャツが一番いいそうです。仕事着もハワイ風にネーム入れて作ってみたいなぁ・・・・。ユニクロで買ったTシャツ、いっぱいあるしね。これも、ウォーキングで汗だくになりドラックストアで買った、650円くらいのシャツ(^O^)ブログに、このカテゴリー作るかなぁ・・・・。ハハハ・・・・。CANON Tシャツ転写紙 A4/【送料込】CANON Tシャツ転写紙 A4 TR-301A4/【送料込】価格:7,280円(税込、送料込)俺買った8年前の5枚入り用紙、もうないの?とんでもない値段だなぁ・・・。エプソンはあったけど、キャノンのプリンターでもいいよね?【メール便限定】【送料240円 1000円以上で送料無料】エプソン/アイロンプリントペーパー A4サ...価格:1,080円(税込、送料込)【メール便送料無料】アヌヘアAnuhea / Butterflies - Live (輸入盤CD)【I2013/9/17発売】(アヌ...価格:1,690円(税込、送料別)
2015/07/02
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1