全2件 (2件中 1-2件目)
1

先ごろ行ってきたカナダから、自分あてに送った絵葉書をご紹介します。まず、表面の全体像を。切手が貼られていません。一種の官製はがきなのでしょうが、土産物屋のラックに多数並んでいました。カナダ国内から世界中に、このまま発送できます。切手を別に買わなくていいから便利と捉えるか、切手が貼られてこなくて淋しいと捉えるか。まぁ、切手派の方も気を取り直して。料額印面を拡大。ステーショーナリーの一種として楽しめますかね。裏面をどうぞ。本当に目移りするだけいろいろな意匠のこの手の絵葉書が売られていました。これはほんの一例です。左下のマークを拡大。
2008年01月14日
コメント(501)

おととい海外旅行から帰宅したtraveling philatelistです。今回は、カナダとアメリカを回ってきました。小生、海外旅行に行った際は、絵葉書交換している方の他に、自分あてにも絵葉書を送っています。今日、早速その1枚目が届きました。アメリカからです。「Holiday knit」のシリーズの切手を貼りました。冬らしい、毛糸あみあみの図柄ですね。過貼を承知で田型(2×2)に貼ったら、見事に下段は消印漏れでした。消印はおなじみインクジェット印。そしておなじみ、「HAPPY HOLIDAYS」の印影が。郵便局はシアトルです。12月30日、スタバで長居して絵葉書を書き書きして、その日の夜にポストに放り込んだら、翌日取り集められたようで12月31日の消印がついています。シアトルの名所、Pike Place Marketの絵葉書です。実際にここに行きました。シアトル特産のカキ(牡蠣)などの特産品や、肉、野菜、手工芸品、その他諸々売られていて面白かったです。この絵葉書、とてもよい記念になりました。
2008年01月05日
コメント(23)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


