アボカドに健康ジュース* れもんずカフェ

2005年09月11日
XML
カテゴリ: 手作りアイス
    ( #^・^#)  ようこそ、いらっしゃいませ。。。

     れもんずカフェです。。    お待ちしておりました・・・







     ちょっとの手間でとっても美味しい~♪
頬がほころぶ・・笑顔になっちゃう・・
     グレープフルーツシャーベットをご用意
致しました。。。





     作り方は、とてもシンプルで、簡単です!



グレープフルーツ・・・・2個
     グラニュー糖  ・・・・30g
     水       ・・・・カップ4分の1





    ・1個は、半分に切って、搾り器で果汁を搾る。

     の間にナイフを入れて、実を取り出す。
    ・残った薄皮も手でぎゅって搾って果汁をとり、最初の果汁に
     加える
    ・グラニュー糖とお水を入れて、レンジで2分かけてシロップを
     作り、冷ましておく。
    ・果汁とシロップを混ぜて、容器に入れて冷凍庫で冷やす。
    ・固まったら、フォークでかいてかき混ぜ、空気を含ませてから
     器にもる





    とても簡単だし、本当に美味しい(><)です!

    どうぞ、このグレープフルーツのシャーベットを


    (#^・^#)




グレープフルーツの栄養効果 もとても素晴らしいです。。
    ぜひ、ごらんになって なるほど~っと思いながら、
    美味しく頂いて下さい!




グレープフルーツの栄養効果
   ビタミンC,B1,カリウム、カルシウム、クエン酸などが豊富で、
   ビタミンCは、含有量は100gあたり、36mgと温州みかんと
   同程度。1個食べれば、1日のビタミンC所要量が摂取できます。
   酸味のもとである、クエン酸も豊富で、 疲労回復や風邪の予防に
   効果的です!


   さらに!
   グレープフルーツの中の果糖やブドウ糖は、 脳に栄養を与え、
   細胞の働きを活性化させてくれるため、頭をすっきりさせてくれま
   す。



葉酸 も含まれている影響で、 貧血防止や体の細胞作りを促進 する
   働きももっています。
   そのため妊娠している女性や子供にはお勧めのフルーツという
   ことになります。



   また、特有の苦味のもとは、リモニンという成分で、 発がん物質を
   解毒する酵素の働きを活性化させると言われ、がんの予防にも
   注目されている成分です。

   まだまだ、びっくりするグレーツのパワーが隠れていますので
グレープフルーツの栄養効果 をぜひ。。ごらん下さい。。



   本当に、ちょっとの手間で微笑むほどのデザートの出来上がり
   ですよ・・・


   それに、 グレープフルーツの香りの秘密 もごらん下さいませね
   魅力的なフルーツですよね。。。

   では、ごゆっくり・・・堪能して下さいませ。。。





グレープフルーツ 赤く輝く果肉が口の中で甘酸っぱく広がります♪南アフリカ産 スタールビー ... グレープフルーツ・ホワイト 【直送】グレープフルーツ(ホワイト)

↓ 期間限定で9月2日から9月13日の16:30まで受付
  だそうです。お安い値段で限定商品です。。
南アフリカ産 ピンクグレープフルーツ 大玉20個入






ご訪問ありがとうございました。。
   またのお越しをおまちしております   (#^・^#)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月11日 18時43分58秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


今日は蒸し暑かったから・・・(≧▽≦)  
うんうん さん
こんなシャーベット!、美味しそうですよね(≧▽≦)
でもこんな簡単に出来るんだな~あ、私も試してみよう(*^_^*) (2005年09月11日 18時52分39秒)

ジュースよりも。  
グレープフルーツはややにがて。
でもシャーベットにすると食べれるんですよ。
(2005年09月11日 19時00分56秒)

Re:★グレープフルーツを搾って美味しい~っシャーベット♪(09/11)  
☆れもんさんのサイトは、とってもセンスもいいしからだにいいし、ゆったり過ごしているカフェのような感じがしますよ。。

とところで、☆れもんさんの日記を本に編集する場合は、やはり写真と文章を別した方が簡単だと思います。料理本はデザインや編集が難しいようですが、一つのテーマのジュースを文章で説明した次のページに、センスよく撮った写真をふちなしで編集する・・・なんてのが手軽かなと思ったりしますよ。
(2005年09月11日 19時24分11秒)

Re:★グレープフルーツを搾って美味しい~っシャーベット♪(09/11)  
今 ちょうどお風呂上りで 食べたいです~♪
グレープフルーツの香りは大好きです。
さっぱり すっきり 美味しいでしょうね。 (2005年09月11日 19時53分58秒)

Re:★グレープフルーツを搾って美味しい~っシャーベット♪(09/11)  
いつも美味しそうですね☆
食べたくなるよぉ。グレープフルーツ好きだよ。
身体の中からも、お手入れした方が良いよね♪
バトンは、気にしないでね☆ (2005年09月11日 20時40分33秒)

Re:★グレープフルーツを搾って美味しい~っシャーベット♪(09/11)  
ko-blacky  さん
美味しそうっすね~
今日みたいに暑かった日に丁度いいですね?
写真を見てるだけで ほっぺが落ちそうです~ (2005年09月11日 22時51分52秒)

うんうんさん   
☆れもん  さん
本当に簡単なんですよ。。
でも、この砂糖の量がほんとに!なるほどと思うほど美味しくてたまらりませんでした!
わお!って声がでますよ(#^・^#)
ぜひ、ちょっとの手間です・・10分ですよ。。
やりましょう!♪ (2005年09月12日 00時50分07秒)

大人のデザート*ShopSweetGarden*さん   
☆れもん  さん
ちょと酸っぱかったり、苦味があるからですね。。
でも~~このシャーベット!お客様のおもてなしでも充分に☆三つです!
このお砂糖の量がなんともいえませんでした(^・^)
シャーベットなら大丈夫ですか?
そしたら!ぜひぜひおすすめですよ・・
グレープフルーツの栄養効果も欲しいですよね! (2005年09月12日 00時53分14秒)

どっこい創作さん   
☆れもん  さん
(//σ σ//)ゞもう・・嬉しくてたまりません!!
やはり、カフェをするにあたって、みなさまにくつろいでいただくことがととえも大事なテーマでした。。まだ、内容が不十分ですが、少しずつ頑張っていきたいと思います。

本ですか!そうですね~具体的なお話にドキドキしますね~♪表紙のカバーまで作られていましたよね!びっくり致しました。。。
もっともっといろいろなレシピがそろえば、本にしていきたいなぁっ(#^・^#)

はい・・なるほどですね・・料理本っていうのは難しいのですね。。ふちなしで写真・・っそっかぁ。。
想像して・・(^・^)ワクワクします。。 (2005年09月12日 00時58分21秒)

主婦♪青林檎さん  
☆れもん  さん
もうですね~~~本当に・・・
思い出しても・・よだれがでそうです。。(><)
すごく美味しくて・・・感動しました!
お砂糖の量がちょうどいいのでしょうね~♪
暑い日にも、お風呂上りにも~、
お客様にも~ 絶対喜んでいただけますよ!

香りもいいし、あ・・・美味しかったです~(><) (2005年09月12日 01時01分21秒)

まゆみ111さん   
☆れもん  さん
バトンは・・・はい、ありがとうございます。。(^・^)
大丈夫ですよ。。

意識していただくことに、とても価値があると思いますね(^・^)
体の中から!ですよね。。
アロマも素敵です!お手入れも大事ですね。。

本当に美味しいシャーベットでした!
ちょっとくせになってしまいそうです!
疲労回復もできて風邪もやっつけましょう! (2005年09月12日 01時04分58秒)

ko-blackyさん   
☆れもん  さん
奥様のお誕生日おめでとうございます。。(^・^)
素敵ディナーでしたね。。

本当にほっぺが落ちてしまいそうでした。。
美味しかった~(#^・^#)
お砂糖の量が絶妙だったのかな~
くせになりそうです! (2005年09月12日 01時07分01秒)

美味しそう(*´Д`)  
グレープフルーツ好きなので、写真を拝見した瞬間食べたくなってしまいましたw(*ノωノ)
材料も少ないので、手軽に作れそうなのがまた良いですね(*´∀`*)♪安く作れて、その上美味しいのは最高ですね(*ノ´∀`*) (2005年09月12日 06時48分41秒)

またまたおいしそう・・・  
Primrose087  さん
こんにちは。
シャーベットは簡単でさっぱりして美味しいですよね。何度か作ったことがあります。

これはやはりピンクグレープフルーツ(ルビー?)で作るときれいかもしれませんね。
今日はちょっと寝坊してしまったら、息子から「今日はジュースはないの?」っていわれました。
帰ってきたらなにか作ってあげようと思います。

そこでれもんさんにお願いです。
私は少々貧血気味です。食生活でずいぶん気をつけkているのですが、なにか貧血に聞きそうな美味しいジュース考えてくださるとうれしいです。
よろしくお願いします。
(いつでもいいですよ!)
(2005年09月12日 07時47分00秒)

♪チョコ♪♪さん   
☆れもん  さん
これはですね~本当にびっくりしたのですよ♪
シャーベットは簡単に作れるし、今までもジュースの残りを氷らせたり、果汁を氷らせたりしてきましたが・・この砂糖のバランスかなぁ。。。
もう~((><)) 美味しかったです! (2005年09月12日 08時29分44秒)

Primrose087さん   
☆れもん  さん
このシャーベット。。本当に美味しいったらありません!砂糖のバランスでしょうか。。(#^・^#)
きっと、れもんずの定番に入りそうです♪

お子さんも大好きなママの手作りのジュースになっているのですね(^・^)
嬉しいです!お子さんの体にいいのはもちろん。。お肌にもいいですっ背ものびますよ~♪

貧血ですか・・・
それは、きついですね。。
体力をつけるのに、力つけるのに、アボカドはおすすめです!それから、プラスして貧血についてですね。。。今、本を並べて勉強しれいますので・・
とりあえず・・・、鉄分吸収にかかせないビタミンCと葉酸があり、バナナに葉酸が含まれているのです。。だからしっかりと、アボカド、バナナ、レモンを基準にジュースを摂っている事は、鉄分に気を使った食事のサポートとして貧血にいいですよ。。
また、ミックスジュースを勉強してみます。。
明日にでもご用意できるように致しますね
(#^・^#)
(2005年09月12日 08時50分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

ジュース作り必見!

(13)

食品衛生管理取得

(1)

★野菜の大切さ!・栄養

(9)

■自律神経・交感神経・副交感神経

(0)

■生活習慣病・動脈硬化・高血圧など

(2)

■血糖値・糖について・GI値・ダイエット

(1)

■腸内環境・コレステロール・善玉菌悪玉菌

(2)

■便秘・便の成分・排便力

(0)

■目・白内障・耳・耳鳴り

(0)

■酵素の働き・酵素食

(4)

■物忘れ・認知症

(0)

■免役力アップ

(0)

■ウイルス性の病気

(2)

ジュース(疲労回復

(10)

ジュース(免疫・がん

(5)

ジュース(目の疲労

(6)

ジュース(二日酔い

(4)

ジュース(風邪・咳

(19)

ジュース(冷え性・温め

(3)

ジュース(胃腸など

(10)

ジュース(血液サラサラ・高血圧

(7)

ジュース(貧血・生理・葉酸

(2)

ジュース(体質改善

(6)

ジュース(デトックス・美肌

(34)

アボカドジュース

(68)

アボカドの食べ方・アボカドでエステ

(2)

アボカド料理

(43)

料理(日々の食卓・四季を楽しむ

(22)

料理(お弁当

(89)

料理(カレー

(8)

料理(野菜

(19)

料理(スープ類

(20)

料理(めん類

(12)

料理(サンド・パン

(6)

エスカルゴバター

(1)

ドレッシング・小鉢・お漬物・ぬか漬け

(11)

ヨーグルトレシピ

(6)

手作りジャム保存食

(21)

手作り生キャラメル

(3)

手作りフルーツ酢

(6)

手作りフルーツ酒・カクテル風

(13)

炊飯器で・ホットケーキミックスで作る

(21)

手作りおやつ

(24)

手作り白玉・手作りグミ

(7)

手作りアイス

(24)

チョコレートを楽しんで

(8)

コーヒー大好き

(24)

HOTドリンク

(30)

日々のこと

(83)

温泉・旅行・手作り・写真

(11)

アトリエ(れもんず家の人々)

(29)

カレンダー

プロフィール

☆れもん

☆れもん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: