全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード | 図書館
2007.12.15
XML
カテゴリ: 多肉
検診結果を聞きに医院に行った帰り、スーパーの園芸フロアに
立ち寄ったらば・・・・
多肉コーナーの隅っこに奇妙なものを発見~星
これって、もしかしたら「花芽」~?

これって何?.jpg

本体はコチラ↓
新入り.jpg


さほど高価じゃなかったので、さっそく購入しちゃいました^^;
札がついてなかったんで、名前は分かりませ~ん
どなたかご存知のかた、教えてくださいませ~\(_ _)



そして、もうひとつ見つけたものは・・・・またもやミニバラ


メッシーナ
メッシーナ.jpg

すっごくクッキリとしたオレンジ色で華やか~
しかも、蕾がいっぱ~い☆彡
しばらくの間、楽しめそうです手書きハート


こちらはエスキモー↓
エスキモー.jpg

ミニバラの白は持ってなかったし、気品ある花姿に一目ぼれ~ぽっ



以前、大特価で買ったミニバラも元気ですよ~!
↓いかにもバラって感じのクラシカルな雰囲気のトレンディ
トレンディ.jpg

これまでピンク系の花って、あまり好きじゃなかったけど、
このくらい小さいと愛らしいですハート
しかも、とっても元気で次々に咲いてます。





さおりぃさんも日記にアップしてた「マザーリーフ」
我が家のも、こんなに大きくなりました

マザーリーフ.jpg

もぉそろそろ切り離して、植え替えOKなのかな~?(?_?)





ミニバラ苗=トレンディ(ピンク)=





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.16 11:48:30
コメント(9) | コメントを書く
[多肉] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新入り♪(12/15)  
多肉ぞくぞくと増えてますネ(笑)
エケベリア系(花みたいなやつね)は色々あるのでここで何と断言するのは難しいかと。

私は基本タグ付きしか買いません・・・・・・。
一生名無しさんになっちゃうから・・・・。
多肉は紅葉すると別物になるし、徒長しても別物になっちゃうから。
花咲いた後、枯れる事も多いのですよ・・・・。
花咲いた株は、かなり、な~む~しちゃいました。
花を咲かすのに、体力?を使い果たすみたいです。
強い子なら頑張れる子も多いけど・・・・。

知り合いは花芽がついたら取っちゃってるみたいでした。
私は放置してるから、な~む~なんでしょうが・・・・・・。
(2007.12.16 12:21:22)

Re:新入り♪(12/15)  
さおりぃ  さん
多肉ちゃんとミニちゃんが増えたんですね。
メッシーナ、おいしそうな色ですね♪
トレンディ元気そうでいいなー。
うちのは、買ってすぐに葉っぱがしなしなに(;_;)
環境の変化に耐えられなかったみたい。
寒さにやられた?
多分、屋内で育てられてたのにうちに来てから、寒空に放り出されたせいかと・・・。
4本挿さってたうちの2本はすっかり枯れて、あと2本はなんとか生きてます。

マザーリーフ、大きいですね。
もう離しても良さそうな? (2007.12.16 13:24:35)

Re:新入り♪(12/15)  
ゆ--こりん  さん
色んな色のバラ、いっぱいで華やかですね~♪
淡めのオレンジもかわいいですねっ☆

多肉ちゃんまた仲間が増えましたね!
うちのはなんだかのびちゃって。。。
写真のせるので今度よろしければ見て下さい^^

マザーリーフって葉っぱだけで成長していくんですね?
すごい神秘的やわ~


(2007.12.16 23:33:02)

*デカヨッシイさん*  
rosa canina  さん
>多肉ぞくぞくと増えてますネ(笑)
増やすつもりはなかったんですが・・・ついつい(^^;)ゞ

>エケベリア系(花みたいなやつね)は色々あるのでここで何と断言するのは難しいかと。
>私は基本タグ付きしか買いません・・・・・・。
>一生名無しさんになっちゃうから・・・・。
>多肉は紅葉すると別物になるし、徒長しても別物になっちゃうから。
多肉をたくさんお持ちのヨッシイさんでも無理ですか(+_+)
多肉ちゃんって、ホントにたくさん種類ありますよね~。
おまけにお店に並んでるのでもタグなしのものが多いし~(涙)
以前、お店の人に名前聞いたら「私にもわかりませ~ん」と
キッパリ言われちゃいました(爆)

>花咲いた後、枯れる事も多いのですよ・・・・。
>花咲いた株は、かなり、な~む~しちゃいました。
>花を咲かすのに、体力?を使い果たすみたいです。
>強い子なら頑張れる子も多いけど・・・・。
>知り合いは花芽がついたら取っちゃってるみたいでした。
>私は放置してるから、な~む~なんでしょうが・・・・・・。
( ̄ロ ̄lll)ガーン
てことは、もし花芽がついたら、もぉその子は寿命ってことなのかしら?
や~ん、ショック~(涙)
花は見たいけど、ご臨終も困るし~。。。。トホホ(;´/\`) (2007.12.17 18:05:54)

*さおりぃさん*  
rosa canina  さん
>メッシーナ、おいしそうな色ですね♪
基本的にオレンジ色って大好きだから、一段と愛着わく
ミニちゃんになりそうです。
おまけに、ほんのり香りもするんですよ~♪
ミニバラって、香りのあるもの少ないですよね?
すっごく得した気分です^^

>トレンディ元気そうでいいなー。
>うちのは、買ってすぐに葉っぱがしなしなに(;_;)
>環境の変化に耐えられなかったみたい。
>寒さにやられた?
>多分、屋内で育てられてたのにうちに来てから、寒空に放り出されたせいかと・・・。
>4本挿さってたうちの2本はすっかり枯れて、あと2本はなんとか生きてます。
あらら残念ですね~!
ミニバラは小さいだけに環境の変化についていきにくいのかもしれませんね~。
でも、まだ2本あるんだったら、盛り返して元気になるかも~!
がんばってくれるといいですね~。
私も以前買ったミニバラは、すぐに枯れてしまってたんで「ミニバラって
難しい」という先入観もってたんですが、最近購入のものは、どれも元気で
大当り~☆
我が家は日当たりイマイチなうえ、極度に寒いから環境的には厳しいと
思うんですが・・・品種による、というより、やっぱり苗そのものの「当たり外れ」
があるのかも?

>マザーリーフ、大きいですね。
>もう離しても良さそうな?
ですかね~?
ここ数日、ちょっとバタバタしてて、手が行き届かないんですが、
明日あたり植え替えしてみようと思ってます。
楽しみで~す♪ (2007.12.17 18:06:21)

*ゆ--こりんさん*  
rosa canina  さん
>色んな色のバラ、いっぱいで華やかですね~♪
>淡めのオレンジもかわいいですねっ☆
バラって色んな種類があって、見てるだけでもワクワクします(o^v^o)
でも、庭にも限りがあるから、そうそう増やせないし~~・・・・
と、行き詰ってた時に出会えたミニバラちゃん達。
小さいから場所取らないんで嬉しいですよ♪
このオレンジのは香りも、ちゃんとして大当り\(^0^)/

>多肉ちゃんまた仲間が増えましたね!
>うちのはなんだかのびちゃって。。。
>写真のせるので今度よろしければ見て下さい^^
は~い、見てきました~!
ゆ--こりんさんちにも書いたけど、私なんて、まだまだ初心者なので
イマヒトツ、よく分からないんだけど・・・確かに徒長しちゃってるかも?
実は私んちのも徒長気味(^^;)
なので、ちょっと調べてみたら・・・・↓
多肉植物が徒長するのは、光量の不足、多肥、水のやりすぎ、多湿
などの原因によって起こります。特に冬期は室内で管理していると
光量不足のため徒長してしまいますので、できるだけ灌水を控えます。
葉がやや萎れてきたら水を与えるようにします。冬期間は肥料も与えません。
植物の種類によって異なりますが、5月頃に伸びすぎた部分を切り戻して、
戸外の良く陽の当たる場所で管理すると新しい芽が伸長し、締った株になります。
↑ですって~~!
我が家のも、日光不足、多湿なのかも(;´▽`)ゞ (2007.12.17 18:06:43)

Re:新入り♪(12/15)  
mamemamera  さん
室内だと、まだまだバラが盛んですね。
外はもうダメです。
蕾が付いてても咲かないだろうなぁ。
メッシーナ・・・オレンジ色大好き。すごく素敵。
どれもこれも、葉っぱまで元気ですね。

このマザーリーフって、不思議な植物ですね。
どこか熱い地方の植物ですか? (2007.12.17 22:53:42)

最近どうですかぁ?  
トモミ☆ さん
私は最近DSにハマってるよぉ♪
レイトン教授って結構難しいよね・・・^^;
ハマってると言えば、コレもはまってますね(@w@)
http://nyan33.com/a/akmk/ (2007.12.18 11:18:25)

*mamemameraさん*  
rosa canina  さん
>室内だと、まだまだバラが盛んですね。
>外はもうダメです。
>蕾が付いてても咲かないだろうなぁ。
いえいえ、実はミニバラの鉢、いまだに屋外に出しっぱなしですよ~!
うちの地域は朝晩の冷え込み厳しいんですが、いまのところ元気☆ 
ご近所の庭のバラも冬でも綺麗に咲かせてるし・・・・
品種によって、寒さへの抵抗力に差があるのかも?

>メッシーナ・・・オレンジ色大好き。すごく素敵。
>どれもこれも、葉っぱまで元気ですね。
ね、いい色でしょ~(∩.∩)
一輪挿しに一輪挿してるだけで室内がパァ~っと明るくなります♪

>このマザーリーフって、不思議な植物ですね。
>どこか熱い地方の植物ですか?
正式名はセイロンベンケイソウ(ベンケイソウ科)
南アジア・東南アジア亜熱帯原産の亜熱帯植物、だそうです。
日本では小笠原諸島・南西諸島に生息してるんですって~!
となると寒さには弱いのかも?と、少々心配だったけど、
いまのところ元気いっぱいで、赤ちゃん葉っぱもスクスク育ってま~す♪ (2007.12.18 14:38:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: