全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード | 図書館
2016.08.05
XML
カテゴリ: 読書
7月の読了本は17冊でした
このところ月10冊前後だったから、久々に大量~☆
しかも大当りの本が多くて楽しい読書タイムを過ごせました手書きハート

もちろん、ほぼ全て(マンガ「花びら日記」を除いて)図書館本です大笑い
図書館さまさま、でございますわ(^人^)

2016年7月の読書メーター
読んだ本の数:17冊
読んだページ数:4219ページ
ナイス数:174ナイス

日本近代随筆選1 出会いの時 (岩波文庫) 日本近代随筆選1 出会いの時 (岩波文庫) 感想

読了日:7月1日 著者:
花びら日記 (フラワーコミックス・デラックス) 花びら日記 (フラワーコミックス・デラックス) 感想
懐かしい~~~ぃ(〃∇〃)若かりし頃、胸ときめかせて読みふけった西谷祥子ワールド☆50年(!)近い月日を経てもハッキリと覚えてることに我ながらビックリです。当時は気づかなかったけど「女性の自立」ということを真剣に模索する内容だったんですね。思いっきり肩に力の入ったセリフに感銘を受けましたww 
読了日:7月6日 著者: 西谷祥子
ラオスにいったい何があるというんですか? 紀行文集 ラオスにいったい何があるというんですか? 紀行文集
読了日:7月7日 著者: 村上春樹
粗にして野だが卑ではない―石田礼助の生涯 (文春文庫) 粗にして野だが卑ではない―石田礼助の生涯 (文春文庫)
読了日:7月8日 著者: 城山三郎
伊藤まさこの雑食よみ 日々、読書好日。 伊藤まさこの雑食よみ 日々、読書好日。
読了日:7月9日 著者: 伊藤まさこ
あの家に暮らす四人の女 あの家に暮らす四人の女
読了日:7月14日 著者: 三浦しをん
猟犬 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) 猟犬 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)
読了日:7月15日 著者: ヨルンリーエルホルスト,JørnLierHorst
あたまからつま先まで ザ・まさこスタイル あたまからつま先まで ザ・まさこスタイル 感想
最近、なにかと気になる存在の伊藤まさこさん♪ 「暮らしまわりのスタイリスト」という肩書き(?)だそうですが、衣食住すべてにハイセンスな暮らしぶりが光ってますね。彼女のワードローブを紹介したこの本もキラキラとしたオーラ満載ww 当然のことながら、全てに「上質」でオシャレ~☆ 目の保養をさせていただきました(︶。︶♪
伊藤まさこ
長嶺輝明の「かわいい」写真術―誰も教えてくれなかった「被写体探し」と「空気感」のつかみ方! (MARBLE BOOKS) 長嶺輝明の「かわいい」写真術―誰も教えてくれなかった「被写体探し」と「空気感」のつかみ方! (MARBLE BOOKS) 感想
写真を撮るのは、いつもスマホ。基本的にカメラ技術などチンプンカンプンです^^; でも自分で「いいな」と思える写真が撮れると、とっても嬉し~い☆そんな自己満派の私にとって、被写体選びなどは参考になりました!自分の感性を大切にして、気軽にドンドン写真を撮ろ~っと♪
読了日:7月18日 著者: 長嶺輝明
悲しみのイレーヌ (文春文庫 ル 6-3) 悲しみのイレーヌ (文春文庫 ル 6-3)
読了日:7月18日 著者:
不思議で美しい石の図鑑 不思議で美しい石の図鑑 感想

読了日:7月20日 著者: 山田英春
プリズンの満月 (新潮文庫) プリズンの満月 (新潮文庫)
読了日:7月22日 著者: 吉村昭
石の卵 (たくさんのふしぎ傑作集) 石の卵 (たくさんのふしぎ傑作集) 感想
今週末開かれるミネラルショーへ行くための予習本ww ただの石の塊かと思いきや…明けてビックリ玉手箱ならぬ、ミラクルな模様が出現~☆自然の力で出来たとは到底思えぬほどの素晴らしさに圧倒されました!ほとんどアートの世界♪「ドラゴンの卵」や「雷の卵」を探しての『ロックハウンド(石追い)』…憧れます(〃∇〃)
読了日:7月22日 著者: 山田英春
アリス殺し (創元クライム・クラブ) アリス殺し (創元クライム・クラブ) 感想
アリスは幼い頃から繰り返し読んで熱中した本。特に「鏡の国のアリス」は魅惑の世界♪そんなアリスの世界を下敷きにしてるので、登場人物(?)達のネジの切れたような会話は楽しめましたが…途中で少々ウンザリ(コラ)で、流し読みで読了!ちょっとしたどんでん返しもあったし、最終的にはかなり楽しめました(´艸`)、アリスを読んだことない人には全くおススメできませんが^^;
読了日:7月27日 著者: 小林泰三
へんな生きもの へんな生きざま へんな生きもの へんな生きざま 感想
いや~、見事にヘンテコな生き物ばかり!! 思わず「見て見て、これ~☆」と家族に見せて回って嫌がられました(爆)写真の素晴らしさもだけど、解説文の軽妙さにも惚れ惚れ(〃∇〃)
読了日:7月28日 著者: 早川いくを
ごはんよければ すべてよし ごはんよければ すべてよし 感想
美味しいものへの貪欲さには圧倒されました! 食いしん坊パワー全開ですね(´艸`) ただ、そこまで食にこだわりを持てない私としては、読むほどに少々「ついていけない感」アップだったかも~^^; 掲載のレシピは美味しそうで試してみたくなるものも多かったです☆もっとも「さば寿司」は、あまりにもハードル高し~ww  
読了日:7月29日 著者: 宮脇彩
東京湧水せせらぎ散歩 東京湧水せせらぎ散歩 感想
涼やかな湧き水散策、今の季節にピッタリと思って借りた図書館本です。でも、猛暑の中では目的地に行き着く前にダウンしてしまいそう^^; 秋風吹いてから「せせらぎ散歩」してみたいです。ただ、国分寺崖線と区部南部はすでに半分以上、散策済み。他の地域の湧き水にも挑戦しなくちゃ♪
読了日:7月31日 著者: 高村弘毅

読書メーター


珍しく頑張って(笑)読後メモを書いたつもりだけど・・・
全部は無理~しょんぼり
読むのは簡単なれど、自分の言葉で綴ることのなんと難しいことよ号泣

7月の☆☆☆☆お気に入り本は
「へんな生き物、へんな生きざま」
「プリズンの満月」
「粗にして野だが卑ではない―石田礼助の生涯 」
「日本近代随筆選1 出会いの時 」
「悲しみのイレーヌ 」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.08.05 14:56:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: