全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード | 図書館
2018.09.18
XML
カテゴリ: おでかけ♪
今日の東京は朝から青空~
全国的に晴れているところが多そうですね。
でも、午後からは天気急変するところもあるんだとか?
最近の空模様は油断ならないので、皆様もゲリラ雷雨にはお気をつけて~(^^)/


日光旅行の続きに行く前に・・・
今回の旅行は電車移動で、現地についたらバスやタクシーを利用しようと
目論んでおりました。
中禅寺湖観光センターのかたに聞いたところ「中禅寺湖周辺にはタクシー会社は
ないので、下の日光から呼ぶしかない」んだとか~びっくり
当てが外れてガックリでしたしょんぼり
やむなく中禅寺湖ではバス移動&徒歩移動のみ
しかもバス時刻は一時間に1、2本程度しかなくて難儀しました



そのため、第1日目は「華厳の滝」と「イタリア大使館別荘」だけ、
2日目は「田母沢御用邸」と「東照宮」だけというゆる~い日程に
ま、でも、そのぶんユッタリとした旅になったから、かえって
良かったかも~


バス→徒歩でたどり着いた「イタリア大使館別荘」は補修工事中で、
外壁には足場が組まれておりチト残念でした( ;´д`)トホホ…
いつもだと、こんな雰囲気なんだとか


イタリア大使館別荘
昭和3年竣工。
著名な建築家で外交官でもあるアントニン・レーモンドの設計により
建設されたもので、主に大使とその家族が使用したと言われています。
1階は、共に暖炉を持つ食堂と書斎が中央の居間を挟んだワンルームとなっており、
開放感あふれた広縁につながっています。
2階は湖に面して寝室が並び、湖の景観を最大限に生かした設計となっています。
また、パターンを変えながら杉皮張りで仕上げられた内外装も大きな特徴です。
(パンフレットより)






アントニン・レーモンド
チェコ出身の建築家。
フランク・ロイド・ライトのもとで学び、帝国ホテル建設の際に来日。
その後日本に留まり、モダニズム建築の作品を多く残す。
日本人建築家に大きな影響を与えた(ウィキより)


アントニン・レーモンド氏設計の建物は「​ 星薬科大学 ​」や銀座の
「教文館ビル」で、私にとってはお馴染み
といっても、教文館には何度も行ってるわりに、建物の写真は一度も撮って
ないことに今回気づきました(×へ×)
いつもカフェのケーキの写真ばかりだったかも(笑)
今度は撮影目的で行かなくては~



と、と、話をイタリア大使館別荘にもどして・・・
室内は別荘らしい寛ぎの空間が広がり、リビングには石造りの暖炉が2つあって
アットホームな雰囲気でした
館内のガイドさんによると「別荘は夏だけ使ってたので暖炉はほとんど
未使用」だったんだとかびっくり





ダイニングテーブルには「オールドノリタケ」が



本来だと、テラスから目の前に中禅寺湖の眺めが広がるんでしょうが、
工事中の足場のため見晴らしはイマイチ~(-_-;)
でも、椅子に座ってボンヤリと過ごすひとときは最高でしたよ~手書きハート





暖炉のそばにあった竹(?)の入れ物。
なにかと思ったら・・・ワインボックスなんだそうですびっくり
(写りが悪くてスミマセン<(_ _)> )
ワイン瓶と布でくるんだ氷を入れて、冷やしてたんですって。
なんとも優雅ですね~



見学のあとは、テラス横の喫茶室でコーヒータイム~
<注>テラス内での飲食は禁止です



カフェスペースは少々狭いうえ、工事中で眺めも悪く残念でしたが、
クッキーは美味しかったです大笑い


このあと、お隣の​ 英国大使館別荘 ​にも行くつもりだったんですが、
次のバスをのがすと1時間半も待たなきゃいけなくなりそうだったので、
断念して「中禅寺金谷ホテル」へ~
湖面に降り注ぐ夕暮れの光は神秘的でした(〃∇〃)




ホテル編に続きます(^0-)




<追記>
イタリア大使館別荘記念公園及び中禅寺湖畔ボートハウスの
改修工事は「平成30(2018)年7月4日(水曜日)から12月7日(金曜日)まで」
※完了日は予定





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.18 22:20:59
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: