全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード | 図書館
2018.12.04
XML
カテゴリ: ギャラリー
今日は友人と都下某所でランチしてきました
予報だと曇り&雨ということだったので、お散歩は諦めていたんですが・・・
なんと朝から青空が広がって、絶好のお散歩日和に~

はけの径IMG_20181204_143037


ちょっと暑すぎるくらい(笑)だったけど、友人と二人で「日頃の行いがいいせいよね?」
と大笑い~大笑い
ささいなことでも声を出して笑いあえる友とのひととき、最高の癒しタイムでした手書きハート




が、毎度のことながら(笑)そちらの写真整理はまだできてないので、今日は先月行った
内覧会(泉屋博古館) ​前に立ち寄った京橋~銀座のギャラリー巡りを




海を渡ったニッポンの家具
-豪華絢爛仰天手仕事-
会場 ​ ​lixilギャラリー ​​
​会期 2018.09.06(Thu)~11.24(Sat)( ​すでに終了してます​ )​
入場料 無料


展覧会概要
1873年のウィーン万博で一躍人気を博した日本の工芸品。
浮世絵をきっかけに巻き起こった欧州のジャポニスム流行の波に乗り、
日本は輸出振興や殖産興業に力を入れ、美術工芸立国を目指すようになりました。
当時の陶磁器、七宝、金工品はその超絶技巧と海外向けの独特の装飾で、今日、
関連の展覧会等でも多くの注目を浴びています。
しかし、同じ目的でつくられた室内装飾としての家具は海外での需要が高かった
にもかかわらず、今まであまりその存在を知られる機会がありませんでした。
日本にほとんど現存せず、また美術工芸品と異なり家具は廃棄されることが多い
ためでしょう。
本展では、世界が機能主義の近代デザインへと傾倒していく前の、人間味たっぷり
で濃密な世界観を醸し出す明治の輸出向け家具類から、寄木細工、芝山細工、
青貝細工、仙台箪笥、横浜彫刻家具(写真のみ)の5種類10点を展示し、
仰天の手技や特徴、魅力を紹介します。(㏋より抜粋)



これまでもアチコチの展覧会で明治期の超絶技巧品を見ては度肝を
抜かれたものですが、今回の輸出用家具も見事なものばかりでビックリ
でした びっくり

撮影禁止だったので、画像はすべて㏋よりお借りしました<(_ _)>



<寄木細工/ライティングビューロー >
異なる色や形の木片を継ぎ合せて、美しい幾何学模様をつくり出す寄木細工。
江戸時代に盛んにつくられ、明治には外貨獲得のため豪華な寄木細工の家具が海を渡った。
家具を覆い尽くす幾何学模様、多彩な文様パターンなどから、当時の工芸技術のレベルの
高さを窺い知ることができる。(㏋より抜粋)



<仙台箪笥/鏡台付き仙台箪笥>
元は武家用の箪笥で、旧仙台藩領の宮城県や岩手県南部で使われていた。
明治22年、仙台に開発された外国人専用避暑地にいた宣教師たちの目に止まり、
その評判が広がり、海外に輸出されるようになった。
木工・漆工・金工の技が三位一体となった仙台箪笥は、堅牢で美しく、
そういったことも外国人の家具観に合致した。 (㏋より抜粋)


↑は鏡の位置がえらく高くて、さすが外人さん用?と感心したんですが
・・・自分を映すというより、照明の光を反射させて室内を明るくするため
だったんだとかびっくり



<芝山細工/衝立 「豊年満作図」>
貝や象牙、鼈甲、珊瑚、瑪瑙などをレリーフ状にはめ込んだ精巧な芝山細工は
江戸時代に考案され、大名たちを虜にした。
装飾が立体的で華やかであるため、幕末から明治にかけて国内外で人気を博した。
漆や蒔絵、螺鈿、彫刻など様々なジャンルの工芸技法が組み合わされことも人気の理由。 
実りの秋、稲や柿を収穫した人々の姿と、のどかな里山風景が描かれた衝立。
人物は象牙で細工され、農民らの衣装は蒔絵による豪華な錦や金襴。
細部に翡翠や珊瑚などの美石も使われ、目を見張る。(㏋より抜粋)


ScreenHunter_4
<青貝細工/ライティングビューロー>
螺鈿技法のひとつである青貝細工は貝片の下に色を伏せるのが特徴。
華やかな装飾性を持つ一方、精緻な技巧が要求される。
江戸後期から明治にかけて海外にも輸出され、華やかな花鳥文が描かれたビューロー。
引出し部分に描かれた桜は、淡いピンクとブルーの花弁、紅色に輝く葉など、
そのグラデーションが美しい。(㏋より抜粋)



どの家具も工芸品を通り越して、芸術品と呼びたいものばかりでした
というか・・
前々から不思議に思ってるんですが、アート(美術)とクラフト(工芸)の違いって、
何なんでしょうね??(;^ω^)


隣の会場ではコチラが展示されていました(こちらは撮影okでした

さら2


会期第一期 2018年9月29日(土)~10月28日(日)
     第二期 2018年11月1日(木)~12月25日(火)
開館時間 10:00~18:00
休館日水曜日
入場料無料


第二期 のみどころ 
第二期では「音」の表現を取り上げます。
「音楽」または「音」は現代の芸術表現の重要な要素でありながら
視覚芸術である「美術」と超えがたい一線があります。
1950年代に瀧口修造を中心に音楽家と視覚芸術作家が集まった
「実験工房」では音楽と美術のコラボレーションがありました。
しかし「音」そのものが視覚にたよらない芸術表現として成り立つ
可能性を追求しているのが「枯山水サラウンディング」です。
本展覧会では「枯山水サラウンディング」の新作 " I'mpermanent " を
展示します。(㏋より抜粋)


さら3さら4
さら1


枯山水の技法である砂、石、岩といった素材を用いて、狭いスペースながら
水の流れや風を感じる空間になってました
静かに流れる音を楽しみながら歩くと、まるで坪庭にいるような感覚も~ウィンク
こちらの展示は12月25日まで開催です。




part2に続きます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.12.04 22:30:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: