全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード | 図書館
2023.12.26
XML
カテゴリ: マンホールカード
クリスマスが終わったとたん、一気に歳末モードですねーびっくり
うちの近くのスーパーはXmas前から既にお節料理&材料が並んでました💦
年々、行事の先取り化が進んでるようで、慌ただしいったらありませんわ(-"-)


とりあえず年賀状はもう投函したので、あとは残りの大掃除を手抜きで
すませて、年内もう一回くらい外出したいと思ってるんですが・・・
はたして?大笑い



を観る前に回ったマンホールカード集めをば
まずは高幡不動駅のビル内にある日野市役所七生支所へ行き、市制60周年
ロゴマークが描かれたマンホールカードをいただいてきました。



配布場所   日野市役所七生支所(京王高幡ショッピングセンター 2階)
配布時間   平日、土曜日
        午前8時30分から午後5時15分


ただし、日曜日、休日は​ 高幡図書館 ​(高幡不動駅から徒歩6分)で配布
配布時間   午前10時00分から午後5時00分(年末年始は休館)


日野市特産のブルーベリーやトマト、不動尊の五重塔や多摩動物園のコアラ
、浅川のアユ、蛍など日野市のオールスターデザインでしたウィンク


実は高幡不動は乗り換えなどでしょっちゅう利用する駅なんですが、
マンホールカードを配布してるとは、露知らず~
まさに灯台下暗しです😅



高幡不動駅からはモノレールに乗って中央線経由で荻窪駅へ
路線バス乗車に乗り換えて「​ 東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム ​」へ



杉並アニメーションミュージアムデザイン「なみすけ」のマンホールカード
をいただきました。


杉並区にはアニメ制作会社が多数あるということで、区の公式アニメキャラクター
である「なみすけ」「ナミー」が作画中(?)っぽいデザインでした


配布場所  東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム3階受付
配布時間  午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
休館日   毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)


ここは約6年前にも来たことがあり、自由に漫画を読めるライブラリーで『エマ』を
読んだことを思い出し、今回も続きを読もうと思ってたんですが・・・
もう置いてなくてガッカリ
漫画本スペースが減って動画スペースが増えたのかも?


企画展スペースではアニメ版『SPY×FAMILY展』を開催してました





お次は阿佐ヶ谷駅に移動して、徒歩5分の杉並産業商工会館へ
阿佐谷七夕まつりデザインのマンホールカードをいただきました。



配布場所   ​ 産業商工会館
配布時間   午前9時~午後9時
休館日    第3日曜日、年末年始(12月28日~1月3日)




阿佐ヶ谷七夕まつりは毎年8月上旬に開催!
以前、娘と一緒に行ったことがあるんですが、もう記憶はおぼろ~💦
コロナ禍以降、今年は4年ぶりに開催されたんだとか。
来年も賑やかに開催されるといいですねーぽっ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.27 10:16:57
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マンホールカード行脚 日野&杉並(12/26)  
wna さん
こんばんは。

お金さえあれば、なんでも揃う便利さですが、
本当にあわただしいですよね。
次はこれ!って感じで^^;

全く疎いのですが、
杉並区ってそういうところなんですね。
やはり、日本のアニメ環境は充実していますよね。
雇用条件等がもっと充実していれば、
人材流出を防げるのではと思ってしまいます。。
マンホールカードを見ていると
地域の特色や売りがわかりやすく記憶できそうですし、
レアなものだとテンションも上がりそう。^^


今年もあっという間の一年でしたが、
お付き合いいただき有難うございました。
コーデさんの影響で
縄文文化も楽しんでいるような気がします^^

辰年は最も縁起が良いと聞きますし、
年女のコーデさん、
龍のパワーで、さらなる運気上昇!となりますよう
お祈りいたします。(*^-^*) (2023.12.26 19:38:41)

Re:マンホールカード行脚 日野&杉並(12/26)  
マンホールカード、色々発行されているんですね。 (2023.12.26 23:07:42)

Re:マンホールカード行脚 日野&杉並(12/26)  
エンスト新  さん
おはようございます
スパイファミリーは現在、劇場版公開しているのでマンホールカードでなくそちら目当ての方のほうが多かったのではないかと。 (2023.12.27 04:43:00)

Re[1]:マンホールカード行脚 日野&杉並(12/26)  
コーデ0117  さん
wnaさんへ

こんばんは。

西武池袋沿線や中央線沿線は漫画やアニメ関連の会社が多くて、
サブカルチャーと縁の深い地域です。
知人の娘さんもアニメーターとして従事してましたが、あまりに
劣悪な労働環境のため昨年辞めちゃったんだとか。

最近見たニュースによると「業界実態調査によるとアニメ制作に関わる人
の17%が、うつ病などの心の病気になったか、なった可能性があること
がわかった」だそうですし、日本のアニメ文化を守る若き人材を支える
ためにも、なんとかなりませんかねー(-"-)

今年も一年間、ブログを通してのお付き合いありがとうございました❣
アロマや映画などなど様々な情報発信されてるwnaさんのブログ、いつも
楽しみにしています(^^♪
お仕事の合間を縫っての更新は大変だと思いますが、来年も首を長く
して待ってま~す‼

年女とはいえ、体力の衰えをひしひしと感じる今日この頃💦
ドラゴンパワー(笑)で、なんとか老化を押しとどめねば😅
来年もよろしくお付き合いくださいませ~💕

あ、そうそう!
「古代エジプト美術館」でひいた御神籤(?)は女神イシスのイラスト
つきで大吉でした🎯
総合運は「人を支えたり、育む姿勢を一層大切にし、教養を深める
行動にでると吉」だそうです。
なかなかに難しそー😢

(2023.12.27 16:45:42)

Re[1]:マンホールカード行脚 日野&杉並(12/26)  
コーデ0117  さん
MoMo太郎009さんへ

こんばんは。

今後も次々と新しいカードが発行されそうです😅
(2023.12.27 16:46:26)

Re[1]:マンホールカード行脚 日野&杉並(12/26)  
コーデ0117  さん
エンスト新さんへ

こんばんは。

お⁉ さすがエンストさんご明察~🎯
常設展示より、企画展スパイファミリーのフロアのほうが混みあって
いました^^ (2023.12.27 16:47:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: