ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

応用(;^^) New! しゃべる案山子さん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:何で、ヤッツケで更新した時の方がアクセスが多いんだ?(11/14) プラ製のよりはもつと思いますよ ホンモノ…
ちゃのう @ Re[1]:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) MOTOYOSさんへ  スマホ  そんな頻繁に使…
MOTOYOS @ Re:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) いまだにソニー製のスマホです...頻繁…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1369)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(78)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.01.09
XML
カテゴリ: 歩く!
DSC00648
DSC00648 (C)ちゃのう。

 く~っ!
 どうしても見入っちゃうよね?(和)


 この古い 石垣


 そして道の雰囲気も良いよね?


 一応・・・
「むかし道」 という名で ハイキングコース

 地元、中山集落の人も利用したりするけど・・・
この石垣が何のために造られたのか?
 知らない人の方が多いと思う


 ふつうに、 法面工事のために造られたものだと・・・
 そう思っている人が90%以上だと思う?(涙)




DSC00649
DSC00649 posted by (C)ちゃのう。


戦前には、既に存在 していた!(驚)


 この石垣。
 って言うか、当時の造りなので・・・
 セメントで固めたりしていません!


 で・・・

80年以上経ってたいるはずなのに!
 崩れずに残っています


 しかも!
 ダムの竣工後。

誰も手入れとかしていません!


 で!
 石の隙間から木とか生えちゃっているけど!


 崩壊していないのがすごいです!!


 って、そんな事に感動している場合じゃなかった!(焦)


 そう。
 上の方まで上がって来たのですから・・・


 後ろを振り返って!
寄宿舎跡の方を 見てみると!!




DSC00660
DSC00660 posted by (C)ちゃのう。

 くっ!
ダメだ!!(泣)


 完全に 木が邪魔 しちゃっている・・・(困)


 いや?
 それ以前に大切なことを忘れていた!(焦)


 そう、ココに生えている


 真っすぐ生えていないで・・・
 斜めになっていますよね?


 しかも・・・
 何か重たいものに頭を抑えられたかのよような感じで垂れ下がるような成長し方をしていますよね!?


 で!
 ココが一つ大切な事です!


ココは東京都です


 でも、 この木の生長し方
東北とか、雪の多い地方でよく見られるパターン ですよね?



 そう!
ココは東京都ですから!(笑)
 普通に田舎なんですよ?



 ビルとか生えているのは、ほんのごく一部だけで・・・
 TVなどで紹介されている、極僅かな地域だけを東京と勘違いしている人が多いんですよ!(困)


 特に、この 奥多摩町
今でこそ、雪が降らなくなりましたが・・・


そこそこの豪雪地帯 でした(笑)



 だから、気がこんな成長し方をするんです!


 で・・・
上から被さるようにして視界を遮ってしまう というか・・・(泣)


 うわ!
ダメ やんか!


 って事は・・・

 今度は、 西久保受発電所跡から藪漕ぎして石垣の上に出ないといけない って事か?(泣)


 こればかりは・・・
良い子じゃなくても絶対にやらない方がいい状態 になってしまう可能性が!!(焦)


 もう。
真似しちゃダメというレベルをはるかに超えちゃう 気がするぞ!!(泣)



 と、とりあえず・・・


 いったん、 西久保受発電所跡 まで上がりましょう?

 何かしらの 解決策が出てくるかも しれないから?





 が!!

DSC00703
DSC00703 posted by (C)ちゃのう。


 なんだか ヤヴァイ んじゃね?

 コレ・・・


動物が穿った跡 があるよ!(焦)

 しかも 比較的新しい ぞ、コレ!!


 さらに!(怖)




DSC00708
DSC00708 posted by (C)ちゃのう。


 結構、 あちこち穿ってる よ!


 落ち葉の下にドングリとか落ちていないか?
 探した跡?


 この大きさから言って!
 ソコソコ大きい動物だぞ?


鼻で穿った跡じゃないから、イノシシではないと思う けど・・・(顔面蒼白)


 そして!
Pーさんは冬眠しているはず だから?(ガタブル)


 鹿やカモシカなら・・・
 木の皮を狙うはずだから?

 蹄で地面を掘ったりしないだろうし?




 と、とととと、とりあえず?

 ハイキングの人が犬を連れていて!
 マーキングした後に、後ろ脚で蹴っ掘ったと・・・


 そういう状況であることを祈りたい!!(滝涙)

 とは言え!
どうみても、手前側に引っ掻いた状態 だよね?

 エサを探して、穿ったんだよね?

野生の動物 が!!(泣)



すぐ近くで、中型動物と遭遇する危険性が高い!


 ちなみに ココは東京都です!


 これ、 ごく普通にある事です から!(笑)



 で・・・(怯)




DSC00696
DSC00696 posted by (C)ちゃのう。


頭上の目的地(西久保受発電所跡)を目の前にして撤退するのか自分?(逃)



 半分、 チビリそうな気分 で考え抜いた末に出した結論は?




 つづく




にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.09 05:02:23
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: