ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

そんなことあるんだ~ New! しゃべる案山子さん

旅する料理人に会いに New! 細魚*hoso-uo*さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1369)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.10.22
XML
カテゴリ: ダム
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 復活の 高滝ダム編

 再び 高滝ダム まで戻って来ました!
 ​​
 いやぁ・・・
レンタサイクル使ってて正解 でしたよ!!

 ​自転車も、たまには良いよね!


 って言うか、実家付近では自動車の交通量多いし、道路も狭いから怖くて乗れないけどね!!


 と言う話は置いといて!


 そう
ダムの絵画 の話に・・・​




 戻らなかった(困)

 そう・・・
監査廊 の入口を見つけてしまったので!!


 ​って言うか、 高滝ダム
堤体の高さが25m程度

結構低い部類に入る ので・・・(焦)​​​

殆どがスライドゲートの高さ って事になる?
 と言う事で?

堤体内を左右に通る監査廊とかは装備されていないのかと思っていた のですが・・・​​


 あったんだ!

 で・・・
 ちゃんと、毎日
 1日数回、定期的に職員さんがチェックに回っているんだ?

 ただの水門と違って!
 ちゃんとダムだから?

 定期検査は欠かさずにやっているんだ!!(凄)


 そして!



壁面絵画の事について書かれた看板 が!

 って、読むと・・・



 なんと!(驚)
 壁面の方の画は・・・

たった2日で描き上げたらしい!!(凄)

 ​​
 しかも、修正とかできないから・・・
 一発で描かないといけないという!

 凄いぞ、当時の地元のチビッ子たち!!

 いろいろと事前に分担作業をやって!
 4つの中学校の生徒が集まり・・・

 「てめぇ、なにメンタン切ってんだよ!(脅)」とか、他校の生徒と喧嘩がおきないよう?(焦)
 って結構、縄張り意識強いですからね・・・(笑)

 この年代位だと?


 って、まあ
 美術部所属の生徒は・・・
 あまり、そういう事は無いか?


 と言う話は置いといて!




 ああ、看板が!


 ああ・・・
 と言う事は
 ツッコミ入れないといけないような気がする?(困)

 しかも 「ダムの約束」 と言う文字が!!(笑)


 にしても・・・

キケン が何故に カタカナ になってる??(焦)
 ​​あと・・・
 ルビを振ってる漢字が、物凄く中途半端なのは一体どういう理由が?


 そして!
 左手が逆さになってるチビッ子が再びココにも!(笑)


 だけど!
釣りや水遊びは大人と一緒にしましょう
 と、書かれていますが・・・​

知らない大人について行っちゃダメだぞ!!
特にハアハアしている大人 とか​


 ​あと・・・
ダムの周りにはたくさんのゴミが散らばってます

 と!
堂々と書いちゃう のは、ちょっと・・・(焦)
 それだと・・・
​​ゴミが落ちているのがデフォみたいな気がしちゃう気がする んですけど!!(困)

 ​​って言うか・・・

ダムの約束 じゃなくて?
ダムからのお願い ?
 あるいは、 ダムの注意 とか?

 って、 日本語って本当に難しい な!!(困)

 ​​​​



 なお!

監査廊 に関しててですが・・・

 この常用洪水吐の大きさから言って!
 結構広い空間とかが隠されている気がするぞ!

 って!

高滝ダムって、見学会とかあるのかなぁ ??(ハアハア)

 ​​と思い・・・
 帰ってから調べてみました!


 なんと!
小学校の社会見学等で、内部に入れるような事はあるっぽい けど・・・
イベントとして見学会が開かれている様子は無いッポイ ・・・(悔)


 ​​あとは!
 管理事務所に事前に予約すると(人数が集まれば)、平日なら案内してくれるらしい!

 でも・・・


 やっぱしイベント開催して欲しいな?
 管理事務所は、お役所管轄だから、土日は「お休み」なので絶対に開催してくれない気がしますけど・・・(ダムカードも平日の8時半から17時15分までのみしか配布してくれないらしい)





 まあ、そんな事はさておき!


 そう。 
 ソロソロ、 堤体に書かれた画の話題 に・・・


 ​って、この付近

 積もるのか?

房総半島は海風の影響で、冬場は結構暖かい んですよね!

雪が降るのは、本当に珍しかったりする んですよ!!
 積もるとなると・・・

 本当に数年に1回あるかどうかのはず!!

​​​高滝ダム他金の景色を題材に描かれた絵 !


 さて・・・


純粋な中学生の心にツッコミを入れて良いのか ?

 いや?
コレを描かせた学校の先生たちにツッコミ入れる って事で良いのか?(悩)


 さて。
 一体、どんな絵が?


 そして・・・

 遠目で見た、あの四季の画は
 間近で見ると、一体どうなっているのか?




  ​​​ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.22 06:39:46
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:さて、残り1時間を切ってからか勝負だ?(10/22)  
ショウ1701  さん
 相変わらず引っ張りますねぇ(まぁそれがちゃのぅさんの持ち味?w)

では、次回は絵が見られるのでつね、楽しみでちー(=^。^= 
  (2018.10.22 05:09:27)

Re:さて、残り1時間を切ってからか勝負だ?(10/22)  
MOTOYOS  さん
なんとなく...残り時間が少ないのに引っ張りに感じるんですけど...本質的でないところでお茶を濁して核心に至るまでに数日を要するのはいつものことで慣れましたけど...で、今回の核心はどこ? (2018.10.22 07:54:55)

Re:さて、残り1時間を切ってからか勝負だ?(10/22)  
細魚*hoso-uo*  さん
こんにちは。
たった2日で?すごいなあ。
「どこ中?」とか言いながら描いたのかな。
雪だるまは、まあ、こどもが好きなモチーフですし^^ (2018.10.22 15:55:24)

Re[1]:さて、残り1時間を切ってからか勝負だ?(10/22)  
ちゃのう  さん
ショウ1701さんへ
 今回は、ちょっとやり過ぎ・・・(焦)

 とか思いつつも!
 反省の色は一切ない!(困)


 ので?
 次回も引っ張りが続く!!


 はず? (2018.10.22 22:04:18)

Re[1]:さて、残り1時間を切ってからか勝負だ?(10/22)  
ちゃのう  さん
MOTOYOSさんへ
 人間、追い込まれると普段では発揮できないような集中力が出るんですよ!(笑)

 と言う事で・・・
 時間ギリギリまで(笑)


 そして!
 途中から、自分でも何をしたいのか解らなくなるんです(困) (2018.10.22 22:06:10)

Re[1]:さて、残り1時間を切ってからか勝負だ?(10/22)  
ちゃのう  さん
細魚*hoso-uo*さんへ
 この付近の高校生たちは、結構ヤンチャな人が多いらしいですからね(怖)
 その予備軍の中学生は・・・(笑)

  (2018.10.22 22:09:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: