MOTOYOSさんへ

 勢いがあって良いですよね!
 思ったままを描いちゃいますから!(笑)

 って言うか、本当によく観察してますよね・・・(焦) (2018.10.27 21:45:23)

ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

そんなことあるんだ~ New! しゃべる案山子さん

旅する料理人に会いに New! 細魚*hoso-uo*さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1370)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.10.27
XML
カテゴリ: ダム
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

高滝ダム編

 そして!
 ついに 「あの画」 だ!!(叫)

 ​​ 遠くから見たら、抽象画にしか見えなかった ・・・(焦)
 あれだ!


 ​ ゾウリムシとアメーバの共演




 近くで見たら!


向日葵 でした!(凄)
 しかも、けっこう シッカリと描き込まれています !(驚)​​


 その 向日葵 の上で 「危ないボール」で遊んでいる子供 が・・・(滝汗)​​

 おそらく、低学年のチビッ子たちが描いたものと思われますが?
 元気の良い画だよね!!


 で・・・
不気味な目が浮遊している ・・・(怯)


 ​じゃなくて!
 たぶん?
 花火なんだろう?

 何重にも丸を描く表現をしてくるとは、思いもしなかったので!(焦)




 まあ、何と言うか・・・
 遠くから見た時

 夏だと思っていた物が「冬」で・・・(焦)

 結局、最後に残った抽象画みたいのか夏だったとは(困)

 しかし・・・
向日葵には太陽が似合うよね?


 そして花火!!(上)
 ​夜景に浮かべて欲しかったな・・・


 でも!
 夏のイメージとして!
 両方を描きたかったのでしょう!!

 欲張りさんだな、もう・・・(笑)







 そして・・・
 中学生が描いた壁画の方に戻ると・・(焦)


 ん?
 なんか、 小学生に負けてる気がする のは何故?(滝汗)


 ​って言うか、人の画が小学生レベル??


  で!
 どうしても縄跳びしたいんだな?(笑)

 って言うか・・・
 まだ、この画が描かれた時代
 今から10年くらい前!

 まだ「子供たちが外で遊ぶ」と言う習慣の方が強かったんだな?


 今みたいに・・・
 スポーツをやっているチビッ子の他は、インドア派な方が多いような?
 そんな時代ではなかったんだな??




 そして・・・
何かしらストーリー性を持たせようとしている ような気が?

 ​恐らく?
 1人ずつ、各パートごとに描いて行ったのか?
 今までの中学校の作品とは、ちょっと違ってる気がします!


 が!

 色の使い方は奇麗だよね!!(凄)


 そして・・・




 その絵の向こうにある!


やっぱしオーバースペック過ぎ るよね?(笑)
管理事務所 ・・・


 ​​って言うか、レストハウスと間違えられそうだぞ?
 あるいは、高滝ダム記念館と勘違いする人がいるのではないか?
 コレ・・・(焦)



 って話は後回しにして!!





 今度は「不思議の国のアリス」か?
 って、 卵男 が出てないぞ!(笑)

 ​って、アレは「鏡の国のアリス」の方に出てくるんだっけ?






結構シッカリ描けてます!!(凄)

 この堤体の限られたスペースを、物凄く上手く利用しています!
 だけど・・・(焦)

高滝ダムや高滝湖と何の関係があるんだ??(焦)


 ​​もしかして?
 市原市に何か縁があるのか?
 それとも、記念館とかあるのか??


 さすがに今回
 そこまで調べる時間が無かったので・・・(涙)


 だけど!
 そのヒントは?




高滝ダム記念館 にあるのか?


 ​って言うか、記念館も・・・
 結構、お金掛かってるぞ!!(立派)


 そして、物凄く手入れがされている!!



 更に!(驚)




 気が付かなかったけど!

右岸の音楽堂公園の植え込み!

文字になっていた んですね!(凄)​​


 って言うか、 高滝ダム!

 ​すんごく手入れが行き届いているな!
 って言うか、ここまで奇麗にしているダムって少ないぞ?


 って言うか、普段・・(焦)
 自分が活動している範囲に、模範となるダムが無いだけなのかもしれませんが?(困)



 そして次回・・・


 まずは記念館からかな?

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.27 06:50:45
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:色とりどりのダム?(10/27)  
MOTOYOS  さん
子供の描く絵って...上手いとか下手とかじゃなく、なんかパワーをというか勢いというか...感じることが多いと思いますw (2018.10.27 14:18:54)

Re[1]:色とりどりのダム?(10/27)  
ちゃのう  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: