細魚*hoso-uo*さんへ
 orz
 まだ決まった訳じゃないもん!(涙訴)

 そう・・・
 まだ!! (2019.10.06 16:57:27)

ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

応用(;^^) New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:何で、ヤッツケで更新した時の方がアクセスが多いんだ?(11/14) プラ製のよりはもつと思いますよ ホンモノ…
ちゃのう @ Re[1]:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) MOTOYOSさんへ  スマホ  そんな頻繁に使…
MOTOYOS @ Re:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) いまだにソニー製のスマホです...頻繁…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1369)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(78)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.10.06
XML
カテゴリ: 歩く!
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

目指せ山倉ダム編 ・・・

​ヤバイよ!
 この天気・・・

 今にも降り出しそう だし(焦)
 って言うか、amehreのレーダーにも真っ赤(豪雨)な表示が迫ってきているのが映ってるし!!(泣)


 と言う事で?
降ってきたら途中でも撤退!


 ​​​で・・・
 まず初めに!
 偶然見つけたコンビニに立ち寄ります

 そこで!
 折りたたみの傘を買おうと思ったのですが!

 売ってません!(泣)
 しかも売っているのは・・・

 Lサイズのビニール傘のみ!



 くっ!
 仕方ないです!
 万が一のことを考えると、背に腹は代えられません



 アルバイトのJKらしきオネーサンに
 超怪しまれながら(泣)

 大きな傘
 買いました


まだ雨降ってないのに、巨大な傘を買う自分・・・
 確実に 怪しい人物と思われたようです (恥)





個人的な予想では・・・
 あと、もって20分だな?

 とりあえず、 それまでに堤体には辿り着こう!


 ​​海士有木駅までの帰りしなは、傘をさして帰る事にするとして・・・





 記憶してきた地図と・・・
 スマホのGPSを頼りに進むと!

なんか突然のように道が狭くなっていきます(焦)

 でも・・・
たぶん間違っていないはず?


 きっと
正面に見えている丘を超えた辺りにダム湖があるはず!


 ただし!
堤体が、どの位置にあるのか?
 スマホのグーグルマップにも表示されない(焦)

 って言うか、 山倉ダム
一体どんなダムなんだ?


 あと余談ですが・・・
 この 山倉ダム

 先日の 台風15号 の影響で
湖面のソーラーパネルが?
 風に煽られて、破損!
 過電流により火災が発生して発電できなくなったという・・・(唖)

 って、え?(焦)
ダムで貯めた水で発電してるんじゃなくて!
 湖の湖面にソーラーパネルを浮かべて発電??(滝汗)

 なんじゃ?
 そのヘンな仕様は?



 ​​​​​​​​まあ、この時は・・・
 全く、そんな事は知らずに 山倉ダム に向かっていたりしますが(焦)


 ​


 おお!
 なんか、 すんごいお屋敷がある!!(驚)
 樹齢が100年超えてそうな老木が2本生えてたりするぞ!

 って、地元の有力者の方が住んでいらっしゃるのか??


 ​残念なことに・・・(悔)
 老木は、虫の被害に遭ったのか?
 中身が空洞になりかけてますが・・・(涙)


 そんなお屋敷の前を通り過ぎ!
 自動車が絶対に交差できないような幅まで道路が狭くなっていき・・・(焦)


 道
 間違ってないよね?
 ココで良いんだよね??

 と不安になった頃!




 目の前が突然のように開けました!
 って言うか、 目の前の高台がダム湖だな ?

 きっと!!


 ​でも・・・





 この・・・
 まるで、大きな河川の堤防のような景色

 マジかよ?


 そう!
 コレ


 間違いないよね?


アースダム だよね?
山倉ダム ・・・


 ​​​コンクリート製の堤体や!
 石積みの堤体(ロックフィルダム)の存在しない・・・


 ただ、 単に泥を盛っただけのダム
 その名も アースダム !

 ​​って言うか、巨大な溜池にしかみえないヤツ!
 運が良くて?
 洪水吐だけはコンクリート製だったりするけど・・・

 下手すると、ただの水門が付いてて
 ソコから用水路みたいなのに水を出しているだけの場合もある・・・



 って言うか、 個人的にはダムとして認めねぇぞ !
 そんな たんなる泥の山! !


 ​​って、海外のアースダムとかは
 半端なく大きくて、格好良かったりするんですけどね・・・


 日本のアースダムの場合
 その殆どが、溜池のおっきいヤツ!

 みたいな事が多いですから(泣)
 って言うか、普通の丘と見分けるのが困難だったりする事もありますから!(困)

 で・・・
 大きな溜池があるだけ?

 みたいな所が多いですから!



 あと余談ですが
 数年前、某東南アジアの国で
 お隣の半島の人達が建設途中に崩れちゃったのもアースダムです!
 しかも、超巨大な奴!
 って言うか、費用が安いからと言って?
 アースダムの限界を超えるような規模のを造るから壊れちゃうんだよ!(困)

 みたいな事もありましたが・・・

アースダム



まさか目の前の丘が堤体とか言わないよね?
 って言うか、 アースダム の場合

 コレが 本当に堤体だったりする事が多い ですから!(困)


 でも・・・(焦)


たしか「こどもの国」の案内地図に
 山倉ダムが見えたら「すぐ」って書いてあったよね??






​​​​マヂカヨ!
 本当にコレ・・・


堤体とか言わないよね??(涙訴)

 1本、列車を乗り遅れてまで・・・
 そして、コンビニで怪しまれながらビニール傘買ってまで・・・

期待に胸を含まらせてココまで来た自分の努力を返せ!!(叫)


 ​​​


 とりあえず?
上に上がってみよう?


 もしかしたら・・・
 そう!

 きっとそうだよ!

コレは何かの間違いに違いないよ!
この上に行けば、きっと立派な堤体が見えてくるに違いないよ!!(現実逃避)


 ​​​と言う事で次回!





降られる前に堤体を発見できるのか?


手に汗握る展開になるのか?
丘の上で体育座りしながら涙する 事になるのか??


 ​​​とにかく!
 時間との勝負が待ってる?


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.06 06:53:42
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:そして絶望の壁が待つ?(10/06)  
細魚*hoso-uo*  さん
おはようございます。
大きな傘をもったまま、丘の上で体育すわりに1票 (2019.10.06 06:34:33)

Re:そして絶望の壁が待つ?(10/06)  
MOTOYOS  さん
そして、2票目...w
(やっぱり引っ張ったw) (2019.10.06 09:14:46)

Re[1]:そして絶望の壁が待つ?(10/06)  
ちゃのう  さん

Re[1]:そして絶望の壁が待つ?(10/06)  
ちゃのう  さん
MOTOYOSさんへ
 そして、まだ引っ張る!



 かもしれない??(焦) (2019.10.06 16:58:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: