MOTOYOSさんへ

 想定外の事は発生します!(焦)

 そう・・・
(2019.10.23 21:24:08)

ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

応用(;^^) New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:何で、ヤッツケで更新した時の方がアクセスが多いんだ?(11/14) New! プラ製のよりはもつと思いますよ ホンモノ…
ちゃのう @ Re[1]:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) MOTOYOSさんへ  スマホ  そんな頻繁に使…
MOTOYOS @ Re:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) いまだにソニー製のスマホです...頻繁…
ちゃのう @ Re[1]:日本一混雑するらしい路線で・・・(11/12) MOTOYOSさんへ  何故か降りる駅の直前で…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1369)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(78)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.10.23
XML
カテゴリ: カンバン
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

小湊鉄道2019編

 ​実際・・・
この先に線路は繋がっていない から・・・

もう必要はないはず なのに!
 律義に「列車注意」のランプがついてブザーの鳴る警報装置

 ​​まあ、一応?




オーバーランして突っ込んでくる可能性はあるからね !(焦)
ATSも装備されていない区間 ですから

 停止信号もありませんし!
 それを通過しちゃっても、非常ブレーキは作動しませんから!!

 ​​​


 ちなみに!
 踏切を渡った先のある、 いすみ鉄道 上総中野駅 ホームは!
ちゃんと信号機があります!!

 タブレット閉塞ではなく
 ちゃんと信号機による、閉塞方式をとっています。




 に、しても・・・
小湊鉄道から、いすみ鉄道に乗り継いで大原方面に向かう人
 結構多いな!(驚)

 自分は、1日フリー切符買っちゃったから
 勿体ないので?
 乗り継ぐことはしませんが


 とりあえず、いすみ鉄道の列車が来るのを待って!
 そして、折り返して行った後に小湊鉄道の便が出るように、上総中野駅行きの第3便は設定されています!

 ので・・・
 3年前みたいに、よそ見しているうちに置いて行かれた!(泣崩)
 みたいな事は置きません!


 そう。
 たぶん!




 ホームの先で終端を迎える
 いすみ鉄道の線路と・・・

 その右側にある藪に埋もれた連絡線路

 ​​​​更に!
 その外側に道路が有るように見えるのですが・・・

 どうやって行くのか?
 ちょっと判りません!

 って言うか、視界に入る範囲内に踏切が一切存在しないので!
 線路をどうやって渡るのか?

 って、結構遠くまで行かないと渡れないのか?


 と言う事で?




 駅前の 観光案内地図 を確認しに!

 って・・・
上総中野駅

普通に携帯の電波が届く範囲内 だから・・・
スマホで地図を見るとか
 そう言う発想が無い自分って?(困)


 ​​​​

 って・・・
結構、遠回りしないと線路の向こう側に行けないらしい?(泣)

 って・・・
五井へ折り返す便は30分後 (既に10分近く時間を使ってしまった)
 それに間に合わないと(泣)

次は2時間半後!(怖)

 こ、ここここ、今回は!

コレで勝ったと思うなよ !!(涙)​​​​


 だけど!!




 なんか美味しそうなものが?(ハアハア)
 色々とあるぞ!

 この駅の周り!

ガス井戸 (たぶん跡地だな?)とか・・・

 ​​ 渡河用の、飛び石足場とか!

 なんか誘ってる!(困)
 こっちにおいでと・・・

 マジで誘ってるよ!(困)


 ​更に!!





 位置的に見れば・・・
国鐵・木原線用のモノ なのかと思うけど?
蒸気機関車の給水用に使う井戸の跡 とか!


 ​​なんか、想像していた以上に色々とネタが転がってる!!


 くっ(噛)
 これを見逃して帰るのは・・・

 あまりに悔しすぎる気が!!

 でも・・・
 2時間半後の便で帰るのは(泣)
 ちょっと辛い物が?

 かと言って、1時間後に来る「いすみ鉄道」で大原まで行くと!
 物凄く遠回りになるので(泣)
 小湊鉄道を2時間半待った方が早く帰れるという危険性も!!(焦)


 でも、とりあえずだよ?
 この 井戸の跡 くらいなら・・・

余裕で往復で来そうだな?(ハアハア)


 もう、ココで悩んでいる時間は無いな!
 考える時間を消費していると!

 ​​
 本当に2時間半後の便に乗る事になりそうですし!!(困)




 たぶん、この バス転回所の先 !

 って・・・
 部外者の立ち入りを禁ズ!
 って!!


 ​​バスが来ない時間帯に、脇の方を歩いて進めばOKだよね?(きっと違法駐車をする人が多いんだろうな?)

 と言う事で・・・




 一体、どの辺なのでしょう?

地元の人(親子連)の人が歩いている農道を進むのか?


 ​と思い・・・
 その方向に進んでみると!!



 え゛?




ココから先は、どう見ても私有地だよね?(困)

 とりあえす畑の中に入っていく農道だから
 通っても怒られないような気もするけど・・・

 ​でも、何となく・・・
 目の前のプレハブ小屋の向こうに
 畑があって!
 その畑の所有者が住んでいる家が建っているような気がする!

 って言うか、 停まっているプリウス
どう見ても、ここの住人の所有車輛だよね?

撮り鉄の人が勝手に停めている訳じゃなさそうですしね!(困)


 ​​​入って良いのか?
 マジで悩むところだぞ??(困)


 って・・・
 なんか脇のほうに




小さな井戸っぽいもの があるけど・・・


​コレ
 どう見ても違うよね?

 蒸気機関車のタンクに給水するには小さすぎるよね?


 ​って言うか、あの観光地図・・・
 ちょっと不親切だぞ!!(泣)


 仕方ない?
 今回は、事前調査だけで終わらせて


 やっぱし、次!(来年)
 この上総中野駅で、半日潰す覚悟で確認に来よう!


 ​って言うか、宿題がどんどん増えていくぞ!(困)



 で?
 ちょっと、さっきから・・・




 随分とギャラリーが増えて来た んですけど!
 何かあるのか??(焦)


 って言うか、 いすみ鉄道
そんなに人気があるのか??(焦)

 ​​​って!
 このあと・・・


3年前とは、運行ダイヤが全く違う と言う事を知らなかった自分は!(焦)
 ​
ちょっとだけラッキーな事に遭遇する?



 そして・・・
 良かったよ?
 乗り継ぎの人が終わってから小湊鉄道が出るダイヤに変わっていて!


また3年前のデジャビュを見ちゃうところだったよ!!(焦)


 ​​ にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.23 06:32:06
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:色々な誘惑が、乗り遅れを誘う?(10/23)  
MOTOYOS  さん
なんだ...波乱は起きそうにもありませんね...しかし、ホームの自販機のお化粧が気になります... (2019.10.23 07:03:57)

Re:色々な誘惑が、乗り遅れを誘う?(10/23)  
MOTOYOS  さん
なんだ...波乱は起きそうにもありませんね...しかし、ホームの自販機のお化粧が気になります... (2019.10.23 07:03:57)

Re[1]:色々な誘惑が、乗り遅れを誘う?(10/23)  
ちゃのう  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: