ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

応用(;^^) New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:何で、ヤッツケで更新した時の方がアクセスが多いんだ?(11/14) New! プラ製のよりはもつと思いますよ ホンモノ…
ちゃのう @ Re[1]:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) MOTOYOSさんへ  スマホ  そんな頻繁に使…
MOTOYOS @ Re:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) いまだにソニー製のスマホです...頻繁…
ちゃのう @ Re[1]:日本一混雑するらしい路線で・・・(11/12) MOTOYOSさんへ  何故か降りる駅の直前で…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1369)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(78)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.01.05
XML
カテゴリ: 歩く!
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

二瀬ダム2021・晩秋編 ファイナル!

 ​なお・・・
 画像だと大して高くないように見えるかもしれませんが?

 あの 窪みの部分
 実は 自分の頭よりも高い位置にあります!

 自分の 身長が171cm なので
 って言うか、 中学校卒業と同時に成長の限界を迎えてしまった
 ​​​​
 くそう!
 せめて高校生の時に、もう少し身長伸びてたら・・・(涙)
 まあ、高校に入って突然のように体重が10kg近く落ちましたから
 何かあったんだろうな?
 あの頃・・・(焦)
 気が付かなかっただけで

 って言うか、中3の3学期辺りから
 身体が少しずつ軽くなってきてたの感じてたし(長距離の走り込みで体力上がって来てたし)
 そして軽くなった分、高校に入ってからの体育の成績が、それまでとは比較できないくらい上がってましたしね!(驚)

 って、事は関係ないから置いといて!



 あの窪みには届きません!
 なので
 ココを攀じ登って
 窪みからアンカー部分に飛び移るとか
 そう言った芸当は絶対に出来ません!(涙)





遺構の脇から、斜面を登って行き正攻法 に切り替えます!!


 ​たぶん、このコンクリートの破片?
 は・・・

 地滑り対策で衝立を入れた部分なのかと?
 固定式クレーンタワーの右斜め上に、防護壁を設置したという
 そう言う内容の文章が資料に載っていましたし




 そして!
 固定式クレーンタワー遺構の上側に来ました!

 なお・・・
 この上部にもクレーンタワーの鉄塔の一部が設置されていたのか?
 それすら不明です!

 が・・・
 切断された溝形鋼(通称、Cチャンネル)が背合わせで2本突き出している事から
 本体でなくても、支持アームくらいは出ていたのかもしれません?

 くっ・・・(噛)

 誰かぁっ!
 現役時代の写真が載ってる資料
 教えてください!!(願)
 入手できるかどうかは不明ですが
 それ次第で、今後の展開が変わる!!


 まあ、その話は置いといて!!




 たぶん?
崩れ落ちてきた土砂を退ければ
 もっと何かが出てくるのでしょうけど?

 さすがにね
国定公園内の地面を勝手に掘るわけにはいきません しね!(罪)


 また今年
 台風でも来て、この辺の土砂を上手く流してくれたらへへつの話ですが
 たぶん、その時は!

 上から崩れ落ちてくる量の方が遥かに多いはずなので
 もっと埋まってしまってる可能性の方が高くなりますし・・・(困)




 なお!
高所恐怖症の人は
 絶対にココからの景色は見ないで下さい!

 確実に目が回ります!

 そう
​★カと煙はナントカ​ と言いますが

​  高い所が大好物な自分はハアハアしちゃu


 ​


​​ 一つ下の段との高低差も5m以上ありますしね!!

 で?
 アレ?

 なんかライディンクブーツが新しくなってないか?(焦)
 そう
 防水の
 しかもソールと足首の硬いヤツ
 買い換えました
 あの冬用のライディングパンツは、ブーツインする事が出来ないので
 オフロード用のブーツは張るまで封印するためになったので
 ちょうど、良さそうのを探していたら!!
 アーパインスター製ですが、楽天さんで安かったので・・・(喜)

 ちょっと幅が小さめで
 厳寒期に防寒用のネオプレン・インナーソックスと
 その中に入れる靴下に貼るカイロを入れると
 爪先が窮屈になりますが!
 たぶん、(合成だけど)革が伸びるから何とかなるだろう?


 でも
 この直後に
 ガエルネから物凄く良いのが出ちゃったんですよね・・・(痛)
 もう少し待てばよかったと(泣崩)


 とりあえず勿体ないから3シーズン以上履いて、使い潰そう!!


 って、話も関係ないから置いといて!!



 さあ
 アンカー部分に飛び移れるのか?











​ って言うか、 しっかり除草しようZE!!
 公園管理の人!!(願)

​枯れ藪モジャモジャ状態!!(絡)


 ​無理!!


 って言うか、 アンカー部分の上の状態すら見えないし!!(泣崩)


 ​


周囲の木は切ってある のに!
 何故に、 一番美味しい所を隠している
 あれだけ残したよ??(怒)


 ​​端っこ過ぎて
 切る時に転落すると危ないから
 止めておいたのかもしれませんが?

 どーして、 そーいうちゅーとはんぱなこと


 するかな??(困)​


せっかく、この時期なら!
 気の葉っぱと藪が消えて
 アンカー部分の上部の様子が見れる と!

そう期待して、ココまで来たというのに!!(涙訴)


 もう、思わず ​体育座りしちゃう​
 ココで!!(泣)

 ​​


周りの木 だって
 ココまで 狩り尽くし ・・・

 じゃなくて、 刈り尽くした というのに!
なんで、一番肝心な所だけ残したのかな??(怒)


 ​​​​ソコまでして、 ​自分に見られたらヤヴァイ物でもあるのか??(疑)​

 仕方ない!
 こうなったら、導水管の方から回って・・・

 と!
 ちょっとココで一旦
 冷静になりました


 あ!
 そうだ
 今、何時だ?

 ん?

 あ゛!!(滝汗)





 11:45分回ってるし!
 ココから駐車場まで戻るのに10分は掛るし!

 って言うか、もう撤退しないと
 ダメな時間やんか!!(焦)

 くっ・・・
 なんで、こんなに

 うちの母に「焼肉連れて行ってあげる」とか約束しちゃったかな?(滝涙)
 すでに予約まで居れちゃってるから
 キャンセルする訳にもいかないし

 12月に入ったから、帰りに渋滞に遭う可能性は限りなくゼロに近い
 そして・・・
 妙にスピードが遅いサンデードライバーに通せんぼされる可能性も引くとは言え
 ノンストップで3時間~3時間半は見ておかないといけないし!!(急)


 限りなく高速道路は使いたくないし・・・(貧)




くそう!
 コレで勝ったと思うなよ!(2021最終バージョン)


 ​​今年の3月
 絶対にリベンジに・・・

 とは言え、3月に入って気温が上がる遅くなると辛いぞ

 何しろ!
 とりあえず今年は!!

 大阪モーターサイクルショーと東京モーターサイクルショーは
 コロナの感染状況を鑑みつつ
 開催できるように調整している

 って、公式HPに出てますからね!
 第3週、第4週は・・・
 そっちが優先になるかもしれない?

 4月に入ると!(焦)



 なんか・・・
 3年ぶりに自転車ヒルクライムの方の再開する予定らしいから
 先導で走らないといけない可能性が高い!

 それだけなら良いけど、奥多摩界隈で自転車のロングツーリングイベントの先導も
 下手すると入って来る!(焦)

 やべぇよ
 今年・・・
 もうこれ以上にコロナ君に引っ張られるのは困るけど
 向こうが弱気になってしまうと
 自分のスケジュールが・・・(焦)





 スケジュールが!!(泣)

 って、その事も一旦置いといて!


 あ!




こんな所に人感センサーライトが!(光)

 ​たぶん?
 秩父湖大橋の建設工事中に
 関係者の人達が通る時に使われた物なのでしょうけど?

 今までずっと気づかなかったぞ

 コレ!!





 って、あまり寄り道していると
 時間が無くなってしまうので

 また次回の時に
 この辺りは、もう一度チェック入れておくか?





 そして



これで2021年の活動は終了しました



そして
 2022編に続け!!(叫)




 いつになるかは不明ですが
 それよりも、さっさと手術済ませて シャバに 戻って来ないと!!(焦)



 ​​​​ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.05 06:20:05
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:時間とは、ある意味残酷な物だ・・・(涙)(01/05)  
MOTOYOS  さん
買ったすぐ後にもっと良いモノ...あるあるです
お値段が張るほどその傾向は強いような...

手術順調なことをお祈りしています(強化パーツなんか入れませんよね?) (2022.01.05 07:06:50)

Re[1]:時間とは、ある意味残酷な物だ・・・(涙)(01/05)  
ちゃのう  さん
MOTOYOSさんへ
 誠に申し訳ございません!
 なんか書き間違えがあったのか?

 いや・・・
 仕事の取引先の方たちも全て勘違いしてましたが!

 1月25日から入院です!

 そう
 1月5日からではありません!


 いや・・・(滝汗)
 一歩間違えたら、本当に今日から入院になっていたかもしれなかったという話は
 また後日・・・ (2022.01.05 22:47:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: